タグ

ブックマーク / banban.hatenablog.com (14)

  • NHK朝の連続テレビ小説「べっぴんさん」が好きなのは - おうつしかえ

    朝の連続テレビ小説「べっぴんさん」を楽しみに見ています。 昭和の男尊女卑がバリバリあっただろう時代を、現代の女性たちでもある程度納得のいくような感じに、好感度を維持するような感じで上手に作られていると思います。 今週も「女の一生」という地雷めいたものがありましたが、その地雷を踏むことなく、うまいこと今の感覚で納得できるような感じに着地しそうです(まだ今週の分、何話か見てない)。 前回のドラマはとと姉ちゃん。あまり好きではありませんでした。 わたしにとってはセピア色の思い出の中にある「暮しの手帖」という古い雑誌の話ですし、戦後の話って復興で盛り上がって、べることから衣服から興味深いことが多いので、ないところから何かを作り出すという、わたしの好きなテーマが盛りだくさんだったのですが、なんでしょう。あまり好きにはなれませんでした。登場人物一人一人は好きな役者さんだったのですが。うーん。とと姉ち

    NHK朝の連続テレビ小説「べっぴんさん」が好きなのは - おうつしかえ
    fiblio
    fiblio 2017/01/29
  • 歩き方を変える。フットボールネーションでサッカーに興味が - おうつしかえ

    サッカーにはほとんど興味がないのです。なのでわたし自身はワールドカップもオリンピックもサッカーに関しては盛り上がりなし。 一人だったら見ることもないので、ご近所さんから「うぉおおおおお!」とか「ぁあああああああ!!」という歓声が聞こえてきても、( ̄- ̄)フーン という感じです。 サッカーはいつ盛り上がるかわからないですよね。野球ならバッターがバッターボックスに立つまではビール飲んでガハハハしててもいいですし、相撲なら立ち会い時間いっぱいまではえへへへとお菓子べていてもよいのですが、サッカーはいつ何が起こるかわからないんですよ。「ずっと見てないといけない」わけです。逆に言うとそれが面白いのかもしれませんがちょっと苦手。好きな人とお酒を飲みながらキャッキャウフフしながら見てたら楽しいのかな。(←それは違う楽しみ) あとはわたし自身の知識不足。「ボールを持っていない人の役割がよくわからん」とい

    歩き方を変える。フットボールネーションでサッカーに興味が - おうつしかえ
    fiblio
    fiblio 2016/07/05
  • お子さんにいいきかせておいて欲しい「交通事故にあったら」 - おうつしかえ

    今は免許を持っていますが、まだ免許を持っていない頃、4回も交通事故に遭っています。なんですかね...遭っちゃう人なんですかね...。 わたしが小さいころからの我が家の家訓。 「事故にあったら相手の連絡先を聞く」 24歳、生まれて初めて追突事故に遭う。 - YESかNOか半分か。 このかたは、ちゃんと相手の連絡先として免許証を撮影していますね。 素晴らしい。 「えー連絡先聞くなんてあたりまえじゃん!」 と思うでしょ。 だけど、これがなかなか難しいのです。 相手が車から降りて確認してくれたとしても、たいしたことないと思うと、そのまま去ろうとする人はたくさんいます。 [広告] わたしが自転車で一時停止を無視した車にはね飛ばされた時 路地の交差点で、車にはね飛ばされました。 自転車は大破。 わたしは何メートルかすっ飛びました。ですが、わたし武道の経験者なんですよ。それはそれは見事な受け身をとって(

    お子さんにいいきかせておいて欲しい「交通事故にあったら」 - おうつしかえ
  • 1000円前後でもらって嬉しいプチスイーツ - おうつしかえ

    会うときにちょっとした贈り物をくださるかたがいます。 「これ美味しかったからべてみて」とか 「パッケージが可愛かったからもらってね」とか 「お店を通りかかったから買っちゃった」とか 親しい女友達にそんな感じでちょっとしたスイーツを贈るのっていいな、と最近思っています。 わたしの注目している(愛している)ショップ3軒ご紹介します。 パパブブレ(papabubble) 覚えられなかったお店。パなのかバなのかブなのかプなのか・・・papabubbleを頭に思い浮かべながら言わないと間違えます。 papabubble バルセロナ発祥の手作りのキャンディーショップです。 店舗には行ったことがないのですが、アート・キャンディ・ショップということで、店頭で職人さんが作っている姿を見ることができるそうです。 お土産にもらって、まず目をひくのはその可愛さ。金太郎飴みたいに中に模様がある感じ。 りょうさん(

    1000円前後でもらって嬉しいプチスイーツ - おうつしかえ
    fiblio
    fiblio 2016/01/30
  • フレンチアルプスで起きたこと[映画]スキーリゾートで雪崩に遭遇。そのとき夫は... - おうつしかえ

    フレンチアルプスで起きたこと 2015年7月3日(土)公開。 高級リゾートに来たスウェーデン人の理想的な家族。 夫婦と長女長男。 多少の不満や、こどもたちのほんの少しのわがままに付き合いながらも、どこにでもいる普通の家族。 テラスで朝をとろうとしたとき雪崩が起きます。 スキー場では定期的に人工的に雪崩を起こしているようで、怖がるこどもたちやに、夫は動画を撮りながら「大丈夫」「大丈夫」といいますが、思ったよりも大きい雪崩はテラスにも襲いかかります。真っ白になるテラスに、人々は大混乱。 そして、そのとき夫は... という話です。 スケールの大きい大自然に囲まれた、ものすごくスケールの小さい話です(失礼 [広告] あらすじ 陽光きらめくフレンチアルプスで、家族4人の楽しいバカンス… のはずが、家庭崩壊の危機!? フランスの高級リゾートにスキー・バカンスにやってきたスウェーデン人一家。 スマー

    フレンチアルプスで起きたこと[映画]スキーリゾートで雪崩に遭遇。そのとき夫は... - おうつしかえ
    fiblio
    fiblio 2015/07/03
  • 「ニセ医学」に騙されないために[著 NATROM氏]怖いのは中の人が本気で信じている時 - おうつしかえ

    一度は読んでおきたいです。 できれば体調不良になる前に。 書の著者は、ネット上でいち早くニセ科学批判を始めた内科医。危険な反医療論や代替医療、健康法について、査読を通った確かな文献をもとに、わかりやすく説明しています。 「ニセ医学」に騙されないために 危険な反医療論や治療法、健康法から身を守る! 作者: NATROM 出版社/メーカー: メタモル出版 発売日: 2014/06/25 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (27件) を見る ニセ医学を真っ向から全否定するのではなく、やさしい語り口調で、救いを残すような書き方でとても好感が持てました。 元気なうちに読めてよかったと思ったです。 NATROM氏のサイトやツイートは拝見していましたが、になったことで年配者やネットが苦手な人にも薦めやすくなったので、ピュアな信じやすい身内や身近な人にも読んでもらおうと思っ

    「ニセ医学」に騙されないために[著 NATROM氏]怖いのは中の人が本気で信じている時 - おうつしかえ
    fiblio
    fiblio 2015/06/25
  • 「いくらもらって宣伝しているんだろう」的なことを言われたのです。 - おうつしかえ

    ブックマークコメント(ブクマ)に「いくらもらって宣伝しているんだろう」的なコメントがありました。 残念なことに誰からも依頼されていません。受ける受けないということではなく、依頼が来ていません。 試写会の場合は、ある意味、SNSなどでの拡散を狙っていますから、依頼されたと言えば依頼なわけですが、お金はもらっていませんね。えぇ大変残念なことに。 和幸のミニカツサンドはもらいました(来場者全員)。 banban.hatenablog.com ぽっちゃりDIY・BOYは、自腹購入して、さらに掲載のご許可を仰いだりしている次第です。 banban.hatenablog.com ブログを書いていると執筆依頼が来る という、「アメリカンドリーム」ならぬ「はてなブロガードリーム」がありますが、多分あれは特定の人です(と、自分に言い聞かせてる)。 特定のジャンルについて掘り下げていたり、才能がある人。または

    「いくらもらって宣伝しているんだろう」的なことを言われたのです。 - おうつしかえ
    fiblio
    fiblio 2015/06/19
    その※書いたはてなーは、なにかをもらわないと行動しないヒトなんですかね。とりあえず自由気ままに書くのが気楽でいいですよね(笑)
  • 愛を積む人[映画]あとからじわじわきたからね。 - おうつしかえ

    オンデマンドでの試写。 自宅で見ました。 家で見ていると、画面も小さいですし、中断してしまったり、他のことに気を取られたり、スマホ見ちゃったりするので、できるだけ注意をしましたが、やはり劇場で見るのとは違います。 ai-tsumu.jp 2015年6月20日公開です。 (↓間違ってますよー) ai-tsumu.jp 2004年に出版され、翻訳としては異例のロングセラーを続けている、エドワード・ムーニー・Jr.著の「石を積むひと」。夫婦や親子の関係、そして周りにいる人々との交流を静かに愛おしく描いた書が、舞台をアメリカから日に移し、新しい物語として映画化されました。主人公の篤史を演じるのは日を代表する俳優、佐藤浩市。篤史の・良子役には7年ぶりの待望の映画出演となる樋口可南子。二人の一人娘・聡子役に北川景子のほか、野村周平、杉咲花、吉田羊、そして柄明と、ベテランから躍進目覚ましい若

    愛を積む人[映画]あとからじわじわきたからね。 - おうつしかえ
  • やんごとなき読者[アラン・ベネット]エリザベス女王2世が読書に目覚めたら - おうつしかえ

    装丁に心惹かれて買いました。 装丁買い。 やんごとなき読者 作者: アランベネット,市川恵里 出版社/メーカー: 白水社 発売日: 2009/03/11 メディア: 単行 購入: 4人 クリック: 78回 この商品を含むブログ (62件) を見る 誰かにお薦めされたような気もするのですが、ごめんなさい。忘れました。 「わたしがおすすめしたよっ!」 という人は手をあげてください。 感謝します。 エリザベス女王2世が読書に目覚めたら、 というお話です。 [広告] 女王であるがゆえに、趣味というものを持たず、誰にも何にも強く興味を持つことをしなかったエリザベス女王。 趣味は庶民の持つものであって、趣味を持つということは何かにたいしてえこひいきをするということにつながるので、義務や公務はきちんと果たしても、特定の趣味を持たずにきました。 そして読書も人並みには読んできましたが、にそれほど興味を

    やんごとなき読者[アラン・ベネット]エリザベス女王2世が読書に目覚めたら - おうつしかえ
    fiblio
    fiblio 2015/06/14
  • ハイネケン誘拐の代償[映画]アンソニー・ホプキンスの圧倒的な存在感 - おうつしかえ

    世界的に有名なオランダ・アムステルダムのビール企業、もちろんみんなも知っているであろう、かつてわたしもガブ飲みして幸せ感に包まれたハイネケン。 このハイネケンの会長であるフレディ・ハイネケン、もちろん大富豪!が1983年に誘拐されました。 無事に救出されましたが、誘拐したのは幼なじみの仲良しの5人の若者。 その実話を元にしている映画です。 リーフレットには「ミステリー」とありますが、謎解きミステリー要素はありません。 ですが、ハイネケン誘拐の代償。 監督はダニエル・アルフレッドソン。 5人の若者が、どうやったら大金を手に入れられるか、綿密に計画を立てます。 大きな犯罪を犯すには元手が必要。 そしてまずは...それから... kidnapping.asmik-ace.co.jp 80年代の風景やファッションがたっぷり楽しめます。 5人の若者は アバター、ターミネーター4のサム・ワーシントン。

    ハイネケン誘拐の代償[映画]アンソニー・ホプキンスの圧倒的な存在感 - おうつしかえ
    fiblio
    fiblio 2015/06/09
    ぉぉ~観たことないので面白そうです。そしてホプキンスの演技が気になります。
  • ビオレタ[寺地はるな]書評ではありません。これはファンレターです。 - おうつしかえ

    ビオレタ読みました。 これはもちろんいつものように「書評」ではないです。 感想文です。 いえ、今回は感想文でもないかもしれません。 ビオレタを産み出した寺地さんへのファンレターです。 装丁からしてなんと素敵なことよ。 冒頭のシーンは雨から始まります。 今週のお題「雨の日が楽しくなる方法」 登場人物への描写が細かく、心理面だけでなく、出てくる人たちの動作までわかるような描写。 そして登場人物はみんな少しおかしくて少し変わっています。 でもきっと現実でもみんなそうなのだと思います。 誰もみんながちょっと変わっていて弱くて迷っている。 そんな人たちに注ぐ作者のあたたかさと優しいまなざし。 「大丈夫大丈夫。みんなどこか変だし、誰だってみんな失敗するんだから」と言っているような。 少し傷ついて やさしい [広告] 描写の繊細さは人物だけでなく物にも宿っています。 お店に出てくる小物たち お部屋に出て

    ビオレタ[寺地はるな]書評ではありません。これはファンレターです。 - おうつしかえ
    fiblio
    fiblio 2015/06/07
    最初の4行から惹きこまれますね!素敵なファンレターを拝読できて幸せな気持ちで胸がいっぱいになりました。
  • 風呂読書。毎日の風呂は掃除も面倒だし時間もかかる。でもゆったり入浴はいい。そして風呂の中で何か読むよ。 - おうつしかえ

    面倒なんですよ。 風呂も。 ↑最近はブログがボヤキから入ることが多いですが、元気です。まあまあ元気です。だれも恨んでいません。ブヒブヒです。 自分で風呂の蓋と栓をセットして、 ためて(これはボタン1つだけど)、 風呂に入り、 自分で風呂を洗って、 残り湯を洗濯に使ったりして。 母も言うてました。 「風呂に入ると確かに気持ちいいけど、そのあと洗うのが面倒。だから、風呂に入り終わったらすぐバスタブのお湯抜いて、風呂掃除してから出てくるの」 うわ!それもすごい~ [広告] わたしは翌朝シャワー浴びるときとか、翌日は風呂に入らずシャワーだけにして、その時に風呂掃除したりするけど、母は風呂入った直後に掃除か・・・それはすごいわ。そういえば友だちでもそういう人いたなー。家族が全員入ったあとに掃除してから出るって。しかもバスタブにつかっているときも、目地の汚れとかが気になって、出たり入ったり(←それ

  • 夏休み残りわずか読書10冊 - おうつしかえ

    夏におすすめを気分で選んでみました。 「花子とアン」にちなんで 赤毛のアン 赤毛のアン―赤毛のアン・シリーズ〈1〉 (新潮文庫) 作者: ルーシー・モード・モンゴメリ,Lucy Maud Montgomery,村岡花子 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2008/02/26 メディア: 文庫 購入: 3人 クリック: 35回 この商品を含むブログ (82件) を見る あれ?このシリーズだけで10冊になりますね。 これ、小学生の頃、図書館の大人のコーナー(子どもスペースではないところ)で全巻読みました。 帰りが遅いわたしを母が心配しました。 「図書館読んでる。赤毛のアン。すごく面白いの!!」 「買ってあげようか」 と、母は言ってくれたのですが、そのころも「わが家は貧乏」だと思っていましたから 「ううん。いい。もったいないから」 と言いました。 「何百円でしょ。いいわよ買ってあげるわ

    夏休み残りわずか読書10冊 - おうつしかえ
    fiblio
    fiblio 2014/08/20
  • 読書の時間がなかなかとれない?わたしの読書法 - おうつしかえ

    「なかなかを読む時間が取れないー」というと「わたしもー」「おれもー」という声がたくさん聞こえてきそうです。 通勤通学に電車などの公共交通機関を使っていれば、移動時間に読む、ということもできそうですが、混雑しているとを開くこともできなかったり、「はてな」を読んでいるうちに目的の駅に着いちゃったりします。 「はてな」は読書の敵? は大好きです。 ですが、なかなか時間が取れないので、細切れで読むことにしています。 これね、なかなかよいのですよ。 たとえば、 寝る前の 外出の移動の時の 外出の後の 昼間ちょっと時間がある時の 後のお茶飲んでいる時の みたいな感じで、何冊も平行して読んでいます。 外出時も細かく分けています。 外出目的が少し気持ちの重いものの場合は、気軽に読める小説やエッセイ。 お酒を飲んだ時に読むはできるだけ簡単に読めて、気分が悪くならなさそうな。 用事や仕事

    読書の時間がなかなかとれない?わたしの読書法 - おうつしかえ
    fiblio
    fiblio 2014/06/22
    「読書は『しなくてはいけないもの』ではなくて、『楽しいからすること』」
  • 1