タグ

2016年12月9日のブックマーク (22件)

  • 安倍首相「子供の貧困率は改善。方向性間違っていない」:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    安倍首相「子供の貧困率は改善。方向性間違っていない」:朝日新聞デジタル
    gcyn
    gcyn 2016/12/09
    ねえリーダー、どの指標でって挙げてくださいよー。そしたら指標を共有したり、他の指標もあらためて問題にできたりするじゃないすか。ねえ、リーダー。
  • コカイン吸引疑惑完全否定の成宮寛貴、「FRIDAY」が暴いた“新たな疑惑”とは? (2016年12月6日) - エキサイトニュース

    コカイン吸引疑惑が週刊誌「FRIDAY」(講談社)で報じられ、完全否定している俳優の成宮寛貴だが、同誌の直撃取材を受けた際の成宮のファッションが新たな疑惑を招いている。 「“オネエ疑惑”ですね(笑)。 ワークキャップを目深にかぶり、黒のコートに身を包んでフリンジが付いた明るいベージュのストールを首に掛けた姿は美川憲一やおすぎとピーコを彷彿させます。何よりもエルメスのバーキンの持ち手を手首に掛けた持ち方なんて、男性は普通やらないですよね。アレは完全に女性の仕草ですよ」(芸能記者) 成宮は女優のかたせ梨乃に見初められて芸能界入りしたが、それ以前は新宿2丁目の売り専バーで働いていたことは有名。人もゲイバーで働いていたこと自体は認めているが、弟を養うために働いていたのであって、自身がゲイであることは否定している。 「両親が幼少時に離婚し、生活を共にしていた母親は成宮が中学生の頃に亡くなっています

    コカイン吸引疑惑完全否定の成宮寛貴、「FRIDAY」が暴いた“新たな疑惑”とは? (2016年12月6日) - エキサイトニュース
    gcyn
    gcyn 2016/12/09
    これの始末に負えないのは「オネエ」で始めて、同性愛に触れて、ゲイで締めてるとこよ。不見識すぎてやばいー。オネエならアウティングとならないという気分で始めて、結果ひどいアウティングしてる訳ですものさ…。
  • 安倍首相が「真珠湾訪問」をどうしてもしたかった本当の理由(山口一臣) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    12月6日付の朝刊各紙は1面トップで安倍晋三首相の「真珠湾訪問」を大々的に報じていた。見た瞬間、私は胸がえぐられるような思いに駆られた。このカードをここで切ってくるのか。安倍さんという人は自らの政権維持や選挙のためなら何でもやる人なんだ、と。 領土問題が動かないだが、それ以上に違和感があるのは、この日を機に始まった新聞・テレビの「礼賛一色」の報道だ。日の首相が初めて日米開戦の地で犠牲者を慰霊するのだから、極めて重要なニュースであるのは間違いない。安倍首相が自ら語っているように「日米和解の価値を発信する機会にしたい」という意味もわかる。 だが、報道が伝えるべきはそうした表面的なことだけではないだろう。読者が当に知りたいのは、いま起きていることの事実関係だけではなく、なぜそれが起きたかという“文脈”(コンテキスト)や背後関係だ。ところが、最近の新聞・テレビの報道では、そうした分析がほとんど

    安倍首相が「真珠湾訪問」をどうしてもしたかった本当の理由(山口一臣) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    gcyn
    gcyn 2016/12/09
    『報道が伝えるべきはそうした表面的なことだけではないだろう。読者が本当に知りたいのは、いま起きていることの事実関係だけではなく、なぜそれが起きたかという“文脈”(コンテキスト)や背後関係だ』
  • 医者にならずに7年過ごした僕がMEDLEYニュースを書く7つの理由 | 株式会社メドレー

    尿酸値が高いと言われたことはありますか?尿酸値は薬で下げられますが、痛風予防のために薬を使うべき範囲は長年議論されています。米国内科学会から、痛風発作が起こった人にも尿酸値を下げる薬は勧めないとする推奨が出されました。 この記事で紹介したのはある意味急進的な意見なので、読んでびっくりした人もいたようですが、中にはTwitterやFacebookで詳しい解説を添えて拡散してくれた有名な医師もいました。世の中で十分に知られていないことを広める、それも怪しい情報ではなく信頼できる情報と思ってもらうという目標に少し近付けたかなと思える反響でした。手探りで1年半ほどやってきて、徐々に感触がつかめてきたように思います。 なぜメドレーに?メドレーに入る前は職を転々としていました。大学を出てすぐの2年弱は完全にフリーターとして年収100万円あまりで生活していました。お金がなかったので100円ショップの3玉

    医者にならずに7年過ごした僕がMEDLEYニュースを書く7つの理由 | 株式会社メドレー
    gcyn
    gcyn 2016/12/09
    『医学の教科書には、「どの治療が一番成功する確率が高いか」は書いてあっても、「どの治療を選ばなければならないか」は書いてありません』『医療に納得感を』『医師と患者の溝は思ったほど深くない』
  • 「夢はディズニー」ゲームから映画業界へ―吉祥寺に新映画館17年初春オープン - webDICE

    「ココロヲ・動かす・映画館◯」完成予想図(外観) 映画配給会社のココロヲ・動かす・映画社◯(まる)が、東京・吉祥寺にシネマ・カフェ「ココロヲ・動かす・映画館◯」を2017年初春にオープンすることが発表された。webDICEでは社長・総支配人の樋口義男さんに話を聞いた。 グローバル企業としてのディズニーを目指しています ココロヲ・動かす・映画社◯は、ゲームCG・プログラミング制作などを行っている株式会社デジタルワークスエンターテインメントを母体に2016年創立した。 デジタルワークスエンターテインメントは、IT系の人材派遣業務を行う株式会社ドゥキャリアほか国内外5法人、海外にも支社を置き総従業員数1,000人の企業グループの一部門。東京・代々木のオフィスには200人のスタッフをかかえる。同社はゲーム業界のデベロッパーを担い、人気ゲーム『妖怪ウォッチ』シリーズや『ポケモン』など様々なゲーム

    「夢はディズニー」ゲームから映画業界へ―吉祥寺に新映画館17年初春オープン - webDICE
    gcyn
    gcyn 2016/12/09
    郊外でもオラオラとオシャレが融合してるって話かしら。あと、まるのところなんて読むのか記事で触れないものなのかしら…。
  • ヤマケン(山学校の) on Twitter: "#daycatch 「体には悪くない」ーー(笑)?"

  • 2016年の辛かったこと

  • 「 “あなた ってる” という言葉の意味 」を調べてみったー

    「 あなたってる 」 【 意味1 】【 意味2 】【 意味3 】 (異性から見たあなたの印象は? http://shindanmaker.com/312724 )(そんなあなたの一生 http://shindanmaker.com/158106 )

    「 “あなた ってる” という言葉の意味 」を調べてみったー
    gcyn
    gcyn 2016/12/09
  • 工場制手工業(マニュファクチュア)の真骨頂! 全てが手作りのロクタ紙工房を徹底レポート | インド大好き!ティラキタブロ グ

    ■ただロクタ紙を作っただけでは商品にならない 今回のブログでは、ネパールの人たちが、シンプルなロクタ紙から製品を作り上げていく過程を、写真たくさんでレポートしたいと思います。 前回はヒマラヤに生えるロクタの木から、ロクタ紙を作るまでをレポートしました。木の皮を柔らかくしてパルプにし、木の枠で漉いて乾燥させて作ります。一枚のロクタ紙を作るだけでも、長い工程とドラマがありました。詳しくは「ネパール手漉き和紙-ロクタの工房に行ってきました」をご覧ください。 こちらは出来上がったロクタ紙を、一枚一枚、人の手で取り込んでいるところです。今回のレポートはここから始まります。 こちらは取り込んだロクタ紙を一枚一枚、製品として問題がないか、検品しているところです。 ■ロクタ紙に色を染める 紙を作る工程を見終わったティラキタ買い付けスタッフが、ロクタ紙工房の別の区画に行ってみると、一面に青いパネルが広げられ

    工場制手工業(マニュファクチュア)の真骨頂! 全てが手作りのロクタ紙工房を徹底レポート | インド大好き!ティラキタブロ グ
    gcyn
    gcyn 2016/12/09
  • 第64回 睡眠時間の男女差について

    これから2回にわたって、女性の睡眠問題についてご紹介する。今回は睡眠時間の男女差について。 日は「睡眠不足大国」であることに加えて、男女別にみるとさらに違った風景が見えてくる。 経済協力開発機構 OECD の国際比較調査では日人の睡眠時間が加盟国中でもっとも短いことが話題を集めたが、とりわけ女性の睡眠時間が短かった。次ページの図はOECDデータから睡眠時間の男女差を算出したものだが、日のように女性の睡眠時間が短い国は例外的で、大部分の加盟国では男性よりも女性の睡眠時間が長いことが分かる。 女性の睡眠時間が男性よりも短いのは、日韓国、メキシコ、インド、とごくわずかである。このメンツは心強い援軍、とは言い難い。逆に、スウェーデン、ノルウェー、ベルギーなど北欧の国々では女性の睡眠時間がかなり男性を上回っている。男女平等、福祉国家の国々が多いような印象がある。 少し古いデータになるが、2

    第64回 睡眠時間の男女差について
    gcyn
    gcyn 2016/12/09
  • がんになり分かった弱者の気持ち 子ども用ウィッグ:日経xwoman

    産業カウンセラー、フリーライターの太田由紀子です。私は、2015年2月に受けた人間ドックで腫瘍が見つかりました。がん罹患の恐れがあるので4月に腫瘍摘出手術を受け、術後の病理検査でがん罹患が確定、がんのステージが決まり、抗がん剤治療を6カ月間受けました。現在は、3カ月ごとの定期検診を受けています。 (関連記事「『悪い顔をしています』と言われたら卵巣がんだった」「抗がん剤治療中も家族が“普通”でいてくれた幸せ」) 思いもしなかったがん罹患。当たり前だった日常から、急に大病人となり世間から隔離されたようで、とても戸惑いました。「がん」という高速のベルトコンベヤーに乗せられた私は、人の意思などお構いなしに、検査、手術、抗がん剤治療の渦に巻き込まれ、大きな不安や悲しみ、恐怖感などの感情に浸る暇もなく、慌ただしい日々を過ごしました。 がんに負けるな、頑張れ!とたくさんの人に応援されました。そのたびに

    がんになり分かった弱者の気持ち 子ども用ウィッグ:日経xwoman
    gcyn
    gcyn 2016/12/09
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    gcyn
    gcyn 2016/12/09
  • Akihiko Matsumoto⚡️松本昭彦 on Twitter: "「通奏低音は持続低音ドローンのことではない。数字に従って即興的に旋律に和音をつける技法」という言葉の誤用の指摘ばっかしすぎるめんどくさいおじさんと思われてるかもしれませんが、バロック音楽を真面目にやってる人たちが「思ってたんと違うやつや」とディスられる未来を想像してしまってつい。"

    gcyn
    gcyn 2016/12/09
  • 炎上中のDeNAにサイバーエージェント、その根底に流れるモラル無きDNAとは(ヨッピー) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    こんにちは。ヨッピーです。普段は「銭湯の神」として主にインターネットでは銭湯の普及活動にいそしんでおります。銭湯は、いいぞ。 DeNAパレット構想さて、ご存知の方も多いかもしれませんが、横浜DeNAベイスターズのオーナー企業であり一部上場企業であるところのDeNAが運営する「DeNAパレット構想」傘下のキュレーションメディア群が盛大に炎上、稼ぎ頭のMERY、炎上の発端となったWELQを含む10媒体全てが運営を停止、記事が非公開になるという局面を迎えており、DeNAの株価にも影響を与えている模様です。 DeNAが「MERY」全記事の非公開化を発表「厳正かつ公正な調査」のため https://www.buzzfeed.com/keigoisashi/dena-mery 更に件がリクルートやYahoo!サイバーエージェントなど大手各社に飛び火したことで新聞雑誌地上波問わず各所の注目を集めてお

    炎上中のDeNAにサイバーエージェント、その根底に流れるモラル無きDNAとは(ヨッピー) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    gcyn
    gcyn 2016/12/09
    『銭湯は、いいぞ』・『このケースだと、まず直接の実行者である個別のライター個人を特定して刑事告訴して捕まえた上で、サイバーエージェント社を共犯という構成にしないと立件は難しい」というもの』
  • 事件から30年 「フライデー事件」が問いかけるもの(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今年は「文春砲」などが流行語になるなど『週刊文春』を筆頭とする週刊誌の力を見せつけられた年だったが、今から30年くらい前は、写真週刊誌の最盛期だった。 1981年に創刊された『FOCUS』を皮切りに、大手出版各社が相次いで写真週刊誌を創刊。 「3FET」(『FRIDAY』『FOCUS』『FLASH』『Emma』『TOUCH』)と呼ばれ、5誌合計で約460万部の発行部数を誇っていた。 そんな写真週刊誌全盛時代に起こったのがいわゆる「フライデー事件」である。 ビートたけしとたけし軍団総勢12名が『FRIDAY』編集部を襲撃した事件だ。 1986年12月9日、ちょうど30年前のことだ。 当時、たけしと不倫関係にあった女性に対し、『FRIDAY』記者による執拗な取材が行われ怪我を負わされたことにたけしが激怒し、編集部へ直接電話。その電話対応が挑発的だったため、さらに怒り編集部に乗り込み、集団で暴行

    事件から30年 「フライデー事件」が問いかけるもの(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    gcyn
    gcyn 2016/12/09
  • MacBook Pro Late 2016レビュー: おっとTouch BarとUSB-Cの悪口はそこまでだ

    iPhone / Mac MacBook Pro Late 2016レビュー: おっとTouch BarとUSB-Cの悪口はそこまでだ Thursday, December 8th, 2016 MacBook Pro 13インチ Touch Bar モデル(Late 2016)を11/17から使用し、3週間ほど経過したのでレビューを書きました。 MBPの購入を検討している方で、特に「Touch Barってどういうものだろう?不便はないのだろうか?」とか「USB端子が変わったことによるメリットとデメリットは?」という事が気になる方に参考になるように書いています。約15,000文字あります。 Touch BarとUSB-Cについて多くの人が誤解していること レビュー文の前に、まず大手メディアが報じているMacBook Pro、Touch Bar、USB Type-C(以下USB-C)に関する

    MacBook Pro Late 2016レビュー: おっとTouch BarとUSB-Cの悪口はそこまでだ
    gcyn
    gcyn 2016/12/09
    『プログラムのようなものを書く必要は一切ありません』 とあるのはそれがプログラムでは? と思ったけど、それはともかく親指シフトに向いてそうなキータッチで羨ましいー。
  • 【衝撃】可愛すぎる有能マイクロソフト女子社員「ちょまど」が絶大な人気 / 才色兼備で松屋が大好きな腐女子 | バズプラスニュース

    マイクロソフトの社員として活躍している、千代田まどかさん(愛称: ちょまど)が、インターネット上で絶大な支持を得ている。彼女は漫画家であり、エンジニアであり、テクニカルエバンジェリストであり、そしてこよなく松屋の料理を愛する漫画好きの腐女子でもある。つまり、多分野にわたってユニークかつ有能な人物。 ・マイクロソフト社内にも多くの支持者 「可愛すぎる」と書くと人は抵抗があるかもしれないが、少なくとも多くのファンが彼女を「可愛い」「美人」と思っているのは事実であり、マイクロソフト社内にも多くの支持者(?)がいるのも事実。 そもそも、タレントでもない彼女にここまでファンがいるのも凄い事だが、彼女はタレント以上に「潜在能力」を秘めていると話す人もいる。ちょまどさんについて、マイクロソフトスタッフに話を聞いてみた。 神を巻いてみたよ! ( *゚▽゚* っ)З まきまき! クルンクルンになった!(パ

    【衝撃】可愛すぎる有能マイクロソフト女子社員「ちょまど」が絶大な人気 / 才色兼備で松屋が大好きな腐女子 | バズプラスニュース
    gcyn
    gcyn 2016/12/09
    「ポン」でブコメを集める作戦だ…。
  • 「本来は、アニメは1人で作れるものです」 「この世界の片隅に」片渕須直 監督インタビュー(後編):日経ビジネスオンライン

    現在ロードショー公開中のアニメーション映画「この世界の片隅に」の片渕須直監督に、日経ビジネスオンラインで「宇宙開発の新潮流」を連載している松浦晋也さんがインタビュー。意外に見える組み合わせですが、実は宮崎駿氏も一目置く航空史家である片渕監督と、航空宇宙の専門家にして映画マニアの松浦さんはのっけから噛み合わせ抜群。未読の方は是非、前編「『この世界の片隅』は、一次資料の塊だ」からお読み下さい。(ちなみに、松浦さんの映画評をもっと読みたい方は、こちら) (編集部:山中) 片渕須直(かたぶち・すなお)氏 アニメーション映画監督。1960年生まれ。日大芸術学部映画学科在学中から宮崎駿監督作品『名探偵ホームズ』に脚家として参加。『魔女の宅急便』(89/宮崎駿監督)では演出補を務めた。T Vシリーズ『名犬ラッシー』(96)で監督デビュー。その後、長編『アリーテ姫』(01)を監督。TVシリーズ『BLAC

    「本来は、アニメは1人で作れるものです」 「この世界の片隅に」片渕須直 監督インタビュー(後編):日経ビジネスオンライン
    gcyn
    gcyn 2016/12/09
    『個人の視点には限界があるけれども、個人の精神はその限界に縛られていない』 後編だ。またすごいなー…。
  • Unicode 矢印 - CyberLibrarian

    範囲:2190~21FF Unicodeの矢印(The Unicode Standard Arrows)を十六進数の数値文字参照で記述した表です。 Simple arrows(シンプルな矢印) Unicode 表示 名称 備考1 備考2 JIS名称 JIS 2190

    gcyn
    gcyn 2016/12/09
  • 手取り15万ボーナスなしで、趣味もないから毎月6万貯金してるって言ったら ..

    手取り15万ボーナスなしで、趣味もないから毎月6万貯金してるって言ったら 「何が楽しくて生きてるの?」と言われてしまった。 楽しいよ、あなたと今話しが出来ているだけで嬉しいよ、と思って、でもそれは伝えられなくて、ちょっとさみしくなった。

    手取り15万ボーナスなしで、趣味もないから毎月6万貯金してるって言ったら ..
    gcyn
    gcyn 2016/12/09
    うらやましー。
  • 入院中のベッド上で突きつけられた、がん患者向けサービスの次の課題

    「ステージ4のがん」であることを除いては。がんだと宣告されたときに、おぼえた孤独感。仲間がいない。家族のこと、仕事のこと、お金のこと・・・相談できる相手がいない。同じ境遇の人が周りにいない。ほんとにいなかった。

    入院中のベッド上で突きつけられた、がん患者向けサービスの次の課題
    gcyn
    gcyn 2016/12/09
    『経験者であるということが強い仲間意識』『自らをさらけ出して情報を発信する人(カリスマ)のもとに人や情報が集まるという、名付けて「カリスマの構造」なるものが存在』
  • 漱石アンドロイドお披露目 孫の声で「夢十夜」を朗読:朝日新聞デジタル

    9日は夏目漱石の没後100年の命日。二松学舎大と大阪大の石黒浩研究室が共同製作、朝日新聞社が協力した漱石アンドロイド(人間型ロボット)が8日、披露され、孫の夏目房之介さんの声で「百年待っていて下さい」と「夢十夜」を朗読した。10日午後0時半からは東京・有楽町朝日ホールで開かれる「漱石国際エッセーコンテスト」表彰式で、午後4時からは東京・有楽町朝日ギャラリーで一般公開される。無料。(吉川一樹)

    漱石アンドロイドお披露目 孫の声で「夢十夜」を朗読:朝日新聞デジタル
    gcyn
    gcyn 2016/12/09
    房之介氏のお声ってそっくりなの? なんだか、わざと少しイコライジングか何かでずらしたら、もっと見かけと声の出所が重なりそうに思えちゃった。