タグ

2021年7月12日のブックマーク (32件)

  • 2030年時点の発電コスト 太陽光が最安に 原子力を初めて下回る | NHKニュース

    経済産業省は、2030年時点の太陽光の発電コストが原子力のコストよりも下がり、電源別で最も安くなるとの見通しを示しました。太陽光パネルの値下がりが主な要因で、原子力を下回るのは初めてとなります。 国の「エネルギー基計画」の改定に向けて、経済産業省は2030年時点で発電所を新たにつくった場合の発電コストについて分析し、12日の審議会で示しました。 それによりますと、1キロワットアワー当たりのコストは、 ▽事業用の太陽光で8円台前半から11円台後半 ▽原子力は11円台後半以上 ▽LNG火力は10円台後半から14円台前半 ▽石炭火力は13円台後半から22円台前半となっています。 6年前の試算で最も安かった原子力は、安全対策のための費用が膨らみ、発電コストは1円以上、上がりました。 一方、太陽光は4円程度下がり、最も安くなりました。 発電コストで太陽光が原子力を下回るのは初めてとなります。 ただ

    2030年時点の発電コスト 太陽光が最安に 原子力を初めて下回る | NHKニュース
  • 拝啓 コロナに関わるみなさまへ

    溜まった思いを書き散らしました。 拝啓 すべてのみなさまへワクチンを打って安心するのは、まだ早いです さすがに1回目の接種の翌日からマスクを外して動き回るような人はいないと思いますが、効果が十分あらわれるとされる2回目の接種から2週間経ってもなお、安心しないでほしいという話をします。あなた自身の重症化の確率は小さくなりますが、あなたが感染しなくなるわけではありませんし、あなたを経由して周りの人に感染させる可能性は十分に残っています。特にデルタ株に対しては、ワクチン接種後に他人との接触機会を2倍にしたら、あなたが打ったせっかくのファイザー製ワクチンの効果も、あなたが疑問視している中国製のワクチンを打ったのと変わらないレベルになってしまいます。まして、接触機会を5倍にしたら、ワクチンを打っていないのと同じです。周りの人のことを思いやれるなら、羽を伸ばすのは周りの人も含めてワクチンが行き渡ってか

    拝啓 コロナに関わるみなさまへ
  • ヴァーツラフ・ハヴェル - Wikipedia

    ヴァーツラフ・ハヴェル(チェコ語: Václav Havel、1936年10月5日 - 2011年12月18日)は、チェコの劇作家、チェコスロバキア大統領(1989年 - 1992年)、チェコ共和国初代大統領(1993年 - 2003年)。プラハ生まれ。 プラハの名家実業家[1]の息子として生まれる。1948年、共産主義体制に全財産押収されたために、勉学を止めて働かねばならなかった。プラハのカフェで働きながら、文学の土台になる質を得た。なかでも、演劇に引き付けられた[2]。1954年、中学校卒業後、映画音楽芸術アカデミー(FAMU)を受験するが試験に落ち、高等専門学校(運輸経済専攻)に進む。1957年、他の大学に移ろうとしたが失敗し、1959年まで兵役に就く。軍内では工兵として勤務しつつ、劇団を組織し自身も俳優として活動した。除隊後、演劇批評活動を再開し、「Divadlo」、「Kult

    ヴァーツラフ・ハヴェル - Wikipedia
    facebooook
    facebooook 2021/07/12
    (Václav Havel、1936年10月5日 - 2011年12月18日)
  • 名著69 「全体主義の起原」

    今年1月、全米でベストセラーを記録した一冊のがあります。ビジネス書や娯楽小説ではありません。第二次大戦後まもなく出版された「全体主義の起原」。ナチスドイツやスターリンによってもたらされた前代未聞の政治体制「全体主義」がどのようにして生まれたのかを、歴史をさかのぼって探求する極めて難解な名著です。大統領が進める強権的な政治手法、排外主義的な政策に反発した市民たちがこぞって買い求めたといわれています。この名著を執筆したのは、ハンナ・アーレント(1906-1975)。ナチスによる迫害を逃れてアメリカに亡命したユダヤ系ドイツ人の政治哲学者です。 1945年、廃墟となったドイツでは、ナチス支配の実態を物語る膨大な資料が続々と明らかにされ始めていました。多くの同胞を虐殺され、自らも亡命生活を余儀なくされたアーレントは、これらの資料に立ち向かい、ひとときも休むことなく「全体主義の起原」の執筆を続けまし

    名著69 「全体主義の起原」
    facebooook
    facebooook 2021/07/12
    “極度の不安は、明快で強いイデオロギーを受け入れやすいメンタリティを生む。全体主義の芽は、私たち一人ひとりの内側に潜んでいる”
  • 名著95 「力なき者たちの力」

    1989年、世界に激震を走らせた「東欧革命」。中でも異色だったのはチェコスロバキアの「ビロード革命」です。市民による非暴力的な活動と対話によって平和裏に民主化を果たし、世界的に大きな注目を集めました。率いたのは劇作家のヴァーツラフ・ハヴェル(1936-2011)。後にチェコ大統領も務めた彼の主著「力なき者たちの力」が今再び、脚光を浴びています。アラビア語に翻訳されたこの著作は「アラブの春」を支えた市民たちに熱心に読まれました。また、トランプ政権下のアメリカでは、政治学者や歴史学者たちが、このから「新しい形の全体主義」に抵抗する方法を学ぼうとしています。 1970年代のチェコスロバキアは、東欧でも最も過酷な全体主義体制の只中にありました。そんな体制を果敢に批判し続けたハヴェルは何度も投獄。出所後も秘密警察による厳しい監視にさらされます。この体制に一人の人間として抵抗を続けていく方法はありう

    名著95 「力なき者たちの力」
    facebooook
    facebooook 2021/07/12
    “寄る辺なさや疎外を感じ、意味が喪失されている時代にあって、このイデオロギーは、人々に催眠をかけるような特殊な能力を必然的に持っている。さまよえる人々に対して、たやすく入手できる「故郷」を差し出す”
  • 名著84 オルテガ「大衆の反逆」

    インターネットやSNSの隆盛で常に他者の動向に細心の注意を払わずにはいられなくなっている私たち現代人。自主的に判断・行動する主体性を喪失し、根無し草のように浮遊し続ける無定形で匿名な集団のことを「大衆」と呼びます。そんな大衆の問題を、今から一世紀近く前に、鋭い洞察をもって描いた一冊のがあります。「大衆の反逆」。スペインの哲学者オルテガ・イ・ガセット(1883 - 1955)が著した、大衆社会論の嚆矢となる名著です。 社会のいたるところに充満しつつある大衆。彼らは「他人と同じことを苦痛に思うどころか快感に感じる」人々でした。急激な産業化や大量消費社会の波に洗われ、人々は自らのコミュニティや足場となる場所を見失ってしまいます。その結果、もっぱら自分の利害や好み、欲望だけをめぐって思考・行動をし始めます。自分の行動になんら責任を負わず、自らの欲望や権利のみを主張することを特徴とする「大衆」の誕

    名著84 オルテガ「大衆の反逆」
  • 名著111「老い」

    人生100年時代」が到来し、100歳まで生きる人生に備えよ、といわれている現代。平均寿命は、10年前と比べるとおよそ3年延びました。65歳以上は人口の3割で、4人にひとりは高齢者という社会を私たちは生きています。これは、人類が初めて遭遇する事態といえます。このテーマにいち早く手をつけ、多角的に「老い」の姿をとらえたのが、哲学者・作家のシモーヌ・ド・ボーヴォワール(1908-1986)です。彼女が62歳の時に書いたのが「老い」。フェミニズムの代表作「第二の性」と並ぶ名著として知られているです。 「第二の性」では、女は女であるが故に人間性を疎外された存在であると論じましたが、「老い」のなかでも老人が老い故に人間性から疎外された存在だと説きます。女も老人も社会から「疎外された存在」なのです。自身が女であることから「第二の性」を書き、老いの始まりに立って「老い」を描く…当事者として書かずにはい

    名著111「老い」
  • 名著107「100分de災害を考える」

    死者・行方不明者の数が2万2000人を超え、史上に例をみないほど大規模な被害をもたらした東日大震災。あの日から10年の歳月がたとうとしています。復興が進んでいく一方で、今なお痛みを抱えて苦しんでいる人たち、故郷を遠く離れざるを得ない人たち、再生への道筋が未だ見えない人たちが、数多くいます。更に、私たちは今、新型コロナウィルス禍というこれまで経験したことがない災禍の最中にあります。こんな時だからこそ、古今の名著を読み直すことで、「生きる力」「危機に向き合う姿勢」「未来を拓く叡知」を学ぶことはできないか。「100分de名著」では、この3月、4冊の名著をセレクトして新たな視点から光を当て直し、現代の私たちに通じるメッセージを読み解いていきます。 東日大震災で私たちが体験したのは、ずっと続くと信じられていた日常が、ある日突然奪われてしまうということでした。「かけがえのない日常を根こそぎにされた

    名著107「100分de災害を考える」
  • 名著58 「苦海浄土」

    国などの救済対象となった被害者だけでもおよそ5万人にも及び、世界に例をみないほど大規模な公害問題を引き起こした水俣病。その被害者である漁民たちの運動や患者たちの苦悩・希望を克明に描ききった一冊のがあります。「苦海浄土」。1950~60年代の日の公害問題を知る上での原点ともいうべきであるとともに、そこに込められた深い問いやメッセージの普遍性から「20世紀の世界文学」という評価も受けている名著です。「100分de名著」では、水俣病公式確認から60年の節目を迎える今年、「苦海浄土」に新たな光を当て、現代の私たちに通じるメッセージを読み解いていきます。 著者の石牟礼道子(1927-)はもともと一介の主婦でした。しかし自らの故郷を襲った惨禍に出会い、やむにやまれない気持ちから水俣病患者からの聞き書きを開始、「苦海浄土」を書き始めます。以来、水俣病患者や彼らにかかわる人々に寄り添い続け、全三部完

    名著58 「苦海浄土」
  • 【セレクトセール】最後のディープ産駒を3億円で落札した陣営もホッ「噂だともっと高くなるのではと……」預託先は未定:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    2020年生まれの1歳セールが開幕した。上場番号1番で登場したディープインパクト産駒のゴーマギーゴーの2020(牡)は3億円(税抜き)で落札された。2億円からスタートし、1000万円ごとに金額がはねあがり、長谷川祐司さんが落札した。 2020年生まれがディープインパクトの最後の産駒となる中、今回上場された4頭のトップバッターを競り落とした長谷川祐司さんの代理人である竹内啓安さんは「最後のディープインパクト産駒だけでなく、普通にディープの子供という意味でもいい馬。血統、配合、馬の歩様が素晴らしかった。まず3億のラインは行くと思っていました」と話すと、「噂だともっと高くなるのではと言っていたけど、それにふさわしいくらいの素晴らしい馬。最後のディープ産駒だから、(レースに行ってからの)ライバル関係を考えてもアドバンテージがある」と話した。

    【セレクトセール】最後のディープ産駒を3億円で落札した陣営もホッ「噂だともっと高くなるのではと……」預託先は未定:中日スポーツ・東京中日スポーツ
  • 在ブラジル日系社会

    http://anond.hatelabo.jp/20090414170900 俺は、昔ブラジルの日系人コミュニティーで生活してたんだけど、在日と同じだな。 日系人は移民から100年以上たったけど、今も全国各地に日系人会を作って日の伝統文化を受け継いでいる。子どもが生まれると日の名前を付けるが、名前の知識が古いもんだから懐かしい名前が多いのも在日と似ているかも。 移民当時の日の伝統が今も残っているので、俺なんかよりもよっぽど日人らしかった。目上の人が通ると若い衆は頭をさげるし、俺が何か重い物運んでると「運びますよ!」と助けてくれる。隣近所の助け合い精神も旺盛で、夏になるとべきれないぐらいのマンゴーとかいただいた。 いい面もあれば悪い面もあって、終戦後、日の敗戦を信じない人たち(=勝ち組)と日の敗戦を受け入れた人たち(=負け組)に別れて血で血を洗う抗争が行われたこともあり、ブラ

    在ブラジル日系社会
    facebooook
    facebooook 2021/07/12
    2009年
  • ブラジル移民の100年

    サイトマップ ご利用について リンク集 参考文献 掲載資料一覧 電子展示会一覧 Copyright © 2009- National Diet Library. Japan. All Rights Reserved

    facebooook
    facebooook 2021/07/12
    1908年(明治41)にブラジルへの集団的な移民が開始されてから、2008年(平成20)で100周年
  • - YouTube

    YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

    - YouTube
  • - YouTube

    YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

    - YouTube
  • - YouTube

    YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

    - YouTube
  • - YouTube

    YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

    - YouTube
  • 動画:アルプス氷河を200人でトレッキング ガイド協会設立200年

    【7月12日 AFP】仏アルプス(Alps)モンブラン(Mont Blanc)付近のヴァレーブランシュ(Vallee Blanche)氷河で10日、現地の山岳ガイド協会である「シャモニーガイド協会(Compagnie des Guides de Chamonix)」設立200年の記念イベントが行われた。 イベントに参加した約200人は、イタリア国境沿いのエギーユ・デュ・ミディ(Aiguille du Midi)とポワント・エルブロネ(Pointe Helbronner)間をトレッキングした。歩いた地点の標高は3000メートル以上だった。(c)AFP

    動画:アルプス氷河を200人でトレッキング ガイド協会設立200年
  • 台湾企業 中国の会社からワクチン購入 当局に無償提供へ | NHKニュース

    アメリカの製薬大手、ファイザーなどが共同で開発した新型コロナウイルスのワクチンの調達をめぐって、台湾の民間企業は香港にある中国の製薬会社の子会社から合わせて1000万回分のワクチンを購入し、台湾当局に無償提供することを明らかにしました。台湾当局は「台湾と香港の民間企業間の契約だ」として、「1つの中国」を回避したことを強調しています。 アメリカの製薬大手、ファイザーなどが共同で開発した新型コロナウイルスのワクチンの調達をめぐっては、台湾での販売代理権を中国の製薬会社が持っているため、台湾当局は「1つの中国」を拒否する立場からドイツのビオンテックからの直接購入を目指していました。 ところが、契約は成立の直前で頓挫し、蔡英文総統は「中国の妨害だ」と主張していました。 このワクチンについて、台湾のTSMCとホンハイ精密工業は12日までに、それぞれ、香港にある中国の製薬会社の子会社から500万回分を

    台湾企業 中国の会社からワクチン購入 当局に無償提供へ | NHKニュース
    facebooook
    facebooook 2021/07/12
    台湾のTSMCとホンハイ精密工業は12日までに、それぞれ、香港にある中国の製薬会社の子会社から500万回分を購入する契約
  • 【ドローン動画】三刀屋川両岸の広い範囲が冠水 島根 雲南 | NHKニュース

    12日午後2時ころ、島根県雲南市三刀屋町を流れる三刀屋川の上空からNHKのドローンで撮影した映像です。 画面左側の三刀屋町三刀屋の住宅地や、川の対岸の三刀屋町古城の体育館や住宅地が広い範囲で冠水しています。 (動画はデータ放送ではご覧になれません)。

    【ドローン動画】三刀屋川両岸の広い範囲が冠水 島根 雲南 | NHKニュース
  • キューバ 市民数千人が抗議デモ 米制裁と新型コロナで経済悪化 | NHKニュース

    カリブ海のキューバで、料不足などに不満を訴える数千人の市民が政府に対する抗議デモを行い、アメリカによる経済制裁に加えて新型コロナウイルスの感染拡大で、経済がさらに悪化していることが背景にあるとみられています。 キューバでは11日、各地で数千人が参加して料や医薬品の不足と物価の高騰に不満を訴える、政府に対する抗議デモが行われ、このうち首都ハバナでは大勢の若者たちが通りを行進しました。 社会主義国のキューバで、政府を批判するデモは異例で、AFP通信によりますと、現場で警戒にあたった警察が催涙弾を使ったということですが、デモの参加者がけがをしたと伝えています。 キューバは、アメリカによる経済制裁に加えて、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大の影響で、主要な産業の観光業が打撃を受けていて、経済がさらに悪化していることがデモの背景にあるとみられています。 アメリカのジョンズ・ホプキンス大学の集計

    キューバ 市民数千人が抗議デモ 米制裁と新型コロナで経済悪化 | NHKニュース
  • 中島岳志 on Twitter: "河野大臣がブログで私への反論を掲載されたので、もう一度確認しておきたい。河野大臣は、モデルナのワクチンが予定の約3分の1しか入ってこないことを、4月下旬に知っていた。「予定よりも少し減った」程度ではなく、3分の1しか入ってこないのだ。"

    河野大臣がブログで私への反論を掲載されたので、もう一度確認しておきたい。河野大臣は、モデルナのワクチンが予定の約3分の1しか入ってこないことを、4月下旬に知っていた。「予定よりも少し減った」程度ではなく、3分の1しか入ってこないのだ。

    中島岳志 on Twitter: "河野大臣がブログで私への反論を掲載されたので、もう一度確認しておきたい。河野大臣は、モデルナのワクチンが予定の約3分の1しか入ってこないことを、4月下旬に知っていた。「予定よりも少し減った」程度ではなく、3分の1しか入ってこないのだ。"
  • 知の崩壊?

    2021.07.12 先日こういう一連のツイートを見かけました。 「この一連の政治過程は、河野太郎という政治家のネオリベ的特質が出たとみるべきだろう。....」 ?? 「4月25日ごろには1370万回分しか入ってこないことが分かっていたのに、4000万回分あるかのように振る舞い、ワクチン接種現場の競争を煽った。」 モデルナのワクチンのことのようですが、ゴールデンウィーク前にはモデルナのワクチンは承認されておらず、ワクチンの接種現場にはようやくファイザーのワクチンが市区町村に一箱ずつ届き始めていた頃です。 届いたワクチンが少ないという声は聞きましたが、煽られるような「現場の競争」とはどんなものだったのでしょうか。 ツイートは続きます。 「4月25日は4都道府県で3回目の緊急事態宣言が発令された日だ。特に大阪の状況が深刻さを増し、医療崩壊が叫ばれていた。この日のNHKニュースを振り返っておきた

    知の崩壊?
  • 東京都 新型コロナ 502人感染確認 先週月曜日より160人増 | NHKニュース

    東京都内では12日、新たに502人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、23日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。都の担当者は「月曜日に500人を超えるのはとても多いという認識で、特に20代と30代が多い。きょうから緊急事態宣言の期間に入ったが、改めて不要不急の外出自粛をお願いしたい」と呼びかけています。 東京都は、12日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女あわせて502人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の月曜日より160人増え、23日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。 土日に休診の医療機関が多く1週間のなかでも比較的、感染確認が少ない傾向にある月曜日に500人を超えるのは、およそ2か月前のことし5月10日以来です。 12日までの7日間平均は756.7人で、前の週の129.2%となりました。 12日の502人の年代別は、

    東京都 新型コロナ 502人感染確認 先週月曜日より160人増 | NHKニュース
    facebooook
    facebooook 2021/07/12
    “月曜日に500人を超えるのはとても多いという認識。12日の重症者には基礎疾患のない10歳未満の女の子が含まれていて”
  • - YouTube

    YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

    - YouTube
    facebooook
    facebooook 2021/07/12
    スパイク・リー (1996年) 「ブラジル・バージョン」 favela
  • Michael Jackson - They Don't Care About Us (Prison Version) (Official Video)

    “They Don’t Care About Us” by Michael JacksonListen to Michael Jackson: https://MichaelJackson.lnk.to/_listenYDSpike Lee directed two short films for Michael...

    Michael Jackson - They Don't Care About Us (Prison Version) (Official Video)
    facebooook
    facebooook 2021/07/12
    スパイク・リー (1996年)「プリズン・バージョン」 All I wanna say is that They don't really care about us   All I wanna say is that They don't really care about us
  • 世界遺産の五つの漁村「チンクエテッレ」 イタリア

    イタリア北西部チンクエテッレ国立公園のマナローラを訪れる観光客(2021年6月24日撮影)。(c)MARCO BERTORELLO / AFP 【7月12日 AFP】イタリア北西部にあるチンクエテッレ(Cinque Terre)国立公園。マナローラ(Manarola)やベルナッツァ(Vernazza)、リオマッジョーレ(Riomaggiore)、モンテロッソアルマーレ(Monterosso al Mare)、コルニリア(Corniglia)の五つの漁村からなり、国連教育科学文化機関(UNESCO、ユネスコ)の世界遺産(World Heritage)にも登録されている。(c)AFP

    世界遺産の五つの漁村「チンクエテッレ」 イタリア
    facebooook
    facebooook 2021/07/12
    ジェノヴァを州都とするリグーリア州
  • ローマ教皇、入院先からお告げの祈り

    【7月12日 AFP】ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇(Pope Francis、84)は11日、入院先の伊ローマのジェメッリ大学病院(Gemelli University Hospital)から恒例の「お告げの祈り(Angelus)」を行った。 フランシスコ教皇は4日、「狭窄(きょうさく)症状を呈した結腸憩室炎」のため入院し、予定していた手術を受けた。 バチカン(ローマ教皇庁)によると、血液検査の結果は問題なく、教皇は徐々に執務を再開している。(c)AFP

    ローマ教皇、入院先からお告げの祈り
    facebooook
    facebooook 2021/07/12
    「お告げの祈り(Angelus)」
  • 動画:ブラジル・水辺の貧民街、コロナ禍は多くの苦難のほんの一つ

    【7月12日 AFP】マングローブの生える水面から突き出た、細い材木を脚にして立つ家々。 ブラジル南東部サンパウロ(Sao Paulo)州にある南米最大の港湾都市、サントス(Santos)を流れる川の河口には、ディキダビラジルダ(Dique da Vila Gilda)と呼ばれる同国最大級のファベーラ(貧民街)がある。ビーチ沿いの庭園で知られ、サンパウロの富裕層が週末を過ごすサントスのリゾート地区とは別世界だ。 ここの水辺は悪臭を放ち、ごみが散乱している。さびた金属とゆがんだ材木でできた家に暮らす住民らは、生き延びるために必死だ。 ディキダビラジルダのような地区とサントス市内のより裕福な地区との格差はこれまでも明白だったが、新型コロナウイルスの流行でさらに拡大した。 とはいえ、このブグレス(Bugres)川河口の貧民街では、コロナは数多くの悲惨な現状の一つにすぎない。 住民のエリエッテ・ア

    動画:ブラジル・水辺の貧民街、コロナ禍は多くの苦難のほんの一つ
    facebooook
    facebooook 2021/07/12
    “サンパウロ州にある南米最大の港湾都市、サントス(Santos)を流れるブグレス川河口、ディキダビラジルダ(Dique da Vila Gilda)” favela
  • 【今週のSDGs Picks】貧困層に医療を届ける「希望の列車」 南アフリカ

    【7月11日 AFP】19両編成の列車が、南アフリカ・ソウェト(Soweto)のデューベ(Dube)駅に入ってきた。乗客や貨物を運ぶためではない。貧困層の人々が必要とする医療をほぼ無償で提供するためだ。 視力検査や歯科治療、総合内科で使う医療器具やあらゆる薬を置いている薬局を備え、心理カウンセリングも提供するこの列車「ペロペパ(Phelophepa)」は、1年のうち9か月間、南アフリカ国内を移動している。 映像は6月23日撮影。(c)AFP

    【今週のSDGs Picks】貧困層に医療を届ける「希望の列車」 南アフリカ
  • 第一三共 コロナワクチン 年内にも数千人規模の臨床試験実施へ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの国産ワクチンについて、開発を進める製薬会社の1つ、第一三共は、国産の「mRNAワクチン」の数千人規模の臨床試験を年内にも実施する方向で準備を進めていることが分かりました。 国産の「mRNAワクチン」 現在、国内で使われている「mRNAワクチン」はいずれも海外で開発されたものですが、第一三共では独自の技術を使った国産の「mRNAワクチン」の臨床試験を始めています。 籔田バイオロジクス部長によりますと年内にも開発中のワクチンを数千人に投与する最終段階の臨床試験を始める準備を進めていて、結果を踏まえて国に承認の申請を行う方針だということです。 新型コロナウイルスではすでに実用化されたワクチンがあることから、ワクチンが含まれていない偽の薬を数万人に投与して効果を比較する大規模は臨床試験は倫理的に難しいとされています。 このため会社では開発中のワクチンを投与した人の抗体の値をす

    第一三共 コロナワクチン 年内にも数千人規模の臨床試験実施へ | NHKニュース
  • 南ア コロナ外出制限強化 前大統領収監の抗議デモ隊が暴徒化 | NHKニュース

  • サッカー欧州選手権 イタリアが優勝 サポーター各地で密集 | NHKニュース

    サッカーのヨーロッパ選手権は11日、イギリスで決勝が行われ、イタリアがイングランドとのペナルティーキック戦を制して2回目の優勝を果たしました。試合は延長戦まで1対1で決着がつかず、ペナルティーキック戦にもつれ込みました。 一方、試合前には、酒に酔ったイングランドのサポーターが路上で暴れて騒然となったほか、優勝したイタリアでも、マスクを着用していない大勢のサポーターが密集する事態となりました。 サッカーのヨーロッパ選手権は11日、イギリスのロンドンで決勝戦が行われ、イタリアとイングランドが対戦しました。 イタリアは、前半2分にイングランドに先制されましたが、後半22分にディフェンダーのボヌッチ選手のゴールで追いつきました。 その後は、両チームとも延長戦に入っても得点を奪えず1対1のままペナルティーキック戦にもつれ込みました。 そして、イタリアはゴールキーパーのドンナルンマ選手がイングランドの

    サッカー欧州選手権 イタリアが優勝 サポーター各地で密集 | NHKニュース