タグ

2014年10月12日のブックマーク (7件)

  • こんなとこ住んでみたい?世界のちょっと変わった家や建物29選 | nanapi [ナナピ]

    はじめに 長く住むことになる自分の持ち家、せっかくだから他の人とは違う、こだわりある住まいにしたいものですね。しかし、世の中にはちょっと変わったこだわりがある人もいるのです。 そこで今回は、世界のちょっと変わったお家や建物を紹介します。 顔の形の建物 帽子をかぶったおじさんの家 gigazine.net 和歌山県にある個人所有の別荘です。帽子のつばの部分は、バルコニーになっていて景色を見渡せるようになっています。 歯並びガタガタな家 gigazine.net こうゆうデザインなのか、風化でこうなってしまったのか分かりにくい家です。端の歯のような部分だけが三角になっているのをみると、こういうふうにデザインしたのかもしれません。 びっくり顔の家 gigazine.net びっくりして今にも目玉が飛び出てきそうな家です。口から出入りができるようなので、近所の人は気になりますね。 ニコニコ顔

    こんなとこ住んでみたい?世界のちょっと変わった家や建物29選 | nanapi [ナナピ]
  • Amazon to Open First Brick-and-Mortar Location

    fab-lab
    fab-lab 2014/10/12
    Brick-and-Mortar Site
  • 自宅をはてな村民用の無料スペースとして貸し出します - はてな村定点観測所

    2014-10-12 自宅をはてな村民用の無料スペースとして貸し出します が出て行って、部屋に一つ空きが出来ました。 かねてから要望があったのですが、自宅をはてな村民用の無料スペースとして貸し出したいと思います。秋葉原に遊びに来た途中の休憩スポットとして利用するもよし(Wi-Fi・電源完備)、はてなを肴に私と一緒に飲むのもよし、とりあえず、はてな村民ならば誰でも自由に利用できます。 場所は、みずほ銀行神田支店の隣のビルです。お酒はある程度ストックしておきますが、基持ち込み制でお願いします。布団の予備はないので、私と一緒に雑魚寝するか、寝袋を用意しておいてください。みんなで楽しくはてな村の話題を語ったり、鍋パーティーを開催したりしましょう! はてな女子でイチジク浣腸をお持ちではない方は、近くのファミリーマートで購入できるので心配いりません。退廃的なはてな村民ライフを一緒に過ごしましょう。

    自宅をはてな村民用の無料スペースとして貸し出します - はてな村定点観測所
    fab-lab
    fab-lab 2014/10/12
    アキバというか神田だったのね。
  • ハッサン中田さんのこと - 王様の耳そうじ

    根羽村のドラマも上映されるイベントなのだ! (ねばろぐ ~長野県根羽村から~) カッセイカマンドラマねばむら編 公開中! (ねばろぐ ~長野県根羽村から~) 田中真知さんとの邂逅 (中東ぶらぶら回想記) 虫喰いについて (中東ぶらぶら回想記) 新犯罪 誕生? (ag's blog) 振り込め詐欺全文掲載 (ハラキリロマン) 時計じかけのオレンジ (AML Amazon Link) 先日、東大の駒場祭で、ハッサン中田さんのシリアについての講演を聞いた。ハッサンさん(日名・中田考さん)は、1990年代、ぼくがカイロに暮らしていた頃のご近所さんで、ときどきうちで、いっしょにご飯をべたり、あれこれ話をしたりした。当時かれはカイロ大の院に留学中で、イブン・タイミーヤという中世のイスラム法学者の研究をしていた。 ハッサンさんは敬けんなムスリムで、うちで話をしていても、礼拝の時間になると、ちょっと失

    ハッサン中田さんのこと - 王様の耳そうじ
    fab-lab
    fab-lab 2014/10/12
  • タリバーン幹部からマララへの手紙 - 王様の耳そうじ

    根羽村のドラマも上映されるイベントなのだ! (ねばろぐ ~長野県根羽村から~) カッセイカマンドラマねばむら編 公開中! (ねばろぐ ~長野県根羽村から~) 田中真知さんとの邂逅 (中東ぶらぶら回想記) 虫喰いについて (中東ぶらぶら回想記) 新犯罪 誕生? (ag's blog) 振り込め詐欺全文掲載 (ハラキリロマン) 時計じかけのオレンジ (AML Amazon Link) 昨年10月にタリバーンに頭を撃たれたパキスタンの16歳の女性マララ・ユスフザイ。やっと怪我から回復した彼女が、さる7月12日にニューヨークの国連部で行ったスピーチは感動的なものとしてメディアで大きく取りあげられ、「マララさんにノーベル平和賞を」という動きまで起きているという。それはテロリズムや暴力によって子どもたちが教育の機会を奪われることがないように先進諸国に支援を求めるとともに、暴力ではなくペンによって戦う

    タリバーン幹部からマララへの手紙 - 王様の耳そうじ
    fab-lab
    fab-lab 2014/10/12
  • Voices of East Anglia - Retro and Vintage Pop Culture

    The Art of Arnaldo Putzu • 7890 Views • Comments Off on The Art of Arnaldo Putzu Back in the days before computers when almost all artwork was created by hand, many film posters were painted by individual artists who were given a rough brief and then left to do the rest. One of our favourite artists from this time is the Italian Arnaldo... Unexpected Gem: Johnny Mathis – Evil Ways • 4803 Views • C

    fab-lab
    fab-lab 2014/10/12
    retro and vintage pop culture treasures
  • Beautiful banks of the future: Say hello to luxury lounges and touch-screen tellers | CNN Business

    fab-lab
    fab-lab 2014/10/12
    「昔みた未来がきてよかったなぁ~」の予言成就されるような安心感があったり? パチンコ屋の中もこんな感じかな?