タグ

鉄道と経済に関するgastaroのブックマーク (1)

  • asahi.com(朝日新聞社):米、高速鉄道建設へ7200億円 日欧受注競争本格化へ - 国際

    【ワシントン=尾形聡彦】オバマ米大統領は28日、米国内での高速鉄道建設のため、全米31州の13路線に対して、80億ドル(約7200億円)を供与すると発表した。総額7870億ドル(約71兆円)の景気対策の一環として、すでに打ち出していた予算の配分先を決定したもので、今後、日欧の受注競争が格化することになりそうだ。  オバマ大統領は28日、予算配分先のフロリダ州で開いたタウンホールミーティングで、「ここで新規の高速鉄道の建設を始める。未来に向けた建設であり、雇用を増やすものだ」と述べた。  日政府関係者によると、対象路線のうち、日の新幹線並みの高速鉄道が導入される見込みになっているのはフロリダ州とカリフォルニア州の計2路線だという。今後は、州政府・当局が主体になって受注先の選定に入る。日からはJR東日やJR東海などが受注を目指しており、独、仏、カナダのライバル企業との競争になりそうだ

  • 1