2023年2月8日のブックマーク (25件)

  • 衆院憲法審査会の開催へ 自民と維新 “立民に働きかけ続ける” | NHK

    衆議院で憲法審査会の開催について、立憲民主党が予算案の審議中は応じられないと主張し、自民党や日維新の会の審査会の幹事らは開催に向けて働きかけを続けることにしています。 衆議院憲法審査会をめぐって、立憲民主党は、新年度予算案の審議中は関連法案を審議する委員会以外は開かないのが原則だとして、8日に予定されていた幹事懇談会に共産党とともに出席せず、幹事懇談会の開催は見送られました。 これを受けて自民・公明両党と日維新の会、国民民主党の幹事らが会合を開き、立憲民主党の対応に批判が相次ぎました。 そして、日維新の会などから、「立憲民主党などが出席しなくても、毎週の定例日に審査会を開催すべきだ」という意見が出されましたが、自民党立憲民主党との協議を続けたいとして、開催に向けて働きかけを続けていくことになりました。 自民 新藤政調会長代行「安定的な開催へ協議続ける」 会合のあと、与党側の筆頭理事

    衆院憲法審査会の開催へ 自民と維新 “立民に働きかけ続ける” | NHK
    estragon
    estragon 2023/02/08
    なんでなのかな。慣例だから? / 「衆議院で予算案を審議している期間は、憲法審査会の開催には応じられない」(立憲民主党の中川憲法調査会長)
  • 【速報】トルコ地震 トルコと隣国シリアで1万人超死亡(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    estragon
    estragon 2023/02/08
    比べるものでないけど、東日本大震災と同規模の死者数。救助が進めば良いけど / “トルコのエルドアン大統領は国内の死者についておよそ8500人にのぼることを明らかにしていて、またシリア国内の犠牲者は2500人を超えて
  • 差別的発言で首相秘書官更迭「同性婚」当事者ら “法整備を” | NHK

    同性婚をめぐる差別的な発言で、総理大臣秘書官が更迭されたことについて、当事者や支援団体からは、海外と比べ日の対応は遅れていると指摘し、法整備や制度設計の必要性を訴えています。 8日の政治の動きとともにお伝えします。 ロバート・キャンベルさん「慄然とする思い 日も変わって」 同性のパートナーとアメリカ結婚したことを公表している日文学研究者で早稲田大学の特命教授のロバート・キャンベルさんは「日のさまざまな制度設計の中枢にいる立場の人がこうした発言をしたことを、慄然とする思いで聞いた。内心の自由に関わることなのですべての人に『共感せよ』と言うべきではないが、性的マイノリティーの人たちには生きづらさやぶち当たって超えられない壁があることをきちんと認識し、政策を作ってほしい」と話しました。 性的マイノリティーの人たちを取り巻く海外の状況については、「G7=主要7か国の日以外の国々では、『

    差別的発言で首相秘書官更迭「同性婚」当事者ら “法整備を” | NHK
    estragon
    estragon 2023/02/08
    “性的指向や性的自認を理由とする、不当な差別や偏見はあってはならず”と言う通り差別禁止法案で通せば良い。世論調査で同性婚合法化の賛成が反対の三倍多く理解増進の段にない。統一教会/日本会議への忖度はやめ
  • 「日々辞めたいとばかり…」東京医療センターで看護師の16%が退職、さらに半数が退職希望 労働基準法違反の疑いも(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    独立行政法人・国立病院機構東京医療センターで、看護師の大量退職が起き、医療現場が危機に陥っていることが「 週刊文春 」の取材でわかった。看護師への処遇を巡っては、労働基準法違反違反の疑いがかかる複数の事例があるとの証言も得られた。看護師らが取材に応じ、内情を明かした。 【画像】「予定外の中途退職のないよう、熟慮の上お答えください」と書かれ実際に配られた「退職希望アンケート」を見る 東京医療センターは、新型コロナウィルスのワクチン接種を日で最初に行うなど、日の医療を代表する病院の一つ。旧海軍の軍医学校病院を起源の一つに持つ国立東京第二病院が前身で、現在は34の診療科、約690の病床数を誇る総合病院だ。 「敷地内に同病院機構の部もあり、国立病院の『総山』です」(医療担当記者) 大量退職の背景に勤務管理体制の問題が しかし、同病院では今、職員の退職が止まらない状況にある。病院幹部の一人は

    「日々辞めたいとばかり…」東京医療センターで看護師の16%が退職、さらに半数が退職希望 労働基準法違反の疑いも(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    estragon
    estragon 2023/02/08
    “リーダーに『〇時間とりたい』と事前に申請する仕組みで、通れば残業としてもらえますが、『仕事が遅いからでは?』などと言われてしまい、簡単にOKがでない”、”退職のタイミングは年に一度しかない”
  • 米軍、撃墜した中国の気球の画像を公開 - BBCニュース

    米艦隊総軍は、気球の大きな残骸をボートに運びこむ様子を捉えた複数の画像をフェイスブックページに投稿。海軍の爆発物専門チームの一員が回収したとした。

    米軍、撃墜した中国の気球の画像を公開 - BBCニュース
    estragon
    estragon 2023/02/08
    “気球は戦闘機によって撃墜された翌日の5日、サウスカロライナ州マートルビーチ沖で回収された。 米海軍によると、気球の残骸は約11キロの海域に広がっており、回収用の大型クレーンを搭載した艦船を含む2隻の海軍艦
  • ガリの中にタバコの吸い殻…スシローに続き「すし銚子丸」も運営方法変更 醤油や食器を撤去へ(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    回転ずし大手「すし銚子丸」が、客による迷惑行為を受け、皿、醤油などの共用器について、運営方法を変更すると発表した。また、共用品への異物混入が発覚し、警察に被害届を提出したことも報告した。 【写真】めっちゃ美味しそう!「すし銚子丸」冬ならではの味覚を集めた三寒美味(さんかんびみ) 回転ずし店を巡っては、大手「スシロー」で客の男性が店内で指に唾をつけ、回転している寿司のネタに塗り付けたり、置いてある湯飲みや醤油ボトルの口をなめて戻したりする“ペロペロ高校生”の動画が拡散されたことを発端に相次いで迷惑行為が発覚。警察に相談し、今月、運営方法の変更を発表するなど対策を講じた。 「すし銚子丸」でも同様の被害が発生。同社は「共用のガリの箱の中に電子タバコの吸い殻が混入していることが判明しました」として、被害が起きた横浜都筑店のある都筑警察署に相談。これを受け「共用の品・器の取扱い変更のお知らせ

    ガリの中にタバコの吸い殻…スシローに続き「すし銚子丸」も運営方法変更 醤油や食器を撤去へ(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    estragon
    estragon 2023/02/08
    “お客様をご案内するたびに従業員がお席にお持ちし、お帰りの際に回収する”
  • 気球問題「中国が国防相の電話を拒否」 米国防総省が明らかに:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    気球問題「中国が国防相の電話を拒否」 米国防総省が明らかに:朝日新聞デジタル
    estragon
    estragon 2023/02/08
    “米サウスカロライナ州沖で2月5日、中国の気球の回収作業を行う米軍の爆発物処理班”
  • 「低学歴」な大学生を切り捨てる、就活「学歴フィルター」の過酷な実態(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    estragon
    estragon 2023/02/08
    著者は酔っ払ってるんだろうか。大学名でフィルタリングすることには一定の不当さがあるけど、適性検査と学歴に相関あってもそれは結果にすぎない / “実質的な学歴フィルターでもっとも利用されるのが適性検査です
  • トルコ地震、政府の対応遅れで希望が絶望に

    地震に見舞われたトルコ・ハタイで、親族を捜す人々(2023年2月7日撮影)。(c)BULENT KILIC / AFP 【2月7日 AFP】トルコ南部で6日に発生したマグニチュード(M)7.8の大地震で深刻な被害を受けたカフラマンマラシュ(Kahramanmaras)県。メスト・ハンチェル(Mesut Hancer)さんはがれきの下から出ている娘のウルマクさん(15)の冷たい手をいとおしむように握って離そうとしなかった。 マットレスに横たわるウルマクさんの遺体は、今も巨大なコンクリートの下敷きになったままだ。いてつく寒さにもかかわらず、蛍光オレンジのジャケットを着たハンチェルさんは、娘を置き去りにできなかった。悲しみに打ちひしがれながらも傍らに座り、ひたすら娘の手を握っていた。 この地震によるトルコとシリアの死者は、7日時点で7800人を超えた。ウルマクさんもその一人だ。大勢が負傷し、自宅

    トルコ地震、政府の対応遅れで希望が絶望に
    estragon
    estragon 2023/02/08
    「きのうは、がれきの下から多くの人の助けを求める声が聞こえていたが、けさは静かだ。寒さで亡くなったのだと思う」
  • 東京五輪テスト大会 入札談合事件 電通の元幹部も逮捕 | NHK

    東京オリンピック・パラリンピックのテスト大会に関連する業務の入札をめぐる談合事件で不正な受注調整を行っていたとして、東京地検特捜部は、独占禁止法違反の疑いで、大会組織委員会の元次長に続き、広告大手、電通の元幹部も逮捕しました。 東京大会をめぐっては、汚職事件に続いて、今度は談合の疑いで組織委員会の当時の幹部が逮捕される事態となり、一連の事件で電通から逮捕者が出るのは初めてです。

    東京五輪テスト大会 入札談合事件 電通の元幹部も逮捕 | NHK
    estragon
    estragon 2023/02/08
    “大会組織委員会の元次長に続き、広告大手、電通の元幹部も逮捕”
  • 「ジューパニーズ(ユダヤ日系人)」と呼ばれる人々を知っていますか? | 超マイノリティの声を集めるカナダ人の当事者をイスラエル紙が取材

    ユダヤ人(Jew)と日人(Japanese)の子孫は「ジューパニーズ(ユダヤ日系人)」と呼ばれる。そのアイデンティティを持つ人たちが語る歴史を記録するカーメル・タナカに、イスラエル紙「ハアレツ」が聞く。 カーメル・タナカは、ホロコーストを生き延びた東欧ユダヤ人の孫だ。第二次世界大戦中の大半を、カナダのブリティッシュ・コロンビア州にあった強制収容所で過ごした日系カナダ人の孫でもある。 イスラエルの沿岸都市ハイファで生まれ育ったタナカの母は、街を見下ろすカルメル山脈にちなみ、次女をカーメルと名づけた。 タナカの両親はふたりとも建築家で、1970年代にエルサレムにあるベツァルエル美術デザイン学院で出会った。父は交換留学生としてこの学院に通っており、母はそこの学生だった。タナカは言う。 「母が初めて目にしたアジア人が父でした。その当時、国際恋愛は非常にタブー視されていたので、両親はカナダで家庭を

    「ジューパニーズ(ユダヤ日系人)」と呼ばれる人々を知っていますか? | 超マイノリティの声を集めるカナダ人の当事者をイスラエル紙が取材
    estragon
    estragon 2023/02/08
    “ユダヤ系コミュニティ内の少数派グループを力づけたいという、同様の願いに突き動かされている”
  • 仏ラグビー連盟、国内女子ラグビーでのトランスジェンダーのプレー認める

    仏ラグビー協会がトランスジェンダー女性の女子ラグビーのプレーを認める判断を下した/Naomi Baker/The RFU Collection/Getty Images (CNN) フランス・ラグビー連盟(FFR)は19日までに、心と体の性が一致しないトランスジェンダーの女性が同国の女子ラグビーでプレーするのを認める採決を全会一致で可決した。来シーズンから適用される。 今回の決定は、ラグビー競技の国際的な統括団体であるワールドラグビーの提言に沿わないものとなった。ワールドラグビーは昨年、トランスジェンダーの女性がコンタクト(接触プレー)を伴う女子ラグビーでプレーすることについて、「安全上、国際レベルの試合では」推奨しないと発表していた。 ただ上記の提言に拘束力はなく、各国の協会にはそれぞれの普及策を講じることが認められている。 FFRのセルジュ・シモン副会長は17日の声明で、ラグビーは包摂

    仏ラグビー連盟、国内女子ラグビーでのトランスジェンダーのプレー認める
    estragon
    estragon 2023/02/08
    “国内でプレーする条件として、ホルモン療法を少なくとも1年行っていることの証明を義務付けている。また男性ホルモンのテストステロン値が1リットル当たり5ナノモルを超えてはならないとしている”
  • 東京五輪組織委元次長ら4人を逮捕へ 談合の疑い、400億円規模:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    東京五輪組織委元次長ら4人を逮捕へ 談合の疑い、400億円規模:朝日新聞デジタル
    estragon
    estragon 2023/02/08
    「競争入札で発注された計約5億4千万円のテスト大会分から、随意契約で委託された計約400億円の本大会分などまでが、一体で受注調整されたとみて、全てを談合容疑の対象にする https://nordot.app/995913721614319616?c=3955018772794572
  • 有田哲平、売れない50歳芸人の言葉にブチギレ「辞めてサラリーマンになるわ」に“なめんなよ!” - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    有田哲平、売れない50歳芸人の言葉にブチギレ「辞めてサラリーマンになるわ」に“なめんなよ!”

    有田哲平、売れない50歳芸人の言葉にブチギレ「辞めてサラリーマンになるわ」に“なめんなよ!” - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    estragon
    estragon 2023/02/08
    有田氏はデビュー高齢化について昔から問題意識高い印象 / 「ほかの仕事につけるっていう感覚が軽すぎるんだよ。そんなこと考えるんだったら、真剣にお笑いやれよ!」
  • 牧草地のソーラーパネルが羊たちを元気にすると判明! - ナゾロジー

    意外な組み合わせが双方にメリットをもたらすことがあります。 オランダ・ワーゲニンゲン大学(Wageningen University & Research)動物科学科に所属するエマ・カンファービーク氏ら研究チームは、牧草地にソーラーパネルを設置することでヒツジが元気になると報告しました。 ヒツジたちはソーラーパネルの下で休憩することで熱ストレス(健康に害を及ぼす高温状態)から守られて元気になり、たくさんの草をべるようになったのです。 研究の詳細は、2022年11月29日付の学術誌『Applied Animal Behaviour Science』に掲載されました。 A preliminary investigation of the effect of solar panels and rotation frequency on the grazing behavior of sheep

    牧草地のソーラーパネルが羊たちを元気にすると判明! - ナゾロジー
    estragon
    estragon 2023/02/08
    話がうますぎて、デメリットもあるんじゃないかと思ってしまうな。植生と地形と設置バランス次第とか?
  • 「韓国人も日本人も、規則が緩和されているのになぜマスクを外さない?」 | 米紙がアジアの「マスク文化」を解説

    韓国では、屋内でのマスク着用義務が解除された。日も近々、屋内でのマスク着用を不要にしようとしている。台湾は、2月末に義務化を撤廃する予定だ。 このように規則が緩和されているにもかかわらず、東アジアの人々は頑なにマスクを手放そうとしない。もう何ヵ月も前からほとんどの場所でマスクをしなくてもよくなった欧米や東南アジアの人々にとって、この現象は奇妙に映る。そこで、米「ニューヨーク・タイムズ」紙が、その「謎」について解説している。 同紙はまず、そうした理由の一つに習慣を挙げる。アジアの多くの国では、2年以上にわたってマスク着用が義務付けられてきた。そのためマスクが日常生活の一部になってしてしまい、なかなか変えられないというのだ。横浜市でバレエを教えるニシムラ・ミズキ(24)は、「マスクをしていないと何かが足りないように感じる」とコメントする。

    「韓国人も日本人も、規則が緩和されているのになぜマスクを外さない?」 | 米紙がアジアの「マスク文化」を解説
    estragon
    estragon 2023/02/08
    “そもそもアジアでは、今回のパンデミックよりも前からマスクの習慣があった”、”自身の周囲に、免疫力が低下している人と一緒に暮らす人がいる可能性を考慮して、「ほかの人が病気になるのを防ぐために、人前でマ
  • 米紙も報じた「日本の首相補佐官の同性愛嫌悪発言」 こんな「後進国」でG7サミット大丈夫なのか? | G7で唯一、同性婚を認めていない国

    「隣に住んでいるのも嫌だ」 日の岸田文雄首相は6日、首相秘書官の同性愛嫌悪発言について謝罪した。それは、今春にG7サミット(主要7ヵ国首脳会議)を控える日が、LGBTQの権利については遅れた国であることを浮き彫りにする発言だった。 荒井勝喜・首相秘書官は先週、記者団のオフレコ取材に対し、同性カップルについて「見るのも嫌だ。隣に住んでいるのもちょっと嫌だ」と発言。日同性婚が認められたら、「社会が変わる」「国を捨てる人が出てくる」と述べた。 岸田はこの発言が公になったことを受けて、「政権の方針とはまったく相容れない」「言語道断」として、先週中に荒井を更迭。週が明けた6日の国会で謝罪した。

    米紙も報じた「日本の首相補佐官の同性愛嫌悪発言」 こんな「後進国」でG7サミット大丈夫なのか? | G7で唯一、同性婚を認めていない国
    estragon
    estragon 2023/02/08
    G7各国と人権規範がズレてる以上に、国民はダブルスコアで賛成が多いのに政府が反対してることの方が問題と思う / “他の主要な民主主義国では一般的に認められているLGBTQの人々の権利が、日本では認められていない”
  • 日本の卵、4億個が香港人の胃袋に 輸出の9割、3年で3倍に急増:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    日本の卵、4億個が香港人の胃袋に 輸出の9割、3年で3倍に急増:朝日新聞デジタル
    estragon
    estragon 2023/02/08
    “香港政府の統計によれば、12年は1千万個余りだった日本産卵の輸入は、22年には4億1315万個にまで増えた。香港の人口は、昨年6月時点で約729万人”
  • 【バトル勃発】「ホントに頭にきている」…“日本の”カレーが“世界伝統料理”1位に!インド料理店店主激怒|FNNプライムオンライン

    ある旅行サイトが発表した「世界の伝統料理ランキング」。 第1位に「日カレー」が輝き、注目を集めています。しかし…この結果にインドの人が激怒!! バトルが巻き起こっています。 「世界の伝統料理ランキング」で“日の”カレー1位に…インド人怒り 「世界の伝統料理ランキング」ローマ字で書かれた日の「Karē(カレー)」が1位に この記事の画像(5枚) きっかけは、伝統的な料理に関するブルガリアの体験型旅行サイト「Taste Atlas(テイスト アトラス)」が、2022年12月、「世界の伝統料理ランキング」を発表したこと。 「日のKarē(カレー)」が1位に輝いたことで、論戦が勃発しているのです。 1位という結果に街の人からは「意外!」「カレーってインドかなって」と驚きの声が。 では、カレー場・インドの人の音はどうなのでしょうか。 インドカレーを作って50年以上! 来日38年、64

    【バトル勃発】「ホントに頭にきている」…“日本の”カレーが“世界伝統料理”1位に!インド料理店店主激怒|FNNプライムオンライン
    estragon
    estragon 2023/02/08
    CNNがマッサマンを一番に選んだこともあるし、インドカレーはバリエーションが幅広すぎるかな。でも、このランキング、和風カレーと和風カレーライスが別に入ってたりして、なんか分からんランキングよね
  • ずっと前から見なくなったもの

    ・アドバルーン ・セスナを使って上空から大音量で宣伝 ・カタツムリ ・野良犬 ・立ちション座りションをする子供 ・割烹着姿の主婦 ・コメカミにマイクロ湿布埋め込んでいる婆 ・ドロドロのランニングシャツ姿の爺 ・電車の中で少年ジャンプ読むお前ら ・ヤンジャンで格上を見せつけるお前ら ・ビッグコミックで通ぶるお前ら

    ずっと前から見なくなったもの
    estragon
    estragon 2023/02/08
    アドバルーンとカタツムリとジャンプ以外は見たことない気がするな……最近、野犬は増えてると聞いたと思うけど、幸い、近所にはいなそう
  • 同棲しているパートナーが声をかけたりすると飛び上がるほどびっくりする人で、なにか驚かせない方法はないでしょうか?

    カメントツのサブアカ @Computeroba カメントツ( @Computerozi)のサブアカウントです。老まくら♀とヤンググーさん♀との日常を主にアップいたします。 カメントツのサブアカ @Computeroba 同棲しているパートナーさんがとてもびっくりしやすい人で、僕がふいに部屋に入ったり声をかけたりすると飛び上がるほどビックリします。何か驚かせない方法はないでしょうか? 今のところ自分の手や尻を叩きながら「ハイハイ!パンパン!存在!存在!」と歌い踊りながら家の中を移動しています… 2023-02-06 15:10:56 カメントツのサブアカ @Computeroba 今まで試してダメだったもの 声がけ→声がけにびっくり 鈴を身につける→移動のたびに高音鳴るのが地味に辛い+慣れで聞こえなくなる 歩くとプープー鳴るサンダル→ほしい!けど私のサイズが無い…(28.5cm) そ

    同棲しているパートナーが声をかけたりすると飛び上がるほどびっくりする人で、なにか驚かせない方法はないでしょうか?
    estragon
    estragon 2023/02/08
    なんか鳴き声を立てながら移動するのが良いのでは。それがぴよぴよサンダルか。でも多分肉声の方が良いんじゃないかな。「かめっ、かめっ」って鳴きながら移動するとか
  • 現時点で豚が牛に勝ってる料理って角煮くらいしかない

    これまでは豚カツと牛カツだったらギリ豚カツのほうがべたい とずっと思ってたんだけど、最近上司に連れられて めちゃくちゃ高い牛カツサンドのお店に連れてってもらって めちゃくちゃいい牛カツべたら、 豚ァ、すまん!!ってなった

    現時点で豚が牛に勝ってる料理って角煮くらいしかない
    estragon
    estragon 2023/02/08
    カツならトンカツが好きだけど、すき焼きは牛がいいし焼き肉も牛がいいなぁ
  • 好きな市販カレールー教えて

    スーパーで売ってるやつでも珍しいものでもいいから教えて 最近はスパイス強めに飽きたのでディナーカレーとコスモ直火焼が好き 市販ルーについて聞きたいので、スパイスカレーの話、調理法(飴色玉ねぎとか)や隠し調味料の話は無しで ルーであればインドカレーやタイカレーでも可

    好きな市販カレールー教えて
    estragon
    estragon 2023/02/08
    S&Bのケララカラー、試してみる。なんでも良いなら、デリーの通販が美味しい
  • ファッションは無言のコミュニケーションツールだから、ダサい服はやめたほうがいい

    ダサい服や流行遅れの服を着てると「この人少し変な人かも」と、第一印象で損するよ。 逆にトレンドを適度に入れた清潔感のある服だと「社会性のある人」と見られるよ。 特に、トレンドを取り入れるってことは「私は流行を知っている、社会性のある人間です」というアピールになるから大事。 一方流行遅れの服を着るってことは「私は流行を知らないし、知っていても取り入れない、社会性のない人間です」と相手にアピールすることになるから、いくら個人の中身が良くても初手で警戒されるよ。 ファッションは無言のコミュニケーションであり、無言の挨拶なんだよ。 だから変に主張せずに、それなりのトレンドを取り入れ、そこに自分の好みを少し入れることが大事だよ。 ダサい服を着るということは、初対面のあいさつで「ども…こ、こにちは」と言ってるようなもの。 いくら能力があっても、第一印象は悪いよね。 特に現代社会は、会話はほとんどしない

    ファッションは無言のコミュニケーションツールだから、ダサい服はやめたほうがいい
    estragon
    estragon 2023/02/08
    三十年くらい前はそうだったかもしれないけど、今はそんなに流行り廃りが支配的ではなくない?臭いとか擦り切れてほつれてるとかでもない限り悪目立ちすることないし、服装でプラス評価になることなくない?
  • 今春の卒業式と入学式、マスクなしでOK 文科省、対策緩和へ | 毎日新聞

    文部科学省は、小中学校や高校で今春開かれる卒業式と入学式に、子どもが新型コロナウイルス対策のマスクを外しても出席できるよう感染対策を緩和する方針を固めた。政府は、新型コロナの感染症法上の位置づけを5月8日から「5類」に引き下げ、マスク着用を個人の判断に委ねる方針を決めており、これに沿う形で緩和する。学校現場が混乱しないよう、具体的に外せる場面などを示す。 文科省が学校に示す新型コロナの衛生管理マニュアルでは「身体的距離が十分とれない時はマスクを着用すべきだ」と明記。卒業式ではマスク着用を含むせきエチケットを推奨している。ただ、新型コロナの扱いを季節性インフルエンザと同等の5類に引き下げることから、マスク推奨を緩和するなどマニュアルが示す対応を変える見通しだ。

    今春の卒業式と入学式、マスクなしでOK 文科省、対策緩和へ | 毎日新聞
    estragon
    estragon 2023/02/08
    感染症法上の分類と感染対策になんの関係があるのか、記事を書くなら踏まえて書いて欲しい / “季節性インフルエンザと同等の5類に引き下げることから、マスク推奨を緩和するなどマニュアルが示す対応を変える見通し