タグ

2021年3月19日のブックマーク (4件)

  • 「性行為同意アプリ」導入案に批判殺到 オーストラリア州警察 - BBCニュース

    オーストラリア・ニューサウスウェールズ州警察は18日、アプリを使って性行為の同意をデジタル記録する案を公表した。州民からは悪用される恐れがあるなどと多くの批判の声が上がっている。 ニューサウスウェールズ州警察のミック・フラー長官は、性行為の同意をデジタル記録できるアプリについて、テクノロジーを使って「積極的な同意表明」を確立するものだと述べた。

    「性行為同意アプリ」導入案に批判殺到 オーストラリア州警察 - BBCニュース
    fu-wa
    fu-wa 2021/03/19
    これって実際のところ現行法における「同意/非同意の証明は難しい」ということの証左でしかないような。
  • 紙とデジタル、両方ともに「攻めの姿勢」のニューヨーカー:全収益の65%が読者からのもの | DIGIDAY[日本版]

    ニューヨーカー(The New Yorker)は、読者からの収益が広告主からの収益を上回る数少ない雑誌のひとつだ。同誌ではもっとも多い購買形式は紙とデジタルのバンドルとなっており、そのバンドルの価格を20%値上げして120ドル(約1万2000円)としたにもかかわらず、昨年の実売部数は12.3%増加している。 ニューヨーカー(The New Yorker)は、読者からの収益が広告主からの収益を上回る数少ない雑誌のひとつだ。知識層むけの週刊誌であるニューヨーカーではもっとも多い購買形式は紙とデジタルのバンドルとなっており、そのバンドルの価格を20%値上げして120ドル(約1万2000円)としたにもかかわらず、昨年の実売部数は12.3%増加している。現在、同誌の収益のうち実に65%が読者からの売り上げとなっている(ニューヨーク・タイムズ[The New York Times]の読者からの収益は6

    紙とデジタル、両方ともに「攻めの姿勢」のニューヨーカー:全収益の65%が読者からのもの | DIGIDAY[日本版]
    fu-wa
    fu-wa 2021/03/19
  • プーチン大統領 バイデン大統領の発言に「彼の健康を願う」 | NHKニュース

    アメリカバイデン大統領が、テレビのインタビューでロシアのプーチン大統領を人殺しだと思うかと聞かれ肯定したことに対し、プーチン大統領は「彼の健康を願う。これは皮肉ではない」と述べ、独特な表現で切り返しました。バイデン大統領の判断力に問題があるとみていることを示唆し、不快感を示したとみられます。 アメリカバイデン大統領は17日に放送されたABCテレビのインタビューで、ロシアのプーチン大統領について「人殺しだと思うか」と聞かれたのに対して「そう思う」と答えました。 プーチン大統領は18日、オンラインで行われた会議で、見解を聞かれたのに対し、正面のカメラを見据えながら「何と返答すればいいか。体に気をつけてほしい。彼の健康を願う。これは皮肉ではない」と述べ、独特な表現で切り返しました。 バイデン大統領の判断力に問題があるとみていることを示唆し、不快感を示したとみられます。 そして、アメリカがかつ

    プーチン大統領 バイデン大統領の発言に「彼の健康を願う」 | NHKニュース
    fu-wa
    fu-wa 2021/03/19
  • 小説講座 - 1、文章作法 【自由間接話法】その3

    簡単に定義付けすれば、『三人称小説の地の文でありながら、作中人物の内面を描出した文章』、とでもなりましょうか。 「そんなことしていいの?」と思う方もいるかもしれませんが、三人称小説は神の視点(作者の視点も)も含まれる書き方ですので、キャラ心理に踏み込むことも可能です。 ただし、視点がおかしくなってしまう最大要因の為、あまり文章を書きなれていないのであればやめた方がいいでしょう、ということで三人称小説の講座項目ではあえて触れませんでした。 実際にどう書くのか。 わかりやすいように一人称小説、三人称小説、自由間接話法という順で、一筆ふるってみましょう。 【一人称】 暑い季節になった。 汗で張り付くシャツの感触が気持ち悪くて、俺はシャツを引っ張った。 【三人称】 暑い季節になった。 汗がじっとりとシャツを濡らしているのを感じたのか、一郎は張り付くシャツをうんざりとした表情で引っ張った。 【自由間

    小説講座 - 1、文章作法 【自由間接話法】その3
    fu-wa
    fu-wa 2021/03/19