タグ

2011年6月5日のブックマーク (4件)

  • コミュニケーションのためにコンテンツを消費する時代、近い未来アニメもゲームも消滅する!?

    6月3日深夜の『MAGネット』でアニメ実況しているシーンを見て「何のためにアニメを見ているんだろう?」と疑問に思ったことを発端とした支離滅裂なお話。 ・全てはは「コミュニケーション」に収束していく? ・コミュニケーションに偏重化した未来を妄想 ・「コミュニケーション=快感」説 ・重厚長大なゲームはもういらない? 続きを読む

    コミュニケーションのためにコンテンツを消費する時代、近い未来アニメもゲームも消滅する!?
    genosse
    genosse 2011/06/05
    コミュニケーションがゲシュタルト崩壊
  • kittens riding vacuum

    kittens riding roomba

    kittens riding vacuum
    genosse
    genosse 2011/06/05
  • 原発跡地の遊園地、ドイツ西部

    ドイツ西部、オランダ国境に近いカルカル(Kalkar)に、かつて原子力発電所だった施設を改造した遊園地「Wunderland Kalkar(ワンダーランド・カルカル)」がある。原発は1977~1986年に総工費70億ドイツマルクをかけて建造されたものの、一度も発電所として稼働しないまま閉鎖し、現在は、遊園地となっている。来場者は年60万人で、遊園地シーズンには、およそ550人が雇用されている。写真は冷却塔そばに設置されたコーヒーカップの遊具(2011年5月28日撮影)。(c)AFP/PATRIK STOLLARZ 【6月4日 AFP】ドイツ西部、オランダ国境に近いカルカル(Kalkar)に、かつて原子力発電所だった施設を改造した遊園地「Wunderland Kalkar(ワンダーランド・カルカル)」がある。原発は1977~1986年に総工費70億ドイツマルクをかけて建造されたものの、一度も

    原発跡地の遊園地、ドイツ西部
    genosse
    genosse 2011/06/05
  • 沿岸部・内陸部の原発がそれぞれ抱える様々なリスク - スウェーデンの今

    原子炉の冷却には大量の水が必要であるため、原子炉の多くは海に近いところに建てられているが、他の原発でも津波などの自然災害を受けたことがあるようだ。 例えば、2004年12月のインドネシア・スマトラ島沖での大地震に伴う津波では、マドラスにあるインドで2番目に大きな原発が浸水などの被害を受けたそうだ。しかし、電気系統を制御する設備は原子炉よりも高い場所に設置されていたために、原子炉の運転が停止し、その後の冷却もうまく行われた。 1992年にはアメリア・フロリダ州のビスケーン湾(Biscayne bay)の原発が、ハリケーン「アンドリュー」によって大きな被害を受けたものの、システムの根の部分は無事であったため、大事を免れたという。 イギリスを始めとする他の国でも、海の近くに建てられた原発は、海抜からわずか数メートルの場所に設置されていることが多く、気候変動によって嵐やハリケーンなどの頻度が高ま

    沿岸部・内陸部の原発がそれぞれ抱える様々なリスク - スウェーデンの今
    genosse
    genosse 2011/06/05