タグ

ブックマーク / forbesjapan.com (122)

  • オランダ、国名の通称「Holland」の使用を廃止 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    オランダ政府は今年1月1日付で、国名の通称である「Holland(ホラント)」の使用を廃止した。 「Holland」の使用をやめ、英語では「the Netherlands(ザ・ネザーランズ)」となる公式名に切り替えるというこの決定は、国際社会でのオランダのイメージや観光客の流れを管理するために新たに始められた大規模なブランディング活動の一環だ。オランダは今年、サッカーの欧州選手権や歌謡祭のユーロビジョンといった大きな国際イベントの開催地となるほか、東京五輪への参加も控えている。 今後は、Hollandという名称は全ての宣伝媒体から削除され、企業や大使館、政府機関や大学は公式名称であるNetherlandsのみの使用を求められるようになる。 これまで、HollandとNetherlandsはどちらもオランダを指す言葉として使われてきた。しかし、Hollandは同国に12ある州のうち、首都アム

    オランダ、国名の通称「Holland」の使用を廃止 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    gendou
    gendou 2020/01/17
  • 仰天報道 カルロス・ゴーンの父親は神父を銃殺し、死刑判決を受けていた | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    レバノンに逃亡したカルロス・ゴーンの記者会見は、レバノンをはじめアラブ諸国でも大々的に報じられているが、衝撃的な報道が登場した。それは、ゴーンの実父、ジョージ・ゴーン(アラビア語名はゴスン、2006年に死亡)が、かつて密輸にからむ殺人事件を起こした後、いくつもの事件で死刑判決を受けていた、というものである。 ドバイのアル・アラビーヤ国際ニュース衛星放送が報じたところによると、フランスのオプセルヴァトゥール(L’Obs)の東京特派員レジー・アルノー記者が、カルロス・ゴーンの人生にせまる『逃亡者』というを2月5日に発売する。そのに、ゴーンが6歳のとき、父親のジョージが犯した殺人事件について触れていることが明らかになった。 ただの脅しのつもりが…… アルノー記者のを事前に入手したクウェートのアル・カバス紙によると、事件が起きたのは1960年4月17日。レバノンの村の路上で銃殺された死体が発

    仰天報道 カルロス・ゴーンの父親は神父を銃殺し、死刑判決を受けていた | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    gendou
    gendou 2020/01/12
  • エアビーアンドビーを利用する8つのメリットとデメリット | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    エアビーアンドビーやVrbo(ヴァ―ボ)などの民泊仲介サイトが流行してから数年が経ち、ブランド名である「エアビーアンドビー」はもはや同社が提供するサービスの代名詞となった。人々はホテルではなく「エアビーに泊まる」と言うようになっている。 このトレンドに乗り遅れている人は、エアビーの何がそんなに良いのかと思っているかもしれない。エアビーなどの民泊情報サイトでアカウントを作成し、ホストとやり取りをして、通常のホテル予約よりも手間をかけて部屋を予約することに、当に価値があるのだろうか、と。 次に旅をするときに自分がどちらを利用したいか決断できるよう、以下にエアビーを利用するメリットとデメリットを紹介しよう。 デメリット 1. 予約手続きが長い 最初のデメリットは、予約完了までにかかる時間が一般的に長いことだ。ホテルの予約は非常に簡単で、ウェブサイトに行ってクレジットカードの情報を入力するだけで

    エアビーアンドビーを利用する8つのメリットとデメリット | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    gendou
    gendou 2020/01/07
  • 「世界三大投資家」たちの、幼い頃からの共通点 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    投資家」と一言で言っても、そのキャリアの積み方や投資先は様々だが、ここでは「世界三大投資家」に数えられる3人の投資家と、彼らのある共通点を紹介したい。 ウォーレン・バフェット 「投資の神様」と呼ばれる、1930年生まれ、アメリカのネブラスカ州出身のウォーレン・バフェット。フォーブスが2019年3月に発表した世界長者番付では資産総額約825億ドルで3位にランクインしている。 7〜8歳の頃から投資に興味を持ち始め、11歳になる頃には、オマハ公共図書館にある投資関連のは読破していたという。現在はバークシャー・ハサウェイという投資会社の会長兼CEOを務めている。 彼の投資方針は「バリュー投資」。基的に自分がよく知る企業や業界の株しか購入せず、価値があると判断すると低い値段で買い続け、長期的に値上がりを待つ。 バフェットは「素晴らしい価格でまあまあの企業を買うよりも、適正な価格で素晴らしい企業

    「世界三大投資家」たちの、幼い頃からの共通点 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    gendou
    gendou 2020/01/01
  • 100万円で落札の「仮想ドレス」に見るファッションの未来 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    デジタル・ファッションが普及する上で、大きな一歩となる出来事があった。あるオークションで、史上初めてデジタル・ファッションが落札されたのだ。それを作ったのは、この分野のパイオニアである「The Fabricant」だ。 同社は、2Dや3Dのデザイン用ソフトウェアを用い、超リアルなデジタル衣類を作成している。The Fabricantはインスタグラムで人気のフィルター「Beauty3000」を制作したアーティストのジョハナ・ジャスコウスカ(Johanna Jaskowska)と、ブロックチェーンの人気ゲームCryptoKitties」を開発した「Dapper Labs」とコラボし、世界初のデジタル・クチュール「iridescence」を作成した。 Iridescenceは、5月にニューヨークで開催されたブロックチェーン関連のカンファレンス「Ethereal Summit」でオークションにか

    100万円で落札の「仮想ドレス」に見るファッションの未来 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    gendou
    gendou 2019/12/27
  • ウーバー株を爆速で売る元CEO、持ち株の9割を処分完了 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ウーバーの共同創業者で元CEOのトラビス・カラニックは、ウーバーの株式の大売り出しを継続中だ。カラニックが放出した株の総額は25億ドル(約2700億円)相当に達した。 彼はウーバーの株式の自身の持ち分の90%以上にあたる、9000万株以上を11月6日のロックアップ期間終了後に売却した(ロックアップとは、IPO後の企業の経営者や役員らの持ち株の放出に一定の期間、制限をかける制度)。 過去6週間でカラニックが売却した株式の総額は、約25億ドルに達した。この金額には彼がチャリタブル・リマインダー・トラスト(慈善信託)に設定した6億ドル分が含まれている。 フォーブスは彼の保有資産を現在、約27億ドルと試算しているが、10月上旬に発表した「フォーブス400」でカラニックの資産は35億ドルとされていた。彼の資産の大半は、今ではウーバーの株式以外になった。 フォーブスは、慈善信託をビリオネアの保有資産に

    ウーバー株を爆速で売る元CEO、持ち株の9割を処分完了 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    gendou
    gendou 2019/12/20
    売っ払ったねぇ
  • DNA検査の結果で旅行先を決める「ヘリテージ・トラベル」が流行中 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ブティックホテルでの宿泊や、お気に入りの映画を参考にした旅行プランはもう古い。 カスタマイズされた旅行体験は現在、それらよりもはるかにパーソナルなものになっている。いまや世界中の旅行者が、DNAキットを使って次の目的地を選ぶようになりつつあるのだ。 DNA検査は、以前よりも簡単に、そして安価に行えるようになっている。それに伴い、DNA検査が世界の旅行トレンドを動かすようになっている。そして、各社はそれに注目している。 2019年5月には、民泊サイト大手「エアビーアンドビー」と遺伝子検査サービスの「23アンドミー(23andMe)」が提携し、両社の「製品体験」に「ヘリテージ・トラベル」を導入した。簡単に言えば、23アンドミーからDNA検査の結果を受けとった客が、エアビーアンドビーを通じて先祖の出身地のどこかにある宿を予約したり、「古代の天然染色テクニックを学ぶ」などの体験を手配したりすること

    DNA検査の結果で旅行先を決める「ヘリテージ・トラベル」が流行中 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    gendou
    gendou 2019/12/02
  • 気球でネット接続を提供するグーグルの「ルーン」、次はアマゾンへ | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    グーグルの親会社であるアルファベット傘下で、気球を使ったインターネット接続を提供する「ルーン(Loon)」。同社はそのサービス提供エリアを、アフリカから、南米アマゾン川流域の熱帯雨林へと広げようとしている。 ルーンはこのたび、オープンアクセスのインフラ事業者「Internet Para Todos Per(IpT、スペイン語でInternet For All Peruの意味)」と協定を結び、20万人が住むペルーの地域にインターネットを提供することになったと発表した。 アフリカやアマゾン川流域の遠隔地にインターネット接続を提供するルーンの事業は、検索大手のグーグルにとって大きなビジネスになる可能性を秘めている。 「ルーン」に関する基礎知識 ビジネスニュースサイト「カルチャーバンクス(CultureBanx)」が指摘するように、インターネット接続が使える人口を増やせば、ユーザーとなった人が有料

    気球でネット接続を提供するグーグルの「ルーン」、次はアマゾンへ | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    gendou
    gendou 2019/12/02
  • 「生理バッジへの批判は覚悟していた」 それでも大丸梅田店が店員の生理をオープンにした理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    大阪の百貨店で始めた新しい取り組みが話題になっている。大丸梅田店の一部の売場で生理中の女性スタッフが「生理バッジ」を胸に着けて接客を行っているのだ。バッジをつけるか否かはスタッフ個人の判断に任されている。 これに対して、「店員が生理だということは客には関係ない」、「従業員に生理の状態をオープンにさせるような企業はおかしい」などと批判の声も絶えない。なぜ百貨店がこのような取り組みを始めたのか、担当者に直接話を聞いた。 百貨店の新しい挑戦 ミチカケのフロアには、生理ちゃんの漫画も展示されている 生理バッジの取り組みを開始したのは大丸梅田店に11月22日に新しくオープンした「michi kake(ミチカケ)」という売り場。「月のみちかけのように、あなたのリズムに寄り添う」というコンセプトで、アパレルや美容アイテム、コスメ、漢方茶といった女性の身体と心の変化に寄り添った様々な商品が並ぶ。 生理バッ

    「生理バッジへの批判は覚悟していた」 それでも大丸梅田店が店員の生理をオープンにした理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    gendou
    gendou 2019/11/26
  • テスラ、圧倒的な走行実績により自動運転分野で「一人勝ち」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    自動運転車はここ数年、自動車業界で熱い注目を集めている。ゼネラル・モーターズ(GM)など既存の大手自動車メーカーから、グーグルの親会社、アルファベットの傘下にあるウェイモ(Waymo)をはじめとするシリコンバレーのスタートアップまで、さまざまな企業が、新たな市場でインパクトを残そうと、つばぜり合いを繰り広げている。 だが、まだ初期段階にあるこの市場でスタートダッシュを決めたのは、どうやら電気自動車メーカーの先駆けであるテスラのようだ。自動運転による走行距離と、自社の自動運転技術の収益化という2つの分野における実績で、テスラは競合他社を大幅に引き離している。 創業以来、テスラが納車した電気自動車は累計78万台に達し、その大半には自動運転機能が出荷時から組み込まれている。この機能は、オーナーが自動運転用ソフトウェアの使用料を支払うことで利用可能になる仕組みで、これによりテスラは自動運転技術の収

    テスラ、圧倒的な走行実績により自動運転分野で「一人勝ち」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    gendou
    gendou 2019/11/19
  • ついに黒船上陸──学費無料の仏発エンジニア養成機関「42」東京校が来春オープン | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    学費無料、24時間365日オープン、教師なし──。 従来の常識を覆した革新的な教育システムによって、就職率100%を実現。2013年にフランスで開校して以降、世界中から注目を集めている民間発のエンジニア養成機関「42(フォーティーツー)」。2016年にシリコンバレー校が設立されたのも記憶に新しいが、この「42」がついに日にもやってくる。 11月13日、DMM.comはフランスのエンジニア養成機関「42」の東京校として、一般社団法人「42 Tokyo(フォーティーツートーキョー)」を設立したことを発表した。同法人の事務局長を務めるのは、半年前まで「42」のフランス校に通っていた長谷川文二郎だ。 日から第1期生の募集を開始し、2020年1月に入学試験「Piscine(ピシン)」を実施。その試験を経て、2020年4月に開校する予定だという。 5年間で50億円を投資 「ひとまず5年間で約50億

    ついに黒船上陸──学費無料の仏発エンジニア養成機関「42」東京校が来春オープン | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    gendou
    gendou 2019/11/13
  • テスラが新版「ソーラールーフ」導入へ 太陽光事業への注力誓う | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    米カリフォルニア州の電力会社パシフィック・ガス・アンド・エレクトリック(PG&E)は、カリフォルニア州北部の約94万世帯を対象に計画停電を実施している。この動きは、同州が山火事と闘い電力網改善に取り組む中で今後も続くだろう。 しかし一方では、新たな取り組みが始まっている。 米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は先週行われた同社の業績発表で、ソーラーパネルと屋根タイルを一体化させた「ソーラールーフ」の新版を導入すると発表し、こうした発電方法が今後20年で普通になると述べた。マスクは今後近いうちに、同社が1週間で1000件の新たなソーラールーフを設置するようになると期待している。そうなれば、家の所有主は環境に優しい行動を取れるだけでなく、計画停電の影響も避けることができる。 基盤確立に苦しんだソーラールーフ事業 マスクがソーラールーフのアイデアを初めて披露

    テスラが新版「ソーラールーフ」導入へ 太陽光事業への注力誓う | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    gendou
    gendou 2019/11/02
  • エストニアで警察に連行されて知った、電子国家の不都合な真実 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ある休日、エストニアの首都タリン。ウレミステ地区までトラムで買い物に行く道すがら、ひょんなことから警察車両に連行されてしまった。 コラムでは、私が電子国家エストニアで実際に警察に連行された体験をもとに、デジタル化していく次世代社会がどのような課題に直面することになるのかについて考察する。 電子国家がはらむ不都合 タリン市民は市内の公共交通機関を無料で利用することができる。かくいう筆者も2018年から居住許可を受けており、れっきとしたタリン市民としてその恩恵を享受できることになっている。専用のICカードと自分のeIDカードを連携させることで、住民情報レジストリから私がタリン市民であることを識別して無料になる。 ところが今回トラム内で、ICカードの抜き打ちチェックを受けたことをきっかけに、自分がタリン市民として電子ポータルに正式に登録されていなかったことが判明したのだ。 警察車両で取り調べを

    エストニアで警察に連行されて知った、電子国家の不都合な真実 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    gendou
    gendou 2019/09/28
  • ブロックチェーンで「正義」が保証される世界をつくる──イーサリアム財団トップ女性の哲学とは | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    2018年2月、1人の日人女性が、ビットコインに次ぐ世界第2位の暗号通貨である「イーサリアム」を開発し、支えているイーサリアム財団のエグゼクティブ・ディレクターに就任した。 彼女の名は、宮口礼子(みやぐちあやこ)。2013年、まだ草創期だったブロックチェーン業界に飛び込み、アメリカのビットコイン取引所「Kraken」の運営に携わった彼女は、業界内では知らない人がいないほど著名だ。 日ではブロックチェーンというと、仮想通貨による投資や投機のような文脈で語られることも多い。しかし宮口は、「ブロックチェーン技術を使って、人身売買などで被害に遭った子どもたちを救いたい」と語り、コミュニティの力で通貨を生み出すアイデアや、非中央集権型のシステムゆえの新しい組織の形など、さまざまなプロジェクトに携わっている。 宮口はブロックチェーン技術をどのように捉え、イーサリアム財団ではどんな未来を目指している

    ブロックチェーンで「正義」が保証される世界をつくる──イーサリアム財団トップ女性の哲学とは | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    gendou
    gendou 2019/09/19
  • 祖母の名でブランド立ち上げ 南アの女性ワインオーナーの挑戦 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    「ワインなんて、飲んだこともありませんでした。小さい頃の夢は測量士になること。現在のキャリアは、大学入学前の自分には全く想像のつかないものでした」 南アフリカ・ウエスタンケープ州で自身のワインブランドを手がけるヌツィキ・ビエラは、ステレンボッシュ大学でゼロからワイン造りを学び始めた当時のことを、こう振り返る。 ヌツィキの手がける「ASLINA(アスリナ)」は今年、日人女性だけが選考委員を務める「サクラアワード」で金賞を受賞。去年4月には、南アフリカの大手小売店チェーンからの融資で、ワインの生産量は1万7000にまで増えた。 大学入学までワインに全く触れてこなかった彼女は、現在に至るまでどのような道を歩んできたのだろう。 ──元々ワインには興味がなかったとお聞きしています。そんなヌツィキさんは、どのような経緯で醸造学を学ぶことになったのですか? 私は南アフリカのクワズール・ナタール州で生

    祖母の名でブランド立ち上げ 南アの女性ワインオーナーの挑戦 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    gendou
    gendou 2019/08/31
  • 巨額赤字のグーグル系AI企業DeepMind、年間「600億円」を燃焼中 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    2014年にグーグルが買収した英国の人工知能AI)開発企業が、「ディープマインド(DeepMind)」だ。グーグルは買収にあたり、6億ドル(約674億円)を投じたとされるが、ディープマインドは赤字を生み出し続けている。 英国の企業データベースCompanies Houseの開示資料で、ディープマインドの2018年の損失額が5億7000万ドル(約605億円)まで拡大したことが明らかになった。同社は2017年に3億6800万ドルの損失を計上していた。 ディープマインド創業者のデミス・ハサビスは、幼少期からチェスの神童と呼ばれた人物で、2005年にケンブリッジ大学の博士課程へ進み、脳神経科学の研究をスタートした。その後、2011年にディープマインドを設立した。 同社は給与の高い研究員やデータサイエンティストを数百名規模で採用しつつも、赤字幅を拡大させている。ディープマインドの現在の親会社のアル

    巨額赤字のグーグル系AI企業DeepMind、年間「600億円」を燃焼中 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    gendou
    gendou 2019/08/09
  • 「代替ツナ」開発の米企業が10億円を調達、代替肉生産も支援 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    植物由来のツナなどを製造する米グッドキャッチ(Good Catch)の親会社、ギャザード・フーズ(Gathered Foods)は6月26日、コンバーチブルノート(転換社債の一種)の発行により1000万ドル(約10億8400万円)を調達したと発表した。 同社はシリーズAラウンドでCPTキャピタルなどから920万ドルを調達。今回はその際の投資家が優先的引受権を行使したため、新たな投資家から出資を募ることはなかった。近くシリーズBラウンドでより多額の調達を行うことになる可能性が高いとみられている。 ギャザード・フーズの共同創業者で最高経営責任者(CEO)のクリス・カーは、ニュークロップ・キャピタルとストレイドッグ・キャピタルが主導した今回のラウンドにコンバーチブルノートを選んだのは、調達を急ぐためだったと説明している。 植物由来の代替品のメーカー(ビヨンド・ミート、インポッシブル・フーズなど

    「代替ツナ」開発の米企業が10億円を調達、代替肉生産も支援 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    gendou
    gendou 2019/07/13
  • 顔も名前も出さず、リーダー不在 アップデートされた香港デモ  | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    国外に犯罪者を引き渡すという条例の改正をめぐって香港では大規模デモ、暴動が発生して政情不安が加速している。2014年の雨傘運動以来、目立った動きがなかった香港市民にいま何が起こっているのか? それを自分の目で確かめるべく、筆者は現地に向かった。 6月21日、香港に着くなり急行した香港島の金鐘。日の国会にあたる香港立法会前のメインストリートはこの日の夕方からバリケードで囲われ、デモ隊と思われる若者たちが道路に座り込んで占拠していた。5年前の雨傘運動の現場で体験した光景と同じものが目の前にある。このところの香港は、雨傘運動を敗北の記憶として、このまま中国に飲み込まれていくのかに思えた。しかし、再び市民は立ち上がったのだ。そこに佇み、当時の熱気を思い出し、しばし感傷的な気分に浸ってしまった。 だがすぐに、5年前とは雰囲気が少しちがうことに気づかされた。参加者はみな黒いTシャツで、全身黒のコーデ

    顔も名前も出さず、リーダー不在 アップデートされた香港デモ  | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    gendou
    gendou 2019/07/06
  • ホテルvs民泊、マリオットとエアビーの戦いは新しい需要を創出する | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    世界一のホテル・チェーン、マリオット・インターナショナルは、全世界に7000のホテルを所有し、130万室の客室を稼働させ、売上2兆円を誇る。リッツカールトンやWホテルなどの高級ホテルを傘下に収め、長期滞在型のレジデンス・インや低価格帯のフェアフィールド・インなども展開、29のブランドを擁し、まんべんなく客層を広げてきたことでも知られる。 ちなみに、世界第2位のホテルチェーンは、ヒルトン(90万室)で、第3位はインターコンチネンタル(80万室)とアメリカ勢が上位を占め、そのあとには中国のジンジャン・ホテル(70万室)が続くが、数字を見れば、旺盛な競合買収やフランチャイズ戦略を繰り広げてきたマリオットが突出している。 とはいえ、その巨大チェーンであるマリオットを圧倒的に凌駕する「ライバル」がある。2008年にサンフランシスコで創業されたエアビーアンドビーだ。 エアビーアンドビーは、宿泊施設を貸

    ホテルvs民泊、マリオットとエアビーの戦いは新しい需要を創出する | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    gendou
    gendou 2019/06/02
  • 神戸の駄菓子屋から届いた一通のメール 子どもに夢の社交場を | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    放送作家・脚家の小山薫堂が「有意義なお金の使い方」を妄想する連載第45回。神戸の駄菓子屋主人から来た一通のメール。筆者が店を訪れると、そこは自らの子ども時代を思い出す、夢の社交場だった……。 「企画」を仕事にしていると、会社のインフォメールには毎日のようになんらかの依頼メールが届く。 例えば「アートのプロジェクトを進めているのですが、弊社の事業は絶対御社と関わりがあると思うので、一度ご挨拶させてほしい」とか「飲店を営む者ですが、気でワクワクする会社にしたく、相談に乗っていただけませんか」というような、さまざまな依頼・要望・売り込みが寄せられるのだ。 普段は目を通したあとに、弊社スタッフに返信をしてもらうのだが、あるとき、心に残る内容のメールがあり、スタッフの返信後に自らも返信したことがある。それは神戸で淡路屋という駄菓子屋を営む女性からの、こんな内容だった。 ──去年、ご近所の駄菓子

    神戸の駄菓子屋から届いた一通のメール 子どもに夢の社交場を | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    gendou
    gendou 2019/05/29