タグ

ブックマーク / www.mojipokke.jp (6)

  • 『書道入門』 松本芳翠著 日新社 « ぽっけのなかのもじづくり

    注文してあった松芳翠先生の『書道入門』が土曜日に届きました。以前ネットで手に入れたものは思っていたよりも状態が悪く手にするのも躊躇してしまうくらいだったので、状態の良いものが手に入ってよかったです。 目次は以下のようになっています。

  • チベット関連のイベントに参加して日本語に「?」 « ぽっけのなかのもじづくり

    お昼過ぎまでに追加の文字書きを終えて、もじもじカフェ第14回「チベット大蔵経木版印刷所デルゲパルカン」に参加しに出かけました。 以前バンクーバーまで会いにでかけた友人(現在はバンフ在住)と直前までSkypeをしていたので、会場にはほんの少し遅れてしまいました。 チベットに関してはほとんど知識がなかったので、なるほど、と聴いているだけでしたが、途中で流れた印刷をしている風景は以前テレビか何かで観たことがあるような気がしました。1日に印刷しないといけない枚数があるそうで、速いリズムで印刷しているのが印象的でした。 資料として印刷されたものとか版木とかの実物も用意されていたので実際に手に取ってみることができて、その細かさを実感できました。 講演後に引き続き行われた懇親会にも参加しました。以前MGスクールが南青山にあったときに、同じ教室でチベット語を教えていた方も懇親会から参加されたので、チベット

  • 講演会「知れば知るほどジョンストン」 « ぽっけのなかのもじづくり

    気持ちのいい天気の中、友人から案内をもらったアルファ・クラブ主催の講演会「知れば知るほどジョンストン」を聴きに六木の国際文化会館へ行きました。 講演をされたのは英国のThe Edward Johnston Foundation(エドワード・ジョンスントン協会 日語ページあり)から、設立者の1人でもある、ジェラルド・フロイス(Gerald Fleuss)さんと河野英一さんでした。 午前中は、河野さんの「現代文字デザインの源流、ジョンストン」で、その前半は、 ・河野さんがNew Johnstonをデザインすることになるまでの経緯からはじまり、 ・オリジナルのJohnston Sans※をヒューマニスティックサンセリフとカリグラフィとの関連から説明して、それをNew JohnstonとしてHelveticaなどのさまざまなサンセリフ書体がある時代にどうリニューアルしたのか、 という話を制作過

  • 文字を書いてから小林章さんのセミナーへ « ぽっけのなかのもじづくり

    Home RSS Feed E-Mail 書道 (278)おでかけ (273)もじづくり (191)デジタルビデオ (111)未分類 (96)ウェブ (88)ハードウェア (60)ソフトウェア (57)カリグラフィ (44)たべもの (25)おしらせ (23)・ドキュメント (22)イベント (19)WordPress (8)子育て (6)文房具 (5)数学 (2)フォント (2) Enter your username and password in the boxes above. Not registered yet? You can sign-up here. 漢字仮名交じり文の件ですが、字粒があまりにもバラバラなので、半紙と下敷きの間に枠を印刷した紙を挟んでみることにしました。お昼過ぎまで書いてみた範囲では効果的なようです。 午後からは、東京TDC主催の「小林章の欧文タイプ・セ

  • 朝日新聞日曜版の文字関連記事 « ぽっけのなかのもじづくり

    朝日新聞日曜版の『be on Sunday』の日曜ナントカ学に「サッと判別 進化する文字」という文字関連の記事が掲載されていました。 リムコーポレーションと千葉大学工学部、松下電器産業とイワタのそれぞれの画面表示用フォントへの取り組み、字游工房が1月にリリースした書体や、アドビシステムズが研究中(?)の書体、それから資生堂文字とか大日印刷の秀英体とかに触れられています。 記事の中で出てくる千葉大の日比野先生は、学生時代に講義をとっていたことがあるのですが、毎回興味深くて面白かった記憶があります。デザインの科学的な評価、とても興味があるテーマです。 この投稿は 2008年3月2日 日曜日 23:27:33 に おしらせ カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 コメントを残すか、ご自分のサイトからトラックバックすることができま

  • ぽっけのなかのもじづくり

    昨晩は早めに休んだので、風邪のひきはじめのような状態からは悪化はしていないようでした。 なので、今日も暖かくしておとなしく過ごしました。午後のお昼寝から覚めたときにはだいぶ良くなったようでした。 夕方から投票に出かけて、そのまま隣駅のホームセンターに小物を探しに行きました。店内には日曜大工用の大きめの加工コーナーがあって、品揃えもいい感じでしたが、肝心の目当てのものは取り扱っているメーカーが異なっていたので、今回は購入を止めておくことにしました。

  • 1