タグ

ブックマーク / www.makifuyu.com (105)

  • 祝!息子ちゃん誕生 - 薪ストーブで冬眠したい

    ということで先月、無事に息子ちゃんが誕生いたしました。 娘ちゃんと5歳離れの弟です。 何だか全てに ありがとうございます と伝えたい心境です。 ■産後、入院中 今時の総合病院は一切の面会禁止で感染予防にあたっておりますので、 から送られてくる写真と漫画が頼りでした。 産まれた瞬間に盛大に声を上げて鳴きましたよ!と助産師さんが教えてくれました。 最初からよく動く子です。 今しかない新生児らしさ。 入院中、差し入れの受け渡しも全てスタッフさんを介し厳重に、注意して。 産婦人科と言えどもコロナ渦なので病院も患者もいろいろ対応で大変です。 特に自分は同業なのでその苦労が理解できました。 一番大変なときに夫の自分が直接的にサポート出来ませんでしたが、その代わりにを日々支えてくれた助産師さん始めスタッフの皆様には感謝してもし足りない位です。 ちなみに娘ちゃんが(当時大変な苦労をして)産まれた病院で

    祝!息子ちゃん誕生 - 薪ストーブで冬眠したい
    gemini-yahata
    gemini-yahata 2021/08/20
    そっか!うんちさえ臭くないクリーンさ!おめでとー!よかったねー!
  • 娘ちゃん祭 後編!重大発表もあるよ(シリーズ娘64回目) - 薪ストーブで冬眠したい

    ということで予告どおり今回も娘イラストで。。 ■娘ちゃんの春~5歳になりました ・5歳になりました。 皆様に愛され、早いものでもう5歳。 はっきり言って5歳のポテンシャルは凄いです。 その気になれば割と何でもできちゃう。 コミュニケーション能力も高い。。。 これが年中さん、5歳の力かーー。 来年となればもう年長さん…。 ランドセルも近いですね。 ランドセルだ…と!? 女の子 光る ランドセル フィットちゃん ルル・フラワー(FIT-240AZ)2022年モデル フィットちゃんランドセルA4フラットファイル収納サイズ posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング ・フォローする娘 優しい性格なのは良いのですが、 まだ小さいくせに他人に対する配慮が強すぎて逆に心配です。 誰に似たのかこれはきっと集団で遠慮して自分を押し殺してしまうタイプだなーーー 損な役回り

    娘ちゃん祭 後編!重大発表もあるよ(シリーズ娘64回目) - 薪ストーブで冬眠したい
    gemini-yahata
    gemini-yahata 2021/07/02
    そっかあ。そうだよな!ガヤさん、もっと薪割らなきゃ!
  • 日本製ホットサンドメーカーTSBBQをレビュー!薪ストーブとの相性は? - 薪ストーブで冬眠したい

    実はホットサンドメーカー持っていなかったんです。 欲しいとは思っていたのですが、グッと来るものが見つからなくて… しかし、良いもの見つけましたよ!! ■メイドインジャパンの燕三条クオリティ!TSBBQホットサンドメーカー 実はこれ、自分が知らなかっただけで凄い人気商品のようです。 4月末入荷予定送料無料!【燕三条製】TSBBQ ホットサンドメーカー(TSBBQ-004)ホットサンド 直火用 耳まで キャンプ アウトドア耳がくっついて中身が出ない!分離するのでフライパンになるし洗いやすい!炭火・ラジエントOK!IH非対応です(日製) posted with カエレバ 楽天市場で検索 Amazonで検索 Yahooショッピングで検索 時期によっては品薄で注文してもすぐに届かなかったり…。 自分も10月にポチって届いたのは1月下旬でした。 しかし待っただけのことはあって、とても良い!!おすすめ

    日本製ホットサンドメーカーTSBBQをレビュー!薪ストーブとの相性は? - 薪ストーブで冬眠したい
    gemini-yahata
    gemini-yahata 2021/03/02
    オー、シーズン最後にパワーワード入れてきたザンスな!
  • 88WOOD DESIGN WORKERさんから薪を買ったお話 - 薪ストーブで冬眠したい

    去年か一昨年、地元で町おこし的な小規模イベントがありまして、 そこで市内にもアウトドアのガレージブランドがある事を知ったんですね。 \ステキ/ それが今回の88WOOD DESIGNWORKERさんを知ったきっかけでした。 88wood.net で、その時に頂いたパンフレットを見るとなんと薪の販売もやっているとのこと。 なんだか面白そうなので、いつかチャンスがあったらコンタクトを取ってみようと思っていました。 今年遂にその時が来た! ってお話です。短めです。 ■アウトレット薪販売会へ参加 今年の薪がちょっとヤバそう!?って話は以前書きました。 www.makifuyu.com 実際は梅雨が長引いた辺りからその予感は持っていたので、早目早目に連絡しておけば良かったのですけれど、結局ダラダラと決心を引き延ばし88woodさんにメールしたのは11月になってからという有様。 ということで、メールで

    88WOOD DESIGN WORKERさんから薪を買ったお話 - 薪ストーブで冬眠したい
    gemini-yahata
    gemini-yahata 2020/11/28
    近場に。マキストーバー(ストバニスト?)いるといいのになあ。。ストバニアンってことあねえよな。。
  • 薪が足りない!?2020-2021薪ストーブシーズンは薪難民が大発生か!? - 薪ストーブで冬眠したい

    いろいろな要因が重なっちゃって、今年はヤバそうですよ!!そんな予感。 思い返せば去年2019-2020の冬はかなり印象強い「暖冬」でした。 朝もそれほど冷え込まず「まだ焚くほどじゃないな…」と思ってたら、なんと焚き始めは12月までずれ込むという…。 www.makifuyu.com しかし、今年は全く逆の状況になりそうです。 特に去年から焚き始めた方にとっては、想定外やペースを乱されるような状況になるかもしれません。 自分も今年は「まずいかな…?」と危機感を持っています。 ■去年と全く天候が違う=薪の乾きがかなり遅かった 異常気象という言葉も毎年使われているような気もしますが、 やはり今年は今年でおかしな気候でした。 梅雨が長かった 夏は短かった(すぐに秋になった感じ) 10月中旬、既に寒い ←まぁこれは去年と比べてってことで普通なのかもしれない。 とにかく梅雨が長く、雨もよく降りましたね

    薪が足りない!?2020-2021薪ストーブシーズンは薪難民が大発生か!? - 薪ストーブで冬眠したい
    gemini-yahata
    gemini-yahata 2020/11/01
    備えよ、常に!ですなあ。。深い。。
  • 薪ストーブは不便を楽しむ道具ではない - 薪ストーブで冬眠したい

    はい、いわゆる「とりあえず定説を否定しとけばカッコつくだろ的なタイトル」でスタートしました今回のお話!!笑 うーん、我ながら安易というか、なんというかね。。。 しかしながら巷で時々目にする、この 「薪ストーブは不便を楽しむものである」イメージ。 今回はこれに盛大な異を唱えたい。 そんなチンケなお話であります。 なんというか、まぁ言わんとすることは分からなくはないですよ? そのイメージの中身、意味するところは大体想像がつきます。 しかしながら、 自分も薪ストーブのユーザーとして毎冬を薪ストーブで 楽しく、 暖かく過ごしているわけなのですが、 「これって不便を楽しんでいるのか??」と思ってしまうのですよね。 否!!断じて否!! これ多分、周りのユーザーさんに聞いても同じような体感を持っていらっしゃると思うのですが、おそらく薪ストーブユーザーさんって 「不便を楽しんでいる」感覚って薄いと思います

    薪ストーブは不便を楽しむ道具ではない - 薪ストーブで冬眠したい
    gemini-yahata
    gemini-yahata 2020/10/20
    クラシックカーも実用品w!ガヤさんを迎えにも行けましたしね!
  • 夏の終わりと猫と娘(シリーズ娘62回目) - 薪ストーブで冬眠したい

    長引くかと思われた残暑も9月半ばになるとかなり鳴りを潜め、 一気に涼しくなりました。 夏が終わり、秋ですねぇ。。。。 朝、夕が涼しくなってくるとなんかこう、グッときますね。(訳:キャンプ行きたい) そろそろ薪ストーブシーズンを予感させます。 去年は暖冬で12月まで焚かなかったんですが今年はいかに!? ■夏の終わり 今年も保育園でプール遊びをよく頑張った娘です。 今年は図らずしてが仲間入りした夏でした。 www.makifuyu.com ■その後 この一カ月でさらに順化順応が進みましたよ。 気が付くと見ている… 見ている… 時々、外も眺めている。 なるべく遊んであげるようにはしています。 ダイソーで買ったじゃらしを愛用しています。必要十分。 でもエサは高級なロイヤルカナンをあげています。高貴か! 高いよ!!涙 [正規品]ロイヤルカナン キトン(2kg)成長後期の子用(生後12ヵ月齢ま

    夏の終わりと猫と娘(シリーズ娘62回目) - 薪ストーブで冬眠したい
    gemini-yahata
    gemini-yahata 2020/10/09
    おひさしぶりい!
  • 薪ストーブ猫との新生活~室内へ開放編~ - 薪ストーブで冬眠したい

    8月に入った瞬間に長い梅雨も明けました。 そして この暑さ!! 薪は乾くが、ちょっと薪ストーブのことは考えたくない。笑 ということで今回は薪棚にやってきたマキチャンの第二報であります。 うーん、初っ端から不穏。 ■今月のちゃん 先月デビューした皆様大好き「薪棚のマキちゃん」。 晴れて保護一ヶ月が経ちました。 www.makifuyu.com この一ヶ月間、動物病院でノミダニの薬をつけてもらい、糞から寄生虫の卵が出たので虫下しを飲み、混合ワクチンの予防接種を打ち、恐る恐る爪を切り、仕上げにトリミングの店でシャンプー&肛門絞りをやってもらいました。 (手痛い出費、待ったナシ!) 生活は基的に犬用のケージの中。 (まだノミダニも付いてたし、寄生虫とかがきれいになるまではね!) とにかく興味津々の娘。 目が合えば先ず威嚇。 シャー!!!! エサを入れようとすればパンチ。 (爪が痛い。手がキズ

    薪ストーブ猫との新生活~室内へ開放編~ - 薪ストーブで冬眠したい
    gemini-yahata
    gemini-yahata 2020/08/19
    そう、みんな迷うことなくクリックですよ!
  • 【新キャラ登場】薪棚に迷い猫が来た!?【薪ストーブと猫】 - 薪ストーブで冬眠したい

    7月11日~の週末。連日の大雨が続いているなかでの出来事でございました。 久々のビッグなことが起こりましたのですよ!! ■突然の「薪棚に」状態 「朝から薪棚にがいるんだけど知ってる?」 夕方、畑で野菜を収穫していたらお隣のMちゃんが声を掛けて教えてくれました。 ええ、もちろん気付いてなかったです。 だ…。 何故かうちの薪棚にがおる…。 拡大します。どうもまだ子っぽいな。 ミャー 近くに親の気配はなし。 一日ずっとこの場所にいると言う。雨宿りで降りられなくなったのか? なんだかプルプルと震えておる。。。 (正直困った) どうすればいいんだろうか…。 と、と(あとエコキュートの修理に来てくれた業者さんと)思案していると突然サッと降りてどこかに行ってしまった。 あぁよかった。 一杯飲んで寝る。 ちなみにその夜は再び大雨で、雷もドカドカ鳴っておりました。 ■さらに翌日、再び薪棚の

    【新キャラ登場】薪棚に迷い猫が来た!?【薪ストーブと猫】 - 薪ストーブで冬眠したい
    gemini-yahata
    gemini-yahata 2020/07/21
    運命とはこういうもんだニャ!
  • 続・謹賀新年2020の娘 後編(シリーズ娘58回目) - 薪ストーブで冬眠したい

    明けましておめでとうございます!! ということで前回に続き娘更新でよろしくお願いします。 www.makifuyu.com 今回は多目に8枚を一挙掲載です。 ■カレンダーを理解する娘 2019年は子ども用にカレンダーを掲示するようにしていました。 そしたら少しずつ関心を示し、自ら気にして見るようになりましたね。 人にとっての重大事項:お休み 3歳7ヶ月にして既に休日に対する意識が高い! ちなみに数字もある程度は音読できます。 (言うだけなら英語のone~tenも言える。) パパがお風呂場で教え込みました。 ■バナナべる娘 叱る人=嫌いにはならない。 これが娘のとっても良い子たるところです。 ちなみに、なんでアイスはダメでバナナならいいんでしょうかねぇ。 子どもにとってはダブスタで納得いっていないかもしれない…苦笑 ヒントは、物繊維=便秘解消です。 ■かくれんぼの娘 何を捜しているの…

    続・謹賀新年2020の娘 後編(シリーズ娘58回目) - 薪ストーブで冬眠したい
    gemini-yahata
    gemini-yahata 2020/01/11
    4歳になるザンスか。。。光陰マッパですな!
  • 薪ストーブでお手軽キウイ・クリームチーズパウンド - 薪ストーブで冬眠したい

    実はわたくし、キウイフルーツ大好きなんですよ。 で、今年もとっておき美味しいキウイフルーツをゲットしてウキウキ・テカテカ。 ということで、今回はキウイを使った薪ストーブ調理に挑みたいと思います!! ちょっと長いけど付いて来てね!!涙 ■さかい農園さんのキウイ 先ずはこの立派なキウイフルーツを見てほしい。 でかい…。 レモンはうちの自家栽培。 良い比較対象が無かったのだけれどレモン大くらい。ゼスプリよりも二周りくらい大きい。 ずしっと来る。 そしてiPhoneSEのカメラではとても伝えきれない程の美しさ… 美しい。 一見こんな茶色い毛むくじゃら。 でも割ってみると瑞々しいエメラルド。 このギャップがキウイならではの美しさですよ。 そして何より味が最高です。 品種は定番というか至極ありふれたヘイワードですが、スーパーで売ってる輸入物と比べても抜群に美味しい。 酸味と甘みのバランス、香りが素晴ら

    薪ストーブでお手軽キウイ・クリームチーズパウンド - 薪ストーブで冬眠したい
    gemini-yahata
    gemini-yahata 2019/12/26
    いやー、あのキウイは良いザンスよねー。昨日、メールしちゃいましたもん!
  • 今が旬!薪ストーブ炉内で究極の「ルビー焼きリンゴ」 - 薪ストーブで冬眠したい

    ということで、薪ストーブでリンゴ料理も三連発でございます。 www.makifuyu.com アップルパイは特に評判良かったようです。偶然です。 今回は基にして最強。 作り方次第で魔性のべ物に変身する 究極の「焼きリンゴ」を作ってみましょう! ちょっと言いすぎか。笑 ■作り方は基焼くだけ。焼き加減もお好みで。 今回も長野六識園の高橋さんが栽培された紅玉を使います。 しっかり日光を浴び、赤を通り越して黒ずんだ皮。 もう加熱調理してくれと言わんばかりの存在感です。 今回の焼きリンゴばかりは必ず紅玉を使ってください。 砂糖を結構使うのでかなりしっかりとした酸味、身の硬さが必要になります。 そして焼きリンゴのするなら必ず持っておきたいのが「芯抜き」です。 りんご 芯抜き posted with カエレバ 楽天市場で見る Amazonで見る Yahooショッピングで見る これ、普段リンゴを剥く

    今が旬!薪ストーブ炉内で究極の「ルビー焼きリンゴ」 - 薪ストーブで冬眠したい
    gemini-yahata
    gemini-yahata 2019/12/11
    魔性となw
  • 薪ストーブとスキレットで作る超簡単アップルパイ! - 薪ストーブで冬眠したい

    とっても良い紅玉が手に入ったのでジャムを作った前回。 www.makifuyu.com 超絶おいしかったですなぁ… やっぱり加熱調理の楽しみが紅玉の大きな楽しみですね。 今回は第二弾ということでアップルパイに挑戦したいと思いますが、 正直、誰でも出来ます。 要は「乗せて焼くだけ」!! めちゃくちゃ簡単ですよ。 ■炒めるだけ。超簡単りんごコンポートの作り方 具になるリンゴのコンポートをあらかじめ作っておきます。 これも手順はめちゃくちゃ簡単です。 「材料をちょっと炒めるだけ」です。 リンゴを一口大に切ったら バター 適当 砂糖 適当 レモン汁 ごく少々 で炒めます。 汁が出てきて表面がしんなりしてきたら完成です。 まだ半生ですけど、全然OKです。 中まで火が通って無くても、余熱で火が入りますし そもそも後でストーブ炉内に入れますからね。 余裕のある方は、ちょっと洋酒やシナモンなどのスパイスを

    薪ストーブとスキレットで作る超簡単アップルパイ! - 薪ストーブで冬眠したい
    gemini-yahata
    gemini-yahata 2019/12/08
    おお、これはステキ!
  • 薪ストーブで作る「絶品リンゴジャム・バタートースト」 - 薪ストーブで冬眠したい

    薪ストーブ稼動も無事に始まったことですし、 今シーズンも楽しんでいきますよ!! 先ずはリンゴ3部作から。 ■おいしいリンゴを頂きました 先日、ブロ友の8マンさん(id:gemini-yahata)からとても良いリンゴを頂きました。 (8マンさんありがとうございました。) これ凄いですよ。 静岡が全国に誇るキルフェボン。が指定買いするリンゴ農家、高橋さんのリンゴです。 chuff.hatenablog.com スーパーとかの流通には乗ってないんじゃないかな。 しかも10キロも… 娘も大喜び。 品種は紅玉です。 日をしっかり浴びて健康的に黒ずんだビジュアルは、いかにも「紅玉」っぽい。 しかし酸っぱさオンリーというわけでもなく、蜜も適度に入った甘酸っぱさ。 生でも全然いけるので風呂上りに娘とシャクシャクべてます。 まぁ、そんな感じで折角いいリンゴも大量にあるわけで 「今年の薪ストーブ生活はこ

    薪ストーブで作る「絶品リンゴジャム・バタートースト」 - 薪ストーブで冬眠したい
    gemini-yahata
    gemini-yahata 2019/12/06
    ワタイは、オールスパイス、シナモン、黒胡椒、時には五香粉までいきまっせ!まあ、なに入れても失敗はないですもんねえ。楽しんでいただいて何よりザンスー。
  • 薪ストーブ焚き始め(2019-2020シーズン) - 薪ストーブで冬眠したい

    今年はどうにも暖冬で… どれくらい暖冬だったかと言うと、 8月に咲いたヒマワリが種を落とし、また咲きました。 12月なのに!!きれいに咲いた!!勝手に咲いた! クララが立っ(ry アルプスの少女ハイジ posted with カエレバ 楽天市場で見る Amazonで見る Yahooショッピングで見る 無理やり脱線しましたが、、、まぁ暖かかったですね。 12月1日(日)は外気温23度とかありました。もうどうなってんのと。 しかし、それから一気に寒気が訪れまして。 無事に当地も朝の外気温が10度を下回るようになってきました。 朝イチの室温も18度とか17度とか。 確か去年も室温が17度近辺で焚き始めた記憶があります。 これはもう焚けます。焚いていい感じです。 ということで、ようやくですが 去る12月4日が今年の薪ストーブ初焚きになりました。 今までで一番遅いシーズンインです。 (例年は10月中

    薪ストーブ焚き始め(2019-2020シーズン) - 薪ストーブで冬眠したい
    gemini-yahata
    gemini-yahata 2019/12/05
    炎の乱舞を見ながら、コーヒーブレイクザンスなのですなあ。いいですなあ。
  • 冬支度~そして四尾連湖キャンプの話 - 薪ストーブで冬眠したい

    11月になり朝晩がより冷え込むようになってきました。 周りを見回すと、各ストーブブログやTwitter上でも ストーブの火入れをしたとの報告が散見され… となると、当然うちも薪ストーブの稼動が…開始されて、、、 ない!! ※画像に特に意味はありません。 なんというか、今年はあったかいですよ…。 今のところ。 日中、大きな窓ガラスから射し込む日&光。sun&shine。 穏やかに暖められた室内は、平日の夕方~夜を暖房なしで生活するには必要十分で、、 当地はまだ格的な暖房を必要としていません。 休日の朝に少し肌寒くて二度ほどエアコン付けましたけど、それも短時間。 日中はむしろ暑くて窓を開けることもしばしばの気候です。 それこそ、この休日はお昼にウッドデッキで冷やし麺とかべてました。 日差しが暑くて日傘必須でした。暑いよ! ちなみに去年、一昨年は10月中には火入れし連日の稼動ではないにしても

    冬支度~そして四尾連湖キャンプの話 - 薪ストーブで冬眠したい
    gemini-yahata
    gemini-yahata 2019/11/13
    いやー良いザンスなー!
  • プリキュアに覚醒した娘(シリーズ娘55回目) - 薪ストーブで冬眠したい

    暑いですね!! 今年は例年より更に暑いような… あまりに暑いので今回も親バカ更新でレッツゴーです。 チャンネルはそのままで。 ■プリキュアに覚醒した娘 遂にアンパンマン&トーマスから脱皮。 突然、時代はプリキュアに!! このプリキュアパワーは凄まじく、一気にプリキュア一色になりつつあります。 ちなみに青のプリキュアは「キュアコスモ」です。 当然、服も買いました。もパジャマもプリキュアです。 (祖父母が瞬速で買ってくれた) 気分はもうプリキュア!! 女の子になったなぁ、そして3歳でプリキュア。 予想よりちょっと早かった。 スター☆トゥインクルプリキュア主題歌シングル「キラリ☆スタートゥインクルプリキュア」 posted with カエレバ 楽天市場で検索 Amazonで検索 ■ウェイトレスな娘 大人の行動を見て、なんでも自分のものにしていく娘です。 遂にコーヒーを出してくれるようになりまし

    プリキュアに覚醒した娘(シリーズ娘55回目) - 薪ストーブで冬眠したい
    gemini-yahata
    gemini-yahata 2019/08/09
    ゲラゲラ案件www
  • 梅雨、終わります。の娘(シリーズ娘54回目) - 薪ストーブで冬眠したい

    梅雨長いよ!!ちょっと!! と思っていたら、その梅雨も明け… なんと7月は一回も更新せずに終わるところでした。 あっぶなー ■目覚まし時計の娘 目覚まし時計のマネをするようになりました。 毎朝。 そのため、ここ数週間は朝一番の発声が「じりりりり」です。 当に。 朝から笑かしてくれる、変なところで律儀な娘です。 目覚まし時計 ベル式 posted with カエレバ 楽天市場で検索 Amazonで検索 ■からだダンダン この4月から「おかあさんといっしょ」の体操がリニューアルしています。 (前はブンバ・ボーン) 今回も面白い動きがたくさん採り入れられていて、子どもと一緒に楽しく身体を動かすことができます。 ちなみに 作詞:吉田戦車 です。 ご参考までに…。 伝染るんです。 posted with カエレバ 楽天市場で検索 Amazonで検索 ■現代人の娘 寝かしつけの定番「昔話」をしてあげ

    梅雨、終わります。の娘(シリーズ娘54回目) - 薪ストーブで冬眠したい
    gemini-yahata
    gemini-yahata 2019/07/29
    アフィがwwww
  • 娘ちゃん遂に3歳に!(シリーズ娘52回目) - 薪ストーブで冬眠したい

    ということで明日27日に晴れて3歳を迎える娘であります。 ありがとうございます! ありがとうございます! 去年は確かこんなん。 www.makifuyu.com www.makifuyu.com 1歳から2歳への変化も目まぐるしかったですが、 2歳から3歳への成長と言うのもまた凄まじく。 ・歩行がかなり安定。走る。登る。ジャンプする。自作のフリで踊る。 ・言語機能が躍進。多語文なんのその。疑問詞楽勝。出来事の報告可能。数字もそれなりに読む。自作曲を歌う。 ・気が向けば色んなことが自分で出来るように。簡単な着替え、の脱着、タオルを干し、お洗濯も畳む。ゴミはゴミ箱に捨てに行ける。 ・脱オムツで布パンツへ。そしてオマルから補助便座に。 ・割となんでもべる。ほぼ大人と一緒のメニュー。 ・そして危機管理も完璧 保育園で避難訓練した時に教わったそうで…入浴時に上記ジェスチャー付きで教えてくれました

    娘ちゃん遂に3歳に!(シリーズ娘52回目) - 薪ストーブで冬眠したい
    gemini-yahata
    gemini-yahata 2019/04/26
    おめでとうザンスー!
  • 薪ストーブ シーズンオフの準備 - 薪ストーブで冬眠したい

    2018-2019シーズンも無事に終え、シーズンオフに突入いたしました。 ということで、もう完全に焚いていません。 当ですよ? 故にあまりネタもないのですが…。しかしそれでもシーズン終了時、シーズンオフ中にも多少やることがありますので、その辺の話でも書いていこうかと思います。 淡々と。粛々と。 シーズンオフのミッションは大体決まっていて、時期や順序のちょっとした違いはあれど、全国のユーザーさんも似たようなもんだと思います。 ストーブ周りの清掃、室内の薪や道具の片付け 煙突掃除 ストーブ体の清掃、メンテナンス 薪割り道具の準備 薪割りして空いた薪棚を埋める 可能なら焚きつけも割ってストックしておく 細分化すればいくらでもあるけど、まぁこんなところ。 要はやはり「煙突掃除」と「薪の準備」ですが、そこは大きなネタなので今後に譲るとして今回は簡単な所から。 ■薪ストーブ体と炉台のお掃除 しっ

    薪ストーブ シーズンオフの準備 - 薪ストーブで冬眠したい
    gemini-yahata
    gemini-yahata 2019/04/18
    先日、ガヤさんから頂いたお茶を飲んだんですが、あれ良い品ですなあ。。