メディアに関するfilinionのブックマーク (3,311)

  • 電極を指したセミを「生きたスピーカー」にしてカノンの演奏に成功 - ナゾロジー

    真夏の森でセミの大合唱が突然あの有名なクラシック曲「パッヘルベルのカノン」を奏で始めたら――まるでSFのワンシーンを可能にする研究が行われました。 筑波大学(筑波大)で行われた研究によって、セミに電極を植え付けて鳴き声の高さ(ピッチ)を自在に操り、実際に音階を奏でさせることに成功したのです。 もしこの技術が普及すれば、セミだけでなくキリギリスやコオロギなどさまざまな虫たちに好みの曲を歌わせる虫のオーケストラが実現するかもしれません。 研究内容の詳細は2025年04月23日にプレプリントサーバーである『arXiv』にて公開されました。 Insect-Computer Hybrid Speaker: Speaker using Chirp of the Cicada Controlled by Electrical Muscle Stimulation https://doi.org/10.4

    電極を指したセミを「生きたスピーカー」にしてカノンの演奏に成功 - ナゾロジー
    filinion
    filinion 2025/05/03
    YouTubeだと、佃さんの肩書は「メディアアーティスト」になってるんだけど…。科学研究…なのかな…。
  • 本を全て読むか、生成A Iが作った要約で読むか?|岩佐 文夫

    最近毎朝1時間ほど、生成AIのClaudeと対話している。これが予想以上に唸るものがあり、いまや朝のルーティンになっている。最近考えたことを伝えてみると、いい感じの回答が出てきて、そこからさらに細かいやりとりへと続く。 誰かと話し機会があると、朝のこのClaudeとの対話について話すことが多い。人とA I、今はどちらが欠かせない話し相手だかわからないほどだ。 そんな中、先日もこのClaudeとの会話について、「問い読」の共同創業者である井上慎平さんと話していた。彼は最近『弱さ考』というを出版したばかりだ。井上さんは自分の著書を生成A Iに要約してもらったそうだが、それが驚くほど的を射ていたという。自分で書いたものなので、要約を評価しやすい立場でいる彼が、お墨付きを与えるほどその要約はよくできていたそうだ。僕も自分で編集したを読み込ませてみた。その要約は、全くケチをつけるところがない。

    本を全て読むか、生成A Iが作った要約で読むか?|岩佐 文夫
    filinion
    filinion 2025/04/25
    作者がAIに本を書かせ、読者がそれをAIに要約させる時代が来るか…。星新一の「肩の上の秘書」がさらに一歩進んだ世界。/エンタメは要約で楽しむ気にはならないけど、エンタメこそAI生成の割合が高くなりそうだな。
  • 女子高生YouTuberが校則によりSNS活動禁止、軟禁され謹慎処分→高校を退学し通信制へ編入したことに賛否両論起こる

    ライブドアニュース @livedoornews 【告白】女子高生YouTuber、「SNSでのお金稼ぎ禁止」校則で自主退学 news.livedoor.com/article/detail… YouTubeチャンネル「母子家庭ひとりっこJK」で報告。別の生徒がSNS活動でトラブルを起こしたことで、校則ができたという。現在は通信制高校に編入し、学業優先でバイトやYouTubeをするつもりだとのこと。 pic.x.com/k8jzSFHFYd 2025-04-18 15:29:11 リンク ライブドアニュース 女子高生YouTuber、「SNSでのお金を稼ぎ禁止」校則を理由に自主退学 「堂々と清々しい気持ちでやりたい」 - ライブドアニュース 「母子家庭ひとりっこJK」という女子高生YouTubeチャンネルが2025年4月12日に「高校生は学校を自主退学しました」という動画を公開し、高校を自主

    女子高生YouTuberが校則によりSNS活動禁止、軟禁され謹慎処分→高校を退学し通信制へ編入したことに賛否両論起こる
    filinion
    filinion 2025/04/20
    SNS自体が禁止ではなく、SNSを収益化することが禁止なので、むしろかなり穏健だと思う。趣味でYouTuberを続けたければそれは自由なわけなので。/別室で聞き取り調査するのを「軟禁」と称する時点でなあ…。
  • 神田裕子著『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』について | 三笠書房

    神田裕子著『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』の公刊に関する当社の見解 上記書籍(以下、「書籍」と略します。)発行に先立つ事前予告の表現、すなわちカバーのビジュアル、用語、目次などに対しネット上でさまざまなご意見があることについて、当社の見解を申し上げます。 現在、書籍に対するご批判等賛否の意見が書籍の発行前に生じておりますが、まずは事前告知の限られた情報の中で、ご不快な思いをされた方がいらっしゃった事実について、お詫び申し上げます。 これまでも当社発行後の書籍に対するご意見については、真摯に受け止めて参りました。それ故、書籍のような事前予告に対するご意見について、当社が見解を述べるべきかについて躊躇しました。しかし、少なからぬご批判等が存在している現状に鑑み、書籍の内容を踏まえて以下の所見をお伝えすべきと判断するに至りました。 第1 書籍の概要 1 書籍は、職場や組織

    filinion
    filinion 2025/04/19
    表紙の「ビジュアル表現」だけの問題にしようとしてるけど、実際は内容も「ADHDはサル」「愛着障害はかまってちゃんのウサギ」とか、個々の特性持ちを特定の動物に結びつけてますよね? そっちの方が重大だと思う。
  • 【対立】八代亜紀さん“プライベート写真”渦中のレコード会社社長が語る発売理由「男の意地。中止しない」法的には?若狭弁護士「所有権と公開は別」|FNNプライムオンライン

    【対立】八代亜紀さん“プライベート写真”渦中のレコード会社社長が語る発売理由「男の意地。中止しない」法的には?若狭弁護士「所有権と公開は別」 4月21日に発売予定の、“演歌の女王”八代亜紀さんのベストアルバムを巡り、議論が湧き上がっています。 この記事の画像(13枚) 問題となっているのは、ベストアルバムに八代さんが20代の頃に同棲していたディレクターによって撮影されたという、プライベートな“フルヌード写真”2枚が掲載されるという点。 SNSなどで「八代亜紀さんの尊厳を守れ」と反発の声が上がる中、アルバムを発売するニューセンチュリーレコードは、「当社は問題と成っている写真などすべての所有権を有しており、売買契約書もございますので(中略)写真類一式を買い取って頂ければお譲りする方針です」と声明を発表。 一方で、14日には八代さんが生前所属していた事務所が以下の声明文を発表しました。 「件問

    【対立】八代亜紀さん“プライベート写真”渦中のレコード会社社長が語る発売理由「男の意地。中止しない」法的には?若狭弁護士「所有権と公開は別」|FNNプライムオンライン
    filinion
    filinion 2025/04/16
    逆恨みのリベンジポルノで金儲けするのに「男の意地」とか持ち出さないで欲しい。まともな男が迷惑する。
  • 原作から人種を変えた配役で映像化することを「『自分の物語』を作ろうとしない」と解釈する人は、黒澤明作品をどう思っているのだろうか? - 法華狼の日記

    褐色肌の人間として、既存のプリンセスを褐色肌の俳優を起用してリメイクすることは今を生きてる子供たちにとって当に当に当に重要なことだと思う。だから褐色肌じゃない人が「原作に忠実じゃない」とか「それなら新しいものを作ればいい」といってるのを見ると悲しいです。シンプルに悲しい。— な (@Nappanonajanai8) 2025年3月22日 褐色肌の人間として、既存のプリンセスを褐色肌の俳優を起用してリメイクすることは今を生きてる子供たちにとって当に当に当に重要なことだと思う。だから褐色肌じゃない人が「原作に忠実じゃない」とか「それなら新しいものを作ればいい」といってるのを見ると悲しいです。シンプルに悲しい。 上記の「な@Nappanonajanai8」氏による意見を「ぐお@guo241018」氏が引用し、下記のように不思議がっていた。 ごめんね。 僕は『自分の物語』を作る能力が無

    原作から人種を変えた配役で映像化することを「『自分の物語』を作ろうとしない」と解釈する人は、黒澤明作品をどう思っているのだろうか? - 法華狼の日記
    filinion
    filinion 2025/04/01
    その黒澤明の「七人の侍」を、舞台から何からリメイクして「自分の物語」にしたのが「荒野の七人」で、どちらの映画も名作だけど、単に侍をアメリカ人にしただけだったらZ級映画にしかならんわけで。
  • 「暇空茜」を在宅起訴 「Colabo」に対する名誉毀損罪で:朝日新聞

    女性支援団体「Colabo」に対しブログサイト「note」で名誉を傷つけたとして、東京地検は「暇空茜(ひまそらあかね)」を名乗る自称ユーチューバーの男性を名誉毀損(きそん)の罪で在宅起訴したと明らか…

    「暇空茜」を在宅起訴 「Colabo」に対する名誉毀損罪で:朝日新聞
    filinion
    filinion 2025/04/01
    デマをマネタイズする仕組みをどうにかして止めないと危険だ…。兵庫で県議が死んだのも、トランプが再選されてアメリカをぶっ壊してるのも、根本的にはそれが原因。もう人類全体の命運に関わる問題のように思う。
  • 動画生成AI、革命の兆し 「Stable Diffusion」級の衝撃再び (1/5)

    アリババグループの通義研究所が2月にオープンモデルとして公開した動画生成モデル「Wan 2.1」の性能がめちゃめちゃ高いことがわかってきました。一貫性が高く、また、柔軟性も高く、LoRAといった追加学習データとも組み合わせても、素直にデータを反映するとの評価が高まっています。ユーザーが技術開発に関わることで、多数の新しい表現の可能性を模索する動きが登場しつつあります。ローカル環境で動かす動画AIでは、商用クラウド並の水準の動画が作れないという常識がひっくり返され、動画生成AIにStable Diffusion登場時に近いようなインパクトをもたらしつつあります。 ※記事配信先の設定によっては図版や動画等が正しく表示されないことがあります。その場合はASCII.jpをご覧ください 圧倒的に性能が高い「Wan 2.1」の衝撃 ▲ファンタジー風の戦車を動かしている動画 Wan 2.1の性能の高さを

    動画生成AI、革命の兆し 「Stable Diffusion」級の衝撃再び (1/5)
    filinion
    filinion 2025/03/31
    面白くするには、AIに指示を出したり出てきたものを編集したりする人間のセンスが必要だ…けど、今やインフォグラフィックくらいならAIがかなり自力で作れるようになったわけだし、動画でもいつまで人間が必要か…。
  • AIにスーツ着せてもらって証明写真ができました。志望動機も自己PRもAIに考えてもらいました。私がAIです。→面接に挑んだ結果がこちら

    りょこ🦕 @yee_yee_yee__ AIスーツ着せてもろて証明写真できました。志望動機も自己PRもAIに考えてもらいました。私がAIです。 pic.x.com/hpkfNj4lGz 2025-03-26 16:01:42

    AIにスーツ着せてもらって証明写真ができました。志望動機も自己PRもAIに考えてもらいました。私がAIです。→面接に挑んだ結果がこちら
    filinion
    filinion 2025/03/30
    ちょっとググったら、「証明写真にスーツを着せます!」系のサービス・アプリいっぱいあるんだな…。今は自分でもタダでできるのに。カメラのキタムラもやってるけど、これはAI以前からやってると思う。
  • 日テレ「月曜から夜ふかし」24日放送の中国出身女性「カラス食べる」発言は「事実一切ない」謝罪 - 芸能 : 日刊スポーツ

    テレビは27日までに公式サイトを通じ、24日放送の「月曜から夜ふかし」(月曜午後10時)の放送内容を謝罪した。 「2025年3月24日放送『月曜から夜ふかし』の『この春上京する人へのアドバイスを聞いてみた件』企画の街頭インタビューで、中国出身の女性のエピソードを放送しました」と書き出した。その上で「放送では『あんまり中国にカラス飛んでるのがいないですね』という話の後、『みんなべてるから少ないです』『とにかく煮込んでべて終わり』といった女性の発言がありましたが、実際には女性が『中国ではカラスをべる』という趣旨の発言をした事実は一切なく、別の話題について話した内容を制作スタッフが意図的に編集し、女性の発言の趣旨とは全く異なる内容になっていました」と説明した。 続けて「今回の件は、テレビメディアとして決してあってはならない行為であり、取材に協力いただいた女性ご人並びに視聴者の皆様に心

    日テレ「月曜から夜ふかし」24日放送の中国出身女性「カラス食べる」発言は「事実一切ない」謝罪 - 芸能 : 日刊スポーツ
    filinion
    filinion 2025/03/29
    トランプの「移民が猫を食べる」と同レベルの差別的デマを、本邦のテレビが全国ネットで垂れ流したという国辱。
  • 米軍事作戦チャット、アトランティック誌が全記録公開に踏み切る

    米誌アトランティックは米政府高官らがメッセージ通信アプリ「シグナル」を用いて実施したグループチャットの履歴を公開した。イエメンの親イラン武装組織フーシ派に対する攻撃のタイミングや使用される兵器システムの詳細が、チャットで共有されていたことが明らかになった。このチャットには同誌のジェフリー・ゴールドバーグ編集長が誤って招待されていた。 履歴にはヘグセス国防長官がグループ全体に送ったテキストメッセージが含まれており、米軍によるフーシ派への2回にわたる攻撃の正確な時間や、使用予定の兵器システムの詳細も記されていた。このグループチャットにはバンス副大統領やウォルツ大統領補佐官(国家安全保障担当)も参加していた。 トランプ大統領やヘグセス氏、ウォルツ氏らが事態を深刻に受け止めていない趣旨の発言を行ったことを受け、アトランティック誌は「チャットの記録を自分の目で確かめて、各自が判断するべきだ」と考える

    米軍事作戦チャット、アトランティック誌が全記録公開に踏み切る
    filinion
    filinion 2025/03/28
    「トランプは有能なビジネスマン」だと信じてる人たち、普通のビジネスマンだってもう少しセキュリティに気を遣うぞ…?子どもの成績をミスで流出させた教員は処分されるけど、米軍の機密って通知表より軽いのか?
  • 「ゼクシィ」新CM新婦役に17歳起用で「児童婚を連想させる」と批判。「役を演じているだけ」との反論も。

    ORICON NEWS(オリコンニュース) @oricon 『ゼクシィ』新CMガール&CMボーイは 池端杏慈(17歳)&西垣匠(25歳) に決定💐 新人俳優の登竜門 2年ぶりオーディションで選ばれる💒 ドレスとタキシード姿でファーストミート 「かわいい!」「かっこいい…」💕 💍2人のコメント&プロフィール oricon.co.jp/news/2374619/?… #ゼクシィ @sho_nishigaki_ pic.x.com/Fe67bfG05Y 2025-03-19 16:00:00 リンク ORICON NEWS 『ゼクシィ』15代目CMガールは17歳・池端杏慈「憧れだった」 CMボーイは西垣匠【コメント全文】 結婚情報誌『ゼクシィ』が19日、15代目CMガールを池端杏慈(17)、CMボーイを西垣匠(25)が務めることを発表した。同誌は、“新人俳優の登竜門”ともいわれるゼクシィ

    「ゼクシィ」新CM新婦役に17歳起用で「児童婚を連想させる」と批判。「役を演じているだけ」との反論も。
    filinion
    filinion 2025/03/28
    外見は若いが成人している女優のAV作品は合法であるべき(オーストラリアで取締りの対象になった事例がある)。だとすれば、本件はその逆で、中の人の実年齢が問題になるのも致し方ないのでは。
  • ガザ在住のマンスール朝日新聞通信員死亡 イスラエルがミサイル攻撃:朝日新聞

    イスラエル軍の攻撃を受けるパレスチナ自治区ガザで、朝日新聞の通信員を務めてきたジャーナリストのムハンマド・マンスールさん(29)が24日、死亡した。ガザ当局が同日発表した。イスラム組織ハマスとイスラ…

    ガザ在住のマンスール朝日新聞通信員死亡 イスラエルがミサイル攻撃:朝日新聞
  • マスク氏買収のX、「アルゴリズム変更」で世論誘導か…「親トランプ」投稿を優先拡散

    【読売新聞】世界各国・地域の選挙で、SNSは有権者に訴えかける手段として主流になりつつある。偽情報や中傷の拡散、世論の分断といった負の側面も無視できなくなってきた。SNSへの向き合い方を模索する海外事情を報告する。        ◇

    マスク氏買収のX、「アルゴリズム変更」で世論誘導か…「親トランプ」投稿を優先拡散
  • 「何とも愉快」、トランプ氏のVOA解体に中国で歓喜の声

    香港(CNN) ある民族主義者のインフルエンサーは「当に愉快」と口にし、別の一人は「笑い転げている」と明かす。国営メディアの社説も、「嘘(うそ)の工場」の終焉(しゅうえん)に歓迎の声を上げた。 長年、中国政府と傘下の宣伝工作機関は、米政府系ラジオ局「ボイス・オブ・アメリカ(VOA)」と「ラジオ・フリー・アジア(RFA)」が手掛ける中国向けの放送を容赦なく攻撃してきた。とりわけ人権と宗教の自由に関する放送が標的になった。 中国の民族主義者と国営メディアにとっては笑いが止まらない状況だろう。トランプ大統領が14日、VOA、RFAをはじめとするメディアを解体する大統領令に署名したからだ。これらのメディアは米政府が資金提供し、独裁国家に向けた放送を行っている。 現在トランプ政権が黙らせようとしているのは、中国政府がかねて弱体化を望んできたまさにその機関だ。一方で中国は巨額の資金を投じ、自国の国営

    「何とも愉快」、トランプ氏のVOA解体に中国で歓喜の声
    filinion
    filinion 2025/03/18
    これまでアメリカは自由と民主主義の旗手を任じてきたけれど、トランプにとって「自由と民主主義」はむしろ敵なので。トランプに限らず、どこの国でも、権力者や億万長者にとっては権威主義こそが理想の体制になる。
  • 「小学校~それは小さな社会~」を見て。「特活」と日本人。計画的に叱ることの意義。 - 小学校笑いぐさ日記

    ドキュメンタリー映画「小学校~それは小さな社会~」を見てきました。 「海外の目から見た、日のありふれた小学校」という感じ。 笑いあり涙ありでとても良かったです。2回劇場に足を運んでしまいました。DVDほしい。 を始め、身近な何人かが見ているのですが、みな高評価でした。 (ネットでは批判的なレビューもある) とにかく、子ども達がちょろちょろしたりがんばったりしているのがめちゃくちゃかわいい。 それだけでもおすすめです。 予告編。 www.youtube.com まさにこんな雰囲気の映画です。 さて、子どもがかわいいのは当然として。 教員の端くれとしては、あらためて学校の……とりわけ「特別活動」の意味について考えさせられる映画でした。 特別活動、略称「特活」とは、ざっくり言うと教科の授業以外の活動の総称です。*1 清掃や、給の配膳、委員会活動、そして運動会や入学式などの学校行事が含まれま

    「小学校~それは小さな社会~」を見て。「特活」と日本人。計画的に叱ることの意義。 - 小学校笑いぐさ日記
    filinion
    filinion 2025/03/16
    とても良かった。みんなに見て欲しい映画なのでセルクマ。教員が見てもためになるし、保護者の方にも見て欲しい…けど、一年生が叱られるシーンは「理不尽」って思う人もいるようなので補足が必要だと思いました。
  • レシピサイト「オレンジページ」が審査をかいくぐった不適切広告を掲載停止要請→こういった対応が広まって欲しい

    オレンジページ編集部🍊 @ORANGEPAGE_mag 【広告表示に関するお詫び】 現在、弊サイトで表示される広告の一部に、不適切な内容が含まれているとのご指摘をいただいております。弊サイトでは複数の広告ネットワークを利用しており、各広告ネットワーク側の審査やフィルタリングにより、不適切な広告は自動的に排除される設定となっておりますが、今回、その審査をかいくぐった広告が掲載される事態となりました。現在、各広告ネットワークに対し掲載停止を要請しており、原因究明を求めております。 読者の皆様には不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございません。 2025-03-10 22:32:04 オレンジページ編集部🍊 @ORANGEPAGE_mag 『オレンジページ』公式アカウントです。 【今日作れる簡単レシピ】や【旬を感じる料理】、【くらしに役立つ記事】をつぶやきます♪ レシピ検索&記事を読む→o

    レシピサイト「オレンジページ」が審査をかいくぐった不適切広告を掲載停止要請→こういった対応が広まって欲しい
    filinion
    filinion 2025/03/15
    「エロ広告をネットから排除せよ!」…とはまったく思わないけど、エロ広告を載せないように設定しているサイト、希望しないユーザーにまで潜り込んで見せてくるのは露出狂と変わらん迷惑行為だと思うのだよな。
  • “フェイクニュースに勝った国”世界に広がる偽情報への対策は | NHK

    その国は「世界一だまされない国」と言えるかもしれません。 「フェイクニュースとの戦いに勝利した」とも。 北欧のフィンランド。 ロシアと長い国境線を接し、歴史的に脅威にさらされ、対抗してきました。 ロシアのメディアなどによるとみられる偽情報は、日でもSNSで広がっています。 偽情報に惑わされないようにするためには…現地で取材しました。 目次 子どもたちも実践的に学ぶ 偽情報対策の新システムも

    “フェイクニュースに勝った国”世界に広がる偽情報への対策は | NHK
    filinion
    filinion 2025/03/15
    いたちごっこだと思うので、「勝った」という評価するのは危ういと思う。とはいえ、我が国も先進事例を範として対策していかなければ…って言うと海外のスパイ扱いしてくる人がいるんですか? ナンデ?
  • はてな民WEB広告嫌いすぎで笑った - ←ズイショ→

    アダルトWEB広告がまたジェンダー界隈で話題ですね。思うことをいくつか。(1/n) エロ広告の単価が高いは基的に嘘、広告予算が大きいなら当っちゃ当。エロ広告はむしろ「誰でもいいからばらまきまくって網を広く張る」を目的に「他の広告主が高く買いたくないIMPは全部もらいます」のスタンス。 — ズイショ (@zuiji_zuisho) 2025年3月10日 不快なWEB広告を表示されたくないなら好きな広告を踏めばいいじゃない - ←ズイショ→ https://t.co/EdRnqgogby — ズイショ (@zuiji_zuisho) 2025年3月12日 件、Xの方でもそれなり反響をもらってるんですが、Xでのリアクションとブコメ見比べるとはてな民はまー手厳しいご意見が多かったですね。たぶんこう言われると「そりゃそうだ我々はX民と比べてネットリテラシーが高いんだ!」ってみなさんは言いそう

    はてな民WEB広告嫌いすぎで笑った - ←ズイショ→
    filinion
    filinion 2025/03/15
    「クソみたいなweb広告多過ぎ!」って意見に対して中の人が「確かにクソみたいなの一杯ありますね、自衛ではどうにもなりませんね、そんなサイト見るのやめなはれ」としか言えないというのはやっぱりクソなんだなと。
  • はじめてAIに感動したかもしれん

    youtube徘徊してたらおススメされた動画 【総集編】AIでクロノトリガーのオープニングからエンディングまで再現してみた (Chrono Trigger AI generated movie) https://www.youtube.com/watch?v=gu10UJlvNJo (またAIの粗製乱造クソ動画かよ) と思いながらも(そういやクロノトリガー30周年ってホッテントリで見たな)などと思い、 また、(AIのくせに結構尺長いし40万も再生されてんのすごいな)とちょっとだけ興味を惹かれたので ついタップしてしまった。 想像を超えてきた。 ちゃんとキャラがカッコいくてかわしいくて理想的な実写キャストになってて、映像表現もまあ割と破綻してるところ多いけどアクションとかに目をつむれば許容範囲だし、 セリフ[AI音声]は声色豊富で演技もギリ許せるレベルだし、なにより音楽[家音源無断使用[こ

    はじめてAIに感動したかもしれん
    filinion
    filinion 2025/03/13
    アラを探せばキリがないけど、それにしてもこれだけのものを個人で作れてしまうのか…。カエルみたいな人外キャラも統一感を保っているのは驚き。