タグ

2019年3月26日のブックマーク (29件)

  • コスプレイベントで摘発 日本人5人拘束

    マレーシアで開かれたコスプレのイベントで大規模な摘発があり、日人5人が拘束されました。 マレーシアの移民局は、首都クアラルンプールのホテルで23日に開かれたイベントで、大規模な摘発を行ったと発表しました。地元の記者によりますと、主催者が許可なくコスプレのショーを行い、海外のパフォーマーの招待に必要だった就労用のビザを手配していなかったということです。この摘発で、出演者ら数十人が取り調べを受け、主催者のマレーシア人と外国人11人が拘束されました。このうち女性3人と男性2人は日人です。現地の日大使館によりますと、25日の時点でも拘束は続いていて、5人はクアラルンプール近郊の入管施設にいるということです。大使館は拘束が長期にならないよう情報収集を続けるとしていますが、摘発された人数が多いため取り調べに時間がかかる可能性があるということです。

    コスプレイベントで摘発 日本人5人拘束
    gcyn
    gcyn 2019/03/26
    『海外のパフォーマーの招待に必要だった就労用のビザを手配していなかった』
  • 断水時に活躍するマンホールトイレ。貝塚中央団地の防災訓練と使用方法説明会を見学してきた

    2018年は、大阪府北部地震や、台風21号で大きな被害を受けた大阪大阪南部では特に台風の被害が大きく、停電で信号が使えず交通に影響があったほか、料不足も大きな問題となった。 度重なる災害で防災意識の⾼まる中、⼤阪府住宅供給公社の管理する⾙塚中央団地にマンホールトイレが設置され、2019年2⽉17⽇の防災訓練の中で、使⽤⽅法の説明会も開催されたので、⾒学してきた。 この団地では公園にかまどベンチが設置されており、⾮常時にはベンチ上部をコインで開き、炊き出し⽤のかまどを取り出せるようになっている。太陽光で発電するLED街灯も設置されるなど、防災設備が充実している。 さらに⼤阪府住宅供給公社初となるマンホールトイレが設置され、今回の防災訓練ではその説明会も行われた。国交省の発表では、マンホールトイレの整備基数は2016年度末で約2万6,000基。まだ⼗分普及しているとは言いがたい状況だ。⾙塚

    断水時に活躍するマンホールトイレ。貝塚中央団地の防災訓練と使用方法説明会を見学してきた
    gcyn
    gcyn 2019/03/26
    『この団地では公園にかまどベンチが設置されており、⾮常時にはベンチ上部をコインで開き、炊き出し⽤のかまどを取り出せるようになっている』『⽇頃からさまざまなコミュニケーションがとられている』
  • タイニーハウスの暮らしを体験。旭川から発信する 「豊かさ」とは

    欧米で人気のあるタイニーハウスが、日全国で広まりつつある。直訳すると「小さな家」。かわいらしい、秘密の小屋のような生活空間だ。これまで北海道ではあまり見かける機会がなかったが、JR旭川駅の駅前広場にお目見えし、その独特の佇まいが、市民や観光客の視線をさらっている。まちの玄関から発信するのは、その土地土地に溶け込み、余計なものをそぎ落とすことで見えてくる、シンプルで心が豊かになる生き方らしい。 このタイニーハウスを手がけたのは、一般社団法人「シンプルライフ協会」。「シンプルに暮らすことで、気持ちが楽になって余裕が出てくるかもしれない。物の豊かさではなく、心の満足度を高める提案をしよう」と、映画監督の松和巳さんが2018年8月に立ち上げた。松さんは東京在住ながら、自身がほれ込んだ旭川を拠点に選んだ。協会によると、アメリカではサブプライムローン問題などをきっかけに、場所やお金に縛られない生

    タイニーハウスの暮らしを体験。旭川から発信する 「豊かさ」とは
    gcyn
    gcyn 2019/03/26
    『現在は体験型ホテルとして営業していて、セカンドハウスとしての使い方を提案し、移住者の掘り起こしも狙っている』『狭さを感じさせない』『タイニーハウスは見栄えがよくて、置くだけでそこの景観が良くなる』
  • 地震など災害時のジレンマを体感。防災カードゲーム「クロスロード」が想定外を減らす

    1995年1月に発生した阪神・淡路大震災。震災の記憶を語り継ぎ、防災対策に役立てる文部科学省の「大都市大震災軽減化特別プロジェクト」の一環として、当時さまざまな対応にあたった100人を超える神戸市の職員へのインタビューが行われた。この研究プロジェクトに参加していた慶應義塾大学商学部の吉川肇子教授は、その膨大な証言の中に頻繁に登場する「あること」が気になったという。 「震災当時の対応が、はたしてよかったのかどうか悩んでいる。自分の判断が正しかったのか、今も迷っている。震災から数年たっても何が正解かわからない…。そのように、震災当時の判断や行動を疑問に思ったり、後悔したりする証言が数多くありました」 阪神・淡路大震災の厳しい状況の中で、神戸市の職員が迫られた難しい判断や直面したジレンマなどを多くの人で共有することは、今後の防災に役立つのではないかと考えた吉川教授。 「ゲームにすれば、楽しみなが

    地震など災害時のジレンマを体感。防災カードゲーム「クロスロード」が想定外を減らす
    gcyn
    gcyn 2019/03/26
    『ゲームにすれば、楽しみながらも、災害に直面したときの判断やジレンマについて自然に考えることになり、災害や防災に対する認識や理解が無理なく深まるのでは』『参加者同士が議論し、お互いの意見を理解できる』
  • スーパーシティ法案、提出遅れ=憲法抵触の懸念:時事ドットコム

    gcyn
    gcyn 2019/03/26
    『地方自治体が首相の認定を受ければ、条例制定により国の規制を緩和できる仕組みを創設するのが柱。だが、内閣法制局は「法律の範囲内で条例を制定することができるとする憲法の規定と食い違う恐れがある」と指摘』
  • 日本が目指すべきは「インクルーシヴなAI」の設計

    gcyn
    gcyn 2019/03/26
    『歴史を振り返ると短期的には全体主義がうまくいくという残念な事実』『そもそも何を目的とした規制なのか。そこに立ち戻って考える必要が』『個人起点のインクルーシヴなAI社会を実現するべき』
  • 佳子さま「結婚は個人の勝手」発言に、国民の"怒り"が爆発 「秋篠宮家廃嫡論」も | 論壇net

    佳子さま「結婚は個人の勝手」発言に、国民の"怒り"が爆発 「秋篠宮家廃嫡論」も | 論壇net
    gcyn
    gcyn 2019/03/26
    記事で『個人』て言葉を使うならちゃんとその意味も個人にしていただきたいです。
  • 選挙ヘイト、警察に周知徹底を 公明要請、官房長官も了承 | 共同通信

    法務省が統一地方選を前に、選挙運動に名を借りた差別言動に対処するよう全国の法務局に求めた通知について、公明党のヘイトスピーチ問題対策部会は26日、警察や地方自治体、選挙管理委員会などにも周知徹底するよう、首相官邸で菅義偉官房長官に要請した。菅氏は了承したという。 法務省の通知は12日付。「選挙運動の自由の保障は民主主義の根幹をなすが、直ちに言動の違法性が否定されるものではない」と指摘し、被害申告があれば「安易に人権侵犯性を否定することなく、総合的かつ適切に判断し、対応を」としてヘイトスピーチを許さないよう求めている。

    選挙ヘイト、警察に周知徹底を 公明要請、官房長官も了承 | 共同通信
    gcyn
    gcyn 2019/03/26
    『菅氏は了承』『選挙運動の自由の保障は民主主義の根幹をなすが、直ちに言動の違法性が否定されるものではない』『安易に人権侵犯性を否定することなく、総合的かつ適切に判断し、対応を』
  • ZOZO「おまかせ定期便」終了 開始から約1年 “似合う服”定期的に届けるサービス

    ZOZOは3月25日、ユーザーの好みに合った服5~10点を定期的に届け、気に入ったものだけを購入できるZOZOTOWNのサービス「おまかせ定期便」を終了すると発表した。昨年2月に始めたが、1年あまりで終了する。 おまかせ定期便では、ユーザーがあらかじめ好みのテイストや取り入れたいアイテム、隠したい体のパーツ、サイズや予算感などを伝えると、注文履歴なども参考に同社スタッフが5~10点の商品を選び、1カ月~3カ月ごとに届けてくれるサービス。商品代金と送料200円(税込)で利用できる。おまかせ定期便専門スタッフとして、在宅ワークが可能な「ZOZO販売員」も募っていた。 サービス終了に伴い、4月1日に新規申し込みを停止。既存ユーザーは、次回(4月1日以降)の発送で終了する。 関連記事 ZOZOTOWN、“似合う服”届く「おまかせ定期便」提供開始 スタートトゥデイが、利用者の好みに応じてスタッフが“

    ZOZO「おまかせ定期便」終了 開始から約1年 “似合う服”定期的に届けるサービス
    gcyn
    gcyn 2019/03/26
    「みんな、そんなに毎日服を着てる?」って思ってましたよね。
  • 「逆エイプリルフール」は存在するか、嘘もつき続ければ魚になる - ネットロアをめぐる冒険

    今年のエイプリルフールはみなさん、どんなイタズラをするかもう考えましたか? 今日はそんな四月馬鹿のお話です。 【拡散希望】 2019年は逆エイプリルフールの年 2019年は逆エイプリルフールの年 2019年は逆エイプリルフールの年 2019年は逆エイプリルフールの年 2019年は逆エイプリルフールの年 2019年は逆エイプリルフールの年 pic.twitter.com/AxtWWA5tib — 株式会社タニタ (@TANITAofficial) March 25, 2019 タニタさんが、WIkipediaのエイプリルフールの項である内容でもって、2019年は「逆エイプリルフールの年」と呟いておりました。Wikipediaの内容は以下のとおりです。長いですが全文引用します。 その昔、ヨーロッパでは3月25日を新年とし、4月1日まで春の祭りを開催していたが1564年にフランスのシャルル9世が

    「逆エイプリルフール」は存在するか、嘘もつき続ければ魚になる - ネットロアをめぐる冒険
    gcyn
    gcyn 2019/03/26
    『なお、これらのことも全て嘘である。 というのも嘘の嘘である』『エイプリルフール - Wikipedia』『というメタ的発言まで』 …(笑)。
  • スマホで最高の実績を持つ開発者を独占したアップル。Apple Arcadeラインナップの異常な豪華さを説明する - ゲームキャスト

    Appleが新たに発表した定額ゲームプレイサービス“Apple Arcade”。その発表が、あまりにすごかったので、今回は記事でそれを説明したい。そもそも「あのサービスは気なのか?」と考える方もいるだろう。それに関しては「間違いなく気だろう」と言っておく。 一説によれば、ソニーはPS Plusの会員サービスだけで4,340億円を2018年で売り上げたという。mobile indexによれば、『Fate/Grandorder』の2018年の売上が1,050億円。最も稼ぐソーシャルゲーム以上の売上を期待できる分野がゲームの月額サービス。だからこそ、GoogleMicrosoftも必死になってそこに向かっているわけだ。 Appleだってそこに向かっていくし、その気度はゲームのラインナップから完全に伝わってきた。 さてApple Arcadeは来は有料で、課金なしのゲームを、定額で好きに

    スマホで最高の実績を持つ開発者を独占したアップル。Apple Arcadeラインナップの異常な豪華さを説明する - ゲームキャスト
    gcyn
    gcyn 2019/03/26
    大阪万博で世界のたくさんのゲーム開発者に予算と企画預けて行政は余計なことはしない…みたいな夢想を一瞬だけどしたのですが、もうそんな依頼受けてくれる人たちいなさそうだなー。
  • 新元号の保秘、政府ピリピリ 関係者の携帯預かり足止め:朝日新聞デジタル

    政府は新元号を発表する4月1日、元号案に対する意見を聴くすべての関係者を足止めし、保秘を徹底する方針だ。対象は有識者や衆参両院の正副議長、閣僚らで、携帯電話も預かる方向で調整。発表前に新元号が漏れないようにする目的だが、関係者の中には「信用できないのか」と反発する声もある。 政府は4月1日の日程を公表していないが、一連の手続きは午前中から始まる見通し。30年前の前回は有識者による元号に関する懇談会が始まってから官房長官が新元号を「平成」と発表するまで約1時間半だったが、今回は2時間から2時間20分と想定。「結論ありき」との批判をかわす狙いで、政府高官は「丁寧に意見を聴いた感じを出さなければならない。最長で前回の倍かかってもいい」と説明する。 ただ、時間が長くなれば情報が漏れるリスクも高まる。前回は毎日新聞が発表の約30分前に「平成」との情報を入手していたことがわかっている。政府は前回になら

    新元号の保秘、政府ピリピリ 関係者の携帯預かり足止め:朝日新聞デジタル
    gcyn
    gcyn 2019/03/26
    『正副議長の中から「行政府が立法府に(保秘を)命じるのは失礼だ。携帯は預けないし、意見聴取後に退席する」と反発』
  • 記者のこだわり:準強姦無罪判決のなぜ その経緯と理由は? | 毎日新聞

    福岡地裁久留米支部で今月12日に言い渡された準強姦(ごうかん)事件の無罪判決が大きな反響を呼んでいる。判決は「女性が抵抗不能の状況にあったとは認められるが、男性がそのことを認識していたとは認めることができない」として無罪の結論を導き出したが、ネットでは「こんな判決がまかり通るのか」「男性が『レイプだ』と思っていない限り、罪にならないってこと?」などと批判や疑問が相次いでいる。どんな理由で今回の判決は下されたのだろうか。【安部志帆子/久留米支局、平川昌範/西部報道部】

    記者のこだわり:準強姦無罪判決のなぜ その経緯と理由は? | 毎日新聞
    gcyn
    gcyn 2019/03/26
    『被告側が同意の存在を誤信したことについて合理的に説明できなければ故意犯と認定すべきだ。そうでなければ、身勝手な誤信は全て無罪になってしまう』
  • デパ地下散歩が安心する。病んでるのかな。

    最近、デパ地下(洋菓子や和菓子)やデパートでの芸術品催し展などを観て回ると時間を忘れる。世の中ってこんなに綺麗なべ物や文化に溢れてたんだ…と視野が広がるというという次元ではなくて、世間を知った感じ。 今まで受験勉強や大学受験、限られた進路を歩むばかりで、友人達と流行を追う事もせず。嫌な言い方をすると、「小市民がハマるモノ」を生み出す広告業界や商売人が作り出した文化を小馬鹿にしていた。 時間が空いてしまい、時間つぶしにデパ地下に行ったら綺麗な洋菓子や上品な和菓子に、とても目の保養になった。高い文化を求めて購入する客層も、今までの私とは絶対に接点の無い、時間を持て余した小金持ちなマダムと御老人で溢れかえっていた。ゆったりと、ウィンドウショッピングする時間が、私にとって心地よかった。 競争から離脱した負け組な私は、小金持ちのマダムやご老人達に埋没して、時間を見つけてはデパ地下散歩をしている

    デパ地下散歩が安心する。病んでるのかな。
    gcyn
    gcyn 2019/03/26
    なんで? 全然病んでないと思うけど。ところでデパートに出店してるお店は都内だったり郊外だったりだけど自店あるところも多いですよね。そういうところものぞいて見られたら、好きの因数分解の一助になるかも。
  • イチロー引退会見で読み取れた、番記者たちの“地獄”と信頼関係。(プチ鹿島)

    記事を書いたデイリーの小林記者はイチローがメジャー1年目の2001年に初めて野球を担当したという。そんなルーキーに当時27歳のイチローは容赦なかったと振り返る。 《「次どうぞ」、「それ、答えなきゃいけないかな」。記者の質問をことごとくはねつける。無言でスルーされる。そこまで厳しくされる理由が分からなかった。》(デイリー・3月22日) それから3年後に初めて単独インタビュー。イチローが求めていたのは「プロフェッショナル」だったことを知る小林記者。 後年、「(あの頃は)地獄でした」とイチローに語ったという。引退を伝える記事の最後は「イチローには感謝の言葉しかない」。 「僕に鍛えられたんだから……」 同じ紙面には「'94年~'97年までオリックス担当」の記者が、 《記者泣かせの選手だった。》 《想定通りにやりとりが進んだことなんてなかった。》 《「学級新聞じゃないんだから」。時に叱られ、呆れられ

    イチロー引退会見で読み取れた、番記者たちの“地獄”と信頼関係。(プチ鹿島)
    gcyn
    gcyn 2019/03/26
    #tokyopod あれっ(笑)? 昨日聴いたお話ぽい。鹿島さんご自身にもすごく感じるところの多かった話題なんだなー。
  • パソコンを“見守りカメラ”として利用できる「LiveCapture3 Remote」が公開(Impress Watch) - Yahoo!ニュース

    gcyn
    gcyn 2019/03/26
    へえー…。
  • 鉄道会社公式アプリ連携が10社に。東武、京急、京成、相鉄が参加

    鉄道会社公式アプリ連携が10社に。東武、京急、京成、相鉄が参加
    gcyn
    gcyn 2019/03/26
    『連携する情報は、列車走行位置と時刻表』
  • その授業は本当に必要か?学校教育に入り込みたがる生きづらい人たち|プラス・ハンディキャップ

    社会的にマイノリティと呼ばれる人たちの苦しさの一つは、そもそもマイノリティである自分たちの存在すら知られていないことです。 最近では有名人やスポーツ選手が敢えて病気や障害などを公表するようになったのも、少しでもマイノリティである自分たちの存在を知ってもらいたいという思いが関係しているのでしょう。 自分たちのような存在を知ってもらいたい、理解してもらいたいという方の多くが口にするのが「学校教育の中で私たちのことを知ってほしい」という言葉。私はこの言葉を聞くたびにがっかりします。 年間40件前後のキャリア教育授業を担当 私はこの5年くらいの間、NPOが提供するキャリア教育プログラムの講師として年間30件~40件くらいの授業に登壇してきました。 貧困の予防を目的としているため、授業の内容は「お金仕事」「人生で起きるハプニングとその対策」「仕事の種類と選び方のヒント」など、卒業後の進路選択や社会

    その授業は本当に必要か?学校教育に入り込みたがる生きづらい人たち|プラス・ハンディキャップ
    gcyn
    gcyn 2019/03/26
    『今の学校教育には昔から想像がつかないくらい多くの外部授業が提供されています。自治体や学校によって差はありますが、外部に依頼する際のある程度の予算が組まれています』
  • 【国連総会にて最終採択!】「小農権利 国連宣言」が国際法に!121カ国の賛成(日本棄権)で採択されました。 | Lifestyle&平和&アフリカ&教育&Others

    元東京外国語大学准教授(国際関係学博士)・舩田クラーセンさやか(船田さやか)の公式ブログ。日アフリカ・世界の「今」と「NEXT」を共に考えます。 by africa_class

    【国連総会にて最終採択!】「小農権利 国連宣言」が国際法に!121カ国の賛成(日本棄権)で採択されました。 | Lifestyle&平和&アフリカ&教育&Others
    gcyn
    gcyn 2019/03/26
    『国際法、特に人権関係の法律は、現状追認型ではなくって理念から現実をひっぱるように構想』『より前向きに、人びとの権利を拡充していく方向で変化し続けるものという前提』『日本ではどうしても遠いものに』
  • 本場カリフォルニアの料理をカジュアルに楽しめる、Crowley’s California Kitchenが奥渋にオープン!音楽業界での成功の後、東京でオーナーシェフになったジェフリー・ビショフ【インタビュー】

    場カリフォルニアの料理をカジュアルに楽しめる、Crowley’s California Kitchenが奥渋にオープン!音楽業界での成功の後、東京でオーナーシェフになったジェフリー・ビショフ【インタビュー】 オーガニックを中心とした旬の材が豊富で、ミシュランの名店などが名を連ねる米国北カリフォルニア。特にサンフランシスコやバークレーなどのベイエリアは、 数多くのカリフォルニア料理の名店が数多く存在する。そんな美の街で長年カフェ&レストランを営んできたサンフランシスコ出身のシェフ、ジェフリー・ビショフ(Jeffery Bischoff)が、このたび東京へ拠点を移し、オーナーシェフとして奥渋エリアにカリフォルニア・スタイルのアメリカ料理レストラン、「Crowley’s California Kitchen(クローリーズ・カリフォルニアキッチン)」を12月10日にオープンした。 ジェフリー

    本場カリフォルニアの料理をカジュアルに楽しめる、Crowley’s California Kitchenが奥渋にオープン!音楽業界での成功の後、東京でオーナーシェフになったジェフリー・ビショフ【インタビュー】
    gcyn
    gcyn 2019/03/26
    『最近のカリフォルニアの食のトレンドについて教えてください』『ラーメンの一言に尽きる(笑)』『『あと気づいたのは、ここ3、4年で、料理全体がシンプルな方向に戻っていると思う』
  • デジタル時代の教育のあり方 - OurWorld 日本語

    gcyn
    gcyn 2019/03/26
    『eラーニングを幅広い人々が利用できるように』『第4次産業革命から取り残されかねない弱者層のエンパワーメントも可能に』『イノベーションは欧米諸国だけの特権ではない』
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    gcyn
    gcyn 2019/03/26
    『現実と違う建前論にちゃんとカウンターしないといけない』『その変化がいつどのように起こったのか、今このタイミングで見つめ直さないと』『日本人労働者と地続きの問題』『現状把握の助けになってほしい』
  • 東京新聞:<平成を語る 仕事と生き方>「幸せ」が会社つくる サイボウズ社長・青野慶久さん:暮らし(TOKYO Web)

    gcyn
    gcyn 2019/03/26
    『社員を同じルールの中に押し込めれば「公平」ではある。でも「幸福」とは限りません』『どういう働き方、生き方をしたいのか、自分で決めないと』
  • 神戸新聞NEXT|総合|新聞社のネット記事って、英数字はなぜ全角?

    ある有名婚活ブログについての記事を書き、2月上旬、神戸新聞の夕刊に掲載した。同時に電子版「神戸新聞NEXT」にアップしたところ、数多くあった反響の中に、記事の末尾で紹介したブログのアドレスが全角表記であることを面白がる書き込みが散見された。多くの新聞社が、自社サイトの記事で英数字を全角表記する傾向にあることは、ネット界隈ではよく知られた事実。例えば2014年には、朝日新聞がマララ・ユスフザイさんのノーベル平和賞受賞会見の全文を全角で掲載し、あまりの読みにくさで注目を集めるという「珍事」もあったほどだ。このご時世、なぜ新聞社は頑なに全角スタイルを崩さないのか。「ネクスト編集部」の担当者に理由を教えてもらった。(黒川裕生) まず大前提として、これは神戸新聞社のケースであり、他社はまた事情が異なるかもしれないことにはご留意いただきたい。 さて、私たち記者は基的に、貸与されるノートパソコンの編集

    神戸新聞NEXT|総合|新聞社のネット記事って、英数字はなぜ全角?
    gcyn
    gcyn 2019/03/26
    非専門家が専門の話を知ったふうに語っている事例なんじゃないかと感じました。そんで、見えているのは驕りとコミュニケーション力の乏しさです。
  • 安倍首相「手話」交え答弁=動作は間違いの指摘(時事通信) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相が25日の参院予算委員会で、「手話」を交えて答弁する場面があった。 無所属クラブの薬師寺道代氏が国会審議などで手話の利用促進を訴えたのに対し、「そういうところから始めていくことがバリアーをなくしていくことにつながっていくのだろう」と応じ、最後に「ありがとう」と語りながら、手話をまねた動きをした。ただ、障害者団体によると、首相の動作は「ありがとうの手話とは明らかに違う」ものだった。 【図解】内閣支持率の推移 首相の「手話答弁」に先立ち、薬師寺氏は、手話の基的な動作を紹介。その中で「ありがとう」の手話は、力士が賞金を受け取る時の手刀を切る動きからきたものだと説明していた。直後に答弁に立った首相は、とっさに使ったためか、「手話には通常ない表現」(同団体)となってしまったようだ。

    安倍首相「手話」交え答弁=動作は間違いの指摘(時事通信) - Yahoo!ニュース
    gcyn
    gcyn 2019/03/26
    素直に、安倍さんらしい。
  • 【まつりの作り方】ニュータウンで毎月開催!子育て世代が作りあげた 柳瀬川ブロックパーティ(埼玉県志木市)

    【まつりの作り方】ニュータウンで毎月開催!子育て世代が作りあげた 柳瀬川ブロックパーティ(埼玉県志木市) 東京と埼玉を繋ぐハブシティとしての役割も持つ池袋駅から北西へと伸びる東武東上線には、都心で働く人々のベッドタウンが点在しています。そのなかのひとつ、柳瀬川駅に隣接した志木ニュータウンを舞台に、「柳瀬川ブロックパーティ」というユニークなパーティが行われています。 スタートしたのは2016年。会場はなんと志木ニュータウン内のラーメン店です。近隣の中学生も巻き込みながら、都心のクラブとは異なるやり方で現代的なパーティの形を提示する柳瀬川ブロックパーティは、ひとつの地域のなかに新たなコミュニティーを作り出そうとするものといえます。その意味では、この連載で取り上げてきたニュータイプの祭りと共通する点も多いはず。地域をおもしろくするヒントを求め、東武東上線に揺られて志木ニュータウンにお邪魔してきま

    【まつりの作り方】ニュータウンで毎月開催!子育て世代が作りあげた 柳瀬川ブロックパーティ(埼玉県志木市)
    gcyn
    gcyn 2019/03/26
    『それまで町ですれ違わないような人たちが集まってた』『30代の自分と同世代で、サブカルチャーに対しても少し関心があるような人たち。バーが一軒できるだけで、それまで見えなかった同世代の姿が見えてきた』
  • 「本土も当事者意識を」 有志ら、全国議会に陳情書 辺野古土砂投入 | 毎日新聞

    全国の自治体の議会に発送する陳情の束を前に「土の皆さんが安全保障の問題をしっかりと議論してほしい」と話す安里長従さん(右から2人目)=那覇市の沖縄県庁で2019年3月25日午後4時40分、遠藤孝康撮影 「沖縄に一方的に押しつけるのではなく、国民的な議論で移設先を決めてほしい」。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画を巡り、政府が新たな海域の埋め立てに着手した25日、沖縄の市民有志が全国の自治体議会に向けた陳情書を発送した。「埋め立てノー」の民意を示した県民投票から1カ月。沖縄からは工事を止めない政府への憤りの声が上がるとともに、土の人々に向けた問題提起の行動が始まった。

    「本土も当事者意識を」 有志ら、全国議会に陳情書 辺野古土砂投入 | 毎日新聞
    gcyn
    gcyn 2019/03/26
    『『沖縄はかわいそう』という同情ではなく、民主主義の問題』『自分ごととして考え、声を上げてほしい』
  • 入所者がおやつ詰まらせ死亡、介助の准看護師に有罪判決:朝日新聞デジタル

    2013年12月、長野県安曇野市の特別養護老人ホームで、女性入所者(当時85)がおやつをのどに詰まらせ、1カ月後に死亡したとされる事件があった。長野地裁松支部(野沢晃一裁判長)は25日、事の介助中に女性に十分な注意を払わなかったなどとして、業務上過失致死の罪に問われた長野県松市の准看護師山口けさえ被告(58)に、求刑通り罰金20万円の有罪判決を言い渡した。 起訴状などによると、山口被告は同年12月12日午後、同ホームの堂で女性におやつのドーナツを配った。検察側は女性には口にべ物を詰め込む癖があったのに、被告は他の利用者に気を取られ、女性への十分な注意を怠ったほか、窒息などに備えておやつがゼリーに変更されていたのに、その確認も怠ったなどと主張した。 一方、被告側は女性は脳梗塞で死亡したと考えるのが最も合理的で、ドーナツによる窒息が原因で死亡したとの検察側の主張を否定。その上で女性の

    入所者がおやつ詰まらせ死亡、介助の准看護師に有罪判決:朝日新聞デジタル
    gcyn
    gcyn 2019/03/26
    『食事介助中の出来事を罪に問うことは介護現場での萎縮を招くとして、裁判は介護関係者の強い関心を呼んだ』
  • ツイッターのせいでゾーニングがぶっ壊れた

    昔のインターネットは棲み分けができていた。 ゲーム好きはゲーム好きが集まるサイトがあったし、ほかのジャンルでもしかり。 しかし、ツイッターが台頭してからそういった棲み分けがなくなってしまった。 全員がツイッターで会話する状態になってしまったので、そのせいで衝突が起きるようになってしまった。 たとえば、以前はオタクとヤンキーは使うサービスが違ったので、バカッターだの晒しあげたりすることもなかった。 主義主張の違いも、それぞれ使うサイトが違ってたから激しい衝突も起きなかった。 たとえば昔はネトウヨとリベラルが同じサイトを利用していて返信しあうなんてことはあり得なかったわけよ。 今、断絶が深まってるみたいに言われているけど、実態はまったく逆。 むしろツイッターがなんでもかんでもタイムラインに表示してゾーニングをなき者にしたから、変な衝突が起きている。 つまりかつてないほど断絶してないからこそ、こ

    ツイッターのせいでゾーニングがぶっ壊れた
    gcyn
    gcyn 2019/03/26
    ご指摘の交流可能な状態下での明示的な棲み分けこそゾーニングであって、単に届かなかったみたいなのはゾーニング未満だっただけなのかもしれないな…みたいなことも思いました。かつて出来ていたっけな? 的な。