タグ

2023年8月13日のブックマーク (13件)

  • zshでhook関数を登録する - Qiita

    zshでは、何か操作を行ったときに呼び出されるhook関数を登録できる。これを使うと、例えば「コマンドを実行するたびにこの関数を実行する」ということができるようになる。もうすでに使ってる人も多いと思うけど、ここでその使い方をまとめておく。 hook関数を登録するには、add-zsh-hook関数を使う。使い方としては、「add-zsh-hook <hook名> <関数名>」という形で呼び出す。「hook名」はどういうときに関数が呼び出されるかというイベント種別を表す文字列で、詳しくは後で説明する。 例 次の例ではprecmdのときにprecmd_function1という関数を呼び出すように登録している。

    zshでhook関数を登録する - Qiita
  • 150万人がクラウドアカウント乗っ取り被害 MFAをバイパスするEvilProxyとは?

    Proofpointによるとこの6カ月で大手企業のクラウドアカウント乗っ取り事件が100%以上急増して150万人が被害を受けたという。MFAがバイパスされるケースが増えており、その対策として幾つかの案が提案されている。

    150万人がクラウドアカウント乗っ取り被害 MFAをバイパスするEvilProxyとは?
  • 「歴史総合」でも未だ危機的な過積載、かぎ握る大学入試には高大連携が不可欠 | 東洋経済education×ICT

    「嫌われた世界史」は生まれ変われるのか 2022年度から必履修科目となった「歴史総合」。その特徴は知識よりも思考力を重視することにあるが、これまでと大きく異なる点は、生徒が授業で近現代の日史と世界史を統合的に学習することにある。文字どおり、国内外の歴史を合わせて総合的に学ぶわけだが、なぜ今、新科目が必要となったのか。23年6月刊行の『歴史総合を学ぶ③世界史とは何か:「歴史実践」のために』など岩波新書の『シリーズ歴史総合を学ぶ』の執筆者でもある世界史教員の小川幸司氏はこう語る。 「議論の発端は、いわゆる世界史未履修問題です。世界史は1989年の学習指導要領改訂で必履修科目になりました。当時の問題意識は、グローバル化の時代に対応できる若者を育成するというものです。しかし生徒側も教員側も、世界史は覚えることが膨大で学びにくい科目という認識があり、進学校を中心に世界史は『やったことにして』、日

    「歴史総合」でも未だ危機的な過積載、かぎ握る大学入試には高大連携が不可欠 | 東洋経済education×ICT
  • テクニカル分析で株式投資において成功することは可能なのか - たぱぞうの米国株投資

    テクニカル分析とファンダメンタルズと株式投資 株式投資というと、どのような学習を重ねればよいのでしょうか。この世界は実は体系的に学習するというよりは、経験則で積み上げてきた人のほうが多いのではないでしょうか。 基的には会計的な財務諸表から決算、IRなどを読み込んで積み上げていくということになるのでしょう。 一方で、最初からテクニカル分析に入る人も少なくありません。FX仮想通貨での取引を重ねてきた場合、その延長としてテクニカル分析のみで株式投資をしているという人もいますね。 私はファンダメンタルズがあってこそのテクニカルだと思いますが、正解はありませんね。この世界は平等で、数字が増えていればそれが正義なのですね。ファンダメンタルズが基となる、というのはあくまで勝つための確率的な話に過ぎません。 ちなみにたぱぞうのブログではほとんどテクニカル分析を取り上げてきませんでした。強いて言うなら

    テクニカル分析で株式投資において成功することは可能なのか - たぱぞうの米国株投資
    fumikony
    fumikony 2023/08/13
  • Ruby: Kernelの特殊変数を$記号を使わずに書く|TechRacho by BPS株式会社

    こんにちは、hachi8833です。 Rubyスタイルガイドを読む: 文法(6)で以下のスタイルを扱いました。 Perl由来の特殊変数($:とか$;とか)は極力避けること 読みやすさのためにも$で始まる特殊変数は置き換えたいのですが、手頃な置き換え表がないので自分で作ってみました。 追記 特殊変数に英語名を追加するEnglishという標準ライブラリがあることを教えていただきましたので、この記事に反映しました。ありがとうございます! Ruby は require 'English' をデフォルトにして欲しいなあ... https://t.co/V07n8MHP4q https://t.co/DzGA7tiGyo — マスタカ (@masutaka) January 31, 2017 組み込み変数について まずはRubyの組み込み変数についてリファレンスを確認しました。 `$'で始まる変数はグ

    Ruby: Kernelの特殊変数を$記号を使わずに書く|TechRacho by BPS株式会社
    fumikony
    fumikony 2023/08/13
  • Business Source License 1.1

    HashiCorp が OSI オープンソース・ライセンス のソフトウェア (以降 OSS) 製品を Mozilla Public License 2.0 (以降 MPL) から Business Source License 1.1 (以降 BUSL) にライセンス変更して話題になっています。 自社は主力製品はクローズドソース、それ以外は Apache License 2.0 で OSS として公開という戦略をとっていることもあり、 BUSL について自分の考えを雑に書いておこうと思います。 法律の専門家ではないので、間違いもあると思います。きっちり理解したい人は弁護士に相談しましょう。

  • 2018年にリリースされたmacOSのライト/ダークモードを簡単に切り替えるられる「NightOwl」アプリがボットネット化され、Appleが開発者署名を取り消し。

    2018年にリリースされたmacOSのライト/ダークモードを切り替えるユーティリティ「NightOwl」がボットネット化され、Appleが開発者署名を取り消したようです。詳細は以下から。 Appleは2018年にリリースしたmacOS 10.14 Mojaveでシステムやアプリのアピアランスを暗く出来るダークモードを導入しましたが、当初ライトとダークモードの切り替えはシステム環境設定アプリの[一般]から切り替えなければならなかったため、ドイツ人デザイナーのBenjamin Kramserさんがメニューバーからライトとダークモードを切り替えられる「NightOwl」というユーティリティを開発しました。 NightOwlはメニューバーアイコンからライトとダークモードが切り替えられる他、マニュアルで時刻を決めモードを切り替えたり、位置情報を利用した日の出と日の入り時刻でモードを切り替える機能、一

    2018年にリリースされたmacOSのライト/ダークモードを簡単に切り替えるられる「NightOwl」アプリがボットネット化され、Appleが開発者署名を取り消し。
    fumikony
    fumikony 2023/08/13
  • GitHub Actionsを使いこなせ!/Get Started GitHub Actions

    OCHaCafe Season7 #3の資料です.

    GitHub Actionsを使いこなせ!/Get Started GitHub Actions
  • 【衝撃】ADHDの人は『目に写ってるはずなのに見えてない』場合が存在する : 凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめ

    身近に実例が居るので実感があるけど。 ADHDの人は目の前の光景が網膜には写ってるはずなのに脳が検知してなくて見えてない場合が多々あるので、万人が出来そうな「業務用冷凍庫の中に作業してる人が居たら外からドアを閉めて閉じ込めない」という絶対ルールが守れない。悪意もないし意図もない。 — ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ / メタバース炎上対策専門家 (@otsune) August 10, 2023 そのタイプの人は「チェックする」というルール自体を忘れるので、ドアの構造のほうで工夫して機構的にとか物理的に締められないようにするしかない。 — ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ / メタバース炎上対策専門家 (@otsune) August 10, 2023 色々な特徴は人それぞれだろうけど、身近な人の場合は運転のような広い視野と総合判断が要求される作業が最も苦手で、事故るからハンドルは握らないよ

    【衝撃】ADHDの人は『目に写ってるはずなのに見えてない』場合が存在する : 凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめ
  • 「ガバい法律逃れ」三選

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2200899 に関して コンビニのカウンター下やスーパーの冷蔵ショーケースに塞がれた手洗い場品販売施設に必須だったので形だけつけてある。カウンター下手洗い場で手洗いするのは困難。 各都道府県の条例により設置義務が決まるが、平成19年通達により設置義務緩和のガイドラインが定められたので、以後開業のコンビニなどでは無い場合がある。 コンビニのカウンター下手洗い場+イートイン席コンビニの客用手洗い場設置義務は緩和されたが、店内に客席がある場合は設置の義務がある。 逆に言うとカウンター下に客用手洗い場があるコンビニでは無工事でイートイン席を作る事が出来た。 人工大理石カウンターの下にシンクコンビニカウンターの向こう、壁側にもカウンターがあり、肉まんホットケース、タバコ棚が並んでいるが、一部は天板取り外

    「ガバい法律逃れ」三選
    fumikony
    fumikony 2023/08/13
  • ITスキルを「本」で高める『技術書の読書術』

    ネットがあるでしょ? わたしもそう思っていた。 ITスキルに限らず、新しい技術や分野を学ぶとき、最初にすることは検索だ。ネットで紹介されている記事やノウハウを読むことで、どんなものか把握できる。無料で最新の情報が手軽に手に入る。お金をかけずに学習できるメリットは大きい。 一方で、ネットで検索するためには適切なキーワードを入れる必要がある。 知りたいことがピンポイントで言語化できるなら、かなり便利だろう。だが、そもそもどんな用語を入れたらよいのか、その言葉すら分からない段階では、ネットを使いこなすのは難しい。自分に何が足りないのかは、自分には見えにくい。知らない知識は検索すらできない。 いわゆる探求のパラドクスだ。知らないことが何であるのか分からないのなら、「それ」を学ぶことすらできない。行き当たりばったりに学んで、「それ」に行き当たったとしても、「それ」が何であるか分からないのだから、行き

    ITスキルを「本」で高める『技術書の読書術』
  • 3 ウクライナも統一感のない国だった。 | この戦争は、私たちの日常とつながっていて。小泉悠×糸井重里 | 小泉悠 | ほぼ日刊イトイ新聞

    メディアに多数出演、 Twitterでの独自のキャラクターにファンも多い ロシア軍事研究家の小泉悠さんに、糸井重里が ウクライナ戦争の話をうかがいました。 なかなか語るのが難しい話題ですが、 軍事オタク出身で、ちょっとしたユーモアや キャッチーな話題などもはさみつつ、 やわらかく語ってくださる小泉さんのお話は、 身構えず、落ち着いて聞くことができます。 日で暮らす私たちはこの戦争について、 どんな軸を持てばいいのだろう? 「知っておいたほうがいい部分」や 「考えておくべき部分」は、どこだろう? 戦争や軍事との向き合い方を考えるための なにかヒントになれば、と思います。 *2023年5月「生活のたのしみ展」でおこなわれた 「ほぼ日の學校 特別授業」を記事にしたものです。 >小泉悠さんプロフィール 1982年千葉県生まれ。 民間企業、外務省専門分析員などを経て、 2009年、未来工学研究所に

    3 ウクライナも統一感のない国だった。 | この戦争は、私たちの日常とつながっていて。小泉悠×糸井重里 | 小泉悠 | ほぼ日刊イトイ新聞
    fumikony
    fumikony 2023/08/13
  • AI契約書審査サービスが開けた弁護士法の「風穴」

    そこで、外国の弁護士法と法的サービスの関係について聞くと「欧米ではソフトウエアによる法律関連のサービスは弁護士法の対象からは外されている」という返事が返ってきた。 日では、AIが進化すると、弁護士法との関係が問題になるが、海外ではすでにその心配もない国があるということだ。チャットGPTの登場によって、AIをめぐる環境は大きく変わった。明日、どんな技術が飛び出してくるかもわからないのがAIの世界だ。早めに次の障害を取り除いておかないと、またITの世界で日が取り残されかねない。 ともあれ、今回のガイドラインが出たことで、法律関連サービスの事業者のストレスは大きく減ったようだ。 弁護士ドットコムは6領域で事業開発を開始 弁護士ドットコムは2005年の創業以来、無料でオンライン法律相談を提供するなど、常に弁護士法違反を意識しながら事業をしてきた。同社の元榮(もとえ)太一郎社長は「今回は契約書レ

    AI契約書審査サービスが開けた弁護士法の「風穴」