タグ

2018年9月3日のブックマーク (9件)

  • 牛久の「東日本入国管理センター」で見たこと2 - 高世仁のジャーナルな日々

    きょうから葉月。節気は、一年で一番暑いとされる大暑も後半だ。 初候「桐始結花」(きり、はじめてはなをむすぶ)が7月23日から。次候「土潤溽暑」(つち、うるおうてむしあつし)が28日から。末候「大雨時行」(たいう、ときどきにふる)はあす8月2日からだ。 うちの田舎では7月24日が1学期の終業で、その夜が宮内町の熊野神社の夏祭り。宮内まで友達と歩いていって、翌日から夏休みというワクワクした気分で屋台をひやかした。一年で最もうれしい日だった。真っ青な空は、子どものころの夏休みを思い出させる。 ・・・・・・・・・・・・ きょうも茨城県の牛久入管=「東日入国管理センター」に行ってきた。 交通が実に不便だ。一日数しかないバスを降りて、標識に従って林の中の道を歩いていくとちょっと心細い。どうしてこんなロケーションを選ぶのだろうか。隠すためか、人々に忌避されるからか。 きょう面会したのは8人。うち二人

    牛久の「東日本入国管理センター」で見たこと2 - 高世仁のジャーナルな日々
  • エピソード - みみより!解説

    今週公表された政府の「骨太の方針」の原案では、個人型確定拠出年金、iDeCo(イデコ)の制度を拡充する方針が盛り込まれました。内容などについて解説します。

    エピソード - みみより!解説
  • 紛争によるアフリカの子どもの死者は500万人、1995〜2015年推定

    コンゴ民主共和国のゴマで、ひつぎを売る露店に並べられた子ども用のひつぎ(2013年8月13日撮影、資料写真)。(c)PHIL MOORE / AFP) 【8月31日 AFP】アフリカで武力紛争が原因のけがや疾病、飢えにより、1995〜2015年に5歳未満の子ども推定500万人が死亡したとの研究が31日、発表された。そのうちの約300万人は生後12か月以下の乳児だという。 研究は英医学誌ランセット(The Lancet)に掲載された。研究チームによると、調査は実際の死者数を基にしたものではなく、100万人近くが死亡した1万5441件の紛争のデータと、出産と死亡の登録件数を比較した。 研究チームはそれらのデータを基に、武力紛争の発生地から100キロ圏内、また発生から8年以内の子どもの死亡リスクを計算し、アフリカにおける紛争が原因で死亡した子供の人数を推定した。 500万人という数字は、以前の推

    紛争によるアフリカの子どもの死者は500万人、1995〜2015年推定
  • ミャンマー 言論の自由は? 拘束中の記者 判決延期に | 国際報道2019 [特集] | NHK BS1

  • 「ロヒンギャ」取材のロイター通信記者に禁錮7年の判決 | NHKニュース

    ミャンマーで少数派のロヒンギャの人たちへの迫害の問題を取材していたロイター通信の記者2人が機密文書を不正に入手した罪に問われた裁判で、ミャンマーの裁判所は、無実の訴えを退けて禁錮7年の判決を言い渡しました。国際社会では、ミャンマーの民主化の後退につながるものだとして失望や懸念が広がっています。 最大都市ヤンゴンの裁判所は3日、「反政府的な活動に使われうる情報と知りながら意図的に入手した。国の安全を脅かす行為だ」として、2人に対して禁錮7年の判決を言い渡しました。 裁判で2人は「警察官に誘われて事に行き、中身がわからないまま文書を手渡された」と無実を訴えたほか、逮捕に関わった警察官まで「わなだった」と証言し、弁護側は逮捕が仕組まれたものだったと主張していました。 判決を受けてワ・ローン記者は報道陣に対し、「恐れるものは何もない。正義、民主主義、自由を信じている」と述べ、改めて無実を訴え、2

    「ロヒンギャ」取材のロイター通信記者に禁錮7年の判決 | NHKニュース
    facebooook
    facebooook 2018/09/03
    ワ・ローン記者と、チョー・ソー・ウー記者。 取材していたのは、無抵抗のロヒンギャの住民10人を治安部隊の隊員らが銃やナイフで殺害した事件
  • 財投3兆円投入、リニアは第3の森加計問題:日経ビジネスオンライン

    首相の安倍晋三が、2016年6月1日に記者の前で「新たな低利貸付制度で、リニア計画を前倒しする」と発表し、巨額の財投資金が、この瞬間に動き出した。 「いや、あの融資条件は、他に聞いたことがないですね」。同じ財政投融資という融資スキームを扱っている日政策金融公庫の幹部も首をかしげる。 「そもそも、30年後から返すって、貸す方も借りる方も責任者は辞めているでしょうし、生きているかどうかも分からないですよね」 責任者は誰だ 破格の融資スキームを設計した責任者を追った。まず、財投をJR東海に貸し付けている鉄道建設・運輸施設整備支援機構に聞いた。電話口で「うちは事務をしているだけで、来てもらっても何も話せません」という。それでも横浜市にある社を訪ねると、組織の説明はするが、財投に話を向けた瞬間、「それは国交省でお答えいただいている」と繰り返すばかり。 ところが、国交省の幹線鉄道課に足を運んでも、

    財投3兆円投入、リニアは第3の森加計問題:日経ビジネスオンライン
    facebooook
    facebooook 2018/09/03
    「30年後から返すって、貸す方も借りる方も責任者は辞めているでしょうし、生きているかどうかも分からないですよね」
  • 星の光はなぜ7年後のが、ボク達に見えるんですか?│その他│宇宙科学研究所キッズサイト「ウチューンズ」

    自分で光っている太陽のような星を「恒星(こうせい)」と呼んでいます。恒星の中で地球から一番近い星は太陽ですが、他の恒星はとても遠い所にあります。たとえば太陽から一番近い恒星は「ケンタウルス座アルファ」といって、太陽から光の速さで旅して4年ちょっとかかる所にあります。太陽が近いと言っても、地球に光が届くのに8分かかるわけですから、私たちが見ている太陽は、正確に言うと8分前の太陽ということになります。 地球から光で7年かかる所にある恒星というと、多分「おおいぬ座」のシリウスでしょう。それを見る私たちは、その星の「7年後」ではなくて「7年前」の光を見ているのです。恒星はもっともっと遠くにあるものがいっぱいあり、中には光で100億年以上もかかるような遠い星もたくさんあります。

    facebooook
    facebooook 2018/09/03
    「おおいぬ座」のシリウスでしょう。それを見る私たちは、その星の「7年後」ではなくて「7年前」の光を見ているのです。
  • ブラジル 国立博物館がほぼ全焼 収蔵品の多くを焼失 | NHKニュース

    ブラジルのリオデジャネイロにある国立博物館で2日、火事があり、200年の歴史ある建物がほぼ全焼し、2000万点以上あった収蔵品の多くが失われました。 博物館は1818年に、当時のポルトガルの王が、エジプトの美術品や恐竜の化石など、みずからの収集品を集めて設立したもので、現地の消防によりますと、この火事で200年の歴史ある建物がほぼ全焼しました。 また、博物館には南米の先住民のミイラや植物の標など貴重な資料が集められ、南米の自然史や人類学などを研究する重要な拠点となっていますが、2000万点以上あった収蔵品の多くが失われたということです。 消防によりますと、火が出た時、博物館の一般公開は終了していて、従業員なども外に避難したため、けが人はいないということです。 博物館は老朽化が進み、修繕工事の必要性が指摘されていましたが、おととしのリオデジャネイロオリンピック以降予算が削られ、工事が進んで

    ブラジル 国立博物館がほぼ全焼 収蔵品の多くを焼失 | NHKニュース
  • 東京五輪スポーツドクターまで無償依頼、医師が苦言 「資格持って責任持ってする仕事」(2018年8月31日)|BIGLOBEニュース

    東京五輪のスポーツドクターの仕事依頼がきたが、「案の定 無償」だったとして医師が苦言を呈している。 産婦人科医で婦人科スポーツドクターの高尾美穂氏は、東京五輪でのスポーツドクターの依頼がきたことを29日にTwitterで報告。しかし、その報酬は「案の定 無償」だったとして、「気でこれでいいのか?これでは日スポーツ界は変わっていかない」と疑問を呈している。医師としてのスタンスについて、「好きな人が好きなことやってるんだからいいでしょ?じゃない、資格持って責任持ってする仕事なんだよ」と語っている。 高尾氏の苦言を目にした人からは、命に関わる専門職まで無償で依頼する東京五輪に対して疑問の声や批判が殺到。「金は払わないけど、全責任を取れですね」「プロの医師の時間を拘束するなら、覚悟とお金が必要、ということですね。ボランティアはない」「日技術者に対する賃金の考え方が緩い」といった声も寄せられ

    東京五輪スポーツドクターまで無償依頼、医師が苦言 「資格持って責任持ってする仕事」(2018年8月31日)|BIGLOBEニュース