タグ

ブックマーク / mapz.exblog.jp (2)

  • [タ]フォントにあった怖い話!? | チミンモラスイ?

    知られざる書体の世界 フォントにあった怖い話 【ロケ地】港区麻布十番 【出演】タモリ、劇団ひとり、眞鍋かをり、松尾貴史、水野昭(株式会社イワタ 技術部長) 【ナレーター】武田広 【制作著作】テレビ朝日、田辺エージェンシー 【制作協力】ハウフルス 明朝体やゴシック体など出版・印刷業界で使われているさまざまなフォント。しかしフォントの世界には背筋も凍るような怪奇現象が巻き起こっていました。 フォントにまつわる四方山話で盛り上がろうという企画。 : 松尾さんのしきりでのトークスタイル。 タ)「フォントにあった怖い話、ダジャレ言いたいだけで、ホントはそんな話ないよね、怖い話..」 松)「いえいえ、フォントに、フォントに、怖い話ばっかりなんですよ」 眞)「フォントにーww」 専門家として、フォント業界の代表的企業?株式会社イワタの技術部長の方が登場。 →「株式会社イワタ」 松)「フォントの会社として

    [タ]フォントにあった怖い話!? | チミンモラスイ?
  • 「2011年 新聞・テレビ消滅」読了 | チミンモラスイ?

    →「『2011年 新聞・テレビ消滅』(佐々木 俊尚・著) | 文春新書 ほか | 書籍情報 | 文藝春秋」 : かなり過激なタイトルにドキっとしますが、内容的には、最近よく耳にするマスメディアの終焉をテーマに、2008年に米国でおきた「新聞消滅元年」から3年後(アメリカのメディア業界で起きたことは常に3年後に日で起こる?)の2011年の日のマスメディアにフォーカスをあてて、メディアの構造的な変化について、さまざまな事例に照らした論考が展開されております。 目次より... プロローグ 第1章 マスの時代は終わった 「マス」の消滅/「大衆」から「小衆・分衆」へ/マスの後に何がくる?/「テレビはバカになりたいときに見る」/第二の波・プラットフォーム化/ニュースはヤフーの画面で/iTunes Storeとユーチューブの台頭/編集権を奪われる新聞/ゼロサムゲームのメディア産業/「マスメディア=神

    「2011年 新聞・テレビ消滅」読了 | チミンモラスイ?
  • 1