タグ

ブックマーク / blog.kaspersky.co.jp (2)

  • Webサイトはどのようにしてブラウザーフィンガープリントを手に入れるのか

    Webサイトがブラウザーの「フィンガープリント」を作成するために集める情報について知らせてくれる拡張機能を、ある研究チームが開発しました。 「ブラウザーフィンガープリント」とは、ブラウザーから得られた情報を組み合わせて得たデジタルの「指紋」のことで、個々の利用者を特定するのに使われます。指紋と同じように、かなり正確に持ち主を特定することができます。人に気付かれずに採取するのが難しい指紋とは違い、ブラウザーフィンガープリントはインターネット上のさまざまなサービスで使われていますが、必ずしも利用者の利益は考慮されていません。 ミュンヘン連邦軍大学の研究チームは、どのWebサイトがどのようにブラウザーフィンガープリントを収集しているかを追跡可能な、ブラウザー拡張機能を開発しました。その上で、アクセス数の多いWebサイト10,000件を解析し、どういった種類の情報が集められているのかを調査しまし

    Webサイトはどのようにしてブラウザーフィンガープリントを手に入れるのか
  • 量子コンピューターとセキュリティの終焉

    量子コンピューターは一部で実用化が進んでいます。果たしてこれはセキュリティに脅威をもたらすものでしょうか?それとも脅威への対策となるのでしょうか? 量子コンピューティングと量子通信というコンセプトが生まれたのはわずか30年前のことです。それ以前の科学誌はこのテーマについての記事の掲載を拒否していました。当時はSF作品のように思えたからです。今では量子システムが現実のものとなり、一部では発売に至ったものもあります。量子コンピューターは、セキュリティ分野の中でも特に暗号に関して新たな疑問を提起し、それに答えるものです。 私たちは電波と電磁信号の世界に生きています。日常生活で電磁波が使われる例は、Wi-Fi、GSM、衛星テレビGPS、FMチューナー、スピードカメラなど、数え切れないほどあります。もちろん、メインフレームであれ、ラップトップであれ、スマートフォンであれ、コンピューターはこのエコシ

    量子コンピューターとセキュリティの終焉
  • 1