美味しそうに関するfinityktのブックマーク (88)

  • 中国河南省開封市、小鍋炒鶏米飯で熱々石鍋茄子(石鍋ナス🍆)の変化を楽しむ - ぱきらの中国(河南省開封)生活

    こんばんは。 18時現在の開封市 気温35℃ 湿度42%です。 良い天気の一日でした。 さてさて、 今日は小鍋炒鶏米飯さんの熱々 石鍋ナスを ご紹介したいと思います。 小鍋炒鶏米飯 石鍋茄子 ナスの変化を楽しむ 冬に野外でべてみたい 小鍋炒鶏米飯 開封市のショッピングモール万達広場の裏手には、 事が出来る小さなお店が集まっています。 その中の『小鍋炒鶏米飯』というお店に 最近 はまりかけています。 メニュー表 初めて注文した この石鍋茄子が美味しくて、 リピートしてしまっています(*^◇^*) 店内の様子。 4人が座れるテーブルが4つあります。 2元払って、こちらでご飯やお粥、スープを 自分で入れます。 なんと、おかわり自由。 おかわりしている人を多数みかけました。 スタンバイ、OK\(*^。^*)/ 石鍋茄子 石鍋茄子がやって来ました。 グツグツと音が聞こえます。 滅茶苦茶熱そうです

    中国河南省開封市、小鍋炒鶏米飯で熱々石鍋茄子(石鍋ナス🍆)の変化を楽しむ - ぱきらの中国(河南省開封)生活
  • 渓谷の断崖絶壁で体感する非日常と異文化 アラビア料理 CARVAANでランチ - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

    お盆休みは近場でべ歩きをしようかと思い、たまたま見つけたお洒落ブルワリーを予約しました。 以前訪ねたクラフトビールが飲めるタップルームで行なった夫孝行の第二弾です ときがわ町にあるクラフトビールが楽しめるタップルームに柴ちゃんと一緒に行ってきました♪ ペット同伴OKで、様々な味のクラフトビールとビールに合うお料理が頂けます♪ boccadileone.hatenablog.com 今回も、 「もともと私が稼いだお金じゃないけど… 今回も私の奢り❢❢ 好きなだけ飲んで、べて❢❢❢」 CARVAAN(カールヴァーン)飯能店 *古代ペルシャ語で「キャラバン」の意味 *アラビア料理(ってなんのこと?ですよね💦) *ディナータイムは中学生以上 *駐車場は周囲にたくさんあります *ブログのタイトルはこちらのお店のキャッチコピーを使わせて頂きました レストランの入口付近 右奥がビールの醸造所で、

    渓谷の断崖絶壁で体感する非日常と異文化 アラビア料理 CARVAANでランチ - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
  • 歴史人物スイング 福沢諭吉3/4 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【140】バットを振りました。 ウィキブックスの、 歴史人物記事を読みながら、 バットを振っています。 今日は福沢諭吉の3回目。 1行【言って振り】ました。 3回ずつで30スイングでした. 明治時代になって、 「自由」「平等」「権利」「人権」 といった欧米の近代思想を 数々の著書を通じて紹介した。 『学問のすすめ』の中では 「天は人の上に人を造らず、 人の下に人を造らず」と、 生まれながらの平等を説いて、 努力次第で社会の重要な地位に 就くことができると主張した。 ↑ウィキペディアより引用。 日の素振り文武両道の概要。 2024/06/26 素振りの数 : 140 , 文武両道スイング, 【20】, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】, 鏡に笑顔10秒スイング, 😁😁, 【20】, ツボスイング, 足三里🦵,腰腿点

    歴史人物スイング 福沢諭吉3/4 - 素振り文武両道
    finitykt
    finitykt 2024/06/26
    ビスコのメープル、食べた事ないです。 美味しそう... 写真の福沢諭吉さん、凛々しくて素敵ですね。 (素敵といえば、曽孫の幸男さんはカーレーサーでファッションモデル、カッコよかったですね)
  • 小さな幸せ in ウズベキスタン - A Dog's World 

    スプリンクラーの虹 6月に入り、高気温が続くタシケント。朝方、あるいは午後の一番暑い日差しの時間帯になると、芝生や花壇のスプリンクラーが散水しているのをよく目にします。 太陽の角度によっては (自分の歩く進行方向次第ですが)、きれいな虹が目の前に現れます。これがまたなんとも言えずきれいなんですよね。 しばし立ち止まり見入ってしまうほどの美しさ。こんなことで感動してしまう自分ですが、幸せのハードルが低くて良かった。 スナック菓子からキャッシュ! 最近よく買っているコーンスナック。何袋目かを開けてべていた時、指先に当たる変な感触が。つまんでひょいと取り出してみたところ、それはなんとキャッシュ! あらためてパッケージをよく見たら、たしかにそんな感じのデザインでした。5000スム/60円から最高20万スム/2400円まで当たるということなのでしょう。それにしてもまさか現物とは。。 自分は5000

    小さな幸せ in ウズベキスタン - A Dog's World 
  • ダーパンジー(大盤鶏)ふたたび - A Dog's World 

    3月に初めてべたウイグル料理「ダーパンジー」がとても美味しかったので (⇒コチラ)、今度は別のお店「ラージャー (喇家拉面)」でいただきました。 しかし今回はひとりでの訪問。なので当然、ダーパンジー (大盤鶏) ではなく小盛りのシャオパンジー (小盤鶏) をオーダー。大168,000スム/小128,000スム (2000円/1500円)。 前回べたのも小盛りでしたが、それでもかなりボリュームがあったので、今回もそのあたりは覚悟して挑みました。 ■小盤鶏@中华牛肉面 (Map) デフォルトで麺もついてきますが、別皿で提供されます。色は少し黄味がかっていて、カレーっぽい風味でした。味は自分好みで抜群に美味しかったですが、骨ごとぶつ切りの鶏肉が小さめで、べる時骨が口に入り少し気になりました。 ■小盤鶏@喇家拉面 (Map) 色は赤い。味もカレー方面ではなくトマト&ピーマンが強く、ラグマンを

    ダーパンジー(大盤鶏)ふたたび - A Dog's World 
  • チェリーの季節 - A Dog's World 

    一昨日のローカルニュースによれば、今年はウズベキスタンを含む中央アジアで春先によく雨が降り涼しかったため、チェリーを含む各種フルーツの成熟が遅れたそうです。 ウズベキスタンでは例年4月末から格的にチェリーの出荷が始まりますが、今年は5月中旬からようやく市場にたくさん出回るようになったのだそう。 今年はサイズもいまひとつとのこと。チェリーの旬は6月中旬までですが、出荷時期のずれなど輸出価格にも影響を及ぼすでしょう。今年はチェリー農家にとって厳しい年になりそうです。 そんなニュースを目にしたので、土曜日はバザールに行ってきました。チェリーが所狭しと並べられ、確かに今が旬だなと感じました。 ■チョルスーバザール 売っている量もすごいですが、今回他のバザールとくらべてみて、やはりここには良い品物が集まっているなと思いました。大粒だし見た目もきれいだし。その分高いですが、味やべごたえからすればこ

    チェリーの季節 - A Dog's World 
  • マカオの美味しいものガイド - 壺中天

    友人と旅の話をして、マカオって何が美味しいの?何がおすすめ?とよく聞かれるのでまとめておく。 大航海時代の拠点であったマカオには西洋・中国・南洋世界が入り乱れた多彩な文化がはぐくまれてきた。かつ、いい意味で近代的でないマカオでは庶民的なローカルフードも多彩にある。 ただ、中華圏のローカルフードが次々と日で身近にべられるようになった昨今においても、マカオのべ物はなかなかべる機会がない。 だからそのためだけに現地に行くこともしばしばだし、知名度もあまり高くないために冒頭のような問いをよく投げかけられるのである。 自分がべておいしかったものを中心に、お店やべ物について少し書きたいと思います。基はB級グルメ。 澳門のパンと屋 定番パン①:パイナップルパン(菠蘿包) 定番パン②:ポークチョップバーガー(豬扒包) 定番パン③:エッグタルト(蛋撻) その他好きなパン パン屋:金馬輪珈琲

    マカオの美味しいものガイド - 壺中天
  • 謎のチェーン店「笠置そば」に行ってみた!『スタミナそば』は夏におすすめ!#笠置そば - 平日腰掛けOLのメモ帳

    おつかれさまです。 過酷な夏に備えてスタミナ補給。 「笠置そば」で『スタミナそば』をいただきました! 初「笠置そば」。 わたしが利用したのは、東新宿店です。 都内には東新宿店の他に内神田店と西荻窪店、埼玉県にも3店舗あるようです。 チェーン店にしては情報量が少なく、謎に包まれています。 「笠置そばの由来」によると、 そばの風味を引き立てる用に改良された小麦粉を原料に加え、かたくなに守りつづけてきた製法技術を今に伝えるのが「笠置そば」 らしい。 そして、 京都の南端に位置する「笠置山」山地で生産される良質の「蕎麦」を使っており、名代のそば店と変わらないグレードの高さだ。 日糧新聞社(1996.07.15 105号)から引用 とのこと。 っていうか、けっこう昔からあるんですね! 運営は各店舗の店主に任せられていて、店舗によってメニューも違うみたい。 東新宿店のメニューはこちら↓ 「スタミナ

    謎のチェーン店「笠置そば」に行ってみた!『スタミナそば』は夏におすすめ!#笠置そば - 平日腰掛けOLのメモ帳
  • 〜ぶりの数え方は|2年ぶりのシュハスコ - ひつじ泥棒2

    この春帰国して「〜ぶり」という表現を日常的に使うことが増えた。その度に、この数え方で合っているのかな?と思っていたけれど雰囲気で使い続け、1、2年毎回違っている。 週末に久しぶりにシュハスコ(またはシュラスコ)に行ったのだけれど、これは2年ぶりなのか3年ぶりなのかと思い、NHK放送文化研究所のサイトに聞いてみた。それによると、 接尾語の「〜ぶり」は、一般的に時日(じじつ)がたって、その前の状態が再び起こるときに使われます。また、その場合の時間や日にちはすべて満の数え方をします。 とのこと。つまり、今が2024年で、前回にシュハスカリアに行ったのが2022年だったら、2024−2022=2年ぶり。 いやいや、そう思ってた。なのに、なんでこんなシンプルなことを、あれ?ほんとにそうっだったかな?と思ってしまうのだろう。自分の認識があまり信じられないから困る。 2022年のチャイニーズニューイヤー

    〜ぶりの数え方は|2年ぶりのシュハスコ - ひつじ泥棒2
  • 【都内・永田町】 La Maison Kioi - Silk’s 旅diary

    GW最終日は ずっと行きたかった ラ メゾン キオイに行ってきました! ラ メゾン キオイは赤坂プリンス クラシックハウス内にあるレストラン🍽️ https://akasakaprince.com/lamaisonkioi/ 以前 ディナーで行こうとしたら 予約がいっぱいで、今回が三度目の正直でした。 昭和初期に建てられたチューダー様式の洋館で、赤坂プリンスホテルの旧館として長い間 愛されてきた東京都指定の有形文化財です。 今期のキムタク主演のドラマ「Believe」でも チラッと映っていました! 社長が 秘密を知る後輩にベトナム赴任の話を持ちかけるシーンです📺 もう行くと決まっていたので、映った時は声出ました😊 場所は千代田区紀尾井町、東京ガーデンテラス紀尾井町内。 永田町駅  9-b出口が最寄りです。 https://www.tgt-kioicho.jp/ 半蔵門線や有楽町線から

    【都内・永田町】 La Maison Kioi - Silk’s 旅diary
  • UMA未確認生物スイング カエル男 アメリカ - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【150】バットを振りました。 ピンクの文章1行を、 【読んでバットを振る】こと 3回繰り返し、 ×10行で30スイングでした。 ウィキペディアより引用。 カエル男, (カエルおとこ、英:Frogman)は、 アメリカ合衆国オハイオ州 ラブランドで目撃されたとされる 未確認生物である。 立って歩く蛙とも呼ばれる。 1972年3月3日、オハイオ州 リトルマイアミ川の近隣で、 パトロール中の二人の警官が 午前1時ごろ遭遇した。 二人の話によると その怪物は二足で歩き、 背丈は約1.2メートル、 黒灰色の皮膚や指の間の水掻き、 巨大な眼、背中に突起を持つ蛙 のような容姿だったらしい。 オハイオ州なので、警官がカエル男に、 「おはよう」と言ったのかどうかは、 未確認です。 日の素振り文武両道の概要。 2024/05/11 素振りの数 : 150 , 文

    UMA未確認生物スイング カエル男 アメリカ - 素振り文武両道
    finitykt
    finitykt 2024/05/13
    チョコボール、緑なので、ちょっと蛙っぽいかも…
  • お菓子屋さんのワイン - さーさるの独り言

    ご存じの方も多いと思いますけど、シャトレーゼ(お菓子屋さんのチェーン店)でワインを売っています。 普通の瓶入りのもありますが、私が買ってくるのはこれ。 量り売りのワインです。 蔵出し生ワイン。無濾過・非加熱。なので、賞味期限2週間。 白(シャルドネ)、赤(カベルネ・ソーヴィニヨンとメルロー)の3種類。 最初は瓶の代金203円がかかりますが、次回からは中身の代金836円のみ(いずれも税込)。 なかなかいけます。 ランキング参加中雑記

    お菓子屋さんのワイン - さーさるの独り言
  • ボグルソクその後:ついに本物とご対面 - A Dog's World 

    ウズベキスタンの揚げパン (と思っていた)「ボグルソク (Bo'g'irsoq)」を知ったのは、今年1月のこと (⇒コチラ)。 その後、スーパーでボグルソクと書かれたコアラのマーチのような甘いお菓子を見つけたのですが、来のボグルソクとはまた違うもののようでした (⇒コチラ)。 ウズベキスタン人スタッフからは、ラマダンの頃によく出回るお菓子と聞いていたのですが、ラマダン明けの4月、なんとスタッフが実物を買ってきてくれました。 それがこちら (↓)。ボグルソク (丸くて固そうなやつ) に加え、ミルフィーユっぽいケーキとチャクチャク (Chak-chak)(袋入り) もいただきました。 ボグルソクは聞いていたとおり固くてあまり甘くもなくて、みっちり密度が高いクッキーと言うか (でも揚げ製品)、かなりべごたえのある一品。これ、スイーツなのだろうか。 ミルフィーユはやや重めのパイ生地の間にカスタ

    ボグルソクその後:ついに本物とご対面 - A Dog's World 
  • サタデーブランチ(サイコロステーキと手抜きミントジュレップ) - EssentialQualityの日記

    5月1週の土曜日はケンタッキーダービー、ということでダービーのオフィシャルドリンクであるミントジュレップを飲みながら、ダービー当日のブランチを楽しんでみました。 目次 ミントジュレップ 準備した材料 作り方 サイコロステーキ 準備した材料 作り方 感想 ミントジュレップ 準備した材料 ウイスキー ミント 炭酸水(クラブソーダ) クラッシュアイス 砂糖 今年もウッドフォードリザーブケンタッキーダービーを購入してみました。昨年は知り合いからの購入でしたが、今年はウッドフォードリザーブ蒸留所現地で購入。赤色の馬と色とりどりのバラが印象的な2024のパッケージですが、ケンタッキー州のアーティスト、ワイリー・コーディル氏の作品とのこと。 ウッドフォードリザーブ蒸留所見学の様子はこちらから essentialquality.hatenablog.com ここまでウッドフォードリザーブの紹介でしたが、実

    サタデーブランチ(サイコロステーキと手抜きミントジュレップ) - EssentialQualityの日記
  • 【2018】中国シルクロード紀行4 折柳の路へ - 壺中天

    敦煌周辺の見どころたち 沙漠道中 ヤルダン地質公園 黒ゴビを抜けて ヤルダン・バスツアー 宿命的奇岩癖 惜しかったロバ肉 はじめての蜃気楼 春光渡らず玉門関 1.河倉城 2.玉門関 3.漢の長城 陽関出づれば 楽しい陽関博物館 烽火台から見る景色 ただいま鳴沙山 まだ遠かった西北料理 前回:中国シルクロード3 熱湯砂丘クライマー 次回:中国シルクロード5 莫高窟に見送られ 5日目 2018/08/11 敦煌2 敦煌 一日現地ツアー 敦煌周辺の見どころたち シルクロードの要衝たる敦煌は歴史文化遺産の宝庫で、市街地に近い莫高窟・鳴沙山のほかにも玉門関、陽関、楡林窟など郊外にたくさんの遺跡が点在する。 ただし、これらの見どころは公共交通機関でのアクセスが出来ず、現地ツアーやチャーター車を利用する必要がある。 なので今回は、中国の現地ツアーを扱っている旅行代理店を通じて事前に日語ガイド付きツアー

    【2018】中国シルクロード紀行4 折柳の路へ - 壺中天
  • No.366【大阪府】京橋駅名物フランクフルトが消える!?「アンスリー」最後の瞬間に密着! - 週末大冒険

    大阪京橋駅のホームには、とんでもなく人気のご当地コンビニがあった。 その名は「アンスリー」。キヨスクのような小さなコンビニではあるが、そこで売られているフランクフルトが大人気なのだ。 もう文字通り飛ぶように売れる。ホームを見渡すと、みんなフランクフルトをっている。お祭りかな、ここは。 そんなアンスリーだが、2024年3月にて消滅するという。 これは、そんなアンスリーのかつての営業風景、そして閉店の瞬間に密着したドキュメンタリーである。 では、ライヴ感のために、あなたも手元にパリパリに焼いたウインナーを用意してご覧いただきたい。 みんな群がる濃厚フランクの魅力 ホームのアンスリー、最後の瞬間 エピローグ:もより市のフランクフルト 住所・スポット情報 みんな群がる濃厚フランクの魅力 かねがねウワサには聞いていた。 京橋駅のホームにあるアンスリーのフランクフルトが大人気だと。ケチャップやマスタ

    No.366【大阪府】京橋駅名物フランクフルトが消える!?「アンスリー」最後の瞬間に密着! - 週末大冒険
  • ドリアンカレーを求めて - A Dog's World 

    マッサマンカレー@Mother May I エカマイ通りの少し北の方、広い庭に繁る緑に囲まれた閑静なレストラン "Mother May I Kitchen" でマッサマンカレーをいただきました。来ならドリアン入りのこのメニュー、残念ながらこの日はドリアンがなく、代わりにジャガイモが入っていました。 実はもともとドリアンカレーを目当てに訪れたのですが、注文のときにドリアンがないと言われたものの、もうお腹がマッサマンカレーを欲していたのでそのままオーダーしました。 カレーに合わせるドリアンは未熟のものを使うそうで、ドリアンの産地であるタイ東部の名物料理なのだそうです。このメニューをべた人のレビューには「ドリアン臭はなくジャガイモみたい」とありましたから、代わりにジャガイモを使うのは定番なのかもしれません。 さて、マッサマンカレーそのものの出来ですが、少し粒感が残るくらいに荒く刻んだスパイス

    ドリアンカレーを求めて - A Dog's World 
  • 久しぶりにデーツを満喫 - A Dog's World 

    ラマダン中はイフタール (日没後の事) の際まずデーツ (ナツメヤシの実) べるとお腹に良いとされており、イスラム諸国ではデーツの消費量が大幅に増えます。 デーツの販売が活発になり、ウズベキスタンもスーパーマーケットにデーツが山積みにされていました。それを見て久しぶりにデーツを大量買い。 あ、自分は断していたわけではありません。単純にデーツが美味しいと思うだけです。中東時代にすっかりデーツが好きになりました。 ■スーパーのデーツ (量り売り) 1キロ4万スム (480円) くらいのデーツが多いですが、15万スム (1800円) の高級品もありました (ショホナ/Shohona)。 ショホナってどこのデーツなんだろう。興味はありましたが、素性 (産地) がわからなかったので今回はパス。 量り売りだけでなく、箱詰めされた製品もいくつか売られていました (1箱450~500グラム)。その中

    久しぶりにデーツを満喫 - A Dog's World 
  • 世界のマズイ料理100(最新版) - A Dog's World 

    "Taste Atlas" の「世界のマズイ料理100 (世界で最も評価の低い料理100)」が更新されました。今回はかなりランキングに変動があります。もともとそこまでシリアスなランキングではなく、世界には珍しい料理があるなあといった感覚で楽しむのが吉かと。 (※投稿記事のリンクが同じままなので、また来年にはランキングが変わり、ブログの内容と齟齬が出てしまうと思いますが、これは2024年3月版ということで) 1位はタイの「ゲーンタイプラー」。発酵させた魚の内臓 (タイプラー) を使ったタイ南部のスープ (カレー) で、独特なにおいがべる人を選ぶそう。残念ながら自分はべたことがありません。 魚のスープで発酵系の臭さが味わいのポイントという意味では、インドネシアの「ソプイカンバタム (下の写真)」もなかなかのクセあり。(⇒過去記事) 10位はノルウェーの「Smalahove」。羊の顔を使った

    世界のマズイ料理100(最新版) - A Dog's World 
  • 一泊二日、台北を食べる。大きなガジュマルの木の下で魯肉飯を食べるのならば。 - 今夜はいやほい

    灼熱の道ならば、電柱の影を歩め! 台湾の朝には豆乳を 昭和天皇が愛したらしい、八寶飯 佳興魚丸店のサメのつみれ、おいしい 旅行中でも寝る、なぜなら眠いからである ガチョウ肉のローストとその油がかかった米をべる 台湾ウィスキーカヴァランの直営のバーで 朝に、肉・ゆで卵おこわをべる。大橋頭米糕。 道端のオレンジジュースおいしい 茶もおいしい 大きなガジュマルの木の下で我らスープをすするのだ、大稻埕慈聖宮 緑のスープは宝石のよう、人和園 限界間近の水餃子 スタバの阿里山蜜柚烏龍青茶 灼熱の道ならば、電柱の影を歩め! 熱中症になり、車に轢かれ、文字通りの満身創痍のなか、深夜、飛行機に乗りこんだ。クアラルンプールを発ち、数時間寝たところで、朝4時すぎ、台湾桃園国際空港に到着した。空港は閑散として静かだった。にもかかわらず入国窓口は混んでいた。大学時代の後輩で、現在は品行方正な公務員をしている

    一泊二日、台北を食べる。大きなガジュマルの木の下で魯肉飯を食べるのならば。 - 今夜はいやほい