タグ

2009年5月20日のブックマーク (31件)

  • 海外拠点だより: インターネット普及状況 アーカイブ

  • 海外でのインターネット通信及び電話の通話状況が知りたい

    質問をどこのカテゴリにしていいのかわかりませんでしたので,ここに質問を掲載させていただきます. タイトル通りなのですが,海外でインターネットを利用した時,なかなか繋がらないとか切断されてしまうとか. 有線の電話を利用して,日へなかなか繋がらないとか 切れてしまうなど,ネット,電話共に時間帯もわかるようでしたら大変ありがたいです. 海外という大枠なことと,地域やプロバイダ,電話会社も異なり,正確な情報は得られないと思ってはいるのですが概要だけでもあればありがたいです. 正直口コミぐらいでしか情報が集められない内容でもありますが,こんな情報をネットでみたことがあるとか,海外のどこにいた時にこんな状況だったなど,なんでもいいので教えてもらえるとありがたいです. よろしくお願いいたします.

    海外でのインターネット通信及び電話の通話状況が知りたい
  • ファッションとしてのカメラ

    1.身に付けるファッション性 1-1身につけているカメラを強調するスタイル 最高機種をぶら下げ、こいつはツワモノだと周囲からの注目を受ける。 ライカなどブランドにこだわり、こいつは金持ちだと注目を受ける。 携帯のように最新機種にこだわり、こいつは進んでると思わせる。 1-2さりげなく身に付けるスタイル 小道具としてカメラを身につける。 2.撮ることによるファッション性 2-1型としてのかっこよさ カメラの構え方を形とし決め、かっこいいと思わせる。(実力が伴わないとむなしい) 2-2撮ることを作法まで昇華させる お茶の作法が美であるように、撮影作法を美まで昇華させる。(無理?) 3.撮った写真を飾るというファッション性 3-1他人が撮った写真を飾る 被写体にこだわる 撮影者にこだわる 3-2自分が撮った写真を飾る 自分の写真で自己主張を行う こんなのでどうでしょう?

    ファッションとしてのカメラ
  • 夫婦のフェアな家事分担について

    俺とは共働きで、どちらも帰宅は遅め。(俺:23時くらい、:21時くらい *「9時」から修正) 子供はまだなし。 家事は自然に、こういう分担になった↓。 彼女は毎日の事の準備、洗濯、ゴミ捨て。(ちなみに事は、ケンカして彼女が怒っている時はナシ。俺は外か自炊) 俺は風呂トイレ含む家全体の毎日の掃除片付け、力仕事器片付けとか。あと彼女が気が付かない所の家事全般。 年収は、俺が彼女の2倍ちょっとくらい。 資産でいえば、彼女の10倍くらいはあると思う。 俺は一人暮らしが長く、家事全般は得意なほう。彼女は苦手。 は家事を彼女なりに、苦手なリに頑張ってくれてるんだが、根が雑で、汚れやホコリはあんまり気にしない。 俺は帰ってきて、部屋がちらかって汚れてるとガッカリしてしまう。(で、自分で掃除する。) 俺より早く帰ってきてるんだから、もう少しきっちりやっといてくれよと思ってしまう。 でも、

    夫婦のフェアな家事分担について
    eriko315
    eriko315 2009/05/20
  • ダウンタウン・松本人志が結婚(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    お笑いコンビ、ダウンタウンの松人志(45)が17日、結婚したことを所属事務所を通じて発表した。 お相手は一般人女性で、現在妊娠中という。なお、結婚についての会見は予定していない。

    eriko315
    eriko315 2009/05/20
  • 抱擁の癒し効果は凄まじいな

    風呂上がって二階の自室に行こうとしたら、階段で仁王立ちしていた姉に突然抱きしめられた。 段差があるので俺の頭頂が姉のあごにあたる位置関係で。 「あんた最近ほんとに酷い顔してるけど、大丈夫なん?仕事うまくいってないん?」 不覚にも泣いてしまった。その日は薬を飲まなくてもぐっすり眠れた。

    抱擁の癒し効果は凄まじいな
    eriko315
    eriko315 2009/05/20
  • 角川だけじゃない、YouTube“違法”動画の収益化 個人ビデオ+BGMの公認も

    Google法人は2月23日、YouTube日版の著作権侵害対策について説明し、ユーザーや権利者の利益になるよう対応を進めていると強調した。個人が撮影したプライベート動画のBGMに、権利者に無断で楽曲が使われていた際、権利者が「問題ない使い方」と判断すれば公認し、動画ページに広告を貼り付けて収益につなげている実例も紹介した。 YouTubeには現在、1分間で約15時間分の動画が投稿されているという。違法動画対策は従来から進めており、(1)投稿時に著作権について警告する、(2)過去に削除した違法動画のハッシュ値と照合し、同じ動画の投稿を阻止する、(3)規約違反の動画を3回投稿したIDは無効にする――といった対策を実施。ユーザーが投稿した動画には、基的に広告を付けていない。 権利者向けには、動画の削除ツールを提供しているほか、権利者が登録した動画について、同じ動画や似た動画を自動で照

    角川だけじゃない、YouTube“違法”動画の収益化 個人ビデオ+BGMの公認も
    eriko315
    eriko315 2009/05/20
  • asahi.com(朝日新聞社):「ツイッター」って何だ? - てくの生活入門 - デジタル

    「ツイッター」って何だ?2009年5月18日 「Twitter(ツイッター)」をご存じですか?バラク・オバマ米大統領や女優のデミ・ムーアさん、音楽家の坂龍一さんといった有名人も利用するコミュニケーションサービスです。わずか140字という短いメッセージを手軽にやりとりするもので、メールやチャット、ブログに続く新たなコミュニケーションの形になるとも言われています。日語でも使えますので、試してみてはどうでしょう。(ライター 西田宗千佳) ■オバマ大統領も活用 140字の小規模ブログ ネットの最大の楽しみはコミュニケーションでしょう。メールやチャットはもちろん、ブログやSNSなども「知らない人と対話する窓口」として、多くの人々に使われています。 でも、問題もあります。代表的なのが「コミュニケーション疲れ」。例えばメールで友人とやりとりしているとき、そろそろ休みたいのに、返事が来てしまってなかな

    eriko315
    eriko315 2009/05/20
  • 10,000個以上のフリーのTrueType Fontがダウンロードできる -Pimp Your Font

    10,000個以上のフリーのTrueType Fontがダウンロードできる「Pimp Your Font」を紹介します。

    eriko315
    eriko315 2009/05/20
  • 産経新聞が「NHKの大罪」なる、しょうもない意見広告を掲載。 - Transnational History

    すでにpr3さんが(こちら)で取り上げていますが、産経新聞がNHKスペシャル「JAPANデビュー」に抗議する主旨の意見広告を5月18日に東日版に、翌19日には西日版に、1ページ全段を使い掲載しました。 NHKを非難する声というのは、いままでも週刊新潮、産経新聞、世界日報といった、そうそうたる右派メディアが記事を掲載してますが、しかしこのバッシングいつまで続くんでしょうね。いつものように飽きるまで続けるつもりなんでしょうか(苦笑) この「NHKの大罪」という大見出しを使った意見広告の拡大画像はni0615さんのところで確認できます。 チャンネル桜全面広告2009.5.18 - 15年戦争資料 @wiki - アットウィキ この意見広告に「私達も賛同します」と名を連ねている国会議員、地方議員というのは次回の選挙で投票のときに参考になりそうですね(もちろん投票しない方で)。そして、最下段の広

    産経新聞が「NHKの大罪」なる、しょうもない意見広告を掲載。 - Transnational History
    eriko315
    eriko315 2009/05/20
  • 民主党嫌いの正体 - 大石英司の代替空港

    私、最近よく解らないことがあって、ネットの中の民主党嫌いって、いったいどこから来るんでしょうね。私は、常日頃、マイノリティの側に立つのが信条なので、別に外でもネットの中でも自民党支持者が多いこと自体に文句は無いんですよ。自身の過去の投票行動で、一度も自民党に投票したことがないのが誇り、とは言え。 自民党が半永久政権を持っている理由には、一票の格差の問題であるとかいろいろあってのことでしょう。ここ20年30年、純粋に国民の過半数が自民党を支持してきたわけでもない。 たとえばパソ通時代には、自民党支持なんて、口が裂けてもそう言えたものじゃなかったですよ。せいぜいそれが大っぴらに言えたのは、軍ヲタが集まる空間くらいのものでした。 それが2ちゃんねる時代になり、ブサヨ批判が当たり前になり、ブサヨなマスゴミへのアンチとして自民党支持が増えてくる。 ただ、それにしても私は良くわからんのです(^_^;)

    民主党嫌いの正体 - 大石英司の代替空港
    eriko315
    eriko315 2009/05/20
  • 高収入と平等の罠

    夫婦のフェアな家事分担について http://anond.hatelabo.jp/20090519175408 俺は、収入も含めてお互いが家庭に提供するバリューがお互いイーブンじゃないと、フェアじゃないと思ってる。 俺は彼女の2倍以上稼いで、かつ家事もこなして家庭にに貢献しているんだから、 彼女にも同じ分の価値を家庭に提供して欲しいと思っている。つまり家事は俺よりかなり多くやってほしい。 高収入にはいろんな罠がある、かもしれない。 自分は30代内科医で、彼女は20代精神科医。遠距離。もともとそんなに裕福じゃないほうの生まれ育ち。 今はそこそこ稼いでいる。で、この家事負担記事は興味ぶかく読んだ。 確かに、一般的な視点から言えば、この筆者は結婚というものを理解していないっぽい。 カネのあるほうがないほうに重箱隅的な「フェアネス」を要求してしまうと、 それは往々にしてデリカシー違反となるんだよね

    高収入と平等の罠
    eriko315
    eriko315 2009/05/20
  • 結婚を控えた隠れ腐女子の葛藤あるいは奮闘

    やあ、腐女子だ。 文章上手くないけど、今の心境とかだらだら語るのでヒマな人は読んでやってくれないか。 まず基スペックを書いておく女、20代後半。実家暮らし。仕事はクリエイティブ系。 顔は普通だけどそんなに悪くないはず。体重はやや細身だが最近腹がプニプニしてきた。まあいわゆるそこらへんの女子。 洋楽とか良く聴く。服とと鞄が好きで可愛い物と動物とおいしいものが好き。テレビはあんまり見ない。 7年ほど付き合ってる彼氏がいる。 「オタク」ではない。レトロゲームが好き。今はRPGはほとんどやらないな。ドラクエとかDSのゼルダはおもしろかった。 マンガは青年誌ものをちょいちょい読む程度。 アニメやラノベには全く興味がないし、いわゆる「萌え」的なものはどちらかというと苦手な方なので、世間で言うところの所謂「オタク」とはちょっと違うかなと思う。 腐女子。最近「腐女子」という言葉の意味合いが変わってきて

    結婚を控えた隠れ腐女子の葛藤あるいは奮闘
  • ホンダ開発、簡単に装着できる「外骨格」:画像と動画で紹介 | WIRED VISION

    ホンダ開発、簡単に装着できる「外骨格」:画像と動画で紹介 2008年11月11日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Jason Sattler Photo credit: 田技研工業(以下同様、動画も) 田技研工業(ホンダ)のロボット工学オタクたちが、のように装着して身体を支え、関節を保護する「外骨格」を開発した。ホンダによると、工場の組立ラインでのケガを減らす効果が期待できるもので、さらに、高齢者の動きを楽にする用途も考えられるという。 この機器は、自転車のサドルをに取り付けたような外観で、脚の間にフィットする作りになっている。これを装着することで、歩く、しゃがむ、立つなどの動作が、股関節や膝関節、足首関節に余計な負担をかけることなく行うことができる。 ホンダはこの『体重支持型歩行アシスト』試作機の有効性を、埼玉県狭山市にある埼玉製作所の車両組立ライン

    eriko315
    eriko315 2009/05/20
  • 痛いニュース(ノ∀`):「オフィスに椅子が無い」「早く歩かないと警報が鳴る」 恐怖のキヤノン工場

    「オフィスに椅子が無い」「早く歩かないと警報が鳴る」 恐怖のキヤノン工場 1 名前: ねこやなぎ(東日):2009/05/19(火) 13:17:37.43 ID:m3bMtRz0● 先日,キヤノン電子の酒巻久社長に,桜が満開となっていた同社の秩父工場を案内していただいた。酒巻社長は『椅子とパソコンをなくせば会社は伸びる!』(祥伝社)の著者であり,職場から「いす」をなくすという大胆な改革を実行した人である。秩父工場内には,応接室など一部を除き,会議室にも,開発部門や管理部門のオフィスにもいすがない。 『椅子と〜』によると,会議室からいすを撤去したことで会議への集中力が高まり,年間の会議時間が半減した。またオフィスでも,立つことで社員同士のコミュニケーションが密になり,問題解決の精度やスピードが劇的に改善したという。いす代も不要になり,いすをなくした分スペースが節約されるなど「いす

    eriko315
    eriko315 2009/05/20
  • asahi.com(朝日新聞社):ソニー、デジタルシネマプロジェクターを米映画館に納入 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル

    ソニーは19日、米最大の映画館チェーン「リーガルエンターテインメントグループ」にデジタルシネマ用プロジェクターを最大6500台納入する契約を結んだと発表した。5年以内に納入する。同プロジェクターは1台1500万円程度。単純計算で975億円の受注規模になる。  納入するのは現行ハイビジョンの4倍の約800万画素の解像度を持つプロジェクター。6500スクリーンのうち1500スクリーンは3Dシネマ投影に対応する予定。すでに米2位のスクリーン数の映画館チェーンにもプロジェクター納入が決まっており、今回の契約で、米国の映画館の約3割弱でソニー製品が使用されることになる。

  • キヤノン、水平画角82度のミニドーム型ネットワークカメラを発売 - IT、IT製品の情報なら【キーマンズネット】

  • ソフトバンク、通信機能付きデジタルフォトフレーム『Photo Vision HW001』 | 携帯 | マイコミジャーナル

  • 旧旧はちま起稿 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    eriko315
    eriko315 2009/05/20
  • 月収の半分のビデオカードが買えるか? - 中国リアルIT事情

    eriko315
    eriko315 2009/05/20
    インターネット利用者の半数以上が月収2000元(3万円)以下
  • ジャッキーチェンと日本人(Alibabaの話題) - 中国リアルIT事情

    eriko315
    eriko315 2009/05/20
    David(ディヴィッド)だのJack(ジャック)だの中国語版の役員一覧を見ると西洋人はいないようで、つまりは自身が英名を名乗ってるわけだ。こういうのをみても日本人と中国人は違うなー。
  • メールを利用しない中国人 - 中国リアルIT事情

    eriko315
    eriko315 2009/05/20
    さらに驚くことに、メールは誰もが利用しているのではなかった
  • メーラーを利用しない中国人 - 中国リアルIT事情

    eriko315
    eriko315 2009/05/20
    「メールの送受信にはWebブラウザーのみを使うというユーザーが全体の82%」と書いてある通り、中国人の大部分がメーラーを必要としていない
  • 中国で先週からWikipediaが見れるようになった - 中国リアルIT事情

    中国から見れないサイトの代表的なものとしてWikipediaがあるが、これが英語版、日語版とも見れるようになったことが確認できた。 このタイミングで敢えて、普段のNGサイトを開放する理由が正直よくつかめてない。 ただしWikipediaで「チベット」と入力しても問題なく結果を表示できるが、「Tibet」ではWikipedia自体へのアクセスが数秒間できなくなる仕掛けとなっている。その辺はきびしい。 4月8日追記: 1.中国大陸からは中国Wikipediaにはまだページが表示されない。 2.ロイターも同種の記事を掲載した。(ITMedia News)   この記事へのトラックバックURL http://blogmag.ascii.jp/admin/mt-tb.cgi/1086 トラックバック一覧 でっちあげる達人 [ ドゥエンデはやみみ ] ダライ・ラマが昔、毛沢東にあてた電報という

    eriko315
    eriko315 2009/05/20
    中国から見れないサイトの代表的なものとしてWikipediaがあるが、これが英語版、日本語版とも見れるようになった
  • 日本語能力検定試験(JLPT)2008 - 中国リアルIT事情

    eriko315
    eriko315 2009/05/20
    悪いことをしてもOK、とりあえずやっちゃおう。バレたらバレたで考えるという考え方
  • デジカメメーカーの愛国者、頑張ってるよ - 中国リアルIT事情

    eriko315
    eriko315 2009/05/20
    愛国者はメーカー別シェアで2%、メーカー別順位にして10位であり、このデータをして「中国産の愛国者が始めて中国メーカーとして10強の仲間入り」
  • 中国の電気代が糞高い件 - 中国リアルIT事情

    電気代が異様なまでに高い。いや、中国の滞在先への嫌がらせとかそういうのではなく、不当請求ではないのだが、しかし高い。 ある月の電気代は435元(約6000円)だった。電気湯沸かし器(一番下の写真)とか、PCを日中つけっぱなしというのは理由にあろうが、それにしても高い。なんたって、その都市の個人の平均月収が2万円くらいなのだから、つまり月収の3割が電気代って高すぎだろ、って話である。たとえるなら月収30万円の人間からみれば、9万円が電気代というトンデモない話なのだ。 最近「家電下郷」というキーワードがメーカーとかで、「これで中国にモノが売れるっ!」とにわかに話題になっているようだけど、そもそも家電製品買ってくれたところで、電気代って払えるの?と疑問視してしまう。 ↑電気いの電気温水湯沸かし器↑

    eriko315
    eriko315 2009/05/20
    個人の平均月収が2万円くらいなのだから、つまり月収の3割が電気代って高すぎだろ、って話
  • 中国であの次世代DVDが登場 - 中国リアルIT事情

    中国では、中国独自の次世代DVDとして、EVD(EVD2)と、これから出るらしい中国版HD DVDことCBHDが虎視眈々と中国市場を狙っている。 ところが現在最も中国で普及している次世代DVDはブルーレイであろう。PS3発売以降、断続的に日や米国のPS3が個人輸出で流れ、非正規流通しているため、元々密かにブルーレイプレーヤー所持者は中国に多い。PS3に続いてソニーは中国向けにブルーレイプレーヤーや、ドライブを搭載したVAIOノートを投入、さらにパナソニックがプレーヤーを出し、ASUSがPC向けドライブを出したもんだから、それだけでもブルーレイが2歩も3歩も前を進んでいるのだが、さらにさらに、中国メーカーから初のブルーレイプレーヤーがリリースされたというニュースが昨年末に報じられた。 EVDは正直終わっている規格であるにしても、CBHDプレーヤーが年内に出るぞ出るぞと報じられていて、「初の

    eriko315
    eriko315 2009/05/20
    安価な書き込み可能なブルーレイドライブが出れば、ブルーレイビデオの海賊版も出てくるし、PS3の海賊版も出てくるだろう。その結果は一気に中国でブルーレイが普及するだろう。
  • ニッセンのサイト「日本の窓」、百度に登場 - 中国リアルIT事情

    ニッセンが百度と組み、百度でニッセンの商品を販売するというニュースがあったが、そのサイト「日の窓(日之窓)」が登場した。そのサイトは百度中国のトップページより、Googleでいうところの「サービス一覧」をクリック。 ポイントとしては、「シンプルながら百度らしいために違和感のないサイトデザイン」「日=桜のイメージが中国人には強いことから、桜をトップページに出すことで、わかりやすく日関連サイトであることをアピール」「日直送。しかも5000円相当の購入で送料無料」というところ。中国人消費者にこれらは結構グッとくる。 ところが日からアクセスしてみると、、、 ちょっと「そりゃあない」な感。 個人的にはそれなりに結果が出るんじゃないかと思うが、その根拠は来月の日郵便のフォーラムでの講演があるので、それが終わって落ち着いてからでもゆっくり書こうかと思う。

    eriko315
    eriko315 2009/05/20
    日本=桜のイメージが中国人には強い
  • 中国で"外国人は"iPhone禁止? - 中国リアルIT事情

    昨日のブログの記事の通り、この数ヶ月で中国格的に3G時代到来となる。その目玉が中国でも例によってW-CDMAでの登場となる、iPhone 3Gだ。既にGSMで利用するiPhoneが、中国では未発売にも関わらず、40万台中国に入っているとかいう話(その話も随分前の話だ)も聞くから、iPhone 3Gもかなり売れるのではないだろうか。 ところが、そんな中国において最近、中国人はiPhoneを所持していいが、外国人が中国iPhoneを所持したら違法、とも捉えられる新聞記事が登場した。 なぜにそんな話になるかというと、iPhoneには(世界中で利用できる)GPS機能が搭載されていて、これを使って地図を作成するのは困る、というのだ。もっというと、得体の知れない外国人によってiPhoneでスパイ活動され地図を作られた挙句、機密や民間の重要な施設にミサイルを落とされると困る、と具体的に新聞記事で

    eriko315
    eriko315 2009/05/20
    得体の知れない外国人によってiPhoneでスパイ活動され地図を作られた挙句、機密や民間の重要な施設にミサイルを落とされると困る
  • 住宅ローンの焦げ付き急増!? でも「借金は踏み倒す」が中国流|China Report 中国は今|ダイヤモンド・オンライン

    姫田小夏(ジャーナリスト) 【第13回】 2008年11月27日 住宅ローンの焦げ付き急増!? でも「借金は踏み倒す」が中国中国のサイト「泡泡倶楽部」。このなかに住宅ローンにまつわる話題で人を集めるコーナーがある。 「利率が下がった、今が借り時?」「どうやって借りるのが得?」などの問いかけが飛ぶ。これらに混ざって目を引くのが「家無し男に来る嫁はいないのか……」のつぶやき。上海では男性側に持ち家がないと結婚はできないという社会通念があり、適齢期の上海男性の懊悩と言えば、「持ち家購入」の一言に尽きる。 一方で、こちらは浦東にそびえる高級マンション、上海のセレブたちがお住まいの一角だ。付帯施設には幼稚園もある。敷地内の幼稚園だというのに、わざわざ自家用車で子どもを送り届ける家庭。あたかも、昨今の上海の富の象徴を見るかのようだ。 「でも、彼らの家もクルマもみんなローンなんです」とある住

    eriko315
    eriko315 2009/05/20
    上海では男性側に持ち家がないと結婚はできないという社会通念