タグ

2014年9月30日のブックマーク (14件)

  • Qiita/Qiita Team API v2を公開しました! - Qiita Blog

    こんにちは! r7kamuraです。 これまでQiita API v1を公開して参りましたが、このたび、より一層機能を強化したQiita API v2を公開しました。 より多くのデータにアクセス可能にQiita API v2では、これまでご要望を沢山いただいていた多くのデータへのアクセスが可能になりました。特に、テンプレート、プロジェクト、共同編集、コメントなど、Qiita Teamのデータの操作にも対応しています。 OAuthQiita API v2では、OAuth 2.0を利用した認証認可が利用可能になりました。これにより、外部のアプリケーションにパスワードを預けることなく、ユーザに関連するデータへのアクセスを許可することができます。また、発行するアクセストークンごとに権限の範囲を変更できるため、より柔軟に権限を絞れるようになりました。 個人用アクセストークンOAuthで発行できるアク

  • アーカイブ映像の保存期間の変更について | Ustream Asia Inc.|お知らせ

    いつもライブ映像配信サービス「Ustream」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 Ustream Asia株式会社では、アーカイブ映像(過去の番組)の保存期間を変更させていただくことになりました。変更後のアーカイブ映像の保存期間は30日間となり、30日間を経過すると自動的に削除されるようになります。また、これまでに保存されてから既に30日間経過しているアーカイブ映像も、2014年10月10日以降に削除されますのでご注意ください。なお、「Ustream Biz」および「アドフリープラス」をご利用のお客さまが、手動で録画・保存されたアーカイブ映像の保存期間に変更はありません。 引き続きアーカイブ映像の保存を希望されるお客さまは、10月9日までに「Ustream Biz」または「アドフリープラス」へお申し込みいただくか、お客さまご自身でダウンロードしてくださいますようお願いします。 今

    fumikony
    fumikony 2014/09/30
    oh
  • 落合陽一氏と語る未来のクリエイティブ「2020年、何やってたら楽しそう!?」【連載:Tehuのトップクリエイター七番勝負】 - エンジニアtype | 転職type

    2014.09.30 働き方 「スーパーIT高校生」として注目されてきたTehu氏が今後の進路として選んだ、慶應義塾大学SFC環境情報学部への進学と、デジタルクリエイターへの道。この連載では、毎回Tehu氏が自ら会いたいとリクエストする先輩トップクリエイターと対談。クリエイティブの質に迫る。 「Tehuのトップクリエイター七番勝負」インタビュアー Tehu氏 中学生の時に独学で開発したアプリ『健康計算機』が180万DLを突破したのを機に、TVなどで取り上げられ注目を浴びる。その後もスーパーIT高校生として多くのプロジェクトで開発やディレクションを担当する一方で、メディア出演や企画、執筆など幅広く活動。2013年10月に「プログラマー引退宣言」を行ったことでも話題を呼んだ。2014年4月より東京に拠点を移し、さらなる飛躍を目指す 今回のゲスト 落合陽一氏 1987年生まれ。研究者、メディア

    落合陽一氏と語る未来のクリエイティブ「2020年、何やってたら楽しそう!?」【連載:Tehuのトップクリエイター七番勝負】 - エンジニアtype | 転職type
    fumikony
    fumikony 2014/09/30
    マーク・ワイザー, カームテクノロジー
  • ゲーミフィケーション - Wikipedia

    ゲーミフィケーション(英: gamification)は、コンピュータゲームゲームデザイン要素やゲームの原則をゲーム以外の物事に応用することを言う。 ゲーミフィケーションは一般に、ゲームデザイン要素を用いてユーザーエンゲージメントや組織の生産性、フロー、学習、クラウドソーシング、従業員の採用および評価、使いやすさなどを向上させるのに用いられる。 ゲーミフィケーションに関する研究の多くでは、個人差・文脈差が存在しつつも、被験者に良い効果を与えていること示している。 狭義: コンピュータ・ゲームのなかで特徴的に培われてきたノウハウを現実の社会活動に応用すること。アドバゲームやシリアスゲームは含まない。 最狭義: 強化学習プロセスやフロー体験を成立させるための最適なフィードバック設計のノウハウを応用すること。 どの論者においても共通するポイントとして、「ゲームを作る」という行為自体とは区別がさ

    fumikony
    fumikony 2014/09/30
    “シリアスゲーム”
  • シリアスゲーム - Wikipedia

    シリアスゲーム(英: Serious game)とは、エンターテインメント性のみを目的とせず、教育・医療用途(学習要素、体験、関心度醸成・喚起など)といった社会問題の解決を主目的とするコンピュータゲーム(エレメカも含まれる[1])のジャンルである。前述の用途に専ら用いる意図で開発されたゲームを指し、広義にはシリアスゲームとして利用可能な一般のゲームを含む[2]。シミュレーターとの違いは、ゲームを起源にしている点にある。すなわち、第2目的としてエンターテインメント性が常に存在している。 そのジャンルの特性から、ゲーム内でのゴール(クリア)よりも、ゲーム外でのゴール(能力の習得)の方が最終目的の場合も多く、『えいご漬け』では英語を学習して実生活での能力を高めることが目的である[3]。 シリアスゲームアメリカが発祥であり[4]、アメリカでは2002年頃より、シリアスゲームの語が使用され始め[4

    シリアスゲーム - Wikipedia
    fumikony
    fumikony 2014/09/30
    “オープンサイエンス”
  • 遺体写真でストレス 元裁判員の訴え退ける NHKニュース

    強盗殺人事件の裁判員を務めた女性が、遺体の写真を見せられ急性ストレス障害になったのは裁判員制度が原因だとして国に賠償を求めた裁判で、福島地方裁判所は「重い負担になる場合は辞退を認める仕組みがあり、国民の負担は合理的な範囲で、裁判員制度は憲法に違反しない」として訴えを退けました。 去年3月に開かれた強盗殺人事件の裁判で裁判員を務めた福島県郡山市の青木日富美さん(64)は、証拠として提出された遺体の写真を見たことなどが原因で急性ストレス障害になり、「国民に参加を強制する裁判員制度は憲法に違反する」として国に200万円の賠償を求める裁判を起こしました。これに対して、国は「裁判員制度は国民の負担を最小限にして憲法に違反しないよう国会で十分議論された」などとして訴えを退けるよう求めていました。 30日の判決で福島地方裁判所の潮見直之裁判長は、裁判員を務めたことで急性ストレス障害になったと認め、「裁判

    遺体写真でストレス 元裁判員の訴え退ける NHKニュース
    fumikony
    fumikony 2014/09/30
  • 帝塚山学院大:大学爆破の脅迫文 朝日OB教授が辞職 - 毎日新聞

    fumikony
    fumikony 2014/09/30
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Last week, TechCrunch paid a visit to Apple’s Austin, Texas manufacturing facilities. Since 2013, the company has built its Mac Pro desktop about 20 minutes north of downtown. The 400,000 square foot facility sits in a maze of industry parks, a quick trip south from the company’s in-progress corporate campus. In recent years, the capital…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    fumikony
    fumikony 2014/09/30
    パッチは当面、OS Xが標準で持っているアップデートツールには含まれない
  • なぜプログラミング言語のように英語を習得できないのか?──カーネルハッカー・小崎資広(8) | サイボウズ式

    マネジメント 新しいチームのあり方を探求 就活 就活生必見!サイボウズの疑問 ティール組織 会社の「あたりまえ」が変わる 多様性 100人100通りの個性 ワークスタイル 働き方、生き方、もっと自由に 青野慶久 サイボウズ社長の想いと覚悟 キャリア 人生の「積み上げ方」を見直す 複業 複数の「業」をもつ働き方 人事制度 多様な働き方を支える仕組み マンガ サクッと手軽に読める!

    なぜプログラミング言語のように英語を習得できないのか?──カーネルハッカー・小崎資広(8) | サイボウズ式
  • 「FC2動画」会員に違法動画配信か NHKニュース

    インターネットの動画投稿サイト「FC2動画」の会員にわいせつな動画を配信したとして、京都府警察部は大阪のインターネット関連会社を捜索しています。 警察は、この会社が「FC2動画」の実質的な運営会社とみて実態の解明を進めることにしています。 捜索を受けているのは、大阪市に社があるインターネット関連会社「ホームページシステム」です。 京都府警察部によりますと、この会社はインターネットの動画投稿サイト「FC2動画」の会員にわいせつな動画を配信し、有料で閲覧させた公然わいせつほう助などの疑いが持たれています。 警察はことし6月、「FC2動画」にわいせつな動画を投稿したとして大阪市の男と兵庫県内の女子短大生を公然わいせつの疑いで逮捕し、捜査を進めていましたが、会員が支払う登録料の流れや収益の実態などから、この会社が違法な動画の配信に関わっている疑いが強まったということです。 「FC2動画」は、

    「FC2動画」会員に違法動画配信か NHKニュース
    fumikony
    fumikony 2014/09/30
  • レガシーコード改善の戦略と戦術

    自己紹介 name: 和田 卓人 hatena : t-wada twitter : t_wada github : twada レガシーコード改善コンサルティングも多いです

    レガシーコード改善の戦略と戦術
    fumikony
    fumikony 2014/09/30
  • 伽藍、バザール、ノウアスフィア、おなべ(3) L'eclat des jours(2012-04-11)

    _ 伽藍、バザール、ノウアスフィア、おなべ(3) さてやっと1998年春を迎えて『ノウアスフィアの開墾』だ。おそらく、伽藍とバザールにくらべてがくんと知名度は落ちる(つまり、みんな2項対立は大好きだけど、協調の話や未知の用語には興味がないんだろうなぁと勝手に推測しているおれだった)。 ノウアスフィアとは、『ヌースフィア』(でぐぐれ)のことで、ぐぐればわかるが、すさまじく怪しい用語だ。もっともこの論文の中ではソースコードが存在する思考空間を意味している。 この論文のテーマは、なぜハッカーはソースをオープンにするのか、なのだが、内容はむしろ、「なぜオープンソースは、ソースの自由な改変を許すライセンスなのに、改変したソースが元に戻るのか?」の解明に軸足がある。 推測だが、ネットスケープをはじめとする企業が自社のコードベースをオープンにした場合に、そこから知らないうちにフォークされてもっとうまいこ

    fumikony
    fumikony 2014/09/30
  • プログラムで笑わせろ!「普通じゃないプログラム」発表会 :: デイリーポータルZ

    先日、明治大学中野キャンパスにて「ABPro 2014」というイベントが開催された。 プログラムの発表会、というと敷居が高そうだが、ここで掲げられているのは「普通じゃないプログラム」。要は技術者による一発芸大会みたいな感じである。 「我々が目指すのは,人を驚かせ,笑わせ,幸せにするようなプログラム」という公式アナウンスどおり、媒体としてはコンピュータや電子デバイスを使っているけれども、やっていることはほぼギャグや曲芸である。 そんな素敵な発表会に参加してきたので、その様子をレポートさせていただきます。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:素朴

    プログラムで笑わせろ!「普通じゃないプログラム」発表会 :: デイリーポータルZ
    fumikony
    fumikony 2014/09/30
  • Mackerelによる
簡単サーバー管理入門と発展形

    7. Mackerelの特徴 • 簡単セットアップ • 1台でも数百台でも便利に • 様々な時系列データを可視化・監視 • 各種ツールとの強力な連携

    Mackerelによる
簡単サーバー管理入門と発展形