三井不動産など10社は2021年9月にも、東京五輪・パラリンピックの選手村として使用される大型マンション「晴海フラッグ」の販売を再開する。新型コロナウイルスの影響による五輪延期で引き渡し時期が遅れ、販売計画も一時凍結していた。分譲する4145戸のうち残る約3200戸の購入者を順次募る。首都圏のタワーマンションの需要動向を測る試金石となる。晴海フラッグは三井不や三菱地所、住友不動産など10社が連
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"
目 的 本調査は、厚⽣労働省健康局結核感染症課名にて協⼒依頼として発出された、感染症法第15条第2項の規定に基づいた積極的疫学調査(健感発0315第3号、令和3年3月15日、https://www.mhlw.go.jp/content/000753875.pdf)に基づいて集約された、医療機関から寄せられた新型コロナウイルス感染症(COVID-19)新規変異株患者の疫学情報・臨床情報に関する報告である。第1報として、2021(令和3)年4月23日に記述疫学を報告した1)。第2報ではVOC-202012/01〔B.1.1.7系統の変異株(アルファ株)〕における重症例と非重症例の臨床的特徴を比較検討した。 調査対象者 以下の条件をすべて満たす者とした。 (1) 2020年12月22日~2021年3月9日までに感染症法に基づくCOVID-19の届出がされた患者 (2) ゲノム検査が実施され
注目すべき感染症 ※PDF版よりピックアップして掲載しています。 ◆直近の新型コロナウイルス感染症およびインフルエンザの状況(2020年10月4日現在) 新型コロナウイルス感染症: 2019年12月、中華人民共和国湖北省武漢市において確認され、2020年1月30日、世界保健機関(WHO)により「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態(PHEIC)」を宣言され、3月11日にはパンデミック(世界的な大流行)の状態にあると表明された新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、2020年10月4日15時現在、感染者数(死亡者数)は、世界で34,788,680例(1,031,937例)、190カ国・地域(集計方法変更:海外領土を本国分に計上)に広がった(https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_13931.html)。
インド変異株、拡大ペース加速 各地で感染、クラスターも―7月中旬に主流化か 2021年06月13日10時33分 【図解】新型コロナウイルスの主な変異株 新型コロナウイルスのインド型変異株が拡大している。厚生労働省によると、7日時点で確認された感染者は12都府県の87人。同日までの1週間の新規感染者は34人で、前々週21人、前週24人と増加ペースが加速している。7月中旬には新規感染者の過半数を占めるとの試算もあり、専門家は拡大防止に向け監視体制の強化を訴える。 緊急事態「解除は慎重に」 職域接種担い手紹介―中川日医会長 インド型の特徴は「L452R」と呼ばれる遺伝子変異だ。ウイルスが細胞に侵入する際に使うスパイクタンパクの452番目のアミノ酸が、L(ロイシン)からR(アルギニン)に変異したことを示す。東京都や神奈川県ではクラスター(感染者集団)も発生した。感染力の強さは英国型の1.5倍、従来
東京五輪を会場定員の50%以内で最大1万人を上限に観客を入れて開催することが決められた。 開幕まで1カ月を目前にきのう、大会組織委員会と東京都、政府、国際オリンピック委員会(IOC)、国際パラリンピック委員会(IPC)の5者が協議して合意した。 この観客数上限は、政府が新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言とまん延防止等重点措置の解除後の経過措置とした大規模イベントの制限に準じた。感染状況が悪化して宣言の再発令などに至れば、無観客への切り替えを含めて対応する方針も示された。 だが、事後的な対処では取り返しのつかない事態を招く恐れがある。そもそも、桁違いに大規模な五輪を開催し、観客を迎えることの感染拡大リスクをどう評価し、抑え込むかという根拠と対策が明確にされていない。 「開催ありき」で突き進む先に懸念される混乱と犠牲に、本当に責任が持てるのだろうか。 既にチケットの42%が販売済みだったとい
イギリス政府は22日、「環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定(CPTPP)」加入交渉を開始すると発表した。「今も将来も最大級の経済」の国々との商取引が可能になると期待を示した。 TPPには、日本、オーストラリア、カナダなど11カ国が参加し、域内人口が5億人を超える経済圏を作っている。加入すると、自動車やウィスキーなどの輸出関税が引き下げられることになる。
新型コロナウイルス対策をめぐり、西村経済再生担当大臣は、変異ウイルスの感染リスクをスーパーコンピューターを使って計算した結果を公表し、会話する際は、これまで以上に距離を取り、短時間で済ますことが必要だと呼びかけました。 西村経済再生担当大臣は、閣議のあとの記者会見で変異ウイルスの感染リスクをスーパーコンピューター「富岳」を使って計算した結果を公表しました。 計算では、より感染力が強いとされるインドで確認された変異ウイルスの感染力を従来のウイルスの2.25倍と想定し、感染者と大声で会話した場合のリスクを計算しています。 その結果、距離を1メートルあけた場合、 ▽従来のウイルスでは、接近しての会話に比べてリスクが5分の1程度に下がる一方、 ▽変異ウイルスでは、半分程度までしか低減せず、5分の1程度まで下げるには、2メートル近い距離が必要だとしています。 また、通常の会話をする時間と感染リスクと
脳死状態になったとき、臓器提供を行うには、かつては本人の意思が必要でした。それが、11年前に改正された臓器移植法が施行されて以降、家族の承諾があれば可能になっています。 家族はどのような思いで脳死からの臓器提供を決断しているのか。日本臓器移植ネットワークが臓器提供者の家族を対象に初めて行い、ことし公表された※アンケート調査では、本人の意思が分からない中で提供を決めた家族がおよそ半数に上ります。 重い心臓病で臓器移植を待っていた4歳の娘が脳死状態になり、臓器を提供するという決断をした家族が私たちに語ってくれました。 ※アンケート結果は記事の最後に掲載 取材に応じてくれたのは、数年前、娘の臓器提供を行った白木大輔さんと希佳さん夫婦です。 娘の優希(ゆうき)ちゃんは当時4歳。体を動かすのが大好きで、妹の面倒をよく見る優しい子だったという優希ちゃんに突然、異変が起きました。 だるそうにしておう吐を
12万人の県民が犠牲になった太平洋戦争末期の沖縄戦。なぜ、多くの沖縄の人を戦闘に巻き込んでしまったのか、その答えを追い続けている男性がいます。牛島貞満さん(67)、祖父は沖縄戦で日本軍を指揮した、旧日本陸軍の第32軍司令官、牛島満です。(ワールドニュース部記者 西川光子) 旧日本陸軍の最高級幹部だった牛島満大将。 鹿児島県出身で陸軍士官学校、陸軍大学を卒業した典型的なエリート将校で、風貌やふるまいから同郷の西郷隆盛に例えられ「小西郷」と呼ばれました。 日中戦争での功績も評価され、沖縄戦に向かう直前まで陸軍士官学校の校長として第一線で兵士を指揮する将校の養成にあたりました。 第32軍司令官として昭和19年8月沖縄に着任した牛島は、首里城の地下に司令部壕の構築を進めます。米軍の激しい砲撃にも耐えられるよう地下30メートル、全長1キロにわたる坑道が掘られ1000人余りの司令部要員が地下にこもりま
東京都は都内で新たにワクチンの大規模接種会場を2か所設置し、夏休みを中心に小中学校の教職員などを対象に接種を進めたいとしています。 都が新たに大規模接種会場を設けるのは、立川市にある立川地域防災センターと府中市にある多摩総合医療センターの2か所です。 来月以降に設置して、夏休みを中心に都内の幼稚園や保育園のほか、小学校と中学校、高校、それに特別支援学校の教職員などを対象に接種を進めたいとしています。 また、都は、青山学院大学、一橋大学、都立大学と連携して共同で接種を行う会場を設ける方針も明らかにしました。 どのキャンパスに設けるかなどは今後調整し、来月下旬から、夏休みの学生や教職員などに接種を進めるということです。 こうした会場では、都内のほかの大学の学生や教職員も幅広く受け入れ、若い人の接種を進めていきたい考えです。 今回、新たに設置する会場では、居住地が都外の人も受け入れるということで
東京都は、小池知事が過度の疲労により静養が必要となったため、今週は公務を離れると、22日夜発表しました。 都の発表によりますと、小池知事は、過度の疲労により静養が必要となったため、今週は公務を離れるということです。 都知事の代理は多羅尾副知事が務めます。 小池知事は、23日で開催まで1か月となる東京オリンピックの開催都市のトップとして、新型コロナウイルス対策の陣頭指揮にあたりながら、大会に向けた準備を進めてきました。 22日は、午前11時半すぎに新宿区の都庁に登庁したあと、区市町村などとワクチン接種について話し合う会議に出席しました。 会議では、冒頭のあいさつで小池知事みずから「すみません。声がかれていまして」などと話す場面が見られました。
埼玉県の大野知事は、22日の記者会見で「夜遅くまで行われるバスケットボールについては、重点措置との整合性をとると『有観客』は考えにくいので検討してほしいと、お願いしている」などと述べ、組織委員会に無観客での開催を検討するよう要請していることを明らかにしました。 東京オリンピックのバスケットボールは、さいたま市の「さいたまスーパーアリーナ」で競技が行われ、一部の試合は開始時間が午後9時からで、終了予定が午後11時となっています。 一方、埼玉県は、現在「まん延防止等重点措置」が適用されているさいたま市では、イベントの開催を午後9時までとするよう求めています。 これについて、埼玉県の大野知事は会見で「夜遅くまで行われるバスケットボールについては、重点措置との整合性をとると『有観客』は考えにくいので検討してほしいとお願いしているが、返事は来ていない」と述べ、組織委員会に無観客での開催を検討するよう
東京オリンピックの事前合宿のため、今月19日に来日したアフリカ・ウガンダの選手団の1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたことについて、合宿先の大阪 泉佐野市は選手団全員が濃厚接触者に認定されたと発表しました。市は、選手団に対して来月3日までホテルで待機するよう求めています。 アフリカ・ウガンダの選手団9人は今月19日、東京オリンピックの事前合宿のため成田空港に到着しましたが、このうち1人が、空港で受けた検査で新型コロナウイルスの感染が確認され、国が指定する施設に入っています。 この1人を除いて、検査で陰性だった8人は、貸し切りバスで移動し、20日、合宿先の大阪 泉佐野市に到着しました。 泉佐野市によりますと、地元の保健所が、感染者とマスクをせずに15分以上接触したかどうかや、機内で感染者の前後2列以内に座っていたかどうかなどを聞き取った結果、選手団8人全員と、同行していた市
新型コロナウイルスの感染者が東南アジアで最も多いインドネシアで感染が再び拡大し、21日に新たに確認された感染者数は1万4000人余りと過去最多になりました。インドネシア政府は、企業や市民の活動への規制を強化しています。 インドネシアでは一時、一日の新規感染者数は2000人台まで減少しましたが、6月に入って感染が再び拡大し、21日に新たに確認された感染者数は1万4536人と過去最多になり、これまでの感染者数は200万人を超えました。 インドネシア政府は5月のイスラム教の断食月、ラマダン明けの連休で多くの人が移動したことが原因とみていて、インドで確認された変異ウイルスの「デルタ株」も広がっているとしています。 インドネシア政府は22日から、感染拡大が深刻な地域にある一部の企業に対し、在宅勤務の従業員数の割合を75%に引き上げるよう義務づけたり、首都ジャカルタの一部の地域で夜間の移動を制限したり
大リーグ、パドレスのダルビッシュ有投手が21日、ドジャース戦に先発登板し6回を1失点に抑える好投で今シーズン7勝目をあげました。また、この試合では11個の三振も奪い、大リーグ9シーズン目で通算1500奪三振を達成しました。 ダルビッシュ投手は今シーズンここまで6勝2敗で、21日は本拠地のサンディエゴで行われたドジャース戦に中5日で先発登板しました。 1回は1アウトからフォアボールを出しましたが、後続のバッターは鋭い変化球で2者連続で三振を奪い得点を許しませんでした。 その後はボールのキレが増し、2回は変化球と150キロを超える速球で3者連続で三振を奪い、3回にも先頭バッターから2者連続で三振を取って1回からここまで7人連続で三振を奪いました。 このあとホームランを打たれて1点は失いましたが、4回に2つの三振、5回にも1つ、そして6回は先頭バッターからこの日11個目となる三振を奪い、2012
一時、危機的な状況に陥った大阪の医療提供態勢は、重症病床の運用率がおよそ35%となるなど改善されつつあります。しかし、インドで確認された変異ウイルスの感染拡大の兆しが見えるほか、PCR検査の数も減っていないことから、医療現場からは「第5波」の発生を警戒する声が上がっています。 新型コロナの中等症の患者を受け入れている大阪市立十三市民病院では、4月下旬から先月上旬のピーク時には、70床のうち61床が埋まり、受け入れはほぼ限界の状態が続いていましたが、現在、入院患者数は、23人にまで減少しています。 それでも病院では今も病床数をピーク時と同じ、70床を確保しています。 背景にあるのが第5波への備えです。 西口幸雄病院長が、重視しているのが、症状を訴えるなどしてPCR検査に訪れる人の数が減少していない実態です。 大阪府内の新型コロナの検査件数は、日によって変動はあるものの、1週間単位でみると、今
脱炭素社会の実現が国際的な課題となる中、日本や東南アジアの各国が協力し、排出された二酸化炭素を回収して地中に封じ込めたり、再利用したりする「CCUS」と呼ばれる技術の普及を目指すことになりました。 22日は、日本やアメリカをはじめインドネシアやマレーシアといったASEAN=東南アジア諸国連合の国など13か国の担当大臣などが参加し、オンラインの会議が開かれました。 「CCUS」は、火力発電所などから排出された二酸化炭素を回収して地中に封じ込めたり、燃料などとして再利用したりする技術で、普及に向けて各国が協力態勢を構築することで一致しました。 今後、100を超える民間企業や研究機関が加わり、日本が持つ技術や知見を各国と共有したり、二酸化炭素を貯留するのに適した土地が東南アジアにどの程度あるか、共同で調査したりすることにしています。 東南アジア各国は化石燃料への依存度が高く、この技術が普及すれば
基本ソフトの「アンドロイド」を搭載した一部のスマートフォンで、22日午後から検索用の「グーグル」アプリが、利用しづらくなる不具合が発生しました。一部は回復しているということで、アプリの提供元のグーグルが原因を調べています。 NTTドコモやKDDI、ソフトバンクなどによりますと、22日午後1時半ごろから基本ソフトの「アンドロイド」を搭載した、一部のスマートフォンで「グーグル」アプリが、利用しづらい状況になっているということです。 画面に『Googleが繰り返し停止しています』というメッセージが表示されるということです。 NTTドコモによりますと「グーグル」アプリのうち、検索アプリで不具合が起きていますが、午後6時ごろの時点で一部は回復しているということです。 グーグルの日本法人は「アンドロイドの一部の利用者で『グーグル』アプリの不具合が起きているという報告を受けている。現在、調査を行っている
東京都内では22日、新たに435人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、1週間前の火曜日より98人増えました。 前の週の同じ曜日を上回るのは3日連続で、都の担当者は「多人数での会食の事例が散見され、感染の拡大を懸念している。人流の抑制と感染防止対策にご協力いただきたい」と呼びかけています。 東京都は22日は都内で新たに10代から90代の男女、合わせて435人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の火曜日より98人増え、3日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。 また、22日までの7日間平均は405.9人で、前の週の108.0%となりました。 7日間平均が前の週を上回るのも3日連続です。 都の担当者は「感染者の中には多人数での会食の事例が散見され、感染の拡大を懸念している」としたうえで、「予断を許さないことに変わりなく、人流の抑制と感染防止対策
著名なセキュリティーリサーチャーのpiyokango氏が注目のシステムトラブルをピックアップ。今週の注目ネタは……。 今回は3件のトピックを紹介する。Yahoo!トラベルの利用者の個人情報などが広告会社に送られたトラブルと、EC-CUBEのクロスサイトスクリプティングの脆弱性、WOWOWで視聴できない不具合である。 利用者の個人情報がURLに付加される不具合 ヤフーは2021年6月14日、旅行予約サービスのYahoo!トラベルにおいて、ページ遷移処理の不具合によって利用者の個人情報やクレジットカード情報が広告会社3社に送られていたと発表した。 不具合があったのはスマートフォン向けの予約フォーム。「チェックイン時間は、現在の時間以降を選択してください」もしくは「セキュリティーの有効期限が切れました。恐れ入りますが、あらためてお手続きください」というエラーが表示されたとき、利用者が「予約フォー
Olympics.comで、オリンピック選手やスポーツイベントに関する記事など、最新のオリンピックニュースを見つけよう - 旬のスポーツ情報をチェック。
東京五輪・パラリンピックで「特例入国」する選手や大会関係者は、新型コロナウイルス流入を防ぐための検疫の「停留」(施設での隔離)が免除され、入国後、ただちに練習などができる。外部と遮断した空間をつくる「バブル方式」で感染を防ぐ方針だが、このバブルに延べ30万人の国内関係者が出入りすることが明らかになった。世界中から選手らを迎えるため、新たな変異株が流入する可能性もあり、専門家は停留免除とバブルのほころびが招く感染拡大を懸念する。(沢田千秋、原田遼、藤川大樹) 慶応大臨床遺伝学センターの小崎健次郎教授らは、新型コロナの国際的なゲノム(全遺伝情報)データベース「GISAID」で公開された情報を比較、分析した。英国株は、最初に見つかった英国のほか欧州、東南アジア、オセアニアなど世界各地から国内に流入していた。また、ブラジル株はブラジルと米国から、南アフリカ株は同国からではなく欧州の2カ国から入って
東京五輪を開催するリスクについて、東京専門家有志26人が6月18日に提言を出した。 大会開催にかかわらず感染拡大のリスクは迫り、大会を開催すればさらにそのリスクが上乗せされると分析している。 それにもかかわらず、「中止」を求める文言はなく、開催するとすれば「無観客が望ましい」など、開催を前提とした内容だ。 緊急事態宣言解除で確実に感染者は増え、ワクチン接種も開催までに国民にいき渡らず、変異ウイルスの脅威も迫る中、なぜ「中止」は提言されなかったのか。専門家たちが伝えたかったのは何か。 有志の1人として名を連ねた国際医療福祉大学医学部公衆衛生学教授の和田耕治さんに、専門家有志の会見後に聞いた。 ※インタビューは6月18日夜にZoomで行い、その時点の情報に基づいている。 政府と組織委員会に危機感を持ってもらうため ーー専門家有志でこの提言を出そうと考えたのはなぜなのでしょう。 今後、そう遠くな
政府、東京都、大会組織委員会、国際オリンピック委員会(IOC)、国際パラリンピック委員会(IPC)による5者協議後、記者会見する大会組織委の橋本聖子会長(右)と武藤敏郎事務総長=東京都中央区の晴海トリトンスクエアで2021年6月21日午後5時35分、幾島健太郎撮影 東京オリンピックの観客数が21日、最大1万人に正式決定した。新型コロナウイルスの感染再拡大を懸念する専門家有志は無観客が望ましいと提言したが、国際オリンピック委員会(IOC)も日本側も耳を傾けることはなかった。ただし、世論の反発を恐れて予防線を張るように「無観客」の声も上がり始めた。 観客なお未定「もう中止はない」 「感染・医療状況に急激な変化がある場合は、無観客を含めて対応を検討する必要がある」。5者協議の冒頭のあいさつで、東京都の小池百合子知事はそう述べた。東京五輪の観客上限をこれから決めようという直前で、早くも含みをもたせ
大会組織委員会などが21日に東京オリンピックについて、会場の収容定員の50%以内で1万人を上限とすることを原則に観客を入れて開催すると決めたことを受け、首都圏の鉄道各社は大会期間中の終電の時間を遅くするため、ダイヤの繰り下げに向け準備を急ぐことにしています。 大会期間中のダイヤについては、観客などの帰宅に対応するため、去年、大会が延期される前の時点では、首都圏の鉄道事業者19社のおよそ60の路線で、通常より最大2時間ほど終電を遅くする方針が発表されていました。 鉄道各社は、その後も観客が入ることを想定し、観客の規模やパブリックビューイングの実施の有無によって、列車を数を調整できるよう準備を進めてきました。 21日に大会組織委員会などが、会場の収容定員の50%以内で1万人を上限とすることを原則に観客を入れて開催すると決めたことを受け、首都圏の鉄道各社は今後、車内で混雑を発生させずに、観戦を終
東京 池袋で車を暴走させて母親と子どもを死亡させた罪に問われている90歳の被告の裁判で、21日、遺族による被告人質問が行われ、被告は「心苦しいとは思うが、私の過失はないものと考えています」などと述べました。 旧通産省の幹部だった飯塚幸三被告(90)は、おととし4月、東京 池袋で車を暴走させて歩行者をはね、松永真菜さん(31)と長女の莉子ちゃん(3)を死亡させたほか、9人に重軽傷を負わせた罪に問われ、無罪を主張しています。 21日は東京地方裁判所で、被害者参加制度を利用して審理に参加している遺族による被告人質問が行われました。 このうち妻子を亡くした松永拓也さんは「事故当時、あなたは100%ブレーキを踏んだ自信があるのか」などと認識をただしました。 これに対し、飯塚被告は「心苦しいとは思うが、私の記憶では踏み間違いはなかった。私の過失はないものと考えています」などと述べました。 また、真菜さ
ブラジルで開催中のサッカーの南米選手権「コパ・アメリカ」で、各国の選手やスタッフが新型コロナウイルスの検査で陽性と判定されるケースが相次いでいます。主催者は「感染対策は厳格に行われている」とする声明を発表していますが、大会の感染対策に従わなかったことを認めるチームも出るなど、対策が徹底されていない実態も浮き彫りになっています。 ことしのサッカーの南米選手権「コパ・アメリカ」は、コロンビアとアルゼンチンの共催で開かれる予定でしたが、国内の政治情勢や新型コロナウイルスの感染状況を理由に両国が開催を辞退したため、急きょブラジルでの開催となり、6月13日に開幕しました。 ところが、開催直後からウイルスの検査で陽性と判定される選手やスタッフが相次ぎ、ブラジルの保健当局によりますと、18日までに陽性と判定された人は82人に上るということです。 ブラジルは新型コロナウイルスによる死者が50万人を超える深
来月開幕する東京オリンピックについて、大会組織委員会などは会場の収容定員の50%以内で1万人を上限とすることを原則に観客を入れて開催することを決めました。 一方で、8月に開幕する東京パラリンピックについては来月16日までに観客の扱いを改めて決めることになりました。 東京大会の観客をめぐり組織委員会と政府、東京都、IOC=国際オリンピック委員会、IPC=国際パラリンピック委員会の5者はことし3月、海外からの観客の受け入れ断念を決め、残された焦点となっていた国内の観客の扱いを決めるため21日、改めて5者による会談を開きました。 会談では、新型コロナウイルスの感染対策にあたる専門家の有志が先週、無観客での開催が望ましいなどと提言したことを踏まえて議論された結果、東京オリンピックは会場の収容定員の50%以内で1万人を上限とすることを原則に観客を入れて開催することを決めました。 ただ、学校連携のチケ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く