タグ

2016年3月11日のブックマーク (23件)

  • 『柳下毅一郎の特殊な本棚』 ツイッタープレゼント企画! - 本の雑誌特派員|WEB本の雑誌

    fiblio
    fiblio 2016/03/11
  • 電子書籍ストア・アプリの利用率は男女ともにKindleが1位、MMD調査

    電子書籍ストア・アプリの利用率は男女ともにKindleが1位、MMD調査
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    fiblio
    fiblio 2016/03/11
  • 古書ウサギノフクシュウ(鎌倉の古本屋) - 古書店主として独立するまでの道のり。 人と本を繋ぐ交差点「古書ウサギノフクシュウ」 | 特集!あの人の本棚

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • あの日から5年――いま改めて読みたい名作小説。|Web河出

    解説を読む 文庫 - 日文学 あの日から5年――いま改めて読みたい名作小説。 【解説】星野智幸 2016.03.11 【解説】樹木が小説となった世界 星野智幸 「『想像ラジオ』ってどんな小説?」と聞かれたら、私は「樹木が小説になった世界」と答えます。 どういうことか? 植物系の表現者(「草系」とは違いますよ)であるいとうさんは、植物についてもさまざまなエッセイ集や対談集をにしているのですが、育種家(植物を品種改良して商品化する職業)の竹下大学さんと対談した『植物はヒトを操る』(毎日新聞社刊)という電子書籍版では、竹下さんの口から驚くべき事実を引き出しています。 いわく、「死んでる組織と生きてる組織があるのが木。生きてる組織だけなのが、草花です」(「電子版特別対談 刊行記念トークセッション」より)。木と草の違いは、体の一部が死んでいるか、全部生きているか、なのです。 詳しい説明は次

    あの日から5年――いま改めて読みたい名作小説。|Web河出
    fiblio
    fiblio 2016/03/11
  • 被災者、ジャーナリスト、作家――それぞれが見た震災の現実とこれから【3.11まとめ・ノンフィクション編】 | 特集 - 文藝春秋BOOKS

    被災者、ジャーナリスト、作家――それぞれが見た震災の現実とこれから【3.11まとめ・ノンフィクション編】 被災した人々の暮らし、原発、の安全、エネルギー問題など、東日大震災後は日全体でさまざまな問題に直面しています。余震が続く状況下でも自らの役割を全うした人々の記録、被災地の子どもや遺族の作文・手記、原発をはじめとした社会問題に迫る論説――これら諸問題へ、それぞれの立場から向き合ったノンフィクション書籍、および関連記事をご紹介します。 常井健一『小泉純一郎独白』 「つなみ 5年後の子どもたちの作文集」 遠藤美恵子『虹の向こうの未希へ』 青沼陽一郎『フクシマ カタストロフ  原発汚染と除染の真実』 佐々木敦『シチュエーションズ 「以後」をめぐって』 小熊英二『原発を止める人々 3・11から官邸前まで』 森健『つなみ 被災地の子どもたちの作文集 完全版』 森絵都『おいで、一緒に行こう』

    被災者、ジャーナリスト、作家――それぞれが見た震災の現実とこれから【3.11まとめ・ノンフィクション編】 | 特集 - 文藝春秋BOOKS
    fiblio
    fiblio 2016/03/11
  • 作家が物語に込めた、東日本大震災への鎮魂と明日への願い【3.11まとめ・小説編】 | 特集 - 文藝春秋BOOKS

    東日大震災後、多くの作家がこの未曾有の大災害をモチーフにした小説を発表しています。被災者、残された遺族、原発の町で生まれ育った人々など、さまざまな立場の登場人物が震災とどう向き合い、どのように行動し、明日への希望を繋いでいるのか――“あの日”から5年という節目を迎えるに当たり、震災小説の関連記事をお届けします。 天童荒太『ムーンナイト・ダイバー』 篠田節子『冬の光』 吉村萬壱『ボラード病』 森絵都『漁師の愛人』 熊谷達也『調律師』 田口ランディ『ゾーンにて』 森村誠一『深海の夜景』 村田喜代子『光線』 樋口毅宏『二十五の瞳』 白石一文『幻影の星』 馳星周『光あれ』 ※掲載は単行の発売日が新しい順です。 >>>ノンフィクション編はこちら 『ムーンナイト・ダイバー』 (天童荒太 著) 発売日: 単行 2016年01月23日 ダイビングのインストラクターをつとめる舟作は、秘密の依頼者グルー

    作家が物語に込めた、東日本大震災への鎮魂と明日への願い【3.11まとめ・小説編】 | 特集 - 文藝春秋BOOKS
    fiblio
    fiblio 2016/03/11
  • ジムレコ | 話題のGYMを勝手にRecommend

    「ゴルフブース」があるチョコザップ店舗はどこ? チョコザップの一部の店舗ではゴルフの練習ができる「ゴルフブース」があるらしいので調査してみました! 実際、どんなゴルフブースになっていて、使い方や予約方法、ゴルフクラブやボールなどのレンタル...

    ジムレコ | 話題のGYMを勝手にRecommend
  • GEMOY88

    GEMOY88 | Link Gacor Online Pilihan Slotter Online 2024 GEMOY88 adalah nama situs yang terpikir di kalangan pemain slotter online saat ingin bermain slot online gacor setiap hari. Dengan hadirnya GEMOY88, dunia game online semakin ramai karena fitur dan grafik yang ditawarkan sangat next-level. RTP Gacor di GEMOY88 siap membantu anda untuk meraih kemenangan maksimal. Anda hanya perlu pantau RTP Ga

  • 【読書感想】シャープ崩壊−−名門企業を壊したのは誰か ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    シャープ崩壊 ―名門企業を壊したのは誰か 作者: 日経済新聞社出版社/メーカー: 日経済新聞出版社発売日: 2016/02/18メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (8件) を見る Kindle版もあります。 シャープ崩壊??名門企業を壊したのは誰か 出版社/メーカー: 日経済新聞出版社発売日: 2016/03/03メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る 絶頂から鴻海買収交渉まで転落劇のすべてを活写! 「キングギドラ経営」「会長主導のクーデター」「1社長1工場」――。シャープは権力者の人事抗争の末に悲劇が起きた。堺工場に代表される液晶事業への身の丈にあわない巨額投資の失敗はもちろんだが、経営危機に陥った後に内紛が激化し、効果的な打開策を打ち出せず、傷口が広がった。液晶主導の成功から赤字転落、鴻海精密工業による買収提案まで、日経済新聞大阪

    【読書感想】シャープ崩壊−−名門企業を壊したのは誰か ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    fiblio
    fiblio 2016/03/11
  • 新文化 - 出版業界紙 - ルーエからのエール

    「集英社文庫」の背表紙は文庫担当の書店員を泣かせがちでした。日に焼けやすく色が落ちてしまうからです。焼けていない新刊と混在した棚は見た目があまりよろしくありません。特に唯川恵さんのピンクの背は白っぽくなりやすく、入れ替え作業に忙殺されてきました。 そんな集英社文庫が30周年を迎えるにあたって、背表紙デザインを一新してくれることになりました。色合いも統一してくれるとのことで喜んでおります。 言わば棚は白いキャンバスで書籍は絵の具です。拡材とゆう画材を駆使しながら、書店員は常に更新される一枚の絵を描き続けます。完成することは永遠にない果てしない作業ではあります。版元さんが良質な絵の具を提供してくれることで、画家の筆は冴えるはずです。情報を集めてセンスを磨いておかねばなりません。画材負けするわけにはいきませんから。 脱線してしまいました。「集英社文庫」の話です。 先日都内で関東圏の書店員を集めた

    fiblio
    fiblio 2016/03/11
  • twitterでの宣伝の仕方教えてやるからアホ漫画家と無能編集者来い

    「2月12日に単行3巻が発売です!よろしくお願いします!」じゃねーんだよ。 お前は漫画を内容も、絵も、表紙も知らずに買うやつがいると気で思ってるのか?これが許されるのはフォロワーうん万人の売れっ子漫画家様だけだ。 「フォロワーへの通知」が目的なのか?違うだろ。せっかくRTっていう宣伝にはうってつきの機能があるんだぞ。 最低でも表紙絵。落書きでもいいから描きおろしのイラスト。出来れば漫画。4コマ漫画1でも1pでもいい。RTしたくなるツイートをしろよ。 そんなの描く時間ない?なめてんのかよ。天下のジャンプ漫画家でも描きおろしイラストやら漫画を上げてるぞ。 まあいい。時間ないなら、単行に載る漫画イラストそのまま載せろ。4Pくらい載せちまえ。あくまでもtwitter上にだぞ。誰もいちいちサイトに飛んでまで読まねぇよ。 無料でネットに載っけても売れる漫画は売れることはもう証明されてるからな

    twitterでの宣伝の仕方教えてやるからアホ漫画家と無能編集者来い
    fiblio
    fiblio 2016/03/11
    言い方はアレだが内容としては正論ではある。
  • おじいちゃん映画本を出版していただける、出版社さんを探しています。 | 映画感想 * FRAGILE

    新作映画・旧作映画・日未公開映画のレビューブログ。面白い映画・DVD・ブルーレイなどを紹介・批評・考察しています。あらすじ、ネタバレあります。 アクション、コメディ、SF、ホラー、ファンタジー、ミステリー、サスペンス、アニメ、ドラマなど。 ※2016/4/7追記 おかげさまで版元が決まりました。 ご協力くださった方、ご連絡くださった方、どうもありがとうございました。 記録したいので、募集の文面はこのまま残しておきます。 ちなみにわたしはまったく怒ってはいないです。 ボツは仕方のないことだったと思っています。 編集さんには、執筆のきっかけをくださったこと、感謝しています。 いつもお世話になっております。ナイトウミノワです。 Twitterにも書きましたが、おじいちゃん映画を出版していただける、出版社さんを探しています。 もともとは、ある出版社さんから、おじいちゃん映画ブログ経由で依頼があ

    おじいちゃん映画本を出版していただける、出版社さんを探しています。 | 映画感想 * FRAGILE
  • 人々の注目を制する者が市場を制す――書評『アテンション』 | マーケティング|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    ハーバード・ビジネス・レビュー編集部がおすすめの経営書を紹介する連載。第22回は、シリコンバレーのベンチャーキャピタルDominateFundの共同経営者のベン・パーによる『アテンション』を紹介する。 情報過多時代において「注目」は希少資源 「これからは、アテンション(=人々の注目)」を制す者が、夢も市場も手に入れる」「シリコンバレー発 2016年最重要キーワード!」というキャッチコピーに釣られて書を手に取り、「なぜアマゾンでついポチッてしまうのか」「政治家と『効き目』のあることば」「カジノはこうして客の財布を開かせる」……と興味深い見出しが続く目次を見て、少し立ち読みし、レジに向かった。続々と発行され、書店の棚にごまんと並ぶ経営書の中で、なぜ書を買ったのか──読んでみて、買う気にさせるノウハウに合点がいった。 著者はベンチャーキャピタリスト。出資を求めて売り込みに来る多くの起業家の

    人々の注目を制する者が市場を制す――書評『アテンション』 | マーケティング|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    fiblio
    fiblio 2016/03/11
  • 文学賞に関わり続けた編集者が、内幕からみた文学の姿―「芥川賞・直木賞をとる!」(高橋一清) - 見えない道場本舗

    http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20160310/p1 からのつづき。 芥川賞・直木賞をとる!: あなたも作家になれる (河出文庫) 作者: 高橋一清出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2015/12/08メディア: 文庫この商品を含むブログ (3件) を見る内容紹介 最も多くの芥川賞・直木賞作家を育てた編集者が、両賞の舞台裏を大公開。新人賞をとるコツ、長く読まれる作家になる秘訣などを語る。 内容(「BOOK」データベースより) あなたが受賞と決まりました。お受けいただけますか?―芥川賞・直木賞選考会当日、受賞者に電話をかけ喜びの第一声を最も多く聞いた編集者が、受賞作決定までの経緯、選考会の内幕を公開。新人賞獲得の秘策、実際目の当りにした作家の執筆作法も教える。芥川賞・直木賞をとる作品はこう決まる。 いまや週刊文春が、出撃しては武将の首を取る関羽みたいにな

    文学賞に関わり続けた編集者が、内幕からみた文学の姿―「芥川賞・直木賞をとる!」(高橋一清) - 見えない道場本舗
  • 【悲報】とある文学賞選考の過程で起こってしまった、対処に困る場面(「芥川賞・直木賞をとる!」) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    とある文学賞選考会の席で…選考委員同士が、忌憚のない意見を述べ合う… 「この人の小説は手つきが古すぎて受賞作にはならないけど、よく書けてるねえ」 「そうだねえ、でも、さすがに、これはもう古いよねえ」 「ラストなんか、どうにかならなかったのかねえ」 皆がさんざん言い始めた中で、ただ一人、黙っている選考委員がいた。やがて、とうとう我慢しきれなくなったように、突然言った。 「これは、俺が書いた小説をそっくりマネしたものだ」 …以上、このより。(77P) 芥川賞・直木賞をとる!: あなたも作家になれる (河出文庫) 作者: 高橋一清出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2015/12/08メディア: 文庫この商品を含むブログ (3件) を見る内容紹介 最も多くの芥川賞・直木賞作家を育てた編集者が、両賞の舞台裏を大公開。新人賞をとるコツ、長く読まれる作家になる秘訣などを語る。 内容(「BOOK

    【悲報】とある文学賞選考の過程で起こってしまった、対処に困る場面(「芥川賞・直木賞をとる!」) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    fiblio
    fiblio 2016/03/11
    一同騒然とはまさにこのこと。
  • カクヨム、なろうはわかってない

    Web小説なぁ。ラノベ、買ってますよ。pixivとかで知ってる、好きなイラストレーターが書いてるのは。読まないけど。挿絵を見るだけ。 カクヨム、小説家になろう、なんだけど、絵がないじゃん。まず読む気にならない。ああいうWeb小説は、読んでる奴がますます読むためのツールであって、読まない奴が読むエントランスにならねーよ。どう考えてもpixivで絵がある小説のほうがまだ読む気になるんだけど。 プロが書いてるのはわかるけど、絵がないじゃん。絵がないラノベなんて価値ないじゃん。絵がつけられるWeb上で公開されているのに絵がないのも理解できない。頭大丈夫? 大勢のオトナが仕事でやってるんだろうけどさ、大のところで全然わかってないじゃん。絵がないのに読むわけないから。絵があるからページをめくってるだけなんだよ、読んでないけど。絵がほしいから電子書籍は意味ないんだよね。その大人は気づいてるのか知らんけ

    カクヨム、なろうはわかってない
  • ジェフ・ベゾスは業界を敵に回しても顧客第一を貫いた

    たかの・けんいち/日の大手銀行でファンドマネージャー、組合書記長などを経験した後にコンサルタントに転身。マーサージャパン取締役、ヘイ コンサルティンググループ日本代表などを経て、2019年よりコーン・フェリー・ジャパン会長を務め、現職。神戸大学経済学部卒業、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(MSc)修了、シカゴ大学ビジネススクール(MBA)修了。著書に『カリスマ経営者の名著を読む』(日経BPマーケティング)などがある。 超ロジカル思考 発想トレーニング 変化が激しく、先が見えない世界でビジネスを行う場合、ロジカルに最適解を求めようとしても出てこないことが往々にしてある。そうした「正解のない世界」を勝ち残ってきたビジネスの天才たちは、どのような能力を持っているのか。我々がロジックを超えた直観力を身につけるには、どうすればいいのか。 バックナンバー一覧 今回登場する天才は、アマゾン・ド

    ジェフ・ベゾスは業界を敵に回しても顧客第一を貫いた
  • 「魔法使いの嫁」アニメ化記念特集 プロデューサー・和田丈嗣(WIT STUDIO)インタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー

    コミックナタリー Power Push - 「魔法使いの嫁」 プロデューサー・和田丈嗣(WIT STUDIO)インタビュー アニメ化プロジェクト始動! ヤマザキコレの思いが詰まった“みんなで育てていく物語” 月刊コミックガーデン(マッグガーデン)にて連載中のヤマザキコレ「魔法使いの嫁」は、人外の魔法使い・エリアスと、彼に買われた少女・チセを描くファンタジー。単行5巻の初回限定版には、ヤマザキが原案を務めたドラマCDが同梱されている。 5巻発売に合わせて同作の前日譚を描く、アニメ「魔法使いの嫁 星待つひと」の制作も発表となった。アニメは「前・中・後篇」の3編にて展開され、それぞれ単行6・7・8巻の特装版にDVDが封入される。コミックナタリーではアニメーション制作を手がけるWIT STUDIOの社長であり、プロデューサーとして制作にあたる、和田丈嗣にインタビューを実施。ドラマCDの制作から

    「魔法使いの嫁」アニメ化記念特集 プロデューサー・和田丈嗣(WIT STUDIO)インタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー
  • そごう川口店に紀伊國屋書店 近隣で最大級、暗殺教室原画展など開催

    新しい読書空間を提案しようとそごう川口店(川口市栄町)は16日、9階に近隣最大級のスケールを誇る紀伊國屋書店を新規オープンする。 スペースは760平方メートルと従来の書店の約3倍に拡張。書店内には随所にいすを設置し、利用者がくつろぎながらを選べる環境を整えた。また、同書店の各店舗や出版社から取り寄せできる書籍検索機「キノナビ」を2台設置。探しがよりスムーズになる。 開店を記念し、同店9階催事場では「弱虫ペダル原画展」と「TVアニメ暗殺教室原画展」を16日から21日まで同時開催。入場料は一般800円、大学・高校生600円、中学生300円。小学生以下無料。20、21日には「妖怪ウォッチジバニャン握手会&撮影会」も実施。両日午後1時からと午後3時半からの2回。各回20組限定。問い合わせは同店販売部(048・258・5144)へ。

    そごう川口店に紀伊國屋書店 近隣で最大級、暗殺教室原画展など開催
    fiblio
    fiblio 2016/03/11
    「開店を記念し、同店9階催事場では『弱虫ペダル原画展』と『TVアニメ暗殺教室原画展』を16日から21日まで同時開催。」
  • 伊豆の書店が50年ぶり「里帰り」出店 地域の特長生かした書店づくりへ

    清水町のサントムーン柿田川アネックス(静岡県駿東郡清水町)3階に3月1日、伊豆修善寺の書店「長倉書店」がオープンした。 店舗面積は約300坪。書店としては静岡県東部地域で最大級の店舗面積を誇り、一般書からコミック、文具など幅広い書籍を取り扱う。 同店は、これまで運営していた「吐夢書店」の経営を引き継ぐ形での出店となり、販売スタッフなども全て引き継いだ。長倉一正社長は「創業から80年目。三島には約50年ぶりの『里帰り』出店となった」と話す。 修善寺にある店は、長倉さんの祖父にあたる慶昌さんが三島広小路駅近くで創業。戦後に修善寺に店を移し、しばらくは2店舗で営業していたが、昭和30年代に慶昌さんが出版業に専念するため三島店を閉鎖。以来、修善寺で郷土資料の出版や紹介を行う書店として3代にわたり地域を支えていた。今回は書店ごと約50年ぶりに三島地区に里帰りしたことになる。 長倉さんは「30坪の修

    伊豆の書店が50年ぶり「里帰り」出店 地域の特長生かした書店づくりへ
    fiblio
    fiblio 2016/03/11
    「『長倉書店』は今後地元の特色を出すべく、三島在住の絵本作家・江頭路子さんのイラストをあしらったオリジナルブックカバーやポイントカードを作成したり、『三島柄』模様を使った雑誌袋をデザイン」
  • 三中信宏×山本貴光:本を読むときに系統樹で考えるための《可視化することばとビジュアル》 前編「ネットワークを読み解くリテラシーを、基本的に人間は持っていない」- DOTPLACE

    2015年11月11日にパシフィコ横浜「第17回図書館総合展」B&Bブースで行なわれた、『THE BOOK OF TREES―系統樹大全:知の世界を可視化するインフォグラフィックス』(マニュエル・リマ、ビー・エヌ・エヌ新社、2015年)の翻訳者・三中信宏さんと、紀伊國屋書店主催の「紀伊國屋じんぶん大賞2016 読者と選ぶ人文書ベスト30」において7位を受賞した『を読むときに何が起きているのか ことばとビジュアルの間、目と頭の間』(ピーター・メンデルサンド、フィルムアート社、2015年)日語版解説・山貴光さんによるトークイベントの模様を、前・中・後編にわたってお送りいたします。 科学とデザインとの関係性、とグラフィックスのあり方など、これからのメディア、編集を考える上で示唆に富む話題が繰り広げられる対談、お楽しみください。 山貴光(以下、山):今日は対談のテーマである2冊の

    三中信宏×山本貴光:本を読むときに系統樹で考えるための《可視化することばとビジュアル》 前編「ネットワークを読み解くリテラシーを、基本的に人間は持っていない」- DOTPLACE