タグ

ブックマーク / www.cinematoday.jp (11)

  • 「大量虐殺」とイスラエルを非難した『スクリーム』女優、解雇される|シネマトゥデイ

    メリッサ・バレラ - Jamie McCarthy / WireImage / Getty Images イスラム組織ハマスによる大規模な奇襲攻撃後、ガザ地区への激しい空爆と地上侵攻を続けてきたイスラエルを「大量虐殺」と非難したメキシコ人女優メリッサ・バレラが、映画『スクリーム』シリーズ第7弾から解雇された。 【画像】美しい…メリッサ・バレラ The Hollywood Reporter によると、『イン・ザ・ハイツ』でも知られるメリッサは「ガザは現在、強制収容所のように扱われている。皆を追い詰め、逃げ場はなく、電気や水もない」「人々は歴史から何も学んでいない。そしてその歴史通り、全てが起こるのをただ黙って観ているだけ。これは大量虐殺で、民族浄化だ」などとInstagramストーリーで声を上げていたのだという。 ADVERTISEMENT ハリウッドは基的に親イスラエルであり、メリッサの

    「大量虐殺」とイスラエルを非難した『スクリーム』女優、解雇される|シネマトゥデイ
    fu-wa
    fu-wa 2023/11/23
    ウクライナ侵攻前にプーチンが言ってた「アメリカは二重基準」「なぜアメリカの悪行は処罰されないのか?」はこういうところ。キューバにロシアの軍事基地作ろうとしたらアメリカだって侵攻したでしょという話。
  • 仲代達矢『七人の侍』で味わった屈辱感から黒澤監督のオファーを断り続けた日々を明かす|シネマトゥデイ

    仲代達矢 日映画界を代表する名優仲代達矢が、ニューヨークの映像博物館で行われた映画『乱』の特別試写に登壇し、過去についても振り返った。 仲代達矢主演の新作 映画『日の悲劇』フォト まず、『七人の侍』について「俳優座養成所の2年の時『七人の侍』に2秒(通りすがりの侍として)出たんです。撮影開始は朝9時で、午後3時まで歩かされました。19歳で初めてちょんまげを付け、着物を着て刀を差したんです。経験がなかったから、やっとOKが出たのが午後3時でした」と苦い思い出を明かした。 ADVERTISEMENT だが、『用心棒』で再び黒澤明監督と組む。「『七人の侍』で約半日も屈辱感を味わったので、僕はそのとき、これから良い俳優になって、絶対黒澤組には出ないぞ!と決めたんです(笑)。それから7年後、『用心棒』の依頼がきたのですが、最初はずっと断っていました。でも黒澤監督の根気に負け仕方なく出ました(笑)

    仲代達矢『七人の侍』で味わった屈辱感から黒澤監督のオファーを断り続けた日々を明かす|シネマトゥデイ
    fu-wa
    fu-wa 2020/07/23
    スタッフみんなが仲良く和気藹々とお行儀よく効率的でヘルシーな現場で作る映画なんかより、ぼくは映画にはこういう狂気を見たいと思っている。
  • 北朝鮮の人権問題に挑んだ衝撃の3Dアニメ!国内外から相次ぐ問い合わせ|シネマトゥデイ

    韓国から救援物資風船が届くシーンも。中にはチョコパイや韓国の雑誌が入っていた。(『トゥルー・ノース(原題) / True North』より) 6月30日に閉幕したアヌシー国際アニメーション映画祭で、朝鮮民主主義人民共和国(以下、北朝鮮)の政治犯強制収容所を舞台にした清水ハン栄治監督の3Dアニメ『トゥルー・ノース(原題) / True North』(日・インドネシア合作)が世界初公開された。今年の同映画祭はオンライン開催となったが、収容所を生き延びた脱北者たちからの証言に基づく衝撃的な内容はアニメ関係者の関心を高め、国内外からの問い合わせが相次いでいるという。 『トゥルー・ノース(原題) / True North』予告編【動画】 3Dアニメ『トゥルー・ノース(原題) / True North』を制作した清水ハン栄治監督 同作は、日から北朝鮮に戻った在日朝鮮人一家が、いわれなき反逆罪に問わ

    北朝鮮の人権問題に挑んだ衝撃の3Dアニメ!国内外から相次ぐ問い合わせ|シネマトゥデイ
    fu-wa
    fu-wa 2020/07/15
  • 『童貞。をプロデュース』“性行為強要”問題、配給会社が声明発表|シネマトゥデイ

    iStock / Getty Images 映画『童貞。をプロデュース』をめぐる一連の騒動について、配給会社・スポッテッドプロダクションズの代表取締役・直井卓俊氏が21日、声明を発表。経緯を説明するとともに謝罪した。 【写真】『童貞。をプロデュース』 『童貞。をプロデュース』は、松江哲明監督が2人の青年を“脱童貞”させようとプロデュースした2部構成のドキュメンタリー映画。2007年に公開された同作だが、2017年に映画の10周年を記念して行われた上映会の舞台あいさつで、出演者の加賀賢三氏は、撮影で性的な行為を強要されたと主張。当時されたことへの抗議として、監督に自身の性器をくわえるよう迫った。 ADVERTISEMENT その後、松江監督と直井氏は連名の文書で加賀氏の主張を否定。しかし、昨年12月、加賀氏がこれまでの一連について語ったインタビュー記事がネット上に掲載され、騒動が再燃した。

    『童貞。をプロデュース』“性行為強要”問題、配給会社が声明発表|シネマトゥデイ
    fu-wa
    fu-wa 2020/01/21
  • ジョニー・デップ主演の水俣病を扱った新作、ベルリン国際映画祭でワールドプレミア:第70回ベルリン国際映画祭|シネマトゥデイ

    美波&ジョニー・デップ 映画『ミナマタ(原題) / Minamata』より - (C) Larry D. Horricks 米俳優ジョニー・デップが実在の写真家ウィリアム・ユージン・スミスさんを演じて水俣病の問題を扱う新作『ミナマタ(原題) / Minamata』が、ベルリン国際映画祭(2月20日~3月1日開催)に出品され、同映画祭でワールドプレミアを行うことが決定した。現地時間14日、映画祭側が公式発表した。 24歳の美人ダンサーと破局したジョニー・デップ【写真】 作はウィリアムさんとアイリーン・美緒子・スミスさんが共同で執筆した同名著書「ミナマタ(原題) / Minamata」を基にした映画。第2次世界大戦中にサイパン、沖縄、硫黄島で活動した写真家ウィリアムさんが、1970年代にライフ誌の編集長ラルフ・グレイヴスの依頼でチッソ水俣工場が引き起こした水俣病を取材し、その実態を暴いた経

    ジョニー・デップ主演の水俣病を扱った新作、ベルリン国際映画祭でワールドプレミア:第70回ベルリン国際映画祭|シネマトゥデイ
    fu-wa
    fu-wa 2020/01/17
  • 3時間半ほぼ尻のクローズアップの映画、カンヌで途中退席者が続出…監督「気にしない」:第72回カンヌ国際映画祭|シネマトゥデイ

    映画『メクトゥーヴ、マイ・ラブ:インターメッツォ(原題)』 現地時間24日、第72回カンヌ国際映画祭でコンペティション部門に出品されている映画『メクトゥーヴ、マイ・ラブ:インターメッツォ(原題) / Mektoub, My Love : Intermezzo』の公式会見が行われ、アブデラティフ・ケシシュ監督が、同作の上映時、途中退席者が続出したことについて口を開いた。 第72回カンヌ国際映画祭コンペティション部門21作品紹介 『アデル、ブルーは熱い色』で最高賞パルムドールに輝くも、後に大胆なラブシーンの撮影手法をレア・セドゥら主演女優に批判されたことで知られるケシシュ監督。新作は『メクトゥーヴ、マイ・ラブ:カント・ウノ(原題) / Mektoub, My Love: Canto Uno』(日未公開)の続編で、海辺の故郷の町に戻ってきた若手脚家のアミン、結婚を数週間後に控えるも他の男の子

    3時間半ほぼ尻のクローズアップの映画、カンヌで途中退席者が続出…監督「気にしない」:第72回カンヌ国際映画祭|シネマトゥデイ
    fu-wa
    fu-wa 2019/05/25
  • 『スター・ウォーズ』エピソード9初映像&正式タイトル発表!『ライズ・オブ・スカイウォーカー』|シネマトゥデイ

    正式タイトルはRISE OF SKYWALKER! 現地時間12日、映画『スター・ウォーズ』シリーズのエピソード9にあたる最新作のタイトルが『スター・ウォーズ/ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー(原題) / THE RISE OF SKYWALKER』であることが、アメリカ・シカゴで開催中の公式ファンイベント「スター・ウォーズ セレブレーション・シカゴ2019」内で上映された特報で明らかになった。タイトルを直訳するとスカイウォーカーが立ち上がる、昇る、舞い上がるなどの意味。初の特報映像に、会場に集まったシリーズファンは熱狂の渦に包まれた。 【動画】『スター・ウォーズ・ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー(原題)』動画 12月20日に日米同時公開される作は『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(2015)から始まった新三部作の最終章。『スター・ウォーズ エピソードIV/新たなる希望』(1977

    『スター・ウォーズ』エピソード9初映像&正式タイトル発表!『ライズ・オブ・スカイウォーカー』|シネマトゥデイ
    fu-wa
    fu-wa 2019/04/13
  • 河瀬直美、東京オリンピック公式映画監督に就任|シネマトゥデイ

    左から順に、森喜朗(会長)、河瀬直美監督、武藤敏郎(専務理事・事務総長) 『あん』『殯(もがり)の森』などで知られる河瀬直美監督が、「東京2020オリンピック競技大会」の公式映画監督に就任したことが、23日に虎ノ門ヒルズで行われた会見で明らかになった。 【動画】河瀬監督が手掛けた映画『Vision』 オリンピック公式映画は、20世紀初めより、すべての大会で制作されてきた。そして今回、国際オリンピック委員会の決定に基づき「東京2020オリンピック競技大会」の公式映画監督に河瀬監督が就任することになった。今回の公式映画は、2021年春に完成予定となっており、その後、国内外での公開が予定されている。また、映画の著作権はIOCに帰属となり、IOCのオリンピック文化遺産財団管理のもと、オリンピックミュージアムに収蔵されるという。 ADVERTISEMENT 日では、1964年東京オリンピックの市川

    河瀬直美、東京オリンピック公式映画監督に就任|シネマトゥデイ
    fu-wa
    fu-wa 2018/10/24
    河瀬直美にはお似合いのおしごと。
  • 「午前十時の映画祭」来年の第10回で終了 経費の負担大きく|シネマトゥデイ

    「午前十時の映画祭10-FINAL」をもって終了 映画史に残る世界の名作を上映してきた「午前十時の映画祭」が、2019年4月にスタートする第10回「午前十時の映画祭10-FINAL」をもって終了することが、1日に発表となった。 「午前十時の映画祭」(主催:川喜多記念映画文化財団、映画演劇文化協会)は、新たな映画ファンの育成を目指して、2010年2月に全国25館でスタート。傑作の数々を低料金で観られることもあって着実にファンを増やし、現在も全国58館で第9回(~2019年3月28日)が開催されている。 2013年には上映素材がフィルムからデジタルに切り替わるなど、環境の変化にも対応してきた。しかし、通常の新作映画と異なり、主催者側が負担してきた宣伝費や、デジタル映写機器を提供するサービス会社に支払うVPF(ヴァーチャル・プリント・フィー)など、諸経費の負担が当初の想定以上に増加。これ以上の継

    「午前十時の映画祭」来年の第10回で終了 経費の負担大きく|シネマトゥデイ
    fu-wa
    fu-wa 2018/10/01
    何度かお世話になった。いい試みだっただけに残念。
  • 仮面ライダー新作は“ジオウ”!全ての平成仮面ライダーの力を使えるタイムトラベルライダー!|シネマトゥデイ

    平成ライダー集結!真ん中がニューヒーローの仮面ライダージオウ! - (C)2018 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 特撮ドラマ「仮面ライダー」シリーズの新作「仮面ライダージオウ」が9月2日より放送されることが発表された。「時計」がモチーフとなったジオウは時空を旅して戦う「タイムトラベルライダー」で、8月4日から公開される劇場版の最新作『劇場版 仮面ライダービルド Be The One』に、テレビ放送に先駆けて登場することも明らかになった。 「仮面ライダージオウ」ほか写真 平成仮面ライダーの記念すべき20作品目にして「最後の平成仮面ライダー」となる仮面ライダージオウ。マスクの額の部分には小さくカタカナで「カメン」とあり、そして目には「ライダー」という文字が。顔に「カメンライダー」と書かれた独特のデザインに仕上がっている。 ADVERTISEMENT ジオウは変身ベルト“ジクウドライバー”

    仮面ライダー新作は“ジオウ”!全ての平成仮面ライダーの力を使えるタイムトラベルライダー!|シネマトゥデイ
    fu-wa
    fu-wa 2018/07/26
  • スーパー戦隊41作目「キュウレンジャー」は宇宙×星座モチーフ!史上初9人組スタート|シネマトゥデイ

    今度の戦隊は一味違う! 宇宙×星座「キュウレンジャー」がスタート! - (C)2017 テレビ朝日・東映AG・東映 テレビ朝日系特撮ドラマ「スーパー戦隊」シリーズ(毎週日曜・午前7:30~)の41作目「宇宙戦隊キュウレンジャー」が2017年2月12日にスタートすることが明らかになった。宇宙と星座をモチーフに、番組スタート時の人数としてはシリーズ史上最多となる、9人組ヒーローの活躍を描く。 【写真】これが「キュウレンジャー」だ!フォトギャラリー 物語の舞台となるのは、悪の組織ジャークマターに支配されてしまった遠い未来の宇宙。キュウレンジャーは、星座の力を宿した変身アイテム「キュータマ」に選ばれた戦士たちで、それぞれが異なる星座系出身の宇宙人だ。 ADVERTISEMENT メンバーは2つのタイプが存在し、ヒューマンタイプがシシレッド/ラッキー、サソリオレンジ/スティンガー、ヘビツカイシルバー

    スーパー戦隊41作目「キュウレンジャー」は宇宙×星座モチーフ!史上初9人組スタート|シネマトゥデイ
    fu-wa
    fu-wa 2016/12/26
  • 1