タグ

ブックマーク / espresso3389.hatenablog.com (1)

  • リモートプロセスのコマンドラインパラメータを取得する - espresso3389の日記

    自分のプロセスのコマンドラインを取得するのは非常に簡単だ。main関数が存在するならargc, argvで取得できるし、そうでなければ、__argv, __argv, (__wargv/__targv)で取得することもできる。また、APIとしては、GetCommandLineというものもある。好んで使う理由は見あたらないけど。 しかしながら、リモートプロセスのコマンドラインとなると、とたんに敷居が高くなる。プロセスハンドルを持っていても、GetRemoteCommandLineというAPIは見あたらないのでどうしようもない。となると、考えられる方法としては、 CreateRemoteThreadなどで相手プロセス内でGetCommandLineを呼び出す 相手のプロセスのメモリを直接読み込む という2つのうちのいずれかを選択することになる。一つ目の案は、大げさすぎるのと、相手プロセスに送り

    リモートプロセスのコマンドラインパラメータを取得する - espresso3389の日記
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/08/16
    自分以外のプロセスを検索して、コマンドラインを取得する。
  • 1