タグ

2019年5月16日のブックマーク (18件)

  • 相次ぐ手術、募る不安 死を覚悟した母が目につく場所に置いていたノート

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    相次ぐ手術、募る不安 死を覚悟した母が目につく場所に置いていたノート
    gcyn
    gcyn 2019/05/16
    『長生きするつもりはないけど、今、この病気になる予定じゃなかった』
  • SNARE COVER「音楽はガラクタ集めから始まると思ってるんです」 | Kram!

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    SNARE COVER「音楽はガラクタ集めから始まると思ってるんです」 | Kram!
    gcyn
    gcyn 2019/05/16
    『ライブで歌う時も、毎回同じ言葉なんですか?』『同じです。そこもまた重要なところなんですよね。毎回微妙に違うと歌の力が半減される気がする。存在しない言葉なのに、それを存在させる』
  • (だらだら書く) 終身雇用&定年廃止時代にどういう仕事をすればいいんだろうなーという話|けんすう

    最近、働き方についていろいろなニュースがあります。 んで、いろいろ考えてみたのですが、まとまらなかったので、noteに書いてみます。たいした知識もない上に、割と当たり前のことを書いているだけの気もするので、期待しないでください。あと、めっちゃ論点整理のためにダラダラ書きます。 まず、すごい話題になったのがこれ。 終身雇用は無理ですー!というのを、いきなり経済系のトップの人たちが次々といいはじめています。 トヨタの社長は 「雇用をずっと続けている企業、税金をずっと納めている企業に対して、(終身雇用の)インセンティブはあまりない」といっていて、経団連の会長は 「終身雇用を前提とすること自体が限界になる」といったりしています。経済同友会の人も 「新卒一括採用や年功序列とともに、終身雇用を重視した雇用制度を考え直すべき」といっているらしいのですね。 で、、、、ピュアだった僕も37歳とかになってくる

    (だらだら書く) 終身雇用&定年廃止時代にどういう仕事をすればいいんだろうなーという話|けんすう
    gcyn
    gcyn 2019/05/16
    『こういう立場ある人が何かを発言するときは、その人の個人の意見だ、ということはあまりないのですね』『裏にいろいろな意図があるのは間違いないです』
  • 走り出したいのよ、駒沢公園ぐらいまで──向井秀徳が語る、NUMBER GIRL再結成とこれから

    約7年、残したオリジナル・アルバムは4枚と決して長くはない活動期間の中で大きなインパクトを残し、後続に今もなお影響を与え続けているロック・バンド、NUMBER GIRLが〈RISING SUN ROCK FESTIVAL〉で再結成をする…!! 当時20代、若さゆえに彼らが放っていた焦燥感、疾走感はそれぞれがNUMBER GIRLで過ごした期間よりも長い時間を経て一体どうなるのか? 多くのリスナーが期待と不安で胸を膨らませているであろう今このタイミングで、OTOTOYでは向井秀徳へのインタヴューを敢行。再結成に到るまでの心境から、解散直前のエピソード、そしてこれからについてたっぷりと語ってもらいました。 また、今回のインタヴューとの連動企画〈あなたがライヴで聴きたいNUMBER GIRLの楽曲は?〉ということでライヴで聴きたいあの曲この曲をアンケート! なぜこの企画をやることになったのかの経

    走り出したいのよ、駒沢公園ぐらいまで──向井秀徳が語る、NUMBER GIRL再結成とこれから
    gcyn
    gcyn 2019/05/16
    『あとは細かい「ここのコードは何だった?」とかさ』『でもスコアが残ってるんじゃないですか?』『あれはでたらめ(笑)!』 わはは(笑)!『それはもうね、分析とかできない。そうなると、今の気分でやらざるをえない』
  • News Up 厚労省で妊婦が深夜3時まで残業!働き方改革はどこに… | NHKニュース

    霞が関の働き方について取材を続ける私たちに、ある省庁で「妊娠中の職員が深夜3時まで残業している」という情報が。その職場を調べてみて、驚きました。(霞が関のリアル取材班記者 松尾恵輔 福田和郎)

    News Up 厚労省で妊婦が深夜3時まで残業!働き方改革はどこに… | NHKニュース
    gcyn
    gcyn 2019/05/16
    妊娠って、『茹でガエル』的にまわりが何もできなかったりするんでしょーね。でも妊娠で対応できないなら他もきっとヤバいねー。
  • 映画「宮本から君へ」に井浦新、一ノ瀬ワタル、ピエール瀧、佐藤二朗が出演(コメントあり)

    ドラマ版が2018年4月から6月にかけて放送された、新井英樹のマンガを原作とする「宮から君へ」。映画版では、池松演じる宮浩と蒼井優扮する中野靖子が“究極の愛の試練”にさらされる。 井浦が演じるのは、宮と靖子の関係をつなぐ重要なキャラクター・風間裕二。どうしようもない遊び人だが、靖子の心にすみ着く元恋人という役どころだ。井浦は「この作品が放つ生命感溢れる熱量に吹き飛ばされまいと、全身全霊で現場にしがみついていた」と撮影を振り返る。 33kgの増量を経て一ノ瀬が扮するのは、ラグビー部に所属する怪力の持ち主であり、紳士的な顔と欲望に忠実な顔を持ち合わせる怪物・真淵拓馬。「真淵拓馬は絶対に自分にしか出来ない」と自信を見せる一ノ瀬は「撮り終わったら死んでも良いと覚悟して挑んだ作品です。ありったけの魂を込めました。この映画、観てください!!!!!!!!」とメッセージを送っている。 瀧は、拓馬の父

    映画「宮本から君へ」に井浦新、一ノ瀬ワタル、ピエール瀧、佐藤二朗が出演(コメントあり)
    gcyn
    gcyn 2019/05/16
    『それ以上の措置について本作が関与するものではないという結論に。製作委員会の総意のもと、改稿・追加撮影を行わないまま劇場公開する運びとなった』
  • フィリピン、駐カナダ大使を召還 「大量のごみを輸出し撤去せず」 | 共同通信

    【マニラ共同】フィリピンのロクシン外相は16日、同国の駐カナダ大使や外交官を召還したと明らかにした。5、6年前にカナダからコンテナに入ったプラスチック製などの大量のごみが輸出され、フィリピン政府は投棄目的とみて激怒し再三撤去を求めていたが、カナダ側が対処しなかったためという。 ロクシン氏は「ごみが運び出されるまで、カナダ駐在の外交団の規模は縮小したままにする」と怒りをあらわにした。 2013~14年、プラスチック製のボトルや大人向けおむつなどのごみが入ったコンテナ103個がカナダから運ばれた。コンテナの一部は今も首都マニラの港などに置かれたままだという。

    フィリピン、駐カナダ大使を召還 「大量のごみを輸出し撤去せず」 | 共同通信
    gcyn
    gcyn 2019/05/16
    『カナダ政府は「カナダの民間業者が違法に輸出したものであるが、返送を民間に要求する権限は政府にはない」という杓子定規な対応に終始( https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/04/post-12042.php )』かー。
  • フィリピン・ドゥテルテ、産廃ゴミ送りつけ放置のカナダに激怒「引き取らないなら戦争だ!」

    2017年11月にマニラで開催されたASEAN首脳会議ではカナダのトルドーとにこやかに握手したドゥテルテだったが…… REUTERS <世界的に環境汚染についての規制が強まるなか、一部のゴミ処理業者は外国へ産業廃棄物を偽って「輸出」。これが国際問題になりはじめているが......> フィリピンのドゥテルテ大統領がカナダ政府に対し激しい憎悪と怒りを表明、「戦争も辞さない」「突っ返すからべてみろ」などのドゥテルテ節を全開にしてカナダを非難する事態になっている。 これは2013〜14年にかけてカナダからフィリピンに「輸出」された貨物コンテナ約100個の中身が「ゴミ」だったことから、フィリピンが「カナダのゴミ捨て場」にされているとしてたびたび問題にし、カナダ政府にも直接抗議してきたが一向に解決の目途が立っていなかったという経緯がある。 そうしたなか、4月22日に発生した大地震の被害を視察するため

    フィリピン・ドゥテルテ、産廃ゴミ送りつけ放置のカナダに激怒「引き取らないなら戦争だ!」
    gcyn
    gcyn 2019/05/16
    『カナダ政府は「カナダの民間業者が違法に輸出したものであるが、返送を民間に要求する権限は政府にはない」という杓子定規な対応に終始』
  • ユニリーバなど/スワップボディコンテナ車両用いた中継輸送で実証実験

    ユニリーバ・ジャパンとサンスターは5月13日、鈴与カーゴネットが保有する「スワップボディコンテナ車両」を活用した中継輸送の実証実験を実施したと発表した。 <実証実験の概要> 実験は2月4~9日にかけて実施。 ユニリーバ・ジャパン相模原工場~同社高槻倉庫、サンスター高槻工場~同社米原倉庫、サンスター米原倉庫~卸店(横浜)への輸送と、各拠点~日パレットレンタルのデポ間のパレット輸送について、各社の輸送を組み合わせた往復ラウンド運行を行い、空車や走行距離の削減を目指した。 また、ドライバーが日帰りで運行できるように、中継輸送の仕組みを取り入れ、途中に中継拠点を設け、東側と西側の運行を別のドライバーが担当。中継輸送では、鈴与カーゴネットが保有するスワップボディコンテナ車両を利用し、ドライバーのトラック乗り換えや、貨物積み替えなどが発生しないようにしたほか、待機時間削減に向けて各社で優先的な荷卸し

    ユニリーバなど/スワップボディコンテナ車両用いた中継輸送で実証実験
    gcyn
    gcyn 2019/05/16
    『結果、空車時間が無くなり、輸送距離も削減。積載率向上や待機時間の削減によって、CO2排出量を26%削減できた。 また、荷卸し時の待機が無くなり、労働時間が改善』
  • 最新号「帽子カルチャー」本日発売です!

    日、EYESCREAM最新号「帽子カルチャー」発売です。 歴史を振り返ると、世界を変えてきた人物の多くが帽子をかぶっていることに気づきます。 EYESCREAM最新号は、時代の変革者や反逆者のアイコン、あるいは”自由”の象徴とも捉えられる帽子と、それを取り囲むカルチャーを、誕生15周年を迎えた日の帽子ブランド、CA4LAとともに探る特集となっています。 表紙は、音楽からファッションに至るまであらゆるカルチャーに変革を与え、「ビートルズ革命」という言葉までもを生んだビートルズのリーダーであったジョン・レノン。 彼を筆頭に、チェ・ゲバラ、ボブ・ディラン、ジャン=ポール・ベルモンド、マルコムX、ウィリアム・バロウズ、セルジュ・ゲンスブール、デニス・ホッパーらの帽子スタイルから帽子が時代に及ぼした、その力を探ります。 続いて、現在の帽子カルチャーについてスペシャルトークセッションが実現。 一つ

    最新号「帽子カルチャー」本日発売です!
    gcyn
    gcyn 2019/05/16
    『歴史を振り返ると、世界を変えてきた人物の多くが帽子をかぶっていることに気づきます』 あと、パンやご飯を食べてそう!
  • 敦賀原発で一部廃液を調べず海放出 規制委が保安規定違反と判定 | 原発 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

    原子力規制委員会は5月15日、福井県敦賀市にある日原電敦賀原発で2018年12月、作業員の手洗いや作業服の洗濯などに使った廃液の一部が放射性物質の濃度を測定せずに海へ放出されたことを確認し、保安規定違反と判定したと発表した。安全に影響はなく、違反の中で最も軽度の「監視」とした。 敦賀原子力規制事務所などによると、原電は昨年12月4日、タンク内にためていた約1万9千リットルの廃液をサンプル採取して放射能濃度を測定し、基準以下であることを確認したが、測定から放出までの約8時間の間に約90リットルが新たにタンク内に流入。タンクの水位上昇は計器の誤差範囲とみて、流入分を測定しないまま放出した。6日も同様に、流入分約60リットルを測定せずに海へ出した。 その後、水位上昇の原因は、廃液が流れ込むタンクの入り口弁が閉まらない不具合だったことが分かった。ただ、流入分の廃液を含め、放出時の排水モニターの放

    敦賀原発で一部廃液を調べず海放出 規制委が保安規定違反と判定 | 原発 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
    gcyn
    gcyn 2019/05/16
    記録残すとか「すごく薄まるから無害」ってことをもっと大事にしてくださいよ、そういう当たり前のことが当たり前じゃなくなるとしたらあなたたちのせいって話にもなるし、それは社会や科学への害だと思うよ…。
  • 大学入学共通テスト 英語の民間試験 海外の業者による採点も | NHKニュース

    今のセンター試験に代わり再来年から始まる「大学入学共通テスト」に導入される英語の民間試験。文部科学省がその採点者として、委託された海外の業者なども認めていることがわかりました。専門家は、採点の質の確保や信頼性の観点で懸念があると指摘しています。 このうち英語は、書く力と話す力を新たに測定するため、7つの民間事業者による英検やTOEICなどの検定試験が導入されます。再来年1月の受験生は来年4月から12月にかけて、これら民間試験を2回にわたって受け、そのスコアが受験する大学に提供される仕組みです。 試験の採点者について、文部科学省は受験生が在籍する高校の教職員を除くこと以外、条件をつけていませんが、関係者によりますと、アジアなど海外の委託業者や学生のアルバイトなども採点者として認められていることがわかりました。 これについて、7つの事業者を取材すると、大卒以上で、英語の指導歴が3年以上あること

    大学入学共通テスト 英語の民間試験 海外の業者による採点も | NHKニュース
    gcyn
    gcyn 2019/05/16
    別に英語は専攻じゃない・チートぽくても悪平等みたいなことよりずっと良い・だから民間試験取り入れるなら同一基準と僅差での勝敗を捨てた上で複数の試験結果を採用しちゃえば良い…なーんて思ってしまうところ。
  • 【荒川区③】震災後の娯楽と商業の発展が楽しい下町をつくった

    下町らしさというと、人情味とか、庶民性とか、親しさ、気安さというものがあるが、一方で、楽しさ、明るさというものもあるのではないか。まあ、つまり落語の世界である。 山の手を舞台にした落語というものはあまり聞かないわけで、山の手に住む武士は落語では町人によるからかいの対象である。 だから、寄席はもちろん、演芸、映画などの娯楽は下町で発達したのであって、その代表が浅草だ。荒川区も、農村だった時代には、浅草方面に遊びに行ったらしい。 だが、大正時代になると、荒川区も、小さな区であるわりには、浅草との距離的近さもあったからか、娯楽施設が増えた。 また、荒川区と隣接する台東区根岸には戦後の娯楽の帝王・林家三平が住んでいたし、現在大河ドラマでビートたけしが演ずる古今亭志ん生は谷中に住んでいたが、行政上の住所は荒川区西日暮里だった。 荒川区の映画館というと、大正10年に金杉(東日暮里)にできた金杉館や第一

    【荒川区③】震災後の娯楽と商業の発展が楽しい下町をつくった
    gcyn
    gcyn 2019/05/16
    『大事なのは「人間が遊楽施設につつまれ、その気分の中にあって集団的気分に酔うこと」であり、「実用価値を離れ、生を楽しむ気分」』
  • ブライアン・イーノ、現代のアートやカルチャーはその意味が取り違えられていると語る-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/131549

    ブライアン・イーノはロンドンで行った講演で、芸術や文化についての一般的な認識を改める必要があると説き、さまざまなアートは人々の生活の中心にあるべきものだが、決して役に立つものではないということもわかっておくべきだと語っている。 ブライアンはBBCが毎年際立ったミュージシャンを招聘して講演を行うジョン・ピール・レクチャーの今年の講師となったが、その講演のなかで昨今の変化の激しい社会では、ややもすると芸術や文化というものが経済活動に繋がる行為のように勘違いされてしまうところがあるのではないか、と問題提起している。 そもそも芸術や文化というのは、個人が「かなり極端でどちらかというと危険な感情を体験するための安全な場所」を提供するものであり、芸術や文化がこれまで受け入れられてきたのはそうした精神状態をすぐにオフにできるからで、さまざまなアートはこういう形で人々にとっての刺激になってきたのだとブライ

    ブライアン・イーノ、現代のアートやカルチャーはその意味が取り違えられていると語る-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/131549
    gcyn
    gcyn 2019/05/16
    『人間は自分と周りが「しっかりシンクロして、首尾一貫していることを確認しなければならない」』『カルチャーがぼくたちにもたらしてくれているのはそういうことなのだと思う』
  • ベビーカー通勤を1ヶ月間してわかったこと(都内30代男性の話)

    いつもはてブは、見るだけだったのですが、 こんなブログがプチ炎上していたので、初めて書いてみました。 https://anond.hatelabo.jp/20190514225348 「そんな意見おかしい!」という反論や、 「こうした方がいい!」という提案性もない文章ではありますが、 1人のベビーカー通勤者(男性)の視点で、その実態を知ってもらえたら嬉しいです。 ◯自分の状況 自分の住んでいるエリアの保育園には入れず途方に暮れていたところ、 会社近くの保育園に空きがあることがわかり、急遽入ることに。 赤ちゃんは0歳児の娘です。 出勤時には父であるぼくが連れて行き、 帰りは時短できるがお迎えをしてもらっています。 ちなみにぼくは、朝9:30出勤の夜は8:00退社。 ただある程度フレックスで出勤できる日もあります。 家から会社へは、東横線と東京メトロを乗り継ぎ、40分ほど。 それを赤子を連れ

    ベビーカー通勤を1ヶ月間してわかったこと(都内30代男性の話)
    gcyn
    gcyn 2019/05/16
    『今まで一度もエレベータ優先されたことはありません』 ベビーカーに当たってチッどころか、白杖に当たってチッとしてそれが白杖の人だって気がついていないようなケースだってみかけたことあるよ。戸惑い継続中。
  • 甘利明 Official Web

    国会リポート 第448号 甘利明人が綴る、毎月2回のコラムです。国政で今何が起きているのか解りやすく解説しています。 ※記事の無断転載を固くお断り申し上げます。

    甘利明 Official Web
    gcyn
    gcyn 2019/05/16
    ハハハハハッ。
  • 忘れられない“特別な食の体験”を 人生が豊かになる「ご褒美ごはん」|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

    グルメ好きのブロガー・在華坊さんが、とっておきの「ご褒美ごはん」を紹介します。中華から南インド料理、フレンチまで、シェフの気を感じる料理の数々。ただ美味しいだけにとどまらない、特別なの体験が待っています。 会社員をしつつ、美味しいご飯やお酒の記録、旅や美術館訪問の記録などをブログに書いている在華坊といいます。 今回のテーマは「ご褒美ご飯」。さて、あらためて「ご褒美ご飯」というと、ハタと考えてしまう。というのも、自分は普段からご褒美とかは考えずに、べたいものをべたいときに、飲みたいものを飲みたいときに、楽しんできてしまった人生だから……。 こう書くと、飲に際限無くお金を投入できるお金持ちのように思われるかもしれないけれど、そういうわけではない。 それに「グルメ好き」というと、国内外のミシュラン掲載店や新進気鋭のシェフのお店を巡ったり、もしくは行列をいとわず各地の人気ラーメン店に通い

    忘れられない“特別な食の体験”を 人生が豊かになる「ご褒美ごはん」|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
    gcyn
    gcyn 2019/05/16
    『こういう体験をするために必要なのは、ちゃんと事前に何度も通って、お店の人と理解が深まってから相談すること』『「ここ」と決めたお店と深く付き合うことも、食の喜びを深くしてくれる道なのだ』
  • 宮崎駿監督の最新作が、なぜ「公開日未定」なのか? : 岡田斗司夫公式ブログ

    宮崎監督は13年9月に長編映画の製作から引退を表明したが、17年2月の米国イベントで鈴木氏が新作の製作を明言。この日は、その制作状況について「3年前の夏にスタートして、いよいよ絵コンテが完成しそう。間もなくです」と明かした。 ただ公開時期については「これからあと3年くらいですかね」とも。また「今回、公開日を決めていない」といい、その理由としては「期限を決めると人間ってサボりたくなるでしょ。間に合わさないといけないから。それを許さない。だから期限を作らない」と説明。その上で、プロデューサーの立場から「そうしたら、どういうものができるだろうか。すごいものを見てみたいですよね」と期待をも込めて話した。

    宮崎駿監督の最新作が、なぜ「公開日未定」なのか? : 岡田斗司夫公式ブログ
    gcyn
    gcyn 2019/05/16
    『なぜ、そのコンテが今、残ってないのか』『そのラストシーンとかのコンテも、全部あったんです』『鈴木敏夫の中の悪魔がムクムクと頭をもたげてきて「宮崎駿を高畑勲に改造してやろう」と思うに至ったわけです』