タグ

2009年1月23日のブックマーク (3件)

  • マクロ政策についてのまとめ - 池田信夫 blog

    ダイヤモンド・オンラインには、上杉隆氏に続いて保田隆明氏も、定額給付金が「マクロ経済学の大原則」だとかいう記事を書いている。こんな初歩的な間違いを編集部がチェックできないのは、ジャーナリストにマクロ経済学が理解されていないからだろう。こうした誤解が国会の混乱した増税論議の原因にもなっているので、現在の経済学の通説を簡単にまとめておこう:財政政策の効果は疑わしい:保田氏が信じている1960年代の経済学とは異なり、現代のマクロ経済学では、財政政策の乗数効果はきわめて低いというのが実証研究の結果である。特に大恐慌については、ケインズ的な財政政策の効果はゼロに近かったというのがChristina Romerなどの結論だ。 今年の減税を2年後の増税でファイナンスするのは無意味だ:自民党の財政タカ派は、なぜか増税の時期を明記することが政治家の「矜持」だと思っているようだが、2年後に増税するという条件

    f-nyoro
    f-nyoro 2009/01/23
    a(Y-Y*)+b←コレが気になって…
  • ブクマコメントつけてる奴はクズ

    こそこそと小賢しい。 堂々と表に出て戦え雑魚。

    ブクマコメントつけてる奴はクズ
    f-nyoro
    f-nyoro 2009/01/23
    サーセン
  • 絵本の累計販売ベスト10は?-選別のニーズからトーハンがまとめ

    トーハン(新宿区東五軒町)が全国の書店で昨年末から無料配布している「ミリオンぶっく 2009年度版」が好評だ。 同冊子では、累計販売部数が100万部超の世代を超えて愛され読まれ続けている絵を、累計部数と初版年月、対象年齢と併せて紹介。絵の新刊点数が増える中で「たくさんある絵の中からどの絵を選んだらいいかわからない」という声に応え、2007年から配布している。読者をはじめ図書館、学校関係者などから多数の反響が寄せられているという。 今回が第3弾となる「2009年度版」は、ミリオンセラー絵ともうすぐ100万部に達する90万部以上の作品を加えた合計116点を年代順に掲載。巻頭に「いないいないばあ」の作者・松谷みよ子さんのエッセーを掲載し、同書が誕生するまでのエピソードを披露している。 2009年度版に掲載されている絵の累計販売部数ベスト10は以下の通り。 1位=「いないいないばあ」(

    絵本の累計販売ベスト10は?-選別のニーズからトーハンがまとめ