タグ

Insightsに関するeriko315のブックマーク (111)

  • Home

    The ‘inside out’ leadership journey: How personal growth creates the path to success In a new book, four McKinsey senior partners show why leaders must connect with themselves first before they can inspire and empower their organizations.

    Home
  • 君が歩くのを待っている - jkondoの日記

    困っている自分を見つけて、かまってくれる人には2タイプいる。 助けてあげたい、と思って、こうしたら良いよ、とアドバイスをくれる人。そのやり方はやめなさいと叱ってくれる人。両方とも、うまい方法を教えることで人間を変えようとしている点で似ている。人は言葉で変えられる、という信念に基づいている。 何もしてくれない人よりも随分親切だ。わざわざ自分の時間を使って、相手のために労力を割いてくれる。かまってくれるだけでありがたい。 ただ問題に気付いていないだけの時や、ちょっとしたコツが分からない時には、そういう人の言葉がすごく効果的になる。あんまり強い言い方や、人前で批判されると、心が閉じてしまうけど。 自分よりも弱い人を見つけて、アドバイスを装って自分を満足させようと寄ってくる人には要注意だ。そういう人は、親切そうにしているけど、当は自分も弱い。お互いに弱みを握り合って相互依存に陥ってしまう。 具体

    君が歩くのを待っている - jkondoの日記
  • Modern UI のようなフラットデザインを目指して使いづらくなっている件について | DevelopersIO

    Windows 8 がリリースされてだいぶ日が経ちました。最大の特徴と言ってもよい Modern UI *1。モバイル端末をはじめとしたタッチデバイスに特化した大きめのタイル(ボタン)とタイポグラフィが一際目を引くデザインで、OS X や iOS のそれとは一線を画しています。 一方の Android。2011年2月にバージョン3.0である Honeycomb がリリースされ、それまでの 2.x から刷新したデザインになりました *2。2013年4月現在の最新バージョンである4.2(Jelly Beans)もこの流れを踏んでいます。 両者ともそれまでの Web2.0 と呼ばれていた頃に流行ったグラデーションやドロップシャドウをふんだんに使ったデコラティブなデザインに対し、平面的で装飾要素の極めて少ないミニマルなデザインが特徴です。これらは主に Flat UI と呼ばれ、2012年頃から現在

  • 順応するな。意図を持て - ゆーすけべー日記

    最近親父と話した事をまとめる。よって、これは時期的に捉われがちな、新入生、新社会人に向けたアドバイスというわけではない。ただの仮説である。まぁもし役に立てば幸い。 話は簡単なことだ。「希望する環境を手にしたければ、環境に順応せずに、向かいたい方向への意図を持ち続けるとなんとかなるかもしれない」と言うこと。ここで言う環境と言うのは仕事をする組織だったり人付き合いだったり、ワークスタイルなども含まれるし、仕事以外のことにも当てはまる。うん、簡単で当然のようなことだ。 そもそも僕の場合は大きな会社組織に属したことが無いのでこれもまた仮説なレベルなわけだが、例えば会社という枠組にフィット出来ないことで自分を責めたり、そこで起きていることが全てだと思い込むと危うい。個人的な話をすると、6年前に父親と会社を立ち上げた時にはそれがベストな環境ではないと考えていて「親子二人で起業なんていいですね」と言われ

    順応するな。意図を持て - ゆーすけべー日記
  • これからのスタートアップに大事なこと - パパパパ

    最近は昔にくらべてWebサービスやアプリ開発が簡単になってきたということもあり、格的なエンジニアでない人でも、アイディアとヤル気さえあれば、個人や少人数でもWebサービスやアプリを生み出すことができるようになってきました。学生でも起業して会社を立ちあげたり、社会人でも仕事が終わった平日の夜や休日に自分のアイディアを形にしようと精力的に活動している人も増えています。僕もブログを書くようになってから、そうした人たちから連絡が来たりして、相談に乗ったり、一緒に何かを作ったりと面白い取り組みをしてきています。(そんなひとつのプロジェクトがTokyo Otaku Modeだったりします。) 誰でもWebサービスやアプリが作れるのが当たり前になってきたということは、資力や技術力で大きな差は生まれづらいことを意味しています。例えば、サーバーの負荷分散の仕組みも、AWSのようなサービスを使えば、それほ

    これからのスタートアップに大事なこと - パパパパ
    eriko315
    eriko315 2013/03/26
    今後は技術・デザインは当たり前、人的資源・人的ケアが大事になると。
  • 「それがリーダーってもんだよ」 | quipped

    同じフレーズを、太平洋を隔てた2つの場所で聞いたので、メモしておく。 @2012年12月東京のなんか洒落たカフェ 隣の席に20代半ばくらいの男女が座っていた。距離感からして友達だろう。女の子はルースフィットの灰色のデザイナーTシャツに橙色のホットパンツという出で立ちで、細長い足は黒いレギンスに包まれ、履いているヒールは恐らくCoachかなんかだろう。1とても趣味よくまとまっており、日の女の子は綺麗だと再認識させられる。 打って変わって男の方は、よれよれのワイシャツを無造作に安ジーパンに突っ込んでおり、は薄汚いNew Balanceで、髪はぼさぼさだ。美女と野獣とは言わないが、美女と醜男には違いないので、面白半分に会話に聞き耳をそばだてた。ずっとNew Balanceの方が話していたのだが、どうやら彼はベンチャー企業で働いているらしい。 いろいろ大変だけど楽しいよ。やっぱね、仕事ってさ、

    eriko315
    eriko315 2013/02/07
    なるほどなぁ
  • デジカメはスマホに潰されない、大苦境の中でも新たな胎動 台北科技市場研究 大槻 智洋 - 日本経済新聞

    「スマートフォン(スマホ)の普及に圧迫されてデジタルカメラ市場が縮小」という現状を報告する記事があふれています。日の民生用電子機器、最後の砦(とりで)である「デジカメも、もはやこれまでか」「コンパクト機(レンズ一体機)は存亡の危機」などという人も多くいます。しかしながら―― ちょっと乱暴な表現を用いますが ――そうした意見は、カメラを舐(な)めすぎです。カメラという商品の特性を知ったら、そう

    デジカメはスマホに潰されない、大苦境の中でも新たな胎動 台北科技市場研究 大槻 智洋 - 日本経済新聞
  • ものの値段が安すぎる! - 24時間残念営業

    2012-12-19 ものの値段が安すぎる! 早いとこ寝なきゃだめだからケッペキショウ聞きながら30分以内でうわーって書くよ。 http://www.mynewsjapan.com/reports/1734 これ読んだ。 柳井なんとかっていう人が人として終わってるかどうかは知らんし、続きは会員しか読めないらしいから詳しいことはわからん。ただこの手の記事を読むたびに思うのは「ものの値段が安すぎる」ということだ。 とりあえず俺の商売の話をしよう。 たとえばだな、そのむかし、20年前とかだな。そのころには「新商品をたくさんとりましょう」なんて部の指導はほとんどなかった。つーか俺が店長だったころ「これは絶対に行けるだろ!」と思ったカップ麺の広東麺のなんかを10ケース発注したら、ベンダーから「ほんとにいいんですか」っていう連絡が来た。うちの奥さまが「絶対2週間で売り切ってみせるから」って断言して9

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    トルコ水紀行 -前編 イスタンブール- みなさんこんばんは、地図子です!8月は久しぶりに毎月更新にしようと思います。今までずっと名古屋について書いてきましたが、ワープして・・・ トルコについて書きたいと思います。 2024年6月に念願のトルコに行ってきました。いつからトルコに行きたかったかわから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 連載:なぜ、若者は前略プロフィールから離れていったのか | 人気を博した理由 | Blog | nkt.com

    2004年にサービス提供後、関東を中心に「プロフ」を持っていない中高生女子は居ないのではないか。と言われるまでに成長した前略プロフィール。僕の記憶では2009年頃までは勢いは衰えていたものの、まだ中高生はプロフを持っていた気がする。 だが、その後は全くと言っていいほどプロフの存在を気にすることが無くなった。これには僕自身がプロフを持つ世代と接点が無くなったことも関係してくるだろうが、それでもユーザー数の伸びや今年1月に運営会社であった楽天がザッパラスという会社へサービスを譲渡したことを考えると、やはり上手くいっていないことがわかる。2004年にサービス提供後、関東を中心に「プロフ」を持っていない中高生女子は居ないのではないか。と言われるまでに成長した前略プロフィール。僕の記憶では2009年頃までは勢いは衰えていたものの、まだ中高生はプロフを持っていた気がする。 だが、その後は全くと言ってい

    eriko315
    eriko315 2012/12/13
    前略プロフィールについての考察。
  • 「女子学生のほうが優秀なんだけどね」は「自分は女子学生を研究者として育てることができません」という意味 - 武蔵野日記

    午前中、研究ミーティング。意味解析にちゃんと取り組む、というのは、大変ではあるが重要な仕事だと思う。難しいところが多いので、研究のスコープをしっかりと決めないと、泥沼にはまりやすいが……。 昼から第5回奈良先端男女共同参画推進シンポジウムに参加。 最初磯貝先生が NAIST の男女共同参画に関するいくつかの数字を挙げられていたのだが、意外と知らずにびっくりする。たとえばここ数年女性教員の採用比率を12%にすることを目標にしてきて、実際は16%だった一方、現在全学合わせても女性の教授は2名 (バイオ1、情報1)、准教授はなんと1名 (バイオ) だそうで、職位が高くなるほど女性の割合が減るということを如実に表しているとか。最近女性教員の採用比率が上がったとはいえ、NAIST は日一若手研究者が多い大学なので、流動性の高い助教や研究員に女性が多くなった、ということだろう。ちなみに、助教の女性比

    「女子学生のほうが優秀なんだけどね」は「自分は女子学生を研究者として育てることができません」という意味 - 武蔵野日記
  • 新入社員だった昔の私へ、会社員を辞めた今の私から伝えたい4つのこと

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 Super Opening Live / Dick Thomas Johnson 私が某大手日企業に新入社員として入社したのは、約20年前。 その頃を思い返してみると、あまり何も考えていなかったなあ…というのが正直なところ。 特に「これがやりたい!」というのも無かったし、会社を選んだのも(失礼ながら)「なんとなく」。 新人研修ではクラスに分けられて講義がありました。 大学の延長線上のようで楽しく、同期と毎日のように飲みに行っていたのと、資格試験などのテストは合格できるように得意の短期集中勉強で突破していた覚えがあります。 配属されてからは、とりあえず議事録を取ったりなど与えられた仕事をこなしていました。 その時はそれで良かったのですが、それから様々な経験をし

    新入社員だった昔の私へ、会社員を辞めた今の私から伝えたい4つのこと
  • キャリアポルノは人生の無駄だ - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    屋に行くと、学生さんやサラリーマン向けの「仕事とは何か?」「ライフハック」「グローバル人材になるためには」という目がチカチカする様な題名の「自己啓発書」や、世界的に有名な企業の創業者の「自伝」(いや、 自慢)が山の様に並んでいます。ネットでも似た様な記事がてんこ盛りです。ラーメン二郎も負けています。 私はこれらのゴミ、いや、歯クソをキャリアポルノと呼んでいます。なんで歯クソでキャリアポルノというと、「読んでる間に気分が良くなって俺って何か凄い」という気分になる物だからです。 オナホで自家発電するのと同じですよ。要するに。意識高い学生や、キャリアセミナーなんかに通っているサラリーマンは、秋葉でオナホや等身大のダッチワイフを買って喜んでいるヲタクより恥ずかしいわけです。 こういうキャリアポルノには 「東大を首席で卒業してハーバードに行って何チャラというグローバル(棒)企業のなんとか

  • [徳力] LINEにユーザーを奪われるのを今心配すべきなのは、FacebookやTwitterのようなSNSではなく、携帯メールを提供する携帯電話事業者ではないか。

    [徳力] LINEにユーザーを奪われるのを今心配すべきなのは、FacebookやTwitterのようなSNSではなく、携帯メールを提供する携帯電話事業者ではないか。
  • Display Requirements is Evil - とかいろいろ

    でもTwitterエコシステムが始まります 始まる、と言うことは今までのはエコシステムではないわけだ。こんにちのTwitterの成功はサードパーティの尽力があったことをあくまで認めないと。ふうん…てわけで怒った。以下は怒りに任せて書き殴っている。怒りが覚めれば意見も変わるかも知れないが…なので以下ツッコミ禁止。 今のTwitterCEOさんは一日に1回ツイートするかどうか位のスーパーライトユーザーなので、ユーザーやサードの気持ちは分からないのだろうなあ、と想像する。サブアカウントがあるのかも知れないが、もしこれだけが彼のアカウントなのだとしたら、彼に「ユーザーの体験が〜」などと口にして欲しくない。 Twitter Display Requirements のこと 日、AndroidTwitterクライアントとしては最も有名なtwiccaがアップデートしたのだけど、今回はやたらとユ

    Display Requirements is Evil - とかいろいろ
  • mangaonweb.com - このウェブサイトは販売用です! - mangaonweb リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    eriko315
    eriko315 2012/09/30
    オリジナルってなんだろう?
  • ジョン・マエダの考える「デザインを超えるもの」

    eriko315
    eriko315 2012/09/27
    デザイナーが生み出すのが「解決策(答え)」であるのに対し、アーティストが生み出すのは「問いかけ」である。
  • Google先生が教えてくれた「LINE」人気の実態 - もとまか日記

    先日、以下を読んだ。 小寺信良「ケータイの力学」:「LINE」で何が起こっているのか(1) - ITmedia +D Mobile 驚異的なスピードでユーザが増えてるらしいLINE。それはいいとして、気になったのは以下の点だった。 プレスリリース|デジタルアーツについて|デジタルアーツ株式会社未成年者のスマートフォン所有率は昨年14.4%だったが、今年は30.6%に上昇。使用アプリではソーシャルアプリにおいて子どもの利用率が高く、「LINE」は親が20.4%、子どもが42.1%。 ざくっと計算して未成年の12%程度、8〜9人がLINEを利用していることになるのかな。 最近はRSSのチェックしてても話題はLINE、パズドラ、LINE、パズドラ、もうひとつついでにLINEって感じで、非常に面白味に欠ける今日この頃。 まあ、人気があるのは別に構わないけど、一体どうしてこんなに人気があるんだろう?

    eriko315
    eriko315 2012/08/18
    興味深い考察
  • 大王製紙専務発言に対する疑問と、投資家から見た同社の異質性 | Taks News

    この「大王製紙の東大卒御曹司が初めて語ったギャンブラーの心理と論理」という記事で、専務が「井川意高氏が権力を握れば会社は変わると思っていた。期待していた」という趣旨のことを言っているのですが、これ、少し疑問なんですよね。 私は昔、とある資産運用会社で製紙業界を分析していたのですが、大王製紙は昔から同業他社に比べ海外展開が遅れ、業績も今ひとつでした。社名の「大王」の由来は「業界首位の王子製紙より大きくなりたい!」という何ともいえない理由なのですが、現実には首位の王子製紙や2位の日製紙になかなか勝てず、また海外からの安い輸入紙との競争もあり、苦戦していました。 「このような状況も、意高氏が権力を握れば変わると思っていた」という趣旨のことを専務は言いたいようですが、私はとてもそうは思えません。 というのも、意高氏は実際にはかなり長い間、同社の経営に深く関与していたからです。有価証券報告書によ

  • 【電力政策の基礎知識】 原発を巡る4つの立場と現実的に可能な筋道 【テストに出ます】

    忙しい暇人 @TEPCI_ND @azukiglg はじめまして http://t.co/COlcypJ8 こちらを拝読させていただきました。 まとめ内で「段階的脱原発派漸減提案主義」とおっしゃられていましたが、なぜそのようにお考えですか? お時間いただければ返答お願いします。 加藤AZUKI @azukiglg なぜアカではなく、質問のためだけに別アカを作られたのかについて、参考までにお聞かせいただければ喜んで回答させていただきたいです RT @TEPCI_ND:略)まとめ内で「段階的脱原発派漸減提案主義」とおっしゃられていましたが、なぜそのようにお考えですか? お時間いただければ返答

    【電力政策の基礎知識】 原発を巡る4つの立場と現実的に可能な筋道 【テストに出ます】