タグ

2022年12月28日のブックマーク (3件)

  • コソボ、セルビアによる「不安定化」図る試みを批判

    [ミトロビツァ(コソボ) 27日 ロイター] - コソボのスベクラ内相は27日、道路を封鎖して抗議活動を繰り広げている北部の少数派セルビア系住民を隣国セルビアが支援し、コソボの不安定化を図ろうと狙っていると批判した。 セルビアはこの見方を否定し、コソボのセルビア系住民を守りたいだけだと強調。ブチッチ大統領は27日に「引き続き歩み寄りによる解決を追求する」と述べた。 セルビア政府は26日遅く、最近の地域情勢とコソボ政府がセルビア系住民が築いたバリケードを強制撤去する準備をしているとの認識に基づき、軍と警察に最高の警戒態勢を敷くよう命じたと発表していた。 コソボ北部のミトロビツァやその周辺では今月10日以来、セルビア系住民が複数のバリケードを築き、セルビア人の元警官が現役警察官への暴行容疑で逮捕されたのを受けて警察と銃撃戦を繰り広げるなど、緊張が高まっている。 アルバニア系住民が多数を占めるコ

    コソボ、セルビアによる「不安定化」図る試みを批判
    fu-wa
    fu-wa 2022/12/28
    コソボ自治州のセルビアからの独立に際してアメリカや西側がやったことは、いまロシアがウクライナでやってることとどう違うのか?この問いはプーチン自体も問いかけてるし、みなが胸に手を当てて考える必要がある。
  • ウクライナ戦争が問う我々の人間性|ちくま新書|小泉 悠|webちくま

    ちくま新書『ウクライナ戦争』の著者・小泉悠氏が、戦争について、人間について、悪について、子供たちについて、その質を率直に語った貴重なエッセイ。PR誌「ちくま」1月号より緊急転載いたします。 戦争という現象にはいろいろな顔がある。直接の戦争経験を持たず、軍事オタクとして生きてきた筆者が戦争と聞いてまず思い浮かべてきたのは、「戦闘」だった。巨大な軍隊同士が火力や機動力を発揮して敵の殲滅を目指す暴力闘争。これは間違いなく戦争の一つの顔ではある。 しかし、12年前に子供を持ってから、戦争の別の側面を意識するようになった。子供という、この弱くて壊れやすいものを抱えながら生きていくということは、平時の社会においてもなかなかに緊張を強いられるものがある。すぐに熱を出す、とんでもないことで怪我をする、迷子になる。そういう子供との暮らしに、爆弾が降ってくるのが戦争である。あるいは、子供にべさせるものがな

    ウクライナ戦争が問う我々の人間性|ちくま新書|小泉 悠|webちくま
    fu-wa
    fu-wa 2022/12/28
    まあそうなんだけどそれはイラクもアフガンもシリアも南スーダンも同じ。それらの国のニュースにも同じように関心を持ちその情景に胸を痛めた人が一体どのくらいいただろうか?ということも同時に考える必要がある。
  • 「いいですか、落ち着いて聞いてください。年収1,000万円のバス運転手は存在しません」京都市交通局の公式ツイートがいろんな意味で衝撃的

    【公式】京都市交通局 @kyotocity_kotsu HPでの「見える化」の取組、第7弾のテーマは「市バス運転士の給料」です!年収1,000万円は遠い過去!現在は適正な給与水準です!HP&リプ欄の詳細情報も是非ッ! #京都市交通局 #京都市バス #京都市営地下鉄 #地下鉄に乗るっ #見える化 #漫画 #マンガ #イラスト #図解 pic.twitter.com/s7Sm91n2dZ 2022-12-27 17:46:49

    「いいですか、落ち着いて聞いてください。年収1,000万円のバス運転手は存在しません」京都市交通局の公式ツイートがいろんな意味で衝撃的
    fu-wa
    fu-wa 2022/12/28
    京都には京都の事情がありますねんけど、それも知らんといろいろ言うんやったら、京都市交通局の職員さんの給料を、ここで偉そうに言うてはる人らがはろてくれはったらよろしんとちゃいますやろか。知らんけど。