タグ

2012年9月20日のブックマーク (8件)

  • Twitter / toshio_tamogami: 人権救済法案が閣議決定されました。弱者が権力を握ろうとしています。弱者救済が行き過ぎると社会はどんどん駄目になります。国を作ってきたのは時の権力者と金持

    人権救済法案が閣議決定されました。弱者が権力を握ろうとしています。弱者救済が行き過ぎると社会はどんどん駄目になります。国を作ってきたのは時の権力者と金持ちです。言葉は悪いが貧乏人は御すそ分けに預かって生きてきたのです。「貧乏人は麦をえ」。これは池田総理が国会で言った言葉です。

    Twitter / toshio_tamogami: 人権救済法案が閣議決定されました。弱者が権力を握ろうとしています。弱者救済が行き過ぎると社会はどんどん駄目になります。国を作ってきたのは時の権力者と金持
  • インフォームド・コンセントはパターナリズムを克服できるか

    インフォームド・コンセントについて金明秀先生のツイートを軸にまとめてあります。 複数の論者が、複数の文脈、複数の論点で同時並行に語っているので分かりにくいかもしれませんが、時系列順に配列してありますので、文脈に留意しつつご覧ください。 ※まとめた当初から一方の立場2人分のツイートを取りさげているので、まとめの論調が一方的になっている可能性があります。ご注意ください。

    インフォームド・コンセントはパターナリズムを克服できるか
  • トンデモ「研究」の見分け方・古代研究編

    ■はしがき 古代という言葉は、人々のロマンをかき立てます。社会がさまざまな面で行き詰まりを見せている今、古代の知恵に学ぼうとする人や、古代の素朴な社会に住みよい世の中の手を求めようとする人も多くいます。 しかし古代の社会の実像がどうであったかを探るのは、大変な困難を伴います。文献資料は数が少ない上に極めて難解ですし、考古資料の発掘も骨の折れる作業です。少ない資料から古代社会の実像や古代人のものの考え方に迫るためには、犯罪捜査にも似た地道で気の遠くなる作業を続けなければなりません。 その上近年は学問が細分化し、業績の数ばかり競わされるような風潮が蔓延していますから、微に入り細をうがった研究論文は山積しているものの、一般の人々をもとりこにするような学術書はなかなか出てこないのが現状です。 一方古代好きが高じた人の中には、自分で研究に手を染めようとする人も多くいます。こうしたアマチュア研究家の

  • 「在日認定」とどう対峙するか。

    李信恵 이(리)신혜 @rinda0818 在日認定の現場に何度も出くわした。された方は「日人だ」。とっさに出た言葉だと分かってても、打ちのめされた気持ちになった。「在日」を違うマイノリティを指す言葉に置き換え、それが自身の運動に深く関係することならどう答えたのかな。プライドに関わることだから、もっと慎重だったろうな。 2012-09-16 21:17:26 ごん @springroller @rinda0818 逆に「俺は在日の人に当に寄り添えているのか、おこがましいのではないか」って自問する意味で認定を否定する人もいるので、難しいところかもしれません。私はやっぱり、まず認定を投げかけるヤツを殴りにいきたいです。人の心にそういう分断を起こすヤツが悪い! 2012-09-16 21:28:16

    「在日認定」とどう対峙するか。
  • なごなぐ雑記: 9.9沖縄県民大会以後についての私見

    9.9沖縄県民大会以後についての私見 更新を止めていた間に、あっちこっちに散らかしていた断片(比較的まとまっているもの)を拾い集めて放り込んでいる。なかなかイマに追いつかないが、だからなんだというレベルのことで不都合もなにもない。ぼちぼちとやっていく。 〓 オスプレイ配備に反対する「9.9沖縄県民大会」があった。私は、日政府によるオスプレイ強行配備は必至だと思っている。その強行に対して、沖縄はどう対峙するのかが問われている。 沖縄県の全市町村議会がオスプレイ配備に反対する意見書を可決している。地方自治法第99条に基づき「日国政府及び国会」に対する沖縄の意思は明確に示されている。かかる事態にも関わらず、日国政府が米海兵隊の沖縄へのオスプレイ配備を強行させるということは、沖縄には憲法に規定された「地方自治」も、地方自治法に規定された地方公共団体の責務も、日米安全保障条約で日米両政府が許容

    felis_azuri
    felis_azuri 2012/09/20
    『日本国は沖縄を武力で併合した。そのことですら忘れて「固有の領土」論を喚き立てる。どうかしてるとしか思えない』
  •  – とれまが知恵袋

    felis_azuri
    felis_azuri 2012/09/20
    『”YouTube”で知りました』………( ゚д゚)
  • 親が普段からしてあげられる事:すべてのこどもを性犯罪から守る#大人が出来る事 | Gadget Mom

      今日はとても嫌な話なのですが、大切な話です。   こども達を性犯罪から守る、大人が出来る事。     知らない事で危険にさらしている   初夏の頃、犬の散歩に出かけた時、大きな公園で楽しそうに遊ぶ父娘がいました。 ...今日はとても嫌な話なのですが、大切な話です。 こども達を性犯罪から守る、大人が出来る事。 知らない事で危険にさらしている 初夏の頃、犬の散歩に出かけた時、大きな公園で楽しそうに遊ぶ父娘がいました。 夕方の公園だけれど、まだまだ明るい6時前くらいの時間。 広い芝の公園で、お父さんが二人の娘を遊ばせていました。 年齢は5歳と3歳くらいでしょうか? 私は犬を長いリードでつないだまま、ボール遊びをしていました。 まだ、小さなこども達だったので、犬を怖がるかもしれないと思い 距離を取って遠くで遊ばせていましたが、 お父さんと、女の子達の笑い声が遠くに聞こえて、 幸せな光景でした

    felis_azuri
    felis_azuri 2012/09/20
    ヒトの子の親でなくても社会の構成員として心がけたい事
  • 甲状腺検査をめぐる医療と専門家支配

    金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org クライアントに対するパターナリズムというのは、臨床場面ではむしろ重要な治療技術になることもあると思う。でも、公害問題におけるクライアントの不安をパターナリズムで解消しようとすると、むしろクライアントへの抑圧として機能する側面もあるんじゃないかな。 2012-09-09 17:16:18 金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org 適切なデータがあって、分析のバイアスについても専門家集団で揉まれて、その上でガイドラインが決まっていればいい。でも、あやふやなデータについて権威主義的に判断がなされただけというのはいかがなものだろう。それに従属してクライアントを説得するのは、ある種のハラスメントにならないかな。 2012-09-09 17:22:04 金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org かつて在日コリアンの精神科の医

    甲状腺検査をめぐる医療と専門家支配
    felis_azuri
    felis_azuri 2012/09/20
    野尻先生との議論の分はないのだろうか?