タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (9)

  • 北九州モノレールはモノスゴカ! 来秋導入予定のICカード乗車券、愛称決まる

    北九州モノレールを運営する北九州高速鉄道はこのほど、2015年秋導入予定のICカード乗車券「SUGOCA」の愛称が「mono SUGOCA(モノスゴカ)」に決定したと発表した。あわせて券面デザインも公表した。 「mono SUGOCA」の「mono」はモノレールの意味。「ICカードでもっと乗ろう」との意味も込めたという。今年6~7月に実施した愛称募集に寄せられた705件の案のうち、282件がこの愛称だったという(類似アイデアを含む)。カード表面には、北九州モノレールを表す小倉駅ビルとモノレール車両のイラストを配し、JR九州との乗継ぎがいっそう便利になるイメージを表現した。 なお、「mono SUGOCA」の導入期日やサービス内容など、詳細については決まり次第、発表されるとのこと。

    北九州モノレールはモノスゴカ! 来秋導入予定のICカード乗車券、愛称決まる
    galleon2009
    galleon2009 2014/11/28
    モノレール+SUGOCAで…なのねw
  • JR東日本、上野東京ライン3/14開業! 常磐線特急は「ひたち」「ときわ」に!

    JR東日は30日、上野東京ライン(上野~東京間)の開業時期と直通運転の概要について発表した。開業日は2015年3月14日。宇都宮線・高崎線と東海道線が相互直通運転を実施し、常磐線は品川駅まで直通運転を行う。 あわせて常磐線特急列車の新たな列車名も発表された。現在は上野~いわき間の区間内で「スーパーひたち」「フレッシュひたち」として運転されているが、来年3月14日以降、平日のデータイムに運転される全列車および夕夜間帯の一部列車が品川駅発着(東京駅停車)となり、速達タイプは「ひたち」、停車タイプは「ときわ」に名称変更される。 特急「ひたち」「ときわ」ともに従来の指定席・自由席の区分をなくし、特急料金がわかりやすく変更されるとともに、新たな着席サービスが提供される。普通車全席で座席指定が可能となるだけでなく、座席の指定を受けなくても車内の空席を利用できるサービスを導入し、着席機会を向上させると

    JR東日本、上野東京ライン3/14開業! 常磐線特急は「ひたち」「ときわ」に!
    galleon2009
    galleon2009 2014/10/30
    『平日のデータイムに運転される全列車および夕夜間帯の一部列車が品川駅発着(東京駅停車)』 そうですか…
  • JR東海371系、11月引退へ - 臨時急行「御殿場線80周年371」号でラストラン

    JR東海は20日、「御殿場線80周年」キャンペーンの一環で、臨時急行「御殿場線80周年371」号を運転すると発表した。あわせて11月30日に、「371系ラストラン」イベントを実施することも発表された。 371系はかつて、JR御殿場線から小田急線新宿駅へ乗り入れる特急「あさぎり」で活躍した車両。2階建て車両を2両連結し、流線型の先頭形状と沿線の景色を楽しめる大型の窓も特徴だった。2012年3月のダイヤ改正以降、特急「あさぎり」は小田急ロマンスカーMSE(60000形)での運転となり、371系はイベントなどによる不定期列車に使用されてきた。 臨時急行「御殿場線80周年371」号は11月22~30日の土日祝日に、浜松~松田間(東海道線・御殿場線経由)で1日1往復運転。これが371系による最後の運転となるという。運転時刻は上り(松田行)が浜松駅7時38分発・松田駅10時39分着、下り(浜松行)が

    JR東海371系、11月引退へ - 臨時急行「御殿場線80周年371」号でラストラン
    galleon2009
    galleon2009 2014/10/20
    371が運行終了…だと?!
  • 神奈川県秦野市、小田急小田原線渋沢駅の駅メロディーにZARDの楽曲を採用へ

    渋沢駅がある秦野市は坂井泉水さんの出身地。渋沢駅は高校時代に通学に使用した駅で、デビュー後もしばらくの間、同市から東京・六木へレコーディングに通っていたという。 今回の企画は、2015年の秦野市制施行60周年の記念事業の一環として、地元自治会、商店会などからの要望を受けた秦野市が、小田急電鉄およびレコード会社「ビーイング」と事前協議を重ねてきたもの。早ければ9月5日、秦野市議会での補正予算案可決をもって格的な協議に入るという。 秦野市と小田急電鉄との協議が整えば、9月20日から10月20日までの1カ月間、秦野市ホームページ内に楽曲投票ページを設置。この投票結果を参考に駅メロディーとして流す曲を選定し、12月末から渋沢駅での放送を開始する予定だ。上り線・下り線でそれぞれ異なる曲が使用されるという。 秦野市の担当者は、「坂井泉水さんは秦野市に住んでいたこともあり、秦野市と縁がある方。ZAR

    神奈川県秦野市、小田急小田原線渋沢駅の駅メロディーにZARDの楽曲を採用へ
    galleon2009
    galleon2009 2014/09/02
    秦野出身だったのね…
  • ヨドバシ・ドット・コムで注文した商品、店舗での24時間受取サービス開始

    ヨドバシカメラは21日、通販サイト「ヨドバシ・ドット・コム」で注文した商品を、実際の店舗で24時間受け取れるサービスを開始した。大阪府の店舗「マルチメディア梅田」から始まり、2014年3月には東京都の「マルチメディアAkiba」でもサービス開始する予定。 今回の24時間対応は、2013年12月5日にアナウンスされていたもの。ヨドバシカメラの通販サイト「ヨドバシ・ドット・コム」、およびスマートフォン/タブレット用アプリ「ヨドバシ」から注文した商品を、実際のヨドバシカメラ店舗で24時間いつでも受け取れる。店舗で商品を受け取るときに、代金を支払う。 日(2014年1月21日)より、大阪府の店舗「マルチメディア梅田」から24時間対応を開始。店舗の営業時間外となる「午後10時~翌日午前9時30分」は、受け取り専用窓口を設ける。受け取り指定店舗に在庫がある商品の場合、注文から30分以内に受け取り可能

    ヨドバシ・ドット・コムで注文した商品、店舗での24時間受取サービス開始
    galleon2009
    galleon2009 2014/01/21
    まずは梅田から、3月にはアキバでも実施
  • 史上初!2013年度のグッドデザイン大賞は「該当なし」-経緯を説明

    公益財団法人日デザイン振興会は7日、2013年度グッドデザイン賞を受賞した作品群の中から「グッドデザイン大賞」を選出する予定であったが、今年度は該当なしとなったことを発表した。 「グッドデザイン大賞」は、10月1日に10点の候補作品が公開されており、11月4日まで開催されていた展覧会「グッドデザインエキシビション」会場では一般投票も実施していたが、7日の記者発表会において、今回は大賞に該当する作品はなかったとの発表が行われた。大賞の選出が行われなかったのは今回が初めてとなる。 従来、大賞(総理大臣賞)作品は「グッドデザインエキシビション2013」における来場者投票や審査員による審査で最多の投票を得たものを日政府に申請し、認可を得る形で決定してきた。今回も同様に最多投票を得たGoogleが提供する総合モバイル地図アプリケーション「Googleマップ」(モバイル版アプリ)を申請したが、日

    史上初!2013年度のグッドデザイン大賞は「該当なし」-経緯を説明
    galleon2009
    galleon2009 2013/11/07
    まさかの「該当なし」という結末
  • 鉄道トリビア(214) 駅弁に付いている「四角い駅弁マーク」の意味は?

    鉄道の旅のお楽しみといえば駅弁だ。いろいろなおかずが入った幕の内弁当や、地元の特産物をふんだんに使った名物駅弁などがあり、駅弁選びに迷ってしまうほど。デパートなどで開催される駅弁大会も、人気のあるイベントのひとつだ。 ところで、駅弁には、「四角い駅弁マーク」が掛紙などにあるものとないものがある。勘亭流で描かれた「駅弁」の文字に、日の丸の赤をあしらっている。あのマークにはどんな意味があるのだろう? 特定の駅弁業者だけではなく、さまざまな業者が使っているし、全国の駅弁の売店で見かける。おいしい駅弁の保証か、あるいはブランド戦略か……。 「日鉄道構内営業中央会」が作ったマーク 四角い「駅弁マーク」は、社団法人日鉄道構内営業中央会が1988年に制定したもので、商品の安心・信頼をPRする目的があるという。日鉄道構内営業中央会とは、JR旅客会社の駅構内で営業する業者によって作られた会員組織で、J

    鉄道トリビア(214) 駅弁に付いている「四角い駅弁マーク」の意味は?
    galleon2009
    galleon2009 2013/08/03
    なるほどねぇ…
  • かつて無いシナジー効果を生む『やきそば牛丼』を食べてみた | キャリア | マイナビニュース

    牛丼チェーンすき家が4月12日(金)から販売を開始している、新商品「やきそば牛丼」を早速べてみました。価格は並盛りが390円(税込)~とそこそこリーズナブルなうえに、べ応えたっぷりの「やきそば」が入っているという事もあり、腹ごしらえにはピッタリのはず。さて、やきそば+牛丼という未知なるコラボレーションはどのようなシナジー効果を生むのか。 (画像) (画像) さて注文時デフォルトでは、写真のように牛丼の上にやきそばが載せられているという、「そのまま」の商品が登場。そのあとお好みで、特製ソースをかけたり、ノリをふりかけたりと自由にトッピングできる。もちろん紅ショウガとも相性が良いので、今回は最強のタッグとなりそうだ。 しかし前の列から不穏な会話が聞こえてしまった。 店員:「焼きそば牛丼たべました?」 → 客「ああ・・・イマイチだった」 なんとべる前にカスタマーズボイスを聞いてしまい、なん

    galleon2009
    galleon2009 2013/04/15
    焼きそばに牛丼、ねぇ…分けて食べた方が良いような←
  • JR東海、元「あさぎり」371系による臨時快速を東海道本線&御殿場線で運転

    371系車両は7両編成で、うち3~4号車は2階建て車両(2階がグリーン車)。白地にブルーのラインが入った外観で、窓の大きいワイドビュー車両のため、沿線の景色もより楽しめる。同車両は今年3月まで、小田急線に乗り入れて新宿~沼津間を結んだ特急「あさぎり」に使用されていた。 「さわやかウォーキングごてんばライナー」は、御殿場線で開催される「さわやかウォーキング」に向けて、静岡駅からイベント開催地まで乗換えが不要な臨時快速列車として運転される。 6月17日はスタート・ゴールともに松田駅で、往路は静岡駅7時33分発、復路は松田駅13時0分発。6月24日はスタート・ゴールともに駿河小山駅で、往路は静岡駅7時33分発、復路は駿河小山駅13時24分発。いずれも途中の停車駅は清水駅、富士駅、沼津駅、御殿場駅となる。 371系車両で運転される「さわやかウォーキングごてんばライナー」では、普通車に乗車する場合、

    JR東海、元「あさぎり」371系による臨時快速を東海道本線&御殿場線で運転
    galleon2009
    galleon2009 2012/05/31
    とりあえず延命、ですな…
  • 1