タグ

携帯に関するfurasuke21のブックマーク (167)

  • ドコモの2009年夏モデル発表会に行ってきました

    Androidを手にする山田社長です。 ソフトバンクの発表会後に、ドコモの新製品発表会がありました。18機種56色。ソフトバンクと僅差ですね。 今回の目玉はなんといってもAndroidと、SH-06A NERVことヱヴァンゲリヲンケータイ。両機種にはたくさんの人だかりが出来ていました。 2009年夏モデルの特徴は 1.電池残量表示の細分化(3→5段階に) 2.機種変更時の設定引き継ぎ(外部メモリを使用) 3.音声入力メール4.iモードブラウザの機能拡充が上げられますね。 iモードブラウザの機能拡充は嬉しい点が多いですね。ページサイズの制限が500KBになり、ページ内のFLV動画に対応。そしてJavaScript対応と、リッチコンテンツが続々増えていきそうな仕様です。 新機種の写真ギャラリーは続きからどうぞ! N-09A SMARTシリーズのN-09Aは、8.1メガピクセルカメラを搭載してい

    ドコモの2009年夏モデル発表会に行ってきました
    furasuke21
    furasuke21 2009/05/19
    夏モデル写真
  • 「お客の声に応える」18機種 ドコモ山田社長、販売台数維持への「努力」

    NTTドコモは5月19日、2009年夏モデル18機種を発表した。端末販売に向かい風が吹く中、昨年夏モデルとほぼ同数の新製品を投入。国内初のAndroid携帯や、Blu-ray Discレコーダーからの動画転送に対応した機種、1000万画素カメラ搭載機、女性を意識した防水モデルなど多彩な端末をそろえた(→フォトリポート)。 同社の2009年度の端末販売見通しは、前年度比2%減の1970万台とほぼ横ばいに設定。山田隆持社長は「魅力ある携帯で販売不振をカバーする」と、多様な端末で顧客のニーズをつかみ、販売数を維持する考えだ。夏モデルでは「1人1人のお客の声に応えた」といい、顧客重視の姿勢を製品に反映させた。 「安い端末が欲しい人もいる」ため、低価格モデルも引き続き投入する。「高機能な売れ筋端末は、半年で買い換えるのではなく、1年以上長く使ってもらえるようにしたい」と、端末のタイプ別に異なる販売戦

    「お客の声に応える」18機種 ドコモ山田社長、販売台数維持への「努力」
    furasuke21
    furasuke21 2009/05/19
    iモードブラウザはFLVやJavaScriptに対応
  • NTTドコモの新機種で注目機能,「タッチでペアリング」や「Cookie対応」

    NTTドコモが2009年5月19日に発表した携帯電話の新機種に搭載されている,いくつかの機能に注目した。 一つは,「iアプリタッチ」。これは,非接触IC通信「FeliCa」を用いて,携帯電話同士のBluetoothペアリング(接続)を可能にする機能である。ゲームの対戦相手と携帯電話を軽く触れるだけで接続設定情報をやりとりし,簡単にゲームを始められる。ローカル通信なので,当然パケット料金はかからない。 このソフトウエアはソニーが開発した。同社は,機器間の無線接続の自動化やアプリケーションの自動起動などを実現するソフトウエア・プラットフォームを「CROSS YOU」(クロスユー)と名付けて推進するという。NTTドコモでの採用が,最初の搭載例となる(ソニーのサイト)。 CROSS YOUは,現在はBluetoothだけに対応するが,将来は無線LANなど各種無線通信にも応用する。CROSS YOU

    NTTドコモの新機種で注目機能,「タッチでペアリング」や「Cookie対応」
  • ドコモ、HTC製Android端末を6~7月発売へ - @IT

    NTTドコモは5月19日、夏モデル4シリーズ18機種を順次発売すると発表した。長らく噂されていたHTC製のAndroid搭載端末「HT-03A」を6月~7月に発売するほか、iモードブラウザでJavaScriptCookieに対応するなど、モバイル向けコンテンツ開発者にとっては大きな動きがあった。 同日都内で記者会見を開いた同社だが、注目のAndroid搭載端末について代表取締役社長 山田隆持氏は、「グーグルのサービスが十分に使えたり、iPhone同様にオープンアプリケーションということで非常に注目していただいていた。(NTTドコモにとって)大いなる前進ではないかと思う」とコメント。今回のHT-03Aは、iモードやおサイフケータイをはじめとする既存端末で培ってきたコンテンツ・サービスは一切搭載しない。日本語入力のためにオムロンソフトの「iWnn」を搭載したほかは、「HTC Magic」とし

  • ホニャララが基本的に好き。(仮):docomo、2009年夏モデル発表で、Andloidケータイも発売。

  • 1GHz CPU搭載のWindows Mobile端末「T-01A」

    T-01A 「T-01A」は、OSにWindows Mobile 6.1を搭載する、PROシリーズの東芝製FOMA端末。東芝が欧州向けスマートフォンして発表した「TG01」と、ほぼ同等のモデルとなる。発売は6~7月の予定。 クアルコム社が製造する1GHzのCPUを搭載しており、メインディスプレイは4.1インチ、ワイドVGAサイズのタッチパネル液晶ディスプレイ。文字入力用のハードウェアキーは搭載せず、ソフトウェアキーで入力する。ディスプレイ下部には、ホームキーなどのハードウェアキーが配置されている。これらのキーの上部付近のディスプレイに触れながら、上方向へなぞると、画面上には方向決定キー/タッチパッドとなるソフトキーが表示される。方向決定キーの右下をクリックすると、タッチパッドに切り替わり、マウスポインタを操作できる。日本語入力ATOKが標準となる。 端末には3軸のセンサーを内蔵し、端末の

    furasuke21
    furasuke21 2009/05/19
    Googleフォンよりこっちのほうがよさそうに見えてきた。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

    Engadget | Technology News & Reviews
    furasuke21
    furasuke21 2009/05/19
    Googleフォン
  • 本日発表されたNTTドコモのFOMA端末2009年夏モデル全機種全画像・後編

    先ほどお伝えした前編、中編に引き続いてNTTドコモが発表した2009年夏モデルをカラーバリエーションを含めて、大量の画像付きで紹介します。 前編では大画面タッチパネル液晶と1000万画素カメラを備えた「AQUOS SHOT」をはじめとした「PRIMEシリーズ」、中編では防水機能などの実用性やデザインを両立させた「STYLEシリーズ」などをお届けしましたが、後編ではスリムな「SMART」シリーズと日初のAndroidケータイや東芝の超高性能スマートフォンなどがラインナップされた「PRO」シリーズをお届けします。 詳細は以下の通り。 ◆SMARTシリーズ ・N-09A(NEC製、2009年6月発売予定) 約3.2インチのフルワイドVGA液晶 被写体ブレ補正や顔検出オートフォーカス、被写体の笑顔に反応して自動撮影する「スマイルモード」などを備えた810万画素カメラ Bluetooth対応と

    本日発表されたNTTドコモのFOMA端末2009年夏モデル全機種全画像・後編
  • 本日発表されたNTTドコモのFOMA端末2009年夏モデル全機種全画像・中編

    先ほどお伝えした前編に引き続き、NTTドコモが発表した2009年夏モデルをカラーバリエーションを含めて、大量の画像付きで紹介します。 前編では大画面タッチパネル液晶と1000万画素カメラを備えた「AQUOS SHOT」などをお届けしましたが、中編では防水機能などの実用性やデザインを両立させた「STYLEシリーズ」を紹介します。 詳細は以下の通り。 ◆STYLEシリーズ ・F-08A(富士通製、2009年6月発売予定) 約3.0インチフルワイドVGA 顔検出技術を使って肌を美しくしたり、瞳を検出して目を自然に強調し撮影する「美肌+ひとみ強調モード」を搭載した520万画素カメラ フォルムもイルミも「美しさ」にこだわった水深1.5メートルでも使える防水ケータイ 体の動きを感知する「エクササイズカウンター(活動量計)」で消費カロリー量を測定可能 ・L-04A(LG電子製、2009年6月~7月発

    本日発表されたNTTドコモのFOMA端末2009年夏モデル全機種全画像・中編
  • 本日発表されたNTTドコモのFOMA端末2009年夏モデル全機種全画像・前編

    先ほどGIGAZINENTTドコモが2009年夏モデルとして「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」とコラボレーションした「エヴァケータイ」や日で初めてGoogleAndroidを採用したスマートフォン、東芝の超高性能スマートフォンなどを発表したことをお伝えしましたが、今回発表された新モデルをカラーバリエーションを含めて、大量の画像付きで紹介します。 前編では1000万画素カメラを搭載した「AQUOS SHOT」やスポーツに格的に打ち込んだ「SPORTS EDITION」、送信速度が384kbpsから5.7Mbpsに増速したUSPA対応モデルなどがラインナップされている「PRIMEシリーズ」を紹介します。 詳細は以下の通り。 ◆PRIMEシリーズ ・F-09A(富士通製、2009年5月~6月発売予定) 480×960の約3.4インチ大画面タッチパネル液晶 デジタル一眼レフ画像処理エンジンの

    本日発表されたNTTドコモのFOMA端末2009年夏モデル全機種全画像・前編
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

    Engadget | Technology News & Reviews
    furasuke21
    furasuke21 2009/05/19
    windows mobileタッチ。これはよさそう
  • Android 搭載携帯を日本の皆さんに

    のモバイル市場は、Google のモバイル戦略にとって極めて重要なマーケットです。その先進性は、高速なネットワーク、革新的な端末、そして洗練されたユーザーの皆さんによって実現されています。 日、日のモバイル市場のリーダーであり、世界的にも新技術、新サービス開発のリーダーである NTT ドコモから、 Android 搭載携帯「HT-03A」が発表されたことを、大変うれしく思っています。 Android はインターネット世代における初めての完全にオープンで無償の携帯プラットフォームです。世界中の開発者によるアプリケーションがいつでもダウンロードでき、ユーザーの皆さんは自分の端末を自分好みにカスタマイズして使うことが可能です。 日発表した、HT-03A も、フルブラウザ搭載により、モバイルでもインターネットを PC と変わらず利用することができます。また、タッチスクリーンとトラックボー

    Android 搭載携帯を日本の皆さんに
  • 第4回 “AQUOSケータイ”SH-04Aが真価を発揮――ワンセグ、音楽プレーヤーのタッチ操作

    ワンセグ:番組表もタッチでOK――“AQUOSケータイ”SH-04Aが優秀 横画面で視聴することの多いワンセグも、タッチパネルを使えばスムーズに操作できる。タッチ操作で簡単に音量調節とチャンネル変更、モーションセンサーを使った縦横表示の切り替えができるのが望ましい。 この中で最も快適に操作できると感じた機種はSH-04Aだ。SH-04Aは画面を上下にスライドして音量調節、左右にスライドしてチャンネル変更ができる(SH-03Aも可能)。このほか、縦横表示の自動切り替えも可能だ。

    第4回 “AQUOSケータイ”SH-04Aが真価を発揮――ワンセグ、音楽プレーヤーのタッチ操作
  • 「モバイル・インターネット視聴率」の実現を業界団体が提案

    モバイル文化研究会は、「モバイル・インターネット視聴率調査」の早期事業化に向け、キャリアなど関係企業に積極的な協力提案を開始すると発表した。 同研究会は、民間企業の主導による、キャリアの垣根を越えた共通指標としての「モバイル・インターネット視聴率調査」事業が早期に実現されるべきとしており、主にキャリアなどに向け調査のための協力を依頼していくという。同研究会では、すでに各社で確立されていると見られる統計技術や統計手法を用いて調査を開始することは可能と予測しており、キャリアを越えた共通指標としての「モバイル・インターネット視聴率調査」を確立することで、マーケティングや広告、関連事業の拡大に貢献できるとしている。 モバイル文化研究会は、モバイル・インターネットキャピタルの西岡郁夫氏が代表を務め、参加メンバーは花王、コカ・コーラ、サントリー、ディー・エヌ・エー、ニフティ、ミクシィ、ネットレイティン

  • ワイヤレス・テクノロジー・パーク2009で見た“ケータイの近未来”

    ワイヤレス・テクノロジー・パーク2009で見た“ケータイの近未来”:ワイヤレス・テクノロジー・パーク2009(1/2 ページ) 5月12日と13日の2日間、パシフィコ横浜で開催された先端通信技術のイベント「ワイヤレステクノロジーパーク2009」では、各種講演やセミナーに加えて、実用化前の技術の展示も行っていた。 展示の多くはLTEのインフラや4Gの技術、コグニティブ無線などに関わるテクニカルな展示だったが、NTTドコモのブースでは、ケータイの未来の形を垣間見ることができる展示があった。 “ゆるりんく”でつながる「眺めてつながるツール」 待受画面に家族や友人イラストとステータスが表示され、ケータイを開くたびに身近な人の状況が何となく分かる──。そんなサービスのひな形が「眺めてつながるツール」だ。この眺めてつながるツールは、一見するとはやりのインスタントメッセンジャーサービスように見えるかも

    ワイヤレス・テクノロジー・パーク2009で見た“ケータイの近未来”
  • 第3回 F、N、SH、それぞれが個性を発揮――カメラ、ビュワー、ブラウザのタッチ操作

    カメラ:F-01AとF-03Aはシャッター操作とピント合わせに工夫あり 最近はタッチパネルを搭載したデジタルカメラが増えていることからも分かるとおり、タッチパネルはカメラとの相性もよい。ケータイのタッチパネルでも、画面をタッチしてシャッターを切ったり、特定の場所をタッチしてそこにピントを合わせるといった操作ができる機種がある。 シャッターは通常は物理キーを押す必要があるが、物理キーはある程度強く押す必要があるので、その反動で手ブレが起きやすい。タッチパネルなら画面に軽く触れるだけでシャッターが切れるので、物理キーを使うよりも手ブレを抑えやすいといえる。 では今回検証している「F-01A」「F-03A」「N-01A」「SH-03A」「SH-04A」はどうか。いずれの機種もタッチでカメラを操作でき、画面をタップすればシャッターを切れる。 「F-01A」と「F-03A」のカメラ操作 フルオートフ

    第3回 F、N、SH、それぞれが個性を発揮――カメラ、ビュワー、ブラウザのタッチ操作
    furasuke21
    furasuke21 2009/05/17
    携帯レビュー
  • 担当者直撃! なぜ、グーグルが「アンドロイド」を開発するのか?【後編】 - 日経トレンディネット

    まもなく日にも登場すると見られる「アンドロイドケータイ」。グーグルが音頭を取って開発を進めているが、そもそもグーグルはどんな狙いがあって、ケータイ向けのOSを手がけているのか。前回に引き続き、グーグルの日およびアジア太平洋地域モバイルビジネス統括部長のジョン・ラーゲリン氏に話を聞いた。 日のケータイ文化の“いいとこどり”をする アンドロイドケータイは日への登場もまもなくと見られている。だが、日市場は世界から見ると特殊な市場でもある。メールは絵文字が必須だし、おサイフケータイやワンセグなど日固有の機能も数多い。あのアップルですら、日仕様の取り込みに躍起だ。 果たして、日市場ではどのようなアンドロイドケータイが登場するのか。 「グーグルとしては日のケータイ文化はすばらしいと認識している。そこをいかに理解して、“いいとこどり”をしていくかに注力している。いま、日のユーザーはど

    担当者直撃! なぜ、グーグルが「アンドロイド」を開発するのか?【後編】 - 日経トレンディネット
  • 日本初上陸、ついにNTTドコモがAndroidケータイを発売か

    昨年からGIGAZINENTTドコモがGoogleの携帯電話向けOS「Android」を採用した携帯電話を発売する意向であることをお伝えしていますが、ついに日に初上陸することが明らかになりました。 近いうちに発売されると見られており、期待が高まります。 詳細は以下の通り。 HTC Magic smartphones heading to Canada and Japan, says paper この記事によると、世界で初めてAndroidを採用したスマートフォン「G1(HTC Dream)」を発売した台湾の携帯電話メーカーのHTCが、カナダと日市場向けにAndroidを採用したスマートフォンの第2弾「G2(HTC Magic)」を発売するそうです。 HTCはカナダでRogers Wirelessと提携して「HTC Dream」と「HTC Magic」を6月に発売するほか、日ではNT

    日本初上陸、ついにNTTドコモがAndroidケータイを発売か
    furasuke21
    furasuke21 2009/05/11
    Androidケータイどこまではやるかな。
  • プレステ・ケータイの可能性

    一時期は夢幻のごとく消え去った幻の「PSPフォン」、出たら僕は速買いだしついでにモンハンもはじめようかという勢いだったのですが。 ソニー・エリクソンの小宮山英樹CEO社長は、現在この不況で経営が苦しい同社の起死回生の一手として、複数のスマートフォン開発に腰を入れるし、その中には「プレイステーション・ケータイ」と呼ばれる携帯電話も「ありえる」としているとのことです。 ソニーグループ内の各部門の協力関係がどのくらいはかれるのか未知数なのですが、ぜひ実現して欲しいですね。 [FT via Kotaku] (いちる)

  • 第2回 やはり「SH-04A」が最強なのか?――タッチUIを徹底解剖する

    第2回 やはり「SH-04A」が最強なのか?――タッチUIを徹底解剖する:最新ケータイ徹底比較(NTTドコモ 2008年冬モデル編)(1/3 ページ)

    第2回 やはり「SH-04A」が最強なのか?――タッチUIを徹底解剖する