タグ

ブックマーク / t-trace.hatenadiary.org (2)

  • 「コロビ(転び)」の入った書籍を初めて見た。 - Underconstruction by Taiyo

    いつも喜びがもらえる吉祥寺の古屋さん「BASARA BOOKS」で購入した苦悶するデモクラシー (1959年)に「コロビ」を見つけた。この書店で購入する書籍はハズレが少ない。 苦悶するデモクラシー (1959年) 作者: 美濃部亮吉出版社/メーカー: 文藝春秋新社発売日: 1959メディア: ? クリック: 2回この商品を含むブログ (1件) を見るp111の一行目、中段部分に「たびたび投稿されていた」という文章があるのだが、強調した部分の文字が転んでいた。 私はDTPになってからの版下しか知らない(初めて就職した会社のOJTで従来工程の製版や版下はやったことがある程度)ので、校正記号の「コロビ」を修正したこともないし、組み間違って文字が転んでいるのを見たこともない。ストリップフィルムがはがれてななめになっているのを見たことがある程度。 YOUART GROUP‹DTPを学ぼう!›に掲載

    「コロビ(転び)」の入った書籍を初めて見た。 - Underconstruction by Taiyo
  • 死人は生き返らない。宗教なら別だが…… - Underconstruction by Taiyo

    コンピュータが専用機と化すことを読んでつらつらと考えた。 先日ちょっとした仕事海外のDTPソフトをレビューする機会があったが、QuarkXPressの操作コンセプトを継承していてうれしくなってしまった。Spaceキーを使わないパンやズームは文字を扱うツールに必須のコンセプトだし、100ページほど流し込んでみたときの動作の軽快さもなかなかのものだった。 徹底してXPressと違う点は、このツールが現代のアプリケーションだと言うことだ。レイアウトイメージの実解像度プレビューは言うに及ばず、OTF、Unicode対応、PDF出力、他言語対応などなど、Mac OS Xの標準APIをきっちり使ったモダンなツールであったことだ。ああ、あの国ではこのようにXPress亡き後の状況に対応したのか。数年ほど気合いを入れて日語組版を開発すりゃXPressオペレータは喜……いや、なんやかんやと言い訳つけて買

    死人は生き返らない。宗教なら別だが…… - Underconstruction by Taiyo
  • 1