タグ

GuinessとHistoryに関するfukumimi2002のブックマーク (2)

  • 山下達郎さん「クリスマス・イブ」、ギネス認定:朝日新聞デジタル

    シンガー・ソングライターの山下達郎さんの代表曲「クリスマス・イブ」が、30年連続でオリコンシングルチャート100位以内に入る週があったとして、ギネス世界記録に認定された。所属レコード会社ワーナーミュージック・ジャパンが24日、発表した。 この曲は山下さんが作詞作曲し、1983年のアルバム「Melodies」に初収録された。同年12月にシングル盤として発売され、44位に初登場。86年12月に再びチャート入りしてから、2015年12月28日付のチャートで39位になるまで、毎年いずれかの週のチャートで100位以内に入った。 山下さんは24日、NHKホールで開かれたデビュー40周年記念ライブでファンに報告した。また、「何もかもが、ひとえに、この30年、どこかの時、どこかの場所で、レコードを手に取って下さった、リスナーの皆さまのおかげです。音楽を続けていて当によかったと思っています」とコメントを出

    山下達郎さん「クリスマス・イブ」、ギネス認定:朝日新聞デジタル
  • ドイツの浜で見つかったボトルメッセージが世界最古とギネス認定 海流の研究のため108年前に投げ入れられたもの

    ドイツの浜で見つかった108年前のボトルメッセージが世界最古のものだとしてギネス世界記録に認定されました。 漂い続けて108年 1906年11月30日、イギリスの海洋生物学会・George Parker Bidderさんによって北海に投げ入れられた何千ものボトルメッセージのうちの1つだと判明していました。海流の研究が目的で、ボトルの中には送り返してくれれば1シリングを渡すとのメッセージとともに、いつどこで見つけたのかを記すアンケートが英語ドイツ語とオランダ語で書かれていました。 慎重に開封したそうです ボトルを見つけたのは元郵便局員のMarianne Winklerさん。海に投げ入れられてから実に108年と138日を経てボトルを受け取った彼女は、中のメッセージに従いアンケートへ記入し、ボトルとともに海洋生物学会に送り返したそうです。 ボトルの中には 研究のために投げ入れられたボトルメッ

    ドイツの浜で見つかったボトルメッセージが世界最古とギネス認定 海流の研究のため108年前に投げ入れられたもの
  • 1