巷で「戦士」と呼ばれている表現の自由派の、「政治権力、特に政府与党の側が行う表現の自由に対する弾圧」に対するアンテナの感度がおしなべて低いのは、権力への同化により自分たちの自由は確保されるという確信、自分たちの表現は現在の権力からは排除されないという信頼から来るのだろう。
巷で「戦士」と呼ばれている表現の自由派の、「政治権力、特に政府与党の側が行う表現の自由に対する弾圧」に対するアンテナの感度がおしなべて低いのは、権力への同化により自分たちの自由は確保されるという確信、自分たちの表現は現在の権力からは排除されないという信頼から来るのだろう。
見事なまでの「あ、男性でしたか。失礼しました」現象。そもそも自分が男であるか女であるかがその主張に対して重要であるのかつー話。 女性差別はやっぱり本当にあるんだなぁ。 https://t.co/G5flEPxAo9
Yumiko YOKOTA @derobement @4ma403mor1 もりさん、本当におめでとうございます&お疲れ様でした! 個人的には腕を組まずに手を繋ぐというのが、私の発想になかった点でとても斬新でした!! たしかに腕を組むと片方がある意味で支えの役割を果たしてしまいますもんね。勉強になりました。 May @iam468505097 @4ma403mor1 とても参考になります☺️ わたしもそのような式ができるよう 頑張ります! まわりに理解者がいませんが もりさんやよこたさんのツイートで とても励まされてます🍃🍃 じろまるいずみ「餃子のおんがえし」(晶文社)発売中🥟 @jiromal こちらの結婚も素敵。自分の違和感を口に出し、改善を一緒に考えてくれる人と結婚できるの、なんて幸せなんだろう。私の最初の結婚式は本当に屈辱的だったのに逆らえなかった。もう少し戦ってもよかったの
世の中 saebou on Twitter: "詭弁ですね。血液を集めて輸血を行うのは医療にかかわるプロセスです。私の一家は輸血による肝炎感染被害を受けました。私は献血の広告に高い倫理性を求めたいと考えています。 https://t.co/wT6ACPIUjl"
子どもを預けて夫婦で映画『ジョーカー』を観てきました。以下は観終わったあとの私とパートナー(以下、パと略します)の会話です。 私「どうだったー?」 パ「そもそも前提知識があやふやなんだけど、どこにバットマンって登場したの? ゴッサムシティはバットマンにだけ登場する街??」 私「それを分かっていないでよく観に行こうと思ったね!?」 パ「だって周りで話題になっていたから面白いのかなって。でも、よくあれにお金を出してみようと思う人がいるよね。お金を払ってなぜわざわざ苦痛に共感しないといけないのか。ジョーカーが体験していることは気分が悪いし、カタルシスもないし」 私「はいはい」 パ「映画とは楽しくなるためのものでないの? なぜこの映画が売れてるんだろうか。売れてるんだよね? 自分にはよく分からないけど人が好きなものはあるから、そういうものの一つなんだろうな」 私「そんなに辛かったのに、よく最後まで
スケットダンス作者の言い訳に共感しちゃう人、ワイドショーは専業主婦のためのもんだしバラエティはリア充中高生のためのもんだからそこでオタクバッシングがされてても二度と文句言えないし、年配経営層のための日経新聞で若者や労働者軽視がされてても二度と批判できないねえ、いいのかそれで
2019年11月04日19:55 韓国人「第二次世界大戦当時のフランスがおぞましすぎる理由」 カテゴリ韓国の反応歴史 402コメント 韓国のネット掲示板イルベに「第二次世界大戦当時のフランスがめっちゃおぞましい理由」というスレッドが立っていたのでご紹介。 1. 韓国人(スレ主) 1.フランスが開戦6週間でドイツに占領されて以降、多くの女性たちがドイツ軍に強姦された。 2.その後、連合軍の反撃でフランスが奪還され、6週間で降伏したという自分たちの過去が恥ずかしかったのか、反逆者たちの処罰に乗り出した。 3.問題は、ドイツ軍と進んで関係を結んだ女性たちだけではなく、無理矢理強姦された被害女性たちまでナチスに体を売った娼婦扱いしながら、上の写真のように坊主頭にして、路上を引きずり回して嘲弄した。 総被害者は20000人に達し、彼女たちの中には単にドイツ軍の兵舎で簡単な掃除やお使いをした10代の少
韓日間の歴史を研究してきた米国教授が、来年の東京オリンピック(五輪)での旭日旗使用を国際オリンピック委員会(IOC)が必ず禁止すべきだとし、英日刊紙ガーディアンに寄稿した。この教授はIOC委員に対し、旭日旗が今日の日本で失敗した戦争努力に対する栄光を再演する用途で使用されている点に注目すべきだと促した。旭日旗に不満を抱く国は韓国だけでないため、東京五輪に対する懸念とボイコット要求が中国・シンガポール・フィリピン・ミャンマーなどに広がる前にIOCが歴史から学ぶべきだとも強調した。 アレクシス・ダデン米コネチカット大歴史学科教授は1日(現地時間)、ガーディアンに「恐怖の歴史を帯びた日本の旭日旗は東京五輪で必ず禁止されるべき」と題したコラムを寄稿した。ダデン教授は「2028年ロサンゼルス五輪の開会式で観客が『南部連合旗』(American Confederate flag)を振る姿を想像してほし
アメリカのトランプ政権が地球温暖化対策の国際的な枠組み「パリ協定」からの離脱を国連に正式に通告し、来年11月に離脱することになりました。野党 民主党は厳しく批判し、来年の大統領選挙に向けた主要な候補は復帰を訴えていて、温暖化対策も今後、重要な争点になりそうです。 パリ協定は4年前の2015年に国連の会議で採択され、187の国と地域が締結して、世界の温室効果ガスの排出量を2050年以降に実質的にゼロにすることを目標に掲げています。 トランプ大統領は石炭産業などを意識して就任前から協定からの離脱を公約に掲げていて、4日、支持者を前に演説し「私は、一方的で金がかかり、恐ろしいパリ協定からの離脱を発表した」と述べて公約の実現をアピールしました。 これに対し野党 民主党の大統領選挙の有力候補は相次いでトランプ大統領の決定を厳しく批判しています。 バイデン前副大統領は4日、ツイッターに「気候変動の危機
日本赤十字社の献血を呼びかけるポスターがネット上で大炎上した「宇崎ちゃん」問題。ウェブ漫画『宇崎ちゃんは遊びたい!』とのコラボ企画で、献血に行くと同作品のクリアファイルが貰えるというキャンペーンを呼びかけるポスターである。 このポスターに纏わる議論や問題点はすでに別記事でも報じてている*のでそちらをご覧いただくとして、これらの批判の中で「海外ではあり得ない」という声や、それに対して「出羽守(「海外では」と海外のことを持ち出す人を揶揄する言葉)」という声も見かけられた。 <*”「宇崎ちゃん」献血ポスター、なぜ議論がこじれるのか”、”献血ポスター論争、見落とされているもう一つの視点。問われる日赤の倫理規範”、”献血ポスター騒動を機に見直すべき、日本の血液事業の負の歴史と立ち返るべき「原点」”> 今回のポスターも、きっかけとなったのは日本人の奥さんを持つ米国人男性のツイートからだったが、果たして
以前、あるおばあさまのツイートが流れてきて、心を打たれました。 その内容とは・・・ 『世の中で最も危ない思想は悪ではなく正義ね。悪には罪悪感が付いてまわるけれど、正義にはそれがない。歯止めが利かない。皆、正義さえあれば徹底的に痛めつけてもいいと思っているから相手が再起不能になるまで追い詰める。はき違えた正義はとても危険。』 というもの。 ❝正義はスーパーヒーローで悪を倒す!❞といったごく普通のイメージから一転・・・ 「悪」よりも厄介なのが「正義」というこの内容・・・ 例えば、問題を起こした人を徹底的に潰しにかかる風潮や、多数派が正解で少数派は不正解という雰囲気、自分が良かれと思っていることを相手に押し付けたり、更にはそういった思想で周りを洗脳しようとしたりする・・・ 様々な場面でこの「正義」の危険性が当てはまるのだな・・・と感じました。 ケースバイケースであることは間違いありませんが、私は
思えば私が政治に関わる切っ掛けになったのは川崎でのヘイトスピーチが行われていたことだったか。 当時川崎勤務であった私は奇しくもTwitterでヘイトデモの存在を知ることになる。 自分の勤務するビルの窓ガラス一枚隔てた向こうの世界で在特会の類の連中が高らかに民族浄化を叫び、そんな姿に在日韓国人は身の危険を感じるわけで、ネオナチズムの台頭を想起するのには充分過ぎる出来事であった。 そこから武蔵小杉でのカウンターの動きを見て「まだまだこうして差別に抗う人もいるんだな」ということに安緒するとともに、割と政治の世界に大きく足を突っ込むことになった。 この息苦しい環境から抜け出すにはどうしたら良いものか。 新大久保での在特のデモから一連の動きを見た末、安倍内閣が終わることが一番の早道だと言う結論に辿りつき、リベラルと呼ばれる人々に関わることになった。 個人的な感情として『SEALDs』というグループに
・国連は非実在青少年(18歳未満の漫画・アニメキャラ)を性的に描いた作品を法律で禁止にするとのガイドラインを発表した ・これはアーティストやファンなど、無関係な人々の人権を侵害するものである ・「性描写は子どもを性の対象として見ることを当たり前にする」と国連は断言しているが、いかなる証拠も提示できていない。未成年を性的に描いた漫画やアニメは、小児性愛者による作品でも、彼らに向けたものでもない。また実在する児童の虐待につながるという証拠もない <海外の反応> 児童保護団体がこういう声明を出したってのはスゴイな! 自分たちの職員は児童虐待しといて 漫画キャラを禁止とかバカなの? ↑本当その通りだと思う 「国連」と「性的暴行」ってキーワードでググれば色々出てくるよな。一番の解決策は平和維持軍を女子供がいる現地に赴かせないことだと思う だが国連が動かなければ苦しむ人も大勢いるわけで きっと国連職員
overE│胸が大きな女性のブランド @for_overe overEよりお願いがございます。 胸が大きな女性の服について議論がございますが、当社の製品は「乳袋」という表現とは趣旨の異なるものと認識しております。ご理解くださいませ。(続く) #overE公式 #overE overE│胸が大きな女性のブランド @for_overe ただし善意でのご紹介については、言葉の認識の違いもございますので温かなご対応いただけましたら幸いです。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。 #overE公式 #overE overE│胸が大きな女性のブランド @for_overe 公式からの発表が遅くなってしまったため議論を広げてしまったと誠に申し訳なく思っております。より良いブランド運営ができるよう努めて参りますので、今度ともどうぞよろしくお願い申し上げます。 以降、通常のoverE公式Twitterと
リンク WORLD END ECONOMiCAアニメ化CFを応援したいブログ 『君を死なせないための物語』 フェミニズムの狂気を結晶化したような世界設定の作品 - WORLD END ECONOMiCAアニメ化CFを応援したいブログ togetter.com この発言で、作者の吟鳥子さんに興味を持ったのでとりあえず1巻を買ってみました。 ファーストインプレッションですが、なんだこれすごい頭おかしい!って感じです。 「彼方のアストラ」の最後の真相(歴史改変)をよりえげつなくしたようなストーリー。 2話まで読んだだけですでに気持ち悪くなってきた(誉め言葉)。 「ねえおじいちゃん。蚕って自分の生きた意味わかるのかなあ。 繭の中で眠ったままゆでられて、死んじゃって。 幸運な数匹は次のせっだいのために羽化させるけど、繭から出てきてもすぐに死んじ
日本赤十字社の『宇崎ちゃんは遊びたい!』コラボキャンペーンへの批判を皮切りとした一連の論争で、 地方自治体のガイドラインを引用した一部主張がポスター批判側に見られる。 こうした主張がどこまで妥当なものか検討する資料として、関連するツイート群を各種資料と共に収録。
How to get URL link on X (Twitter) App On the Twitter thread, click on or icon on the bottom Click again on or Share Via icon Click on Copy Link to Tweet Paste it above and click "Unroll Thread"! More info at Twitter Help Update: due to the new Twitter API restrictions, the following threads cannot be unrolled: Exceeded Twitter's API limit Deleted on Twitter by the author or by Twitter From accoun
弊社ブランドコンセプトについてご説明させていただきます。 弊ブランドは胸が大きいことでファッションに悩まれている女性のために生まれたブランドです。 性的な意味合いの中で弊ブランド、商品を引き合いに出されることは誠に遺憾に感じております。 どうか皆様の理解を、お願い申し上げます。
11月5日 追記 先日私のツイッターアカウントが大炎上しました。(というか昨日) とある漫画家の方の発言に傷ついた私が人に相談のリプライをしたら、そのリプライが取り沙汰されてちょっと引いてしまうくらい燃えに燃え上がってしまい。(人に相談するときはDMがいいんだなぁと学んだ) 内容は後述するとして、 スタァライト(少女⭐︎歌劇レヴュー・スタァライト)(スタァライトはいいぞ)を追いかけるだけのFFゼロの小さなアカウントが、あらゆる人から批判や、時に罵倒を投げられ、通知は毎分100単位で届き、てんてこ舞いになりました。 自分が言葉足らずなこともさることながら、出した人物もまずかった。 漫画家、ファンにとって神様のような存在について触れてしまい、近年稀に見るひどい言葉しかつかないこんがり焼けたツイートが出来上がってしまい。 もうかなりめんどくさいし、なにより来たら見てしまうということで、通知のやま
撮影場所 : レコード社本店 SP盤や蓄音器まで取り扱っている老舗レコード店。Night Tempoもよく訪れるそうで、取材当日もレコードを購入していた。(Photo by Kazuki Iwabuchim, Photo Direction by Hiroaki Nagahata) 韓国出身のDJ兼プロデューサー、Night Tempo。80年代に日本で流行ったブランドに身を包み、シティ・ポップやアイドルソングなど「昭和歌謡」を熱心にディグり続ける彼は、竹内まりや「Plastic Love」をフューチャー・ファンク調にリエディットした音源をネット配信し、昨今の世界的なシティ・ポップ再評価に先鞭をつけた存在としても知られている。 カセットテープからサンプリングした独特の質感と、サイドチェインを駆使した過剰なエフェクト処理、80年代のシンセが持つきらびやかな音色を組み合わせ、あの豊かだった時代
日本赤十字社と漫画「宇崎ちゃんは遊びたい!」がコラボレーションした献血キャンペーンで登場するキャラクターなどをめぐり、ネット上では議論が巻き起こっている。 登場する胸の大きい女性キャラクターをめぐり、ネット上では、「公共的な団体が掲示する内容ではない」「日本赤十字社が『胸の大きすぎるアニメ絵』を広報に使用する必要はない」と言った批判の声や、「若者に献血に来て欲しいから、若者に人気のコミックのキャラクターを使ったポスターを作ったってだけの話じゃないのかな」という声が上がっていた。 献血PRに「胸強調」女性キャラで疑問の声も 日赤「セクハラという認識は持っておりません」-J-castニュース ある漫画を赤十字が広告に使ったことが批判を集めています。 この件に関しては、議論するまでもなく「不適切である」という結論が導けるので特に踏み入りません。しいて言うなら、赤十字が公的な場での宣伝に使う表現が
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く