タグ

mathに関するfunayoiのブックマーク (19)

  • Pythonの数式処理ライブラリSymPyをWolfram Alpha(Mathematica, Maxima)の代わりに使う方法 - MyEnigma

    Mathematicaクックブックposted with カエレバSal Mangano オライリージャパン 2011-04-25 Amazonで探す楽天市場で探すYahooショッピングで探す 目次 目次 Wolfram Alphaの問題点 Sympyとは? ブラウザでSympyを使う JupyterでSymPyを使う インストール Sympyの数式処理の例題 多項式展開 方程式をある変数で解く 連立方程式を解く 数値を代入する 微分 積分 テイラー展開 極限 その他 Sympyを使ったエンジニアリング例題 三次元の回転行列を計算する SymPyによるCコードの出力 SymPyはJupyterと一緒に使うとかなり便利 参考資料 MyEnigma Supporters Wolfram Alphaの問題点 以前、Wolfram Alphaがすごいという記事を書きましたが、 myenigma.h

    Pythonの数式処理ライブラリSymPyをWolfram Alpha(Mathematica, Maxima)の代わりに使う方法 - MyEnigma
  • フーリエ変換と画像圧縮の仕組み

    第2回 プログラマのための数学勉強会で発表した資料です http://maths4pg.connpass.com/event/11781/Read less

    フーリエ変換と画像圧縮の仕組み
  • 伝説の入試問題(数学)@受験の月

    伝説の入試問題(数学)について 良問・難問・奇問であるが故に伝説となっている(と個人的に思う)大学入試の数学の問題を集めてみた。 2013年 センター試験 つかれた盲点!1ヶ所で27点が奪われた! 2010年 センター試験 センターレベルを超えた高難度の問題2連発がもたらした惨劇 2006年 京都大学 最も短い入試問題 2003年 東京大学 円周率を3にしようとするゆとり教育への警告? 2002年 静岡大学 正確なグラフの図示で現れる世界遺産 1999年 東京大学 公式丸暗記に対する警告? 1998年 東京大学 大学入試史上No.1の超難問 1998年 信州大学 フェルマーの最終定理 1995年 京都大学 自分の点数を自分で決められる? 1993/2008年 東京工業大学 15年の時をまたいで難問再び!1行の記述で30点満点の10点? この問題の図を描いてみると下のようになる。APの長さは

    funayoi
    funayoi 2014/10/25
  • 算数、数学の宿題を爆速で終わらせる「Microsoft Mathematics」を紹介する - しがない学生の雑記

    こんばんは。艦これのメンテが伸びてしまったのでTwitterをダラダラ見ていたら、こんなソフトが紹介されていました。 Download Microsoft Mathematics 4.0 (英語) from Official Microsoft Download Center (英語)とか書かれていますけど、ページに行けば普通に日語版がダウンロードできます。 試しに起動してみたんですが、こいつが相当にすごい。数学のソフトで無料のものと言ったら、自分が知ってるものではscilabとかfunctionViewとかぐらいしかなかったんですが、このMicrosoft Mathematicsは数学の宿題を消すために生まれてきたかのようなソフトです。 たとえば、とても簡単な例として、xを0~1で定積分を求めると、 こんな感じで回答が出るんですが、注目すべきはこの中央の「解法」ってところです。試しに押

    算数、数学の宿題を爆速で終わらせる「Microsoft Mathematics」を紹介する - しがない学生の雑記
    funayoi
    funayoi 2014/08/08
  • 線形代数(行列論と抽象線形代数学)の講義ノートPDF。演習問題と解答付き - 主に言語とシステム開発に関して

    講義ノートの目次へ 大学で学ぶ数学の,1年次分の線形代数を,独学でも入門・学習できるようPDF教科書を収集。 行列論の入門から始め, 逆行列 固有値 対角化・2次形式 などを扱い,線形空間の議論に進んでゆく。 そして線形空間の議論では「抽象線型代数」が扱われ, 正規直交基底 内積・ノルム などを学ぶが,これは量子力学や関数解析などの応用分野で必須の前提知識だ。 Web上で無料で閲覧できるリソースを集めた。演習問題と解答を含む。 下記の3つに分けてリンクを記載。 (1)行列論 (2)抽象線形代数 (3)その他 なお,微積分(解析学)の講義ノートPDFはこちら。 また,群・環・体など代数学の続きのノートはこちら。 (1)行列論 行列をテーマに線形代数を論じているノート。線形空間の話も一部含んでいる。 ページ数が多いPDF: 線型代数学入門 - lin_alg.pdf http://www.ma

    線形代数(行列論と抽象線形代数学)の講義ノートPDF。演習問題と解答付き - 主に言語とシステム開発に関して
  • 2つのボールをぶつけると円周率がわかる - 大人になってからの再学習

    一か月ほど前に New York Times で紹介されていた記事。 The Pi Machine - NYTimes.com ここで紹介されているのは、なんと驚くべきことに、2つのボールをぶつけるだけで円周率(3.1415...)の値がわかる、という内容。 これだけだと、全然ピンとこないと思うので、もう少し詳しく説明すると、次のようなことが書かれている。 ↓2つのボールを、下の図ように壁と床のある空間に置く。 ↓その後、壁から遠い方のボールを、他方に向かって転がす。 後は、ボールが衝突する回数をカウントするだけで、円周率がわかるらしい。 これでも、なんだかよくわからない。 まず2つのボールが同じ質量である場合を考えてみよう。 まず、手前のボールが他方のボールにぶつかる(これが1回め)。 続いて、ぶつかったボールが移動して壁にぶつかる(これが2回め)。 壁にぶつかったボールが跳ね返ってきて

    2つのボールをぶつけると円周率がわかる - 大人になってからの再学習
    funayoi
    funayoi 2014/04/10
  • Math book

    メインページ / 更新履歴 数学:物理を学び楽しむために 更新日 2024 年 3 月 18 日 (半永久的に)執筆中の数学の教科書の草稿を公開しています。どうぞご活用ください。著作権等についてはこのページの一番下をご覧ください。 これは、主として物理学(とそれに関連する分野)を学ぶ方を対象にした、大学レベルの数学の入門的な教科書である。 高校数学の知識を前提にして、大学生が学ぶべき数学をじっくりと解説する。 最終的には、大学で物理を学ぶために必須の基的な数学すべてを一冊で完全にカバーする教科書をつくることを夢見ているが、その目標が果たして達成されるのかはわからない。 今は、書き上げた範囲をこうやって公開している。 詳しい内容については目次をご覧いただきたいが、現段階では ■ 論理、集合、そして関数や収束についての基(2 章) ■ 一変数関数の微分とその応用(3 章) ■ 一変数関数の

    funayoi
    funayoi 2014/03/10
  • IIJ Research Laboratory

    ネットワークの計測と解析 インターネットの使われ方やネットワークの挙動を把握する事は、ネットワークを運用し、その技術開発を行う ために欠かせません。しかし、観測で得られるデータ量は膨大ですがノイズが多く、また、観測できるのは極めて限られた部分でしかありません。そこで、膨大なデータから意味のある情報を抽出したり、部分的な観測からより一般的な傾向を推測する事が必要となります。... インターネット基盤技術 速くて、安全で、信頼性が高く、使いやすく、など、インターネットサービスへの要求はますます高まっています。これらの要求に応えるために、インターネットの 基盤技術も日々進歩しています。いまやインターネットはつながるだけのサービスではなく、高度で複雑な機能を備えた社会基盤となりました。IIJ技術研究所は、インターネットの基盤として実現が期待される機能を提供するために、さまざまな技術課題に取り組んで

    funayoi
    funayoi 2013/09/05
  • 数式を綺麗にプログラミングするコツ #spro2013

    [DL輪読会]Learning Transferable Visual Models From Natural Language SupervisionDeep Learning JP

    数式を綺麗にプログラミングするコツ #spro2013
  • 理系の人から来る年賀状はさっぱり意味がわからない。

    理系の人から来る年賀状はさっぱり意味がわからない。

    理系の人から来る年賀状はさっぱり意味がわからない。
    funayoi
    funayoi 2013/01/13
  • GitHub - davedelong/DDMathParser: String → Number

    This commit does not belong to any branch on this repository, and may belong to a fork outside of the repository.

    GitHub - davedelong/DDMathParser: String → Number
  • 無限の大きさ - linglang’s diary

    無限大にもいろいろな大きさの違いがある!?! という記事を見て、自然数全体の集合と、偶数全体の集合の大きさについて考えてみた。 上記記事には、 無限大と無限大の個数を比べるのは無意味のようでもあるが、しかし、私たちは、直感的に自然数の個数の方が、偶数の個数の2倍あることが分かる。 http://ameblo.jp/kohno-masao/entry-10943462422.html とある。「直感的に」「2倍あることが分かる。」といきなり書かれているのだが、当にそうなんだろうか。 いきなり要素数が無限個の集合を考えると難しいので、有限個の集合で考えてみる。 まず、「1から10までの自然数を全て含む集合」を考えてみよう。 ここで、「の全ての要素に2をかけた新しい集合を作る」という演算 を考えてみる。この結果はすぐに となることがわかるだろう。そして、この集合 は「2から20までの偶数を全て

    無限の大きさ - linglang’s diary
    funayoi
    funayoi 2011/07/08
  • 『今夏の電力需要を直前分析する』

    電力供給が逼迫する中、6月も終わりに近づき暑い7月はもうすぐです。 東京で気温32℃を超えた6月24日(金)には 東京電力の電力消費量は今年最高値の4389kWを記録しました。 もう待ったなしの状況の中、この記事では、 今夏の電力需要について冷静に直前分析してみたいと思います。 これまでに私は、今夏の電力不足問題に関して 次のような分析記事を書いてきました。 [東京電力の計画停電を考える] [今こそサマータイム導入を!] [東京電力の計画停電を考える-2] [今夏の電力需給を分析する 1] [今夏の電力需給を分析する 2] [今夏の電力需給を分析する 3] [新エネルギー導入を分析する] この「試練の夏」を迎えるにあたっては、 日政府がまったくアクションを起こさない中、 日の良心とも言うべき日国民、日企業、各種公共団体が 電力需給について熱い議論を行い、 節電対策を自主的に策定して

    funayoi
    funayoi 2011/07/05
  • 無限を最短で紹介するよ

    無限は人間の理解力を超越した概念だとしても、それで諦めないのが数学者! 無限とは何? 無限はなぜ1通りじゃないの? 無限プラス1って一体なに? 疑問は無限大です。 数学者は「無限」をかなり厳密に定義していますが、稿では「無限とは有限でない数すべてを包括するもの」という、もっと大雑把で身近な定義で通すことにしますね...さ、難しい前置きはこれぐらいにして心を広げ、無限の世界にソ~ッと忍び寄って参りまひょ~。 The Beginning of Infinity - 無限のはじまり 無限を語るその前に、数学的にどう定義するのか、まずはそこんとこ知らないと始まりませんよね。で、これが結構難しいのです。 無限の概念は古代ギリシャ人も知ってたし、アイザック・ニュートン、ゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツの微積分学でも重要な位置を占めているんですが、厳密な定義がなされたのは1800年代後半に入

    無限を最短で紹介するよ
    funayoi
    funayoi 2011/07/02
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Avendus, the top investment bank for venture deals in India, confirmed on Wednesday it is looking to raise up to $350 million for its new private equity fund.  The new…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    funayoi
    funayoi 2011/06/25
  • 統計的機械学習入門

    統計的機械学習入門(under construction) 機械学習歴史ppt pdf 歴史以前 人工知能の時代 実用化の時代 導入ppt pdf 情報の変換過程のモデル化 ベイズ統計の意義 識別モデルと生成モデル 次元の呪い 損失関数, bias, variance, noise データの性質 数学のおさらいppt pdf 線形代数学で役立つ公式 確率分布 情報理論の諸概念 (KL-divergenceなど) 線形回帰と識別ppt pdf 線形回帰 正規方程式 正規化項の導入 線形識別 パーセプトロン カーネル法ppt pdf 線形識別の一般化 カーネルの構築法 最大マージン分類器 ソフトマージンの分類器 SVMによる回帰モデル SVM実装上の工夫 クラスタリングppt pdf 距離の定義 階層型クラスタリング K-means モデル推定ppt pdf 潜在変数のあるモデル EMアル

    funayoi
    funayoi 2011/06/03
  • iPhone/iPod touchで数学する24の方法(アプリ)

    最強はWolfram Alpha WolframAlpha カテゴリ: 辞書/辞典/その他 価格: ¥170 最有名数式処理システムMathematicaでできることができる。しかも、かなりいい加減に入力しても、なんとか善意に解釈して計算してくれる。数式を投げれば、方程式と見なして解いてみたりグラフを書いてみたりいたせりつくせりである。計算過程を見せてくれるオプションもある。 欠点は二つ。ひとつはhttp://www.wolframalpha.com/にアクセスすれば無料でできるのに、アプリは有料であること(最初の値段設定¥5,800は今や伝説である)。もうひとつはネットに接続しないと使えないこと。 しかし電波が届かないからといって、ネットにつなげないからといって、我々は計算をやめる訳にはいかないのだ。 最愛はMathStudio (SpaceTime - Scientific compu

    iPhone/iPod touchで数学する24の方法(アプリ)
  • 統計解析の基礎:新刊ピックアップ

    統計学には,大きく分けて二つの分野があります。記述統計学と推測統計学です。記述統計学は資料を整理し系統立てる方法を研究します。推測統計学は資料を全体の一部と考え,その資料から全体についての情報を得る方法を研究します。 資料の視覚化 記述統計学の大きな目的の一つは,資料を視覚化し,資料の質を直感的に理解できるようにすることです。この統計資料の視覚化には様々な形態があります。代表的なものとしては,円グラフや棒グラフ,折れ線グラフがあります。変わったところでは,株価変動を示すローソク足チャートも,記述統計学の対象になります。他にもユニークな統計資料の視覚化がいろいろと工夫されています。 資料の数値化 グラフ化する以外に,統計資料を理解させるもう一つの方法があります。それは,統計資料を代表的な数値に集約させる方法です。平均値,中央値(メジアン⁠)⁠,最頻値(モード⁠)⁠,分散,標準偏差などが,そ

    統計解析の基礎:新刊ピックアップ
    funayoi
    funayoi 2010/06/16
  • 数学・統計向けJavaライブラリ「Apache Commons Math 2.0」がリリース | OSDN Magazine

    Apache Software Foundationは8月8日、Java向けの数学・統計学コンポーネントライブラリ「Apache Commons Math 2.0」を公開した。マトリックス分解アルゴリズムなどが加わっている。 Commons Mathは、Java言語やJava.lang拡張ライブラリ「Apache Commons Lang」の課題を補うものとして進んでいるプロジェクト。自己完結型の数学・統計学の軽量コンポーネント開発を目指す。 メジャーアップデートとなる2.0では、マトリックス分解アルゴリズム、スパースマトリックス・ベクター、ジェネリックアルゴリズム、最新の最適化アルゴリズム、カーブフィッティングアルゴリズムなどが加わった。メルセンヌツイスタ疑似乱数生成アルゴリズム生成もあり、バグを修正、既存機能も強化された。 最新版よりJava 5プラットフォームを最小要求とする。前バー

    数学・統計向けJavaライブラリ「Apache Commons Math 2.0」がリリース | OSDN Magazine
  • 1