タグ

2017年1月11日のブックマーク (16件)

  • 一気に書いた新規ファイルを一部git addしたい時にはgit add -Nが便利 - Takuji->find;

    新機能作ったりする時、コード書くのに集中しすぎるとコミットする前にめっちゃ色々混ざったファイルができてしまったりして、最悪な感じになることが多い。 自分は割と細かい単位でコミットするようにしている(あとで戻せるように)ので、こうなってしまった時今まではチマチマと手動で消してaddして、commitして、undoしてみたいなことをやっていたが、ミスったりすると数時間分の作業が消える。 そういう時にはgit add -N (file path) すると、ファイルの存在だけindexに乗せることができるので、あとはgit add -pでパッチモードにしてがんばる。 そもそもちゃんと細かくコミットしろよって話でもある。

    一気に書いた新規ファイルを一部git addしたい時にはgit add -Nが便利 - Takuji->find;
  • Big Sky :: Windows からも ssh でリモートコマンド実行したい、それ golang で出来るよ

    おそらく golang を暫く使っておられる方であればご存じだと思いますが今日は crypto/ssh を紹介します。 Windows で ssh と聞くとどうしても msys やら cygwin やら入れないといけなくて ランタイムを入れるのが嫌だ 特殊なパス形式とか嫌だ そもそも業務で使いづらい といった個人的もしくは政治的な事柄が起きてなかなか実現しづらかったりします。でも golang なら msys や cygwin に頼らず ssh コマンドを、しかもライブラリとして扱う事が出来るので golang で作ったウェブサーバやバッチから UNIX ホストに対して ssh コマンドを送る事が出来るのです。 ssh - GoDoc package ssh import "golang.org/x/crypto/ssh" Package ssh implements an SSH cli

    Big Sky :: Windows からも ssh でリモートコマンド実行したい、それ golang で出来るよ
  • 2017-01-11 コミケ91で、ハニーポット無線LANアクセスポイント立てたお話 - #error NO_MONEY

    {:TOC} 概要 今冬のコミックマーケット91にて、1日目 西1 み-18a “glenda9” で出展するにあたって 自スペースにハニーポット無線LANアクセスポイント(以下 ハニポAP)を立てました。 ここではその提供方法、構成および結果について記述します。 この手のイベントでは「応仁のLAN」といった面白SSIDを告知する遊びをする人がいます。 これに倣って自分のスペース名をSSIDで告知というのも可能ですが、 せっかくAPを立てるからにはもうすこし遊びを入れたいところです。 もうちょっと真面目な目的としては各種プラットフォームが備えているキャプティブポータル検知の実装を見てみたい、 この手のイベントでいかにもセキュリティの甘そうなAPをおいておくと どれくらいの人が引っかかるのか見てみたいといったモチベーションがありました。 ここではAPとキャプティブポータルを組み合わせてイベン

    2017-01-11 コミケ91で、ハニーポット無線LANアクセスポイント立てたお話 - #error NO_MONEY
  • 三菱電機など書類送検 違法な長時間労働させた疑い | NHKニュース

    大手電機メーカー、三菱電機が、うつ病を発症した元社員の男性に違法な長時間労働をさせていたとして、神奈川労働局は11日、三菱電機と当時の上司を労働基準法違反の疑いで書類送検しました。

  • 19年元日に新天皇即位、元号は半年前までに : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    新元号は改元の半年以上前に公表する方向だ。 平成30年(2018年)の区切りで天皇陛下の退位を実現するとともに、国民生活への影響を最小限に抑えるため、新元号は元日から始め、事前に公表することが望ましいと判断した。政府は一代限りの退位を可能にする特例法案を20日召集の通常国会に提出する方針で、陛下の退位日は政令で定めることを法案に明記する。 陛下の退位日を定める政令は、閣議決定前に、皇族や首相、衆参両院の正副議長、最高裁長官らがメンバーを務める皇室会議に諮ることも検討している。

    19年元日に新天皇即位、元号は半年前までに : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 年収1000万の発達障害者が「ADHDのタスク管理術」について語ってく : 凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめ

    今日はタスクの進め方について書いてみたいと思う。 言うまでもないけど、これは俺的にうまくいったという方法を紹介するだけで、絶対的なものではない。 他にもいい方法があったら俺も参考にしたいので教えてほしい。 で、それ以前にはっきりさせておきたいことがある。 それは、 「タスクとは何か」 ということだ。 具体的にはTODOとタスクはどう違うのか?という話だ。 ADHD仕事の効率化を図ろうと考えて検索とかしてみると、まず TODOリストを作れ というアドバイスに行き当たる。 これは実際に目にしている人も多いと思う。 俺も試したことがあるが、確かに作らないよりは作った方がいい。 しかし、どうも俺はこの方法が性に合わなかった。 TODOリストを作っても、なんだか気が重くなるだけで、よしやるぞ、という気分にならない。 俺たちの得意技「先延ばし」の予感しかしない。 なんでこうなってしまうのだろう?と思

    年収1000万の発達障害者が「ADHDのタスク管理術」について語ってく : 凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめ
  • エコキャップ推進協、事業費の5割超を「身内」に還流:朝日新聞デジタル

    ペットボトルキャップのリサイクルを呼びかけているNPO法人「エコキャップ推進協会」(エコ推、横浜市)が2014年度(14年9月~15年8月)、キャップの売却益を主な原資とする事業費の5割超を、子会社を通じて理事長や一部理事らの給与に充てていたことが分かった。事業費の過半が「身内」に還流していたことになる。 横浜市に提出された事業報告書によると、エコ推は14年度の事業費6139万円のうち、約7割に当たる4157万円を運営事務費などの「業務委託費」として計上し、大半を子会社「スタッフルーム」に支払っていた。 同社の社長はエコ推の事務局長。社員には、エコ推の矢部信司理事長や矢部氏の家族、一部理事のほか、エコ推事務局のスタッフらが名を連ねる。 業務委託費のうち3200万円が人件費。矢部理事長は、エコ推の役員報酬(月額20万円)に加え、スタッフルームの社員として毎月35万円の給与を受け取っていた。

    エコキャップ推進協、事業費の5割超を「身内」に還流:朝日新聞デジタル
  • 虫歯治療が大きく変わる可能性あり、アルツハイマー治療薬を使って歯を再生させることに成功

    by Evan Long 虫歯の治療のため歯を削ると、通常、削った部分が完全に再生されないので人工の詰め物を入れることになります。しかし、キングス・カレッジ・ロンドンの研究者らによって発表された内容によると、アルツハイマーの治療薬を利用して、虫歯などによってダメージを受けた歯を再生させることに成功したとのことです。 Promotion of natural tooth repair by small molecule GSK3 antagonists : Scientific Reports http://www.nature.com/articles/srep39654 Decline of the dentist's drill? Drug helps rotten teeth regenerate, trial shows | Science | The Guardian https

    虫歯治療が大きく変わる可能性あり、アルツハイマー治療薬を使って歯を再生させることに成功
  • Dockerのネットワーク構成 - 映画は中劇

    Dockerのネットワーク構成について整理する。 図1: Dockerネットワーク全体図 物理NICが1個ついたDockerホストに2つのコンテナを立てると、図1のようになる。コンテナは172.17.X.Xのネットワーク内にいて、ホスト側には172.17.0.1のIPアドレスが付く。この構成自体は、VirtualBoxで言うところのホストオンリーネットワークと同じようなもの。異なる点として、Dockerネットワークは、ハードウェア仮想化ではなく、Linuxカーネルの機能であるvethペアとブリッジを組み合わせて実現される。 図2: vethペア veth (virtual Ethernet) は、図2のように、仮想NICのペアと、それをつなぐ仮想ケーブルを作る機能。ふたつの仮想NICはイーサネットで直接通信できる。 図3: ブリッジ ブリッジとは、LinuxマシンがL2スイッチ(スイッチン

    Dockerのネットワーク構成 - 映画は中劇
  • OSSコミュニティの継続性

    力武さんがこういう記事を書いている。自分自身BSD界隈に関わって15年は経つし、コミュニティ運営についてはいろいろと経験を積んだつもりなので、意見を書いてみることにした。書いてみたらまとまりのない文章になってしまったけれど、残しておくことにする。 目的のないコミュニティは続かない 「コミュニティに参加している人の年齢が高くなって、そのうちなくなるんじゃないか」という懸念は、少なくともFreeBSDには当てはまらない。活動がなくなる開発者もいるが、若いcommitter(ソースコードの変更権限を持っている開発者)は定期的に入ってきていて、人材の流動性は入口も出口も高い。CSRGの時代に活躍していた人が最近になって開発に再参加するケースも増えた。これらは国際会議の運営などを通じて交流を深める努力をしている成果でもある。50代や60代でコードを書いて参加しているひとはたくさんいて、特別なことでは

  • 意識するのはInstagramやYouTube - えふしん氏はなぜBASEを選んだのか、その裏側に迫る|転職ドラフトReport

    【営業時間のお知らせ】社内行事のため営業時間を下記の通りとさせていただきます。 ・2024年7月1日(月)12時まで ・2024年7月2日(火)14時まで 携帯向けTwitterクライアント・モバツイの開発者として有名な藤川真一(えふしん)氏がBASE株式会社のCTOに就任したのは2014年8月のこと。そのニュースは驚きとともに大きな話題になった。次々と新技術が登場するテクノロジーの世界において、次の舞台にえふしん氏はなぜEC、そしてBASEを選んだのか。就任から2年余り、改めてその問いに、株式会社リブセンス取締役・中島真が切り込む。 BASE株式会社 取締役CTO 藤川 真一 (ふじかわ・しんいち) FA装置メーカー、Web制作のベンチャーを経て、2006年にGMOペパボへ。ショッピングモールサービスにプロデューサーとして携わるかたわら、2007年からモバイル端末向けのTwitterウェ

    意識するのはInstagramやYouTube - えふしん氏はなぜBASEを選んだのか、その裏側に迫る|転職ドラフトReport
  • コアラのマーチの絵柄を消すマシンを作る|fabcross

    入力前に下記の「個人情報の取り扱いに関して」をお読みいただき、記載されている内容に関して同意していただく必要があります。同意していただけない場合には、弊社が提供するサービスをご利用いただけない場合があります。(同意していただけない場合には、当フォームへの入力ができません。) 「個人情報の取り扱いに関して」をよくお読みいただき、同意していただける場合は下の[同意する]を チェックして、入力フォームの画面へ進んでください。 「個人情報の保護に関する法律」、およびJISQ15001(個人情報保護マネジメントシステム要求事項)に基づき、以下の事項を公表いたします。 なお、特段の説明がない限り、記述における個人情報には「行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」が定める個人番号及び特定個人情報を含みます。

    コアラのマーチの絵柄を消すマシンを作る|fabcross
  • Amazon.co.jp: 値札はがし MH-5: オフィス用品

    品番:MH-5

    Amazon.co.jp: 値札はがし MH-5: オフィス用品
    fumikony
    fumikony 2017/01/11
  • Amazon RDSの信頼性(可用性と耐久性)について - Qiita

    記事を書くきっかけ 新しい案件でAmazon RDS(以下、RDS)の採用を検討している。RDSが提供するデフォルトのサービス内容でカバーされる、信頼性について調査を行い、クライアントに説明を行う際の根拠としたい。 記事の内容の真偽については、各々で調査・判断をお願いします。 この記事の要約 Multi-AZのMySQLもしくはOracleを対象とした記事である。 RDSのデフォルトの内容を対象とした記事である。 RDSの信頼性は99.95%くらいである。 一般的に、障害発生時の過去5分以内に、新しいエンドポイントを持つ新しいデータベースインスタンスとして復旧可能である。 バックアップデータの保存先の耐久性は99.999999999%、可用性は99.9%くらいである。 この数字から来る信頼性では足らず、更に100%に近づけてくれというならば、「別途色々考えます」というスタンスで良いと考え

    Amazon RDSの信頼性(可用性と耐久性)について - Qiita
  • 地震古文書みんなで解いて 京大がアプリ開発、参加募集:朝日新聞デジタル

    昔の地震について、くずし字で書かれた古文書を現代の文字に変換する作業を、市民の参加を募ってネット上で進めるアプリ「みんなで翻刻(ほんこく)」を京都大古地震研究会が開発した。地震の史料を読み解き、新たな事実を発掘する狙いだ。10日からウェブ(https://honkoku.org/)で公開している。 国内各地に残されている古文書には、過去に起きた地震の場所や日時、被害などが記されたものがあり、大地震の発生間隔や地域性を知る貴重な手がかりになる。ただ、活用するには古文書のくずし字を現代の文字に変換する「翻刻」が必要で、地震の研究者では対応が難しかった。 同研究会は、地域の古文書を解読している人や、翻刻に興味がある人の協力を得るためにアプリを開発。まずは、東京大地震研究所に所蔵されている「石文庫」から、主に江戸時代の地震や災害を記録した古文書114冊分の画像を載せ、多人数が同時に翻刻できるよう

    地震古文書みんなで解いて 京大がアプリ開発、参加募集:朝日新聞デジタル
  • 長時間労働の是正、企業の7割超「最優先課題」 本社・日経リサーチ 働き方改革調査 - 日本経済新聞

    上場企業301社の7割超が、長時間労働の是正を働き方改革の最優先課題としていることが、日経済新聞社と日経リサーチの調査でわかった。労働時間でなく成果で賃金を決める「脱時間給制度」の導入を政府に求める意見も5割近くあり、働く時間の再設計をどう収益力につなげるかで企業は知恵を絞る。同時に実施した正社員の意識調査では、賃上げを求める声が目立った。上場企業301社に自社で取り組む働き方改革の優先課題

    長時間労働の是正、企業の7割超「最優先課題」 本社・日経リサーチ 働き方改革調査 - 日本経済新聞