昔、福満しげゆきという漫画家が大好きでした。 彼が書いたマンガの中で、たびたびネットで取り上げられる有名なページがあります。 福満しげゆきの天才を証明する、象徴的なくだりだと思っています。 彼はずっと、自身の原体験を元にして、いわゆる”非リア”の行動様式を描くことを得意としてきました。 僕が高校生のときに読み、10年来のファンだったのですが、ここ3年ほどの連載はどれもハッキリ言ってイマイチで、新刊も買わなくなりました。 なぜか? よく、ワンパターンだから、と指摘されているようですが、僕の考えでは違います。 彼が美人な奥さんと結婚し、マンガがヒットしてからはファンレターも沢山届くようになり、公営住宅から立派なマンションに引っ越し、最近では一戸建てを買ったからです。 ほとんどの創作に当てはまるとも思っていますが、特に原動力がコンプレックスに起因するタイプの作品や作家は、幸せになってしまったらた
こんばんはkobeniです。きょうは「ですます調」ではなく「である調」気分なので唐突にタメ口で始めるけど、おまえら起きてる?今回のテーマは「ママ友」だよ、マ・マ・と・も。ママじゃない人からすると「公園デビュー」と同じくらい恐ろしい響きのする言葉だろうが、今回は人一倍友達の少ない私が身を削って現場からレポートするのである。 ■ なぜ、ママ友をつくるのは容易でないのか 友達というのはふつう、「友達を作らなくては」というような強迫観念に駆られてつくることはあまりなく、「気がつくとできている」というようなものだと思う。けれどママ友に関しては、「ママになったのだから、ママ友を作らなくてはならない」というような、不可解なmust臭が漂っている。それはおそらく「(自分のためだけでなく)子供のために、ママ友は居た方がいいのではなかろうか」という、「母親としての義務感・責任感」に起因するものではないか。 し
今週のお題「テスト」 おれはテストが好きだった。勉強することは大嫌いだったけれど、テストは好きだった。思えば、自己性格診断のようなものだと思っていた。おれは実のところ、非科学的なものであろうとなんであろうと自己性格判断のようなものが好きだ。そして、「あなたは引っ込み思案で奥手だと思われがちだけど、内面にはしっかり調和した自己と確固たる才能を秘めていて、何もしないでも自然とお金持ちになれる可能性があるでしょう」って結果が出るの待ってんだ。おれはプラセボとバーナム効果が人類の幸福に役立つ方法を確立するべきだと思う。 おれはテストが好きだった。算数と理科は嫌いだったけれど、そのぶんを国語と社会でカバーする。その落差が自画像。テスト結果はおれの鏡。そのためには、得意科目をあえて勉強したりはしなかったし、苦手科目を克服しようともしなかった。赤点だけは避けてきた。おれは勉強が嫌いだった。やらなくてもで
日経ビジネス7月14日号の特集「コンテンツ強国へ この“熱狂”を売れ!」で、力強く世界へと打って出る日本のコンテンツ産業を追った。表紙を飾ったのはアーティストのきゃりーぱみゅぱみゅ。今年2月、米サンフランシスコでライブをした時のワンショットだ。 きゃりーが活躍の舞台を世界に広げている。ということは、何となくご存知だろう。だが、その内実や舞台裏は、あまり知られていない。今回、きゃりーのCDを世界展開することに成功したワーナーミュージック・ジャパン。その名誉会長を務める石坂敬一氏のインタビューをもとに、きゃりー世界進出の舞台裏を紐解く。 「おっしゃ Let's 世界征服だ」――。耳に残るエレクトロナンバー「インベーダーインベーダー」。リリースから1年強、きゃりーぱみゅぱみゅは“世界征服”への足がかりとなるかもしれない快挙を成し遂げた。CDの世界展開だ。 きゃりーの新作CDアルバム「ピカピカふぁ
衆院予算委員会は14日午前、安倍晋三首相と関係閣僚が出席して外交・安全保障政策についての集中審議を行った。首相は、集団的自衛権行使の範囲に関し「憲法9条の解釈に関する従来の政府見解の基本的な論理を超えて、武力行使が認められるとする解釈を現憲法の下で採用するのは困難だ。その場合には憲法改正が必要と考える」と述べ、世界各国と同様に行使を容認するには憲法改正が必要との認識を示した。 【集団的自衛権、国会周辺で市民ら反対集会】 首相は憲法上許される武力の行使を「国民の権利が根底から覆される明白な危険」がある場合などとした武力行使の「新3要件」を満たす事例について「攻撃国の言動などから、武力攻撃を早急に止めなければ、我が国にも武力攻撃が行われる状況」と指摘。その上で「我が国に戦禍が及ぶ蓋然性(がいぜんせい)、国民が被ることとなる犠牲の深刻性や重大性から判断する」と述べた。 政府が今月1日に集団的
ヘッジファンドに勤めていた男性がYouTube上に1200以上のレクチャーを公開している。 A Self-Appointed Teacher Runs a One-Man ‘Academy’ on YouTube This upstart is Salman Khan, a 33-year-old who quit his job as a financial analyst to spend more time making homemade lecture videos in his home studio. Salman KhanさんはKhan Academyというサイトを運営している。Khan Academyがカバーする内容は数学・化学・物理学そして元本業の金融まで多岐に亘る。レベルとしては中学から大学受験+αといったところだろうか。 The resulting videos do
私が利用している教室は、アルバイトで来る素人のモデルさんが多いので、よくありますね。 同世代の20歳前後の私達女性に囲まれて、オールヌードでいるのですから、かなり緊張してしまうのも当然で、普段の状態よりも更に縮んじゃって、包茎状態になってしまうようですね。 ヌードデッサンですから、モデルさんも、私達女性に自分の性器をしっかり見られるのが解っていますから、仮性包茎の人ですと、モデル台に立つ前に自分でオチンチンの皮を剥いてから出てくるんですけれど、緊張と教室の冷房のせいか、オチンチンがホントに小っちゃくなっちゃって、皮がかぶって来てしまうようですね。 モデルさんも女性に包茎を見られるのは恥ずかしいらしく、また自分で皮を剥くんですけれど、すぐ戻っちゃうんですよね。 私達はどちらでも気にしていませんから、そのまま描きますね。 剥いた皮が段々かぶって来て、亀頭??っていうんですか・・あの先っぽがだん
一般社団法人日本出版インフラセンター(JPO)は6月16日、有隣堂ヨドバシAKIBA店で、「リアル書店における電子書籍販売実証事業」のメディア向け説明会を行いました。昨年12月22日に朝日新聞が「めざせ『ジャパゾン』」と報じたコンソーシアムが、実際に動き出したというわけです。 私は当時この報道を受け、「マガジン航」へ「リアル書店で電子書籍を売るということ」という記事を寄稿しました。「なぜいまさらコンソーシアムで実証実験?」と批判をした以上、どういう形で世に送り出されることになったかを確認する義務があると思い、説明会へ行ってきました。 有隣堂ヨドバシAKIBA店に足を踏み入れると、電子書籍カード「BooCa」のコーナーはすぐに目に付きました。なにせ、この大きさ。非常に目立ちます。まるでトレーディングカード売り場のようです。新刊が並んでいた棚を一つまるごと撤去し、カード展示用のブースに入れ替え
TOP > 動物 > 猫 > 動物園のライオンが食いしん坊すぎてやばいwwwww Tweet カテゴリ動物猫 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年7月13日 16:30 ID:hamusoku 食いしん坊 人間が大好き 食いしん坊 人間が大好き pic.twitter.com/UJj8d6wZ0b— keisuke (@i_love_ranger) 2014, 7月 13 8 :ハムスター名無し2014年07月13日 16:38 ID:N2UdmiQZ0 肉食系だな 1 :ハムスター名無し2014年07月13日 16:37 ID:OQ0gaDIt0 食われる(ウホッ 4 :ハムスター名無し2014年07月13日 16:38 ID:cA1640.n0 人間が大好き(意味深) 2 :ハムスター名無し2014年07月13日 16:38 ID:IoVdw3fU0 悪い子は食われてしまうな 3
北海道美瑛町美馬牛から、美瑛の四季、自転車、旅、北国の生活、冬は山岳ガイドの現場のお話をお伝えします。 公式Webは、www.yamagoya.jp (長文で、嫌な内容が含まれますのでご注意ください。読んだあとは嫌な気分になりますが、被害を拡大させないためには私が悪者になってでも注意喚起する必要があると思ったので書きます。本当はこんな内容のブログ書きたくないんです。) 困ったものです。 外国人旅行者に聞いたところによると、海外のある旅行ガイド媒体や個人ブログ等にこのような記事があり、インターネットで拡散しているといいます。 要約するとこのような内容。 「日本(北海道)で困ったことがあったら、通りがかりの日本人に電話をかけてくれるよう依頼しなさい」 「日本人(北海道人)は親切なので、力になってくれます。」 「あなたのモバイル(携帯電話・スマホ)は使わなくても結構。高い電話代を払う必要はありま
高1の夏。N君が死んだ。ガスの元栓につないだホースをくわえて。彼は、僕たちのバンドのヴォーカルで、ロバート・プラントばりというわけにはさすがにいかなかったけれど、ポール・ロジャースばりでは明らかにあった。ものすごく人気があって、女のコたちにはもちろん、同じくらい男子からも。この両立は実は、なかなか難易度高い。でも、そうじゃないと、スター、ましてやカリスマにはなれない。ま、1970年代の渋谷区港区の一部地域だけのカリスマだけどね。N君は、かっこよかったのはもちろんだけど、なにしろアタマがよかった。ついでに学校の成績もかなりよかった。 高校生男子にとって、いちばん重要なこと、つまりモテるために必要なのは、ルックス、スポーツ、バンド。以上終わり。なのであって、つまり、モテの道はかなり限定されていた。想像するに、今もそうだろう。これが、大学生になると、将来性だの、家が金持ちだの、いいクルマ乗ってる
追記:2ちゃんねるをご存知の方にだけ、この記事の結論を先に書いておきます 「Facebookのアクションは常にageだから、ポジティブなことしか書かないほうがいいよ」 私の中では、これで満足しました。みなさまコメントありがとうございました。 ----- Webサービスの運営者から見て、Facebookはグロースハックの塊みたいなサービスだ。グロースハックとは、サービスを成長させるために、あれやこれやと手を変え品を変えて、ユーザを増やす努力すること。 まだ日本でFacebookが流行る前に、こういう話を聞いたことがある。 「Facebookは書き込みをしてもらう必要はない。とにかく実名でさえ登録しておいてさえもらえれば、勝手に友達から申請が来るようになって、写真のタグ付けを通じて関心をもたないわけにはいかなくなる」 と言う話。 つまり実名+写真SNSという関心引き寄せ装置としての構造がそこに
KORG Legacy Collection セール価格 各種 30% OFF 購入はこちら 対象ソフトウェア: - KORG Legacy Collection Special Bundle - KORG Legacy Colleciton Special Bundle Upgrade for M1 Le owners - MS-20 - Polysix - Mono/Poly - M1 - WAVESTATION - MDE-X 関連ニュース 2024.08.10TM-70限定パンダカラー プレゼントキャンペーン2024.08.09ERNIE BALL アコースティックギター弦 お得な3パックキャンペーン2024.07.19コルグ音楽制作アプリ&ソフト:すべての製品が最大50%オフのサマー・セールを実施!2024.04.04Pa5Xボーナス・スタイル・プレゼント・キャンペーン実施中!!
前衛ジャズ評論家でありオーガナイザー、プロデューサーの副島輝人さんの訃報。 初めてお会いしたのは78年高校時代。福島のジャズ喫茶「パスタン」でのメールスジャズフェスの8mm映画上映会と報告会の席だった。 より親しくなった切っ掛けは84年の高柳昌行・副島輝人の北海道ツアーに運転手兼アシスタントとして同行したとき。 以来言葉では表せないくらいお世話になりつづけました。 今の自分があるのは副島さんのおかげです。 ありがとうございました! 「日本フリージャズ史」「世界フリージャズ記」の二冊は、生前、過去のことを文章に残すよりは今起こってることが面白いんだと言っていた副島輝人さんが、それでもあえて残した渾身の本。 ぜひ読んでほしいなあ。 特に「日本フリージャズ史」はその執筆の過程で、自分のことだけではなく高柳さんのことでも沢山取材を受けた思いで深い本。 大友くんが黙っているのはいいけど、事実は事実な
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く