2015年7月27日のブックマーク (35件)

  • イカなのに鳥みたい!フクロウみたいな目玉、トサカみたいな脚を持つ「キタノクジャクイカ」

    真ん丸のフクロウみたいな目玉に、トサカのような脚。かわいらしい鳥のように見えるこのイカは、サメハダホウズキイカ科に属するキタノクジャクイカ( Taonius borealis)という深海に住むイカのだそうだ。 Deep-sea glass squid○ 温帯と亜寒帯北太平洋の冷水、深海300メートル付近に生息する。全長は50cmと大き目サイズ。 この画像を大きなサイズで見る この目玉、通常は前方についているが横にも動くんだぜ この画像を大きなサイズで見る 普段はガラスのように透明なボディ この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る 腕吸盤には 20~30個の歯があり、これを武器にして捕する。 この画像を大きなサイズで見る 歯のついた吸盤拡大図 この画像を大きなサイズで見る 深海はまだまだ夢とロマンに溢れているぜ。 面白い目玉を持つ深海の生き物

    イカなのに鳥みたい!フクロウみたいな目玉、トサカみたいな脚を持つ「キタノクジャクイカ」
    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • 5人のAV男優が「楽しいセックス」に挑戦、記録映画『GOSSIPBOYS』 | CINRA

    映画GOSSIPBOYS 2014 THE MOVIE』が、8月1日から東京・下北沢のトリウッドで上映される。 同作は、プロのAV男優5人が「楽しいセックス」をコンセプトに女性をもてなす様を追ったドキュメンタリー。性的なアプローチだけでなく、料理プレゼントゲーム、トークなど様々な手段を駆使して「新しいかたちのセックス」に挑戦する男優たちが、女性の心を掴めずに脱線していく様子に加え、AV男優たちの日常が捉えられている。 監督を務めたのは、映画『テレクラキャノンボール2013』にも出演したほか、AV監督としても知られる嵐山みちる。出演者には、AV男優のしみけん、黒田悠斗、森林原人、ぽこっしー、藍井優太をはじめ、AV女優の初美沙希、水原さな、高木愛美が名を連ねている。 また、8月8日の上映終了後には嵐山とAVライターのアケミン、官能小説家の大泉りかによるトークイベントが開催されるなど、様々

    5人のAV男優が「楽しいセックス」に挑戦、記録映画『GOSSIPBOYS』 | CINRA
    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • 【画像あり】新川優愛とかいうギャルwwwwwwwwww:キニ速

    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • サブカルの定義 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    宗教ジャーナリストの小川寛大氏による、こんなツイートを見かけまして。 「サブカルの定義とは何だと思います?」と聞かれ、「漫画でもアニメでも映画でも、当に『それが好き』で頑張ってる人はサブカルのひとではない。サブカルとは『それが好きな私が好き』という態度の問題だと思う」と答え、「小川さん、刺されそうなことを言いますね、あなたは」などと言われる。— OGAWA Kandai (@grossherzigkeit) 2015, 7月 25 こういう「サブカルは作品が好きなんじゃなく、作品を好きな自分が好きなだけ」みたいな物言いはよくありますね。だいたい萌えオタの人とかミリオタの人とかよく言うのね。 で、これに対するはてな村の村長の反応がこちら。 「サブカルとは『それが好きな私が好き』」という説明はあまりに使われ過ぎて、もう耐用年数過ぎている感があるなあ。大体「それが好きな私が好き」なのかどうから

    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • 運用に自動化を求めるのは間違っているだろうか

    Masahito ZembutsuEngineer / Technology Evangelist at SAKURA Internet, Inc.

    運用に自動化を求めるのは間違っているだろうか
    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • 転職11回。会社から得たいのはお金でなく、自分の成長 対談:尾原和啓(Fringe81執行役員)×篠田真貴子(東京糸井事務所CFO)【前編】 | ビジネススキル|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    写真を拡大 尾原 和啓(おばら・かずひろ) Fringe81執行役員。1970年生まれ。京都大学大学院工学研究科応用人工知能論講座修了。阪神・淡路大震災時の避難所ボランティアの経験から、仕組みやプラットフォームに強い興味を抱く。マッキンゼー・アンド・カンパニー、リクルート、Google楽天などを経て現職。インドネシア・バリ島在住。著書に『ITビジネスの原理』があり、新著『ザ・プラットフォーム』はKindle版ビジネス書部門で1位を獲得。 尾原:簡単にお話ししますね。大学院で人工知能の研究をして、修了と同時にマッキンゼーに入りました。ここでiモードのプロジェクトに出会い、独立してNTTドコモと契約し、iモードの立ち上げに携わります。そこで、当時NTTドコモの部長だった松永真理さんという「不思議な生き物」に出会い、この人を生んだリクルートに興味が湧いてリクルートに転職します。 しばらくすると

    転職11回。会社から得たいのはお金でなく、自分の成長 対談:尾原和啓(Fringe81執行役員)×篠田真貴子(東京糸井事務所CFO)【前編】 | ビジネススキル|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • IT系シェアハウス、ギークハウスの実態 「ライフスタイルもオンプレじゃなくてクラウドでいこう」 | キャリアハック(CAREER HACK)

    ITエンジニアやWEBクリエイターなど、インターネット界隈の人たちが寄り添うシェアハウス「ギークハウス」が広まっている。その住み心地や居住メリットについて、実際にギークハウスに居住経験のある落し物ドットコム代表の増木大己さん、LIGエンジニアの菅原のびすけさんにお話をきいた。 【プロフィール】 増木大己さん(写真右)…株式会社 落し物ドットコム代表取締役。起業を機に前職の社員寮をでてギークハウスへ入居。御徒町のコワーキングスペース ギークガレージのマスターも務める。 菅原のびすけさん(写真左)…株式会社LIG エンジニア。岩手県から上京時に知人の紹介を機にギークハウスへ入居。現在は家賃0円クリエイターズシェアハウスに居住。Milkcocoa公認エバンジェリスト。 ギークな価値観を共有できる概念・イデオロギーのようなもの ― 今回のテーマは「ギークハウスとは?」です。まずは、その成り立ちを教

    IT系シェアハウス、ギークハウスの実態 「ライフスタイルもオンプレじゃなくてクラウドでいこう」 | キャリアハック(CAREER HACK)
    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • シリコンバレーで最も有名な日本人起業家、福山太郎:日経ビジネスオンライン

    井上理 日経ビジネス記者 1999年慶応義塾大学総合政策学部卒業、日経BPに入社。以来、ネット革命などIT業界ゲーム業界の動向を中心に取材。日経済新聞への出向を経て2014年4月より日経ビジネスの電機・ITグループ この著者の記事を見る

    シリコンバレーで最も有名な日本人起業家、福山太郎:日経ビジネスオンライン
    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • 「最前線で戦う若手インフラエンジニアたちが語る『技術トレンド』と『数年後の未来』」参加レポート #jtf2015 - ブロッコリーのブログ

    自己紹介 モデレータ @deeeet 登壇者 @catatsuy @okkun @y_uuk1 @rrreeeyyy wakateinfra 新卒入社3年以内のインフラエンジニアで集まったコミュニティ 今回のセッションの目標・ゴール 若者は今のインフラ界隈をどう思っているのか 質問について #wakateinfraのツイートを拾います agenda 自己紹介 技術トレンドについて 技術習得について 今後のキャリアについて まとめ 技術トレンドについて Infrastructure as Code JTFで長らく語られてきたテーマ 息を吐くようにコードを書いてきた世代 プロビジョニングツールの良い所、悪いところ コンテナ 事前アンケートより Chefかpuppetを使っている とりあえずAnsibleを触っている Itamaeも触り始めている @rrreeeyyy 構築を担当する人によって違

    「最前線で戦う若手インフラエンジニアたちが語る『技術トレンド』と『数年後の未来』」参加レポート #jtf2015 - ブロッコリーのブログ
    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • インフラエンジニアがUnityをやるべきたった一つの理由

    インフラエンジニア、特にネットワークエンジニアさんもデモをする時はpingだけでなく、もうちょっと派手は演出のデモしたら?Unityで簡単に作れまっせ、って話しです。

    インフラエンジニアがUnityをやるべきたった一つの理由
    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • 人工知能の(過去・現在・)未来と倫理

    3. Deep Learning Building High-Level Features using Large Scale Unsupervised Learning. Quoc V. Le, Marc'Aurelio Ranzato, Rajat Monga, Matthieu Devin, Kai Chen, Greg S. Corrado, Jeffrey Dean and Andrew Y. Ng. In Proceedings of the Twenty-Ninth International Conference on Machine Learning, 2012. Deep Learning, The Analytics Store, http://theanalyticsstore.ie/deep-learning/ (2015-07-15) “the model ha

    人工知能の(過去・現在・)未来と倫理
    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • 京都大学総長・山極寿一さんが選ぶ「わが人生最高の10冊」(週刊現代) @gendai_biz

    クリストファー・ボーム著斉藤隆央訳 白揚社3600円 「人間は恥ずかしいと顔を赤らめるが、チンパンジーもゴリラも顔を赤らめない、という出発点から、道徳性とは何かを考えている。著者は文化人類学者でありながらチンパンジーまで遡って考察しているのが異例で面白い」 の内容は、著者が'60年に、自身2度目のアフリカ行をした際の記録。ウガンダにゴリラを追跡しに行ったはずが、当時はアフリカ諸国が次々と独立した時期でもあり、いろんな人間の紛争に出遭うわけです。 そうこうするうち、一緒に山を歩くようになったピグミー族の生活に憧れていく。探検の現地で、著者の気持ちが刻一刻と変化するのが、手に取るように伝わってくる。フィールドワーク、それも単独行の面白さというのは、こういうものかと胸が熱くなった。 最近でこそチームでアフリカに渡りますが、このの影響もあって、若い頃は単独行にこだわりました。 サル学に心惹かれ

    京都大学総長・山極寿一さんが選ぶ「わが人生最高の10冊」(週刊現代) @gendai_biz
    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • 節足動物一門が伝承する超絶逆折り紙の秘奥儀について

    節足動物一門が伝承する超絶逆折り紙の秘奥儀について 超絶「コンプレックス折り紙」の世界 突然ですが,みなさん.折り紙とは何でしょう?子どもの遊び? 願かけのシンボル?確かに,そんな印象もある.「ツル」とか「やっこさん」などの,単純なものを目にすることが多いので見くびってしまいがちだが,世の中には,コンプレックス折り紙という世界があるのです.どんな世界かというと,[complex origami]でぐぐって見ましょう。こんな世界です。 どうです? ほんまに折り紙か??もはや,呆れるしかないレベルでしょう.どうやって折るのか教えてくれっ,という人にはこれをどうぞ.今度は https://www.flickr.com/photos/langko/ に行ってみてください。展開図がたくさんあります。もっとも、展開図をみてもこんな感じで、なにがなんだかわかんないですけど。 一般的に、折り紙は

    節足動物一門が伝承する超絶逆折り紙の秘奥儀について
    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • プロが教える独学でできる英語の発音矯正の方法 - ライフワークEnglish

    今日は「プロが教える独学でできる英語の発音矯正の方法」をお伝えします。 この記事の内容は筆者自身があまり教えたくないものなので、今後削除する可能性があります。 なので今日は週末にこのブログを読んでいる方へ特別にネイティブ発音も驚くきれいな英語の発音になる秘訣を伝授します。 発音メソッドについて 面倒な器具などは一切必要なし CDを聞く必要はない(「CDを聞いてひたすら音読しろ!」なんて言って高いセミナー料を取るセミナーは当に信用できません) あるものを使って発音の練習をするだけで、みるみる発音が上手くなる 楽しく気が向いたときに真似するだけ では早速いってみましょう! 用意するもの ティッシュペーパー ビー玉(5個)またはスーパーボール(2~3個) 教材(自分が今使っているもの。音読するのに、まとまった文章があるものが尚良し) 子音の矯正 ティッシュペーパーを顔の前にたらし、子音を発音し

    プロが教える独学でできる英語の発音矯正の方法 - ライフワークEnglish
    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • ホーキング、「007」の悪役になりたい理由とブラックホールについて語る

    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • これ以上の説得力はない…冥王星が惑星から格下げされた理由が一発でわかる写真 : らばQ

    これ以上の説得力はない…冥王星が惑星から格下げされた理由が一発でわかる写真 無人探査機ニューホライズンズが冥王星に最接近し、今までにない鮮明な冥王星の画像が見られるようになりました。 そんな冥王星も、2006年には惑星から準惑星に格下げとなる憂き目にあっています。 その理由がとてもよくわかると盛り上がっていた、一枚の参考画像をご覧ください。 なんとオーストラリア大陸より小さい! あくまで2次元的な比較ですが、惑星と呼ぶには小さいことが実感として伝わってきます。 ただし惑星か準惑星かの区別は、単純な大きさの問題ではないとのことです。 冥王星「自分の軌道周囲から他の天体を一掃している」とは判断されなかったため、準惑星に分類されることとなった」 (準惑星 - Wikipedia) このわかりやすい比較に対する、海外掲示板の意見をご紹介します。 ●冥王星が急に現れて、速度ゼロで地球の表面にこんな風

    これ以上の説得力はない…冥王星が惑星から格下げされた理由が一発でわかる写真 : らばQ
    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • 学術的に面白いと思うのだが知恵袋なんかで聞いてしまったためまともな反応が得られなかった例

    オオカミ少年のように言葉を持たない人間の集団を作れば、ほかのどの言語とも語源が異なる言語が生成されますか。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13102049508 似たような疑問をぐぐっていたら見つけた。 俺は面白いと思うんだけどなあ。

    学術的に面白いと思うのだが知恵袋なんかで聞いてしまったためまともな反応が得られなかった例
    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • なぜゴキブリだけが、こんなに嫌われるのか

    著名な中学受験塾の講師の方から聞いた話である。教え子の中に算数、国語が抜群にでき、成績がいつもトップクラスの少年がいたという。彼は理科も物理、化学領域は極めてよくでき、その塾のエースだった。ところがどうしたことか、植物分野を除く生物領域がからっきしダメ。彼は昆虫、魚、人体の図を見るとアレルギー反応を示していたのである。 ある日、塾の廊下で、少年の目の前を一匹のゴキブリが素早く横切った。少年の反応は正直だった。少年は腰を抜かし、廊下に尻もちをついてしまったというのである。 少年の昆虫嫌いは模試の時も変わらず際立っていた。昆虫の顔の図が出ているだけで額に油汗が浮かぶ。具合が悪くなるので問題用紙を伏せ目を背けてしまうこともあった。塾のスタッフは皆この行動に困り果ててしまった。彼の両親は医師で、彼も将来医学部を目指していたからである。 けっこういる!「生物嫌い」の医学部志望 医学部を志望していなが

    なぜゴキブリだけが、こんなに嫌われるのか
    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • 建物周りにレーザー網を敷いて「蚊」をことごとく撃ち落とす驚愕のシステムが登場

    マラリアなど「蚊」が媒介する感染症によって年間数十万人の命が失われており、実は蚊は人間を最も多く殺す生き物として知られています。そんな蚊をレーザーで撃ち落とすという装置が近年、開発されてきましたが、なんと、レーザー網を建物の周りに張り巡らすことで、蚊が近寄るなり撃退するという驚愕のシステム「Photonic Fence」が開発されています。 Photonic Fence | Intellectual Ventures http://www.intellectualventures.com/inventions-patents/our-inventions/photonic-fence/ Malaria Projects FAQ | Intellectual Ventures Laboratory http://www.intellectualventureslab.com/invent/m

    建物周りにレーザー網を敷いて「蚊」をことごとく撃ち落とす驚愕のシステムが登場
    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • アレルギーはなぜ増えているのか──『失われてゆく、我々の内なる細菌』 by マーティン・J・ブレイザー - 基本読書

    失われてゆく、我々の内なる細菌 作者: マーティン・J・ブレイザー,山太郎出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2015/07/02メディア: 単行この商品を含むブログを見るツイッタを眺めていると時々「むかしはアレルギーの人間がいなかったのは……わかるな?」みたいな、「アレルギーの人間は死んだからだよ」的な答えを誘発させようとする内容のツイートが流れてくる(実際、そう理解している人を何人もみた)。でも実際、アレルギーって現代病なんだよね。ピーナッツ・アレルギーは今や50人に1人の割合で存在しているが、1997年から2008年にかけてピーナッツ・アレルギーと診断された子どもの割合は3倍に増加した。 確かにアレルギーや喘息が昔は少なかったというと、今これだけありふれているのだから少し違和感があるのはわかる。それでも、それが現状であり、つまるところそこにはなにか理由があるのではないかと推測

    アレルギーはなぜ増えているのか──『失われてゆく、我々の内なる細菌』 by マーティン・J・ブレイザー - 基本読書
    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • アナタの「質問」に、なぜ上司が辟易するのか

    仕事の最中に上司の意見を聞きたいと思い、質問に行ったら、「適当にやっておいて」「もう少し自分で考えてみて」などのそっけない返答をされたという経験はありませんか? 指示を仰ぎたいから質問したのに、答えをもらえるどころか、「そんなことを聞いてくるの?」と見下されたような対応をされれば、自分の評価が下がったような気もして嫌ですよね。 そんなことが何度か繰り返すうちに、だんだん質問しづらくなっていき、自分だけで問題を抱え込んでしまうようになるもの。そんな状況のままでいると、ひいてはトラブルを起こし、上司から「何で早く聞いてこなかったんだ!」と叱責されるような事態になることさえあります。 質問は「問題解決の手段」 どんな上手な質問にもあからさまにパワハラ的な態度で接してくる上司は例外とするとして、アナタの質問の仕方をちょっと変えるだけで、きちんと答えてくれるようにすることは可能です。 質問することは

    アナタの「質問」に、なぜ上司が辟易するのか
    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • ビッグデータの本命は「保険」だ。 (中西崇文 国際大学GLOCOM准教授 主任研究員)

    昨今聞かれるようになったビッグデータ。実はビッグデータと金融商品は今後最強のタッグとして我々の目の前に現れるようになるだろう。なぜ、金融商品がビッグデータとの相性がよいのか、現在の動きを追ってみたい。 先日の日経済新聞では、やさしい運転で割引、若者狙う「ビッグデータ自動車保険」 見出しが躍った。ソニー損保は、加速度測定データで測られたデータに基づき、保険料が安くなるというソリューションが始まった。また、あいおいニッセイ同和損保は、トヨタ自動車の「T-Connect」という、インターネットに接続されているカーナビを用いて、そのカーナビデータによって保険料を決めるというソリューションが始まった。

    ビッグデータの本命は「保険」だ。 (中西崇文 国際大学GLOCOM准教授 主任研究員)
    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー

    プロレスには人生の大切な全てが詰まっている!『パパはわるものチャ... 2018年09月23日 プロレスは人生の縮図だ。 人生では勝つことも負けることもあるけれど、勝ってばかりだと面白くないし、反対に負けてばかりでもやるせない。 絶対に勝たなければいけない時もあるし、勝ちを譲った方が良い場面...

    マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー
    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • DEEPな街「川崎」を深掘りしたらザクザク出てきたおすすめのおいしいお店ランキングベスト10 - ひかる人財プロジェクト

    みなさんはDEEPな街というとどの街を想い浮かべますか? 六木ですか?歌舞伎町ですか?大阪のミナミですか? 確かにそれらの街も間違いなくDEEPだと思います。 でも私の中でダントツにDEEPな街というと神奈川県の「川崎」以外にはないと思っています。 ではみなさんは川崎という街のことをどれくらいご存知でしょうか?この記事を書くにあたって川崎のことを少しググってみるといくつか新しい発見をすることができました。 たとえば... ・県庁所在地ではない市の中では人口最大で全国第7位の都市 ・房総半島の木更津と東京湾アクアラインで結ばれている ・政令指定都市の中では最も財政に余裕がある ・丘陵部(北部)は新興住宅が広がり湾岸部(南部)は大規模な重工業地帯が広がる ・川崎駅周辺、溝の口駅周辺、新百合ヶ丘周辺を中心に商業地が広がる などです。 そこで今日は川崎駅の銀柳街(このネーミングが既にDEEP)周

    DEEPな街「川崎」を深掘りしたらザクザク出てきたおすすめのおいしいお店ランキングベスト10 - ひかる人財プロジェクト
    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • 女の子の「搾取スイッチ」と「キモいスイッチ」が入るきっかけとその対策について - 俺の遺言を聴いてほしい

    A君の「あなたのことしか見えない」と、 B君の「あなたのことしか見えない」は違うんだよ あなたのことしか見えない となること自体がいけないんじゃなくて、その気持ちの伝え方とか距離の詰め方が問題なんだと思う— 原田 (@harada_dara) 以前、原田さんのツイートへの返しとして、こんなコメントをした。 RTは久しぶりの原田氏。一理ある。 が、俺の実感としては「気持ちの伝え方と距離の詰め方」よりも、 「尊敬できない相手」が「あなたしか見えない」状態で迫ってくると、女の子の「キモいスイッチ」が入るように思う。 逆に「尊敬できる人」が「あなたしか見えない」だとお互い幸せになりそう。— ヒデヨシ (@np_hideyoshi) 2015, 7月 21 「尊敬できない相手」 という非常に曖昧な言い回しをしたのには理由がある。 女のキモいスイッチの基準自体が曖昧だからだ。 日で最も有名な恋愛マニ

    女の子の「搾取スイッチ」と「キモいスイッチ」が入るきっかけとその対策について - 俺の遺言を聴いてほしい
    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • 平日に住宅街にいる男性は不審者扱いされる時代 女性よりも見えにくい男性の生きづらさ|ウートピ

    『「居場所」のない男、「時間」がない女』水無田気流さん×『男がつらいよ 絶望の時代の希望の男性学』田中俊之さん対談(前編) 平日に住宅街にいる男性は不審者扱いされる時代 女性よりも見えにくい男性の生きづらさ 昨年からにわかにテレビや雑誌などで「男がつらい」「生きづらい男たち」というキーワードを目にするにようになりました。少なからずの女性が苛立ちを感じたと思われますが、筆者もそのひとり。男女格差を測るジェンダーギャップ指数において、日は世界142カ国中104位(参照:「共同参画」2014年 12月号より)。特に経済、政治面での男女間の不平等が大きいことは明らかなのに、仕事でも家庭でも育児や介護の現場でも「輝く」ことを求められる女性たちの生きづらさといったら! そこにきて「男性だって生きづらい!」と主張されても素直にうなずけない……。 しかし、ここにきて男性の生きづらさについて言及した書籍の

    平日に住宅街にいる男性は不審者扱いされる時代 女性よりも見えにくい男性の生きづらさ|ウートピ
    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • 鉄鉱石の価格暴落によって次に起きること

    鉄の原料となる鉄鉱石の価格下落に歯止めがかからない。鉄鉱石は石油や銅と違って先物市場がない。最大の購入者である中国の需要家と資源メジャー各社が交渉して決定された価格が、グローバルな指標となる。 指標のひとつである中国・天津港の輸入価格は、2011年2月に1トン当たり187ドルの高値をつけた。金融危機後の2008~2009年にかけて、中国は4兆元(当時のレートで約57兆円)にも上る景気対策を実施。中国の資源“爆"を見込んだ投機資金が石油などのコモディティに流入し、鉄鉱石の価格も高騰した。 中国経済はその後いったん息切れし、鉄鉱石価格は一時100ドルを割り込んだ。が、中国政府が12年秋に景気対策を実施したことで、道路などのインフラ建設で鉄鋼の需要が拡大。一方で、鉄鉱石の主要産地である豪州が洪水に見舞われて供給が滞ったこともあり、2013年1~2月に価格は150ドル台まで持ち直した。 供給側は

    鉄鉱石の価格暴落によって次に起きること
    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • 業界業務の知見をつなぐ1時間からのスポットコンサル「ビザスク」が5社から総額2.6億円を資金調達 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    スポットコンサルプラットフォーム「Visasq(ビザスク)」が、総額約2.6億円の第三者割当増資の実施を発表しました。今回は、2014年3月の資金調達に続く2度目の調達。引受先には、DCMベンチャーズ、DBJキャピタル、みずほキャピタルなどが名を連ねています。今回調達した資金は、システム開発や運営体制の強化、また高まるクロスボーダーにおける知見マッチングニーズに応えるための海外進出などに使われるとのこと。 2013年10月末にリリースされたビザスクには、現在までに5,000人を超えるアドバイザーが登録しています。発注者は、対面または電話会議で1時間単位のコンサルティングを依頼できます。アドバイザーへの1時間あたりの謝礼は、C2Cで平均して15,000円ほど。法人契約に関しては25,000円と高単価で推移しており、スポットコンサルティングへの高いニーズが見て取れます。 一般的なクラウドソーシ

    業界業務の知見をつなぐ1時間からのスポットコンサル「ビザスク」が5社から総額2.6億円を資金調達 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • ケインズ「講和条約の経済的帰結」:ドイツよ、これを読み直そうぜ。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    もはや泥沼というしかないユーロ情勢。えらそうなこと言ってるドイツだって、借金まともに返してないじゃないか、というピケティの突っ込みがあったけれど、それはまともな歴史感覚と、適切な金貸しとしてのバランス感覚がある人ならみんな思ったこと。が、いまのヨーロッパには、それがどうもまったく期待できないみたい。 まさに似たような話として、第一次大戦後にドイツから無理矢理借金(ではなく賠償金だけど同じ事)を取りたてるのがいかにアホなことか、そしてヨーロッパは一連託生なんだから、それが第一次大戦の戦勝国にとっても絶対にいいことにはならないよ、自殺行為だよ、というのを主張し、通らなかったために席を蹴ったケインズの著作がある。ぼくもそういう背景情報は知っていたけど実際には読んだことがなくて、今回ちょっと逃避のために読み始めた。 おもしろいわー。日語訳は、バカ高くて数十年かけて未だに未完ですでに続々絶版になっ

    ケインズ「講和条約の経済的帰結」:ドイツよ、これを読み直そうぜ。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • 兵隊たちがブランケット一枚で爆発から身を守る様子をご覧ください

    爆破するぞー。ブランケットかぶれー。 こちらの動画はアメリカの第3海兵兵站群、第9工兵支援大隊が、どうやって建物に突入するかを見せてくれます。なかなか知ることのない舞台裏の説明が面白いですが、一番驚くのは彼らがコンクリートの壁を爆破する時。 一列に並んで、先頭の人がバリスティック・ブランケットという耐衝撃性のブランケットをかぶるだけなんです。先頭の人はブランケット・マンと呼ばれるそうですが、これってやっぱりジャン負けなんでしょうか...身体も鍛えられてますが、精神力もかなり強くないと厳しそうですよね... Jesus Diaz - SPLOID[原文] (塚 紺)

    兵隊たちがブランケット一枚で爆発から身を守る様子をご覧ください
    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • NHKの中立に見せかけた戦争法案推しな記事が酷い

    リンク www3.nhk.or.jp 安保法案 参院審議前に賛成派・反対派が集会 NHKニュース 安全保障関連法案の審議が来週から参議院で始まるのを前に、国会周辺では法案に賛成する人たちと反対する人たちがそれぞれ集会を開きました。 14 users 2685

    NHKの中立に見せかけた戦争法案推しな記事が酷い
    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • アマゾン、“日本で税逃れ”問題がついに解消?課税ルール、世界的に見直しへ | ビジネスジャーナル

    通販サイト「アマゾン」より インターネットにおいて、国家の主権は確立できるのか――。 この命題に対するひとつの解決方法が、まさに議論されようとしている。経済開発協力機構(OECD)が今般、ネット通販事業者に対する課税ルールを見直すことになった。果たして、国家はネットでも国境を確立できるのであろうか。 ネット通販事業者は現行の課税ルールに従い、これまで進出先の国に支店などの「恒久的施設(PE)」を持たなければ、原則として社が置かれている国で法人税を納めればよかった。そのため、社を進出国以外に置き、倉庫・配送センターを進出国に置いて事業展開している事業者は、進出国の税制に縛られずに済んだ。というのも、現行の課税ルールでは、倉庫・配送センターはPEに当てはまらないからである。 たとえば、米ネット通販事業者であるアマゾン・ドット・コムのケースで見てみると、アマゾンは日のフルフィルメントセンタ

    アマゾン、“日本で税逃れ”問題がついに解消?課税ルール、世界的に見直しへ | ビジネスジャーナル
    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • 日本人でもドキッとするかもしれない京都観光のマナー--トリップグラフィックス

    トリップアドバイザーは、旅行に関する情報をインフォグラフィックス化した「トリップグラフィックス」の第106回として、「京都ノトリセツ『京都のあきまへん』」と題し、外国人観光者に向けた京都観光のマナーやルールについてまとめている。 海外からも人気を集めている観光地の京都。楽しく過ごすためには例えば土足で畳に上がる、帽子やサングラスをしたまま参拝するなどの「あきまへん」ということは、文化や風習が違うために知らない方もいる可能性がある。画像では、いけない程度を示す「あきまへん」レートとともに紹介している。外国人観光客に向けたマナーの説明となっており、日人から見ると当たり前と思える内容もあるが、改めてマナーを見直すことにもつながるとしている。

    日本人でもドキッとするかもしれない京都観光のマナー--トリップグラフィックス
    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • なぜ中国はベトナムに絶対に勝てないのか

    「戦後70年」が近づいてきた。そこで今回はアジアで最も重要な国家である中国や、その他の国々との付き合い方を考えるうえで、日頃私が考えていることをご紹介したい。キーワードはズバリ「ベトナム的発想に学べ」ということだ。 大国の中国に小国のベトナムが負けない理由 日中関係は表面的には、ひところの一触即発のような状況を脱したとはいえ、相変わらず好転したとは言えない。むしろ、両国関係の質的課題が解決されないまま、地中の奥深くで閉ざされてしまっているといったほうがいいだろう。 ある意味では、米国とキューバの急激な関係改善がそうであるように、表立った動きがあるほうが、互いの課題に与しやすいのである。では、マグマの表面だけが冷えて固まってしまったような、現在の日中関係をうまく揺さぶり、地中深くに横たわる課題解決につながる起爆剤になるものは何か。それこそが「ベトナム的発想に学ぶ」ということである。 この連

    なぜ中国はベトナムに絶対に勝てないのか
    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27
  • ビル・ゲイツは『孫子の兵法』!一流になりたければ一流の人物21人の愛読書を知り思考をトレースしよう | スミフラボ

    ビジネス、スポーツなど、ジャンルを問わず一流と呼ばれる人物は、往々にして凄まじい量のインプットを行います。インプットして得た良質な情報を、自身の行動やマインドを洗練させるアウトプットとして活用する・・・。 ウェブ全盛の現在でも、良質なインプット源の代表といえば、書籍!今回は古今東西の一流と呼ばれる人物が愛読するを21冊集めました。もちろん彼らと同じ読み方、インプットができるとは限りません。しかしそれでもまずは一冊、読んでみる。そこから一流の人物がどのような思考と嗜好を持っているかトレースしてみませんか? 海外の超有名ビジネスパーソンの愛読書 Microsoft社 共同創業者・元会長 ビル・ゲイツ氏 『新訂 孫子』 孫子の兵法といえば、中国の古代における戦術指南書であり、数千年も読み継がれてきた不朽の名著です。「敵を知り、己を知れば百戦危うからず」をはじめ、「戦」を「商売」に読み替えれ

    ビル・ゲイツは『孫子の兵法』!一流になりたければ一流の人物21人の愛読書を知り思考をトレースしよう | スミフラボ
    fugufugu
    fugufugu 2015/07/27