タグ

資料に関するgastaroのブックマーク (5)

  • たけくまメモ

    久しぶりのブログ更新を、こういう話題で始めるのは複雑な気分であります。来ならこのブログは、今後まとまった文章を発表する場合に更新することにして、日常的な更新は基的にツイッターで行おうと考えていました。「まとまった文章」は、実は書き始めているのですが、なかなかまとまらないうちに地震、そして原発事故が起きてしまいました。 震災直後からしばらくは、都内の電話も不通になりましたが、唯一インターネット、それもツイッターだけは繋がっていたので、これで肉親や友人と連絡がとれて助かった、という人が多くいます。なんでもツイッターは1パケットで即、送れるので、システム上アクセスの殺到に強い構造になっているからだとか。 その割には、時々クジラマークが出て「しばらくお待ちください」になるのはなぜだか知りませんが、今は問いません。3月11日の震災直後もその後も、少なくとも東京ではツイッターが「使えた」のは事実で

  • たけくまメモ : マンガとアニメーションの間に(1-1)

    ■京都精華大学特別講義テキスト ●マンガとアニメーションの間に(1-1) 第一回「ウィンザー・マッケイの人と業績」(1) ●講師・竹熊健太郎 ●視覚による音楽……時間芸術とは何か 芸術は「空間芸術」「時間芸術」のふたつに大別される。 空間芸術とは、絵画・彫刻等、静止した空間における形態や色彩を扱う表現である。時間芸術とは、これに加えて直接的・間接的に「時間の流れ」を扱うものをいう。 「空間芸術」の代表が絵画だとすれば、「時間芸術」の代表は音楽である。時間は、音楽にとって表現そのものを規定する根要素であるが、これは聴覚そのものがもつ特質に依っている。「静止した音」は原理的に存在しえない。どのような音楽でも、それが「音」として認識されるからには、そこには必ず「時間の流れ」が存在しているのである。 これに対して絵画や彫刻などは、基的には静止物を扱うもので、時間とは来無縁の表現である。あえて

  • 秋葉原リュックサック着用率調査 すごく減少 : アキバBlog

    2009年GW 秋葉原リュックサック着用率調査(ソフマップ店頭) ソフマップAM館の「ファミコンベスト100選」を店頭デモを見ていた人のリュックサック率 都合3回ざっくりカウントして 19人中1人・20人中2人・17人中2人 = 約9% アキバBlogでは、2004年~2007年に計4回、5月のGW期間中に秋葉原のソフマップ店(当時)の店頭デモを見ていた人のリュックサック背負い率を調査し、2004年:約85%、2005年:約46%、2006年:約22%、2007年:約18%だった(簡易調査)。 リュックサック利用率調査の場所だったソフマップ店が2007年秋で閉店したため、2008年のGWはリュック率調査をしなかったけど、今回ソフマップアミューズメント館が、過去のリュック利用率調査の時にもデモしていた「ファミコンベスト100選」を店頭デモしていたので、2年ぶりに『秋葉原リュック率調査』し

  • NEWs保存道場 歴代ハード売り上げ一覧

  • NipponStyle JKヴィジュアルアーカイブ

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。

    gastaro
    gastaro 2006/09/14
    製品でたどる自分史/誕生年を選択して見たい年を選ぶと、その年に発売された製品だけでなく、自分が何歳だったかや出来事、流行歌、流行語なども表示される。
  • 1