タグ

2010年11月3日のブックマーク (20件)

  • 【レシピ】タモリ流カレーライスのレシピ / カンタンな作り方 – Be Wise Be Happy Pouch[ポーチ]

    2010年10月30日 タモリさんはあるゆる分野に精通している事で有名ですが、特にグルメについてはプロ顔負けのスキル(技)を持っていると言われています。現に、『タモリ流豚しょうが焼き』は絶品らしく、そのレシピはもはや伝説と化しているようです。そんなタモリさん直伝の料理レシピがもうひとつあるのをご存知ですか? なんと、『...タモリさんはあるゆる分野に精通している事で有名ですが、特にグルメについてはプロ顔負けのスキル(技)を持っていると言われています。現に、『タモリ流豚しょうが焼き』は絶品らしく、そのレシピはもはや伝説と化しているようです。 そんなタモリさん直伝の料理レシピがもうひとつあるのをご存知ですか? なんと、『タモリカレーライス』です。そのレシピカレー粉やスパイスの美味しさを最大限に引き出すことができるもので、だべる者たちを魅了すると言われています。 今回は、そんなタモリカレー

  • <陰陽師>5年ぶりマンガ連載再開「玉手匣」 (まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース

    夢枕獏さんの小説が原作で1993〜2005年に連載されたマンガ「陰陽師(おんみょうじ)」が、12月28日発売の少女マンガ誌「メロディ」(白泉社)11年2月号で、5年ぶりに連載を再開することが分かった。タイトルは「陰陽師 玉手匣(たまてばこ)」。 「陰陽師」は、岡野玲子さんが05年まで連載したマンガで、01年に第5回手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞。コミックス全13巻で600万部を発行した。平安京を舞台に、占いや祈祷(きとう)で悪鬼や妖たちから人々を守る希代の陰陽師・安倍晴明の活躍を描いた。表紙と見開きカラーの42ページで、付録でイラスト入りの卓上カレンダーが付く。(毎日新聞デジタル) 【関連記事】 野村萬斎 :7年ぶりに映画主演 秀吉の水攻めにも屈しない新ヒーロー役 映画「のぼうの城」 <写真特集>中谷美紀 :紫式部役に抜てき 安倍晴明役は窪塚洋介 映画「源氏物語」新キャスト発表

  • 第8回 ジャコメッティ覚書 (一) - 株式会社現代思潮新社

    第8回 2010年11月 ジャコメッティ覚書 (一) 鈴木創士 第1回「石井恭二という人」から第21回「最後のエドモン・ジャベス」は、鈴木創士著『サブ・ローザ』(2012年1月発刊)に収録いたしました。書をご覧ください。

  • “水嶋ヒロ ポプラ社小説大賞受賞”のニュースに文学賞メッタ斬り!コンビ(大森望氏&豊崎由美氏)は

    大森望 @nzm 大賞賞金2000万円の第五回ポプラ社小説大賞、受賞作決定。第一回以来、4年ぶりに大賞受賞作が出ました。これを最後にポプラ社小説大賞は終了、賞金10分の1のポプラ社小説賞が始まるとか。http://bit.ly/atFZAm 2010-10-31 21:10:04 大森望 @nzm ところでポプラ社小説大賞を受賞した『KAGEROU』の齋藤智裕って、ググってみると、小説に専念すると芸能事務所を辞めた人の名(とされるもの)と非常に近く、なおかつ年齢・性別も一緒なんですが、まさか人だったりしないよねえ。 2010-10-31 21:20:32

    “水嶋ヒロ ポプラ社小説大賞受賞”のニュースに文学賞メッタ斬り!コンビ(大森望氏&豊崎由美氏)は
  • 小惑星探査機:「はやぶさ」カプセル最新報告 微粒子、精密分析へ 小惑星物質に期待 - 毎日jp(毎日新聞)

    数々のトラブルを乗り越え、7年間の旅から帰還した小惑星探査機「はやぶさ」。回収されたカプセルの中には、小惑星「イトカワ」の物質の可能性がある微粒子が入っていることが確認された。特定するための「初期分析」スタートは年明けになる見通しだ。担当する専門家は「たとえ1粒でも、最新技術で十分に分析できる」と期待を込める。【山田大輔、西川拓】 ■難航する回収 微粒子がイトカワのものと分かれば、人類が初めて手にする小惑星の物質となる。9月末、プラハで開かれた国際宇宙会議でも、分析がいつ始まるかに関心が集まった。 調査対象は、カプセルから取り出した円筒状の試料容器「サンプル・キャッチャー」。中はA、Bの2室に分かれ、1回目の着陸で採取した試料はB室、2回目はA室に入るよう中央の回転ドアが動く仕掛けで、構造上最初に開けたA室の微粒子の回収を現在、進めている。 事前の計画では、極細のガラス針「マニピュレーター

  • 文学部唯野教授 - 筒井康隆 - 青色2号

    久々に筒井康隆の小説を読んだけれども、やっぱりこういう俗物を書かせると右に出るものはいない。よく分からん安心感すら覚えてしまうこの面白さ。恐ろしいなあ。 内容としては、そういった物語部分と、唯野教授の文芸批評についての講義の二つから成っております。その文芸批評講義は以下のような章立てで、この部分もかなり面白い。わかりやすいように、文学を、みんなの大好きなおっぱいに置き換えてまとめてみました! 印象批評 ギリシャ彫刻に見られるような乳房を素晴らしいと称え、おっぱいを評するようなものですね。「常識的」な「美」として権威づけられているおっぱい。 新批評 おっぱいの持つ特徴をあたかも客観的であるがごとくに語ってくれるのでしょう。このおっぱいには緊張があります、こちらには弛緩があります。しかしだからどうしたというのでしょうか、我々がおっぱいに感じるあの憧憬については言及することさえならないのです。

    文学部唯野教授 - 筒井康隆 - 青色2号
    florentine
    florentine 2010/11/03
    「やっぱりこういう俗物を書かせると右に出るものはいない。よく分からん安心感すら覚えてしまうこの面白さ。恐ろしいなあ」然り。そして、「18禁」☆
  • 『認知症と診断されたあなたへ』医学書院 - hituziのブログじゃがー

    小澤勲(おざわ・いさお)/黒川由紀子(くろかわ・ゆきこ)編『認知症と診断されたあなたへ』医学書院 すこしまえに よんだですが、いいです。とはいっても まだ半分しか よんでいませんが。 このを つくった背景を、おざわさんは つぎのように解説しています。 このは、共編者の黒川さんが教えておられる学生さんが、ゼミで「認知症に関するには、啓蒙書もあり、専門家向け、ケアスタッフ向け、家族向けのものもあるのに、なぜご人に向けたがないのですか」と問われたことから計画されました。 おざわさんは、「たしかに、誰よりも不安で、悩み苦しんでおられるに違いない方に向けたが、これまではなかった」、「認知症と診断された方に、まず読んでいただくようなも必要なのでは、と考えました」としています(7ページ)。このは「認知症をかかえるあなたの、日常生活に役立つガイドブックを目指している」ということです(8

    『認知症と診断されたあなたへ』医学書院 - hituziのブログじゃがー
  • 動物愛護読本 「犬を飼うってステキです−か?」

    福祉保健局は、令和5年7月1日から福祉局と保健医療局に再編し、URLを変更しました。下の各局バナーからトップページに進み、分野別取組・キーワード等で検索をお願いします。 ブックマーク、お気に入り等に登録いただいている場合は、お手数ですが、再登録をお願いします。 The Bureau of Social Welfare and Public Health was reorganized into the Bureau of Social Welfare and the Bureau of Public Health on July 1, 2023, and the URL was changed. Please proceed to the top page from the banners of each bureau below and search by area-specific i

  • ハローサマー、グッドバイ - マイクル・コーニイ - 青色2号

    お話のオチというのは(もちろん不可欠ではないにしろ)時には大切なもので、そういうものを書いたり喋ったりする人はまさにそこに向かって全てをチューニングしていくわけだ。そういう意味でまず、おすすめなSF小説なのだけれど。 だからといって彼らがそのオチへと向かう完璧な流線型を目指してお話をしているかといえば、たぶんちがうよな。だからこのお話だって、ビルドゥングスロマンとしての側面がただの肴になっているなんてことは全然ない。 だのにネット上の感想など読んでいると、この素晴らしき青春恋愛SFの「SF的」部分にはいろいろ言及するいっぽうで、「青春恋愛的」な部分には言及してくれない。これを読む層がそもそもSF読みのひとたちなんだというのもあるんだろうし、やっぱりちょっと恥ずかしいことなんだろうか。でも僕は思うんだよ、SFが面白い理由の一つに、SFという枠の中に入れてしまえば恥ずかしいことだって出来てしま

    ハローサマー、グッドバイ - マイクル・コーニイ - 青色2号
  • Amazon.co.jp: とどめの一撃 (岩波文庫 赤 598-1): ユルスナール,M.(マルグリット) (著), 岩崎力 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: とどめの一撃 (岩波文庫 赤 598-1): ユルスナール,M.(マルグリット) (著), 岩崎力 (翻訳): 本
  • Amazon.co.jp: バウドリーノ(下): ウンベルト・エーコ (著), Umberto Eco (原名), 堤康徳 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: バウドリーノ(下): ウンベルト・エーコ (著), Umberto Eco (原名), 堤康徳 (翻訳): 本
  • Amazon.co.jp: バウドリーノ(上): ウンベルト・エーコ (著), 堤康徳 (翻訳), Umberto Eco (原名): 本

    Amazon.co.jp: バウドリーノ(上): ウンベルト・エーコ (著), 堤康徳 (翻訳), Umberto Eco (原名): 本
  • 出版大手10社中8社が減収に 「出版・取次・書店総倒れ」 帝国データバンク調査

    帝国データバンクが11月1日まとめた出版業界の2009年度決算調査によると、出版社の売上高上位10社のうち、8社が減収だった。出版、取次、書店の3業種とも、2期連続減収の企業が2期連続増収の企業を上回っている状態で、「出版業界総倒れの様相を呈している」という。 売上高が1000億円を超える集英社、講談社、小学館のトップ3はそろって減収。3社の減収は2期連続だった。講談社、小学館と光文社は2期連続で最終赤字に陥っており、文藝春秋も最終赤字に転落した。一方、女性向け雑誌などが好調な宝島社は上位10社の中で唯一、2期連続で増収・最終黒字だった。 調査した620社のうち、2期連続で減収だったのは249社と40.2%を占めていた。一方で、2期連続で増収だった出版社も106社(17.1%)あった。減収傾向の一方で、赤字が続いている出版社は少なく、2期連続黒字を計上したのは400社と64.5%を占めた。

    出版大手10社中8社が減収に 「出版・取次・書店総倒れ」 帝国データバンク調査
  • 翻訳小説の愉しみ - 青色28号

    こんにちは。いつもお上品な僕ですが、今日はそのお上品さに磨きをかけたしゃらくせえ口調で、翻訳小説って何が面白いのか、そんなところに焦点を当ててお話していきたいと考えています。 なんでまた翻訳小説なんですか? そもそも「翻訳小説」とはなにかといえば、海外文学を日語*1に翻訳した小説のことです、そのまんまですね。そしてここで特に注目したいのは、「翻訳」という過程を経たからこそ得られる愉しみがあるということ。そう考えて今回は「海外文学」ではなく「翻訳小説」と銘打ってみました。 でもって、なぜそんなことを、誰にも聞かれないのにわざわざ喋りだすのかと言いますとですね……いきなり自分語りになってしまって恐縮なのですが、そもそもぼくが小説というものに主体的な興味を持った高校生のころ、日人が日語で書いた小説にしか興味がなかったということに由来します。どうしてだったのかと言えば、言葉の芸術(技芸?)と

    翻訳小説の愉しみ - 青色28号
    florentine
    florentine 2010/11/03
    1あとで
  • ひとを嫌うことはごく自然、ひとから嫌われることもごく自然 - 「嫌う自由」または「嫌う権利」について(追記2件あり) - みやきち日記

    2009年5月23追記 タイトルだけ見て思いっきり誤読する人がいそうなので、最初に釘を刺しておきます*1。 異性愛者は同性愛者に比べ圧倒的に強大な権力を手中にしています。その権力的な不均衡を正さないまま、あるいは不均衡に気づきもしないまま、異性愛者が同性愛者に対するヘイトスピーチを繰り広げることは有害である、とあたしは思ってますよ。マジョリティ(単に『数が多い人』という意味ではなく、『社会の中心にいて権力を握っている層』の意)の、マイノリティ(同じく、単に『数が少ない人』という意味ではなく、『社会の周辺に追いやられて抑圧されている層』の意)に対するヘイトスピーチは、不平等な社会制度を維持あるいは強化する方向に強烈に働くからです。以上、念のため。 以下、編 「不真面目な元化学屋の戯言(現在法曹へ向けて学習中) - セクシュアリティ」と、そこから派生した「腐男子じゃないけど、ゲイじゃない -

    ひとを嫌うことはごく自然、ひとから嫌われることもごく自然 - 「嫌う自由」または「嫌う権利」について(追記2件あり) - みやきち日記
  • SYNODOS JOURNAL : 「国立女性教育会館(NWEC)の事業仕分けに見る、《箱モノ設置主義》に席巻されてきた男女共同参画政策の限界」 斉藤正美

    2010/11/37:0 「国立女性教育会館(NWEC)の事業仕分けに見る、《箱モノ設置主義》に席巻されてきた男女共同参画政策の限界」 斉藤正美 ◇国立女性教育会館(NWEC)と箱モノ設置主義◇ 今年も昨年同様、事業仕分けが始まった。昨年の今ごろ、テレビの報道番組で繰り返し流れた映像がある。それは、仕分けされる側の施設の女性館長が、「私の話も聞いてください」と声を荒げたシーンであった。声の主は、「国立女性教育会館(NWEC)」(以後、NWECと略す)の神田道子理事長。仕分けする蓮舫議員との「女の対決が象徴的シーンとして流され、一般にあまり知られることのない「国立女性教育会館」の名前が一躍舞台に躍り出た。 NWECを筆頭とする豪華な施設が、税金によって全国に多数建てられてきたこと。これを「箱モノ行政」だとする批判は、男女共同参画やフェミニズムへの疑問として、これまでもしばしばぶつけられてきた

  • asahi.com(朝日新聞社):地球外生命を探せ 日本発、12カ国参加の観測計画 - サイエンス

    兵庫県立西はりま天文台の前で意気込みを語る鳴沢真也さん=同県佐用町西河内、茂山写す  各国の天文学者が取り組んできた「地球外知的生命探査」(SETI〈セチ〉)が半世紀の節目を迎えたのを記念し、世界の天文台が初めて合同で探査する計画が5日に始まる。「地球のほかに高度な文明を持つ生命体はいるのか」という疑問に、兵庫県立西はりま天文台(同県佐用町)を中心に5大陸12カ国の天文台など18施設が挑む。  SETIは、「一定以上発達した文明を築いた生命体ならば電波を通信手段に用いている」との考えのもとに、自然現象とは異なる強い電波を受信しようとする試み。米国の天文学者が1960年に電波望遠鏡で観測を試みたのが最初だ。  今回の計画は、西はりま天文台の主任研究員の鳴沢真也さん(45)が呼び掛けた。西はりま天文台が昨年11月、国内約30施設と協力して同時探査した取り組みが認められ、鳴沢さんは今年4月に米国

  • 最近流行の電子書籍……貴方の作品大丈夫?: 作品は我が子同然です。

    ※ 追記:11/2現在りんご社の対応により商品頁は閉じられ(調査確認の為だろうと思います)確認は取れなくなっています。それに伴い、私のサイトへも確認の必要がなくなりましたのでアドレスは消させていただきました。ご了承ください。しかしこういうことがあったという記録の為にページはそのまま置いておこうと思います。 この間、他の場所で少しだけ書かせていただいたのですが、今私の作品だけではなく、素人作家さんの小説を勝手に電子書籍化して販売している業者が居ます。 素人とはいえ、作品は我が子同然です。 それを勝手に持ち出した上に、表紙はどこからか既に販売されているものを勝手につけているという状態。 放っておいて良いものではないと思います。思いませんか? 作者さまにも絵師さまにも当に失礼極まりない上にはっきり言えば、犯罪です。 多分、まだ放置してあると思うので私の場合この商品になりますが http://i

  • ロシア:初・中等学校、「収容所群島」必修教材に - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇ソルジェニーツィン氏夫人、1/4に要約 【モスクワ田中洋之】旧ソ連時代の反体制作家でノーベル文学賞を受賞したソルジェニーツィン氏(1918~2008年)の代表作「収容所群島」がロシアの学校教材に採用された。スターリン体制下での強制労働の実態を告発した大作を、ナタリヤ夫人(71)が教材用に4分の1に短縮したもので、初等・中等学校(11年制)の最終学年で必修扱いとなる。 夫人から完成したを26日に渡されたプーチン首相は、「ここに描かれたことを知らずして、我々はロシアを理解することはできない」と強調。同書の出版が禁止されたソ連時代との激変ぶりを印象付けた格好だ。 プーチン首相は「ロシアの再生」を訴えたソルジェニーツィン氏を大統領時代から高く評価し、同氏死去後の09年に学校の教育プログラムに取り入れるよう教育科学省に指示。ナタリヤ夫人が1年がかりで「収容所群島」の教材化を進めていた。 ナタリヤ

  • 海は巨大ウイルスでいっぱいだー - 蝉コロン

    科学, ウイルスここ数年、巨大ウイルスの存在がちらほら報告されている。巨大ウイルスはただおっきいだけじゃない - 蝉コロン ウイルスに感染するウイルス - 蝉コロン 一般的に言ってウイルスは、ゲノムサイズが小さく最低限の遺伝子セットしか持っていない。複製には宿主細胞の機構を利用するので、自分自身はわりとコンパクトにまとまっている。遺伝子10個とかそんな感じ。B型肝炎ウイルスなんて全長3kbくらいで遺伝子4つ。こんなシンプルな(ように見える)構造のウイルスをなかなか排除できないってのも一つの興味ではあるけれども、今回は巨大ウイルスの話。 ゲノムサイズ最大のウイルスであるミミウイルスの仲間、ママウイルスは淡水に棲むアメーバに感染するウイルスで、ゲノムサイズ1200kbで1200個以上の遺伝子を持っている。どうですHBVと桁違いすぎでしょう。で、こういうでっかいのは極めてレアなケースなのか、ある