タグ

風景に関するfurasuke21のブックマーク (14)

  • 世界最大の花火、ここ日本にアリ!

    たーまやー! かーぎやー! 世界最大の花火、それは日の四尺玉と呼ばれる花火。1玉約15万円、直径4フィート(約1.2メートル)、重さ420キロの四尺玉は、夜空に世界で1番大きな花を咲かせる花火なのです。上空800メートルもあがり、広がる火の花は直径800メートルにもなります。 この四尺玉は、毎年9月の9日と10日に新潟で行なわれる片貝まつりで打ち上げられることでお馴染みですが、その大きさから海外でも度々話題になっています。今年も夏を前にして、YouTubeにTemple Fireworksがポストした四尺玉の動画が注目を集めているようです。 日の花火大会は、まさにクールジャパン。この夏、海外からお客さまを迎える方は、花火大会もオツですね。 Casey Chan - Gizmodo SPLOID[原文] (そうこ)

    世界最大の花火、ここ日本にアリ!
  • 年に数回、滝の水が赤く染まるというヨセミテ国立公園「炎の滝」(アメリカ) : カラパイア

    アメリカ、カリフォルニア州東部にあるヨセミテ国立公園にあるマセード川から流れ出る滝は、年に3回くらい、その水の色を真っ赤に染める日があるという。 まるで溶岩が流れ出るかのような光景なんだけど、実はこれは溶岩流ではないんだ。現地ではこの現象を「ファイアーフォール」(炎の滝)と呼んでいるんだけども、この現象は、極めて稀な自然現象で、いくつかの条件が揃わないと見ることができない貴重なもの。 【The Firefalls of Yosemite National Park】 その条件とは、 1.雪解けの時期でなければならない 2.晴天でなければならない 3.夕陽が滝にピンポイントであたらなければならない というもの。 こうした理由から赤い滝は年に3日程しか見ることができないのだ。 さらに見る場所も重要で、地理的条件から滝が最も赤く見えるポイントはは断崖を登った崖の上だという。非常に危険な場所なので

    年に数回、滝の水が赤く染まるというヨセミテ国立公園「炎の滝」(アメリカ) : カラパイア
    furasuke21
    furasuke21 2009/07/31
    すごい
  • インカの技術って面白い - サービス工学@UC Berkeley

    (※ 都市デザインのところを追記) ■ 都市デザイン マチュピチュ(旧アグアスカリエンテ)駅からのバスに乗りながら、いきなり要塞のようなマチュピチュ遺跡が現れたときのインパクトがすごかった。空中都市と言われるのがホントよくわかる。周りを見下ろすと、空に浮いているような感覚になってくる。このすごさを体感できて良かった! 下の駅から見上げても、上に遺跡があるとはわからないのだが、上からはアグアスカリエンテ駅が良く見える。マチュピチュは要塞都市であったという説もあれば、天文台を中心とした宗教都市だったとする説、王族の離宮だったという説もあるようだが、外部から攻めにくく内部から守りやすい設計になっているので、Hiram Binghamが発見した時に「インカの要塞」と紹介したのも頷ける。 でも、そもそもマチュピチュは「太陽を留める柱」と呼ばれるIntiwatana(下の写真)を中心に、コンドルの形に

    インカの技術って面白い - サービス工学@UC Berkeley
  • Open Travel

    The crime statistics of world’s five most dangerous cities are disheartening and shocking. With such high rates of homicide, robberies and violence these cities deservedly bear the names of ‘the places of chaos and death’ or ‘the murder capitals of the world’. Despite the scary data, some of them still remain wanted tourist destinations, though extreme caution is strongly advised when visiting. Co

  • 天空の城ラピュタのモデルとなったベンメリア遺跡(カンボジア) : カラパイア

    真偽のほどは定かでないが、宮崎駿監督のアニメ「天空の城ラピュタ」のモデルとなったと噂されているカンボジアのベンメリア遺跡。 熱帯樹の茂る密林が遺跡全体を覆っていて、建造物のいたるところに熱帯樹が根を伸張し、挙句の果てに熱帯樹の倒壊に伴って建造物が無惨に倒壊してしまったという。 遺跡は、野生の虎や象が出没するため、なかなか修復が進まないまま、森の中にひっそりと埋もれている正真正銘の荒廃地帯で、寺院の屋根の上や瓦礫の間を飛んだりはねたりよじ登ったりしながら、見学できるところも、探検家気分でなかなか楽しいものなのだそうだ。

    天空の城ラピュタのモデルとなったベンメリア遺跡(カンボジア) : カラパイア
  • 世界の絶景100選を一気に見る動画 - 地球はすごい!明日の地球 自然 動物 風景の動画や写真

    『地球はすごい!明日の地球』へようこそ。テーマは『地球』。自然科学、環境、野生動物、生き物、史跡、遺跡、人、世界遺産などなど、なんでもありといえばなんでもありですが、地球の風景や生命の素晴らしさを発見、動画や写真で紹介していきます。ビバ!地球。

  • ダイナミックな地球の気候の動画 - 地球はすごい!明日の地球 自然 動物 風景の動画や写真

    『地球はすごい!明日の地球』へようこそ。テーマは『地球』。自然科学、環境、野生動物、生き物、史跡、遺跡、人、世界遺産などなど、なんでもありといえばなんでもありですが、地球の風景や生命の素晴らしさを発見、動画や写真で紹介していきます。ビバ!地球。

    furasuke21
    furasuke21 2009/07/02
    地球すごい
  • キヤノン、「写真家たちの日本紀行」をGyaoで無料配信 

  • 白と青のコントラストが美しい!ギリシャ サントリーニ島の写真 - 地球はすごい!明日の地球 自然 動物 風景の動画や写真

    『地球はすごい!明日の地球』へようこそ。テーマは『地球』。自然科学、環境、野生動物、生き物、史跡、遺跡、人、世界遺産などなど、なんでもありといえばなんでもありですが、地球の風景や生命の素晴らしさを発見、動画や写真で紹介していきます。ビバ!地球。

  • 地平線 - ズンガリガリガリズンガリガーリ

    考えてみると地平線ってのはそれまで見たことがなかった。海で水平線は見るけども。ひょっとして北海道は地平線ある?前エントリのブックマークで空や広さについてのコメントをいただきましたので、空と陸とがスッパリ真っ二つになっている写真を集めてみました。以前親戚のご老人に「地面の写真ばっかり撮ってきおって」と言われたものたちです。いや一応動物も写しているんですよ、おばあちゃん。と私は言いたいが、たとえ動物が写っていたからと言って理解してもらえるかは鼻鼻じゃなかったはなはだ疑問。鼻の話題が出た所でゾウです。 ライオンの一団が近づいてくる。この写真では分かりづらいですが、若い雄です。たてがみが中途半端。ライオンの雄は大きくなると群れを追い出され、単独もしくは兄弟で行動するそうです。こいつらがどういう状況かは知らないけれど。 ソフトモヒカン的な頭。金玉もついてます。玉王。 空港です。IT IS A SER

  • 絶びゆく蝶の画像ギャラリー | WIRED VISION

    前の記事 「ネットの匿名性」と、「監視網になったSNS」 絶びゆく蝶の画像ギャラリー 2009年6月24日 Brandon Keim 世界最大で、コレクターによる密輸も絶えない蝶や、いったん絶滅しながら人々の努力で「復活」した蝶など。人と蝶の関わりについて、画像ギャラリーで紹介する。 「復活」したゴマシジミ ゴマシジミ属に属する6種類の蝶の1つ、アリオン・ゴマシジミ(Maculinea arion、別名Large Blue)は、かつては英国全土で見られたが、1970年代初めまでにはほとんど姿を消してしまった。 オックスフォード大学の生態学者Jeremy Thomas氏が、英国に残存するアリオン・ゴマシジミの個体数の調査に取り掛かったのはこの頃だ。 Thomas氏による調査の前にも、アリオン・ゴマシジミの非常に興味深い生態の概要については科学者たちが学んでいた。タイムの花に産み付けられた卵か

  • 衝撃的なデザイン! 地上200メートルの楽園が登場 - エキサイトニュース

    史上初のF1ナイトレースが開催されたり、世界最大の観覧車「シンガポール・フライヤー」が開業したり、2008年なにかと話題の多かったシンガポール。今年もまた、新たな名所が登場する。 それが、同地域で最高級の総合エンターテインメント施設となる「マリーナ・ベイ・サンズ」。約2,600室の客室を有するホテルをはじめ、イベントプラザや会議・展示スペース、バラエティに富んだショッピング施設やレストランが入る。さらにラスベガススタイルのカジノもオープンするとあって、海外からの注目も高い。 だが数ある施設のなかでも特筆すべきは、やはり「サンズ・スカイパーク」だろう。なんと3棟のホテルタワーの頂上を結んでひとつの大きなパークを作ってしまったのだ。360度のすばらしい眺望を誇り、まさに地上200メートルに浮かぶ“楽園”と呼ぶにふさわしい空間。 敷地は全長340メートル、幅38メートル。庭園エリア、レストラン、

    衝撃的なデザイン! 地上200メートルの楽園が登場 - エキサイトニュース
  • 磯の魅力 :: デイリーポータルZ

    ここ数年、ISO取得とかISO申請などの表示をあちこちでよく見かける。何かと思ったら国際標準化機構の略称らしい。 ところで僕は磯が好きだ。ゴツゴツした岩場、打ち付ける波、潮だまりのよく分からない生き物、謎の漂着物、そして特にひとけのなさが良い。 だからISOと言えば磯であって、国際標準化機構とは全然思わない。なのに世間でISOといえば国際標準化機構と認知されてるのは磯ファンとしてほっとけない。 磯の覇権をISOから取り戻すべく、今回は磯の魅力を紹介したい。 (小柳 健次郎) 磯は駅から10分のところにない まず磯に行くのに立ちはだかるのはアクセスである。 当たり前だが大抵の磯は駅の近くにないので、 車を持ってない人にとっては電車とバスしか方法がない。 そんな電車とバスで行けるかつ人があまりいなくて静かそうな磯を調べたところ、 真鶴半島の先っぽ、真鶴岬周辺が該当した。都内から電車で約2時間。

  • 鏡に映して見える新たな発見…あんなモノやこんなモノの写真14枚 : らばQ

    鏡に映して見える新たな発見…あんなモノやこんなモノの写真14枚 普段何気なく見ている光景も、鏡を通すと別の何かが見えたりするものです。 ちょっとしたものに反射して見える、様々な場面をご覧ください。 クライスラーのボンネットに映し出された青空。実際のクライスラーは暗雲漂っていますが。 スキーヤーの目に、ジャンプ台はどう映っているのでしょうか。 普通の写真よりも、臨場感を感じます。 はるか上空から見えるもの。 銀盤のペア。 水たまりに映るお腹。 グッドタイミング。 氷と、青空と。 巨大なロケットエンジンに見えますが、一体なんでしょう。 ビッグ・ベン。 どんな景色なのか想像してしまいます。 NASA。 レースドライバー。 テニスコート。 その他の写真は以下よりどうぞ。 Unusual Reflections | Demonicious! Amazon.co.jp 日グラス SUN CATCHE

    鏡に映して見える新たな発見…あんなモノやこんなモノの写真14枚 : らばQ
  • 1