タグ

georgewのブックマーク (38,173)

  • 移民が米市民権かけて争うリアリティー番組 国土安全保障省が検討

    【5月17日 AFP】米国土安全保障省(DHS)は16日、移民が米市民権をめぐって競うリアリティー番組への参画を同省が検討しているとの報道内容を認めた。 報道内容について問われると、DHSは「企画は承認も却下もされていない」とし、「各提案は却下または承認される前に、徹底的な審査プロセスを経る」と回答した。 トリシア・マクラフリン広報担当次官は声明で、「この国では愛国心と市民としての義務を復活させる必要がある。型にとらわれない企画も喜んで検討する」と述べた。 米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)によると、カナダ系米国人のロブ・ワーソフ氏が企画したこの番組で、参加者は自分こそが最も米国人にふさわしいことを証明するために対決する。 ワーソフ氏は、「これは移民版『ハンガー・ゲーム』ではない」「『負けたら船で国外追放する』という話ではない」と説明しているという。 「ハンガー・ゲーム」とは、テ

    移民が米市民権かけて争うリアリティー番組 国土安全保障省が検討
    georgew
    georgew 2025/05/19
    これはひどい、じゃ済まないレベル。
  • 国民民主党「須藤元気さんは反ワクチンではない」のウソ 「打てば打つほど感染する」投稿や、反対集会で「友人がワクチンで亡くなった」と涙声で熱弁の過去 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    国民民主党「須藤元気さんは反ワクチンではない」のウソ 「打てば打つほど感染する」投稿や、反対集会で「友人がワクチンで亡くなった」と涙声で熱弁の過去 国民民主党は5月14日、今夏に予定される参議院議員選挙の比例代表に4人を擁立することを発表した。このうち、元格闘家で元参院議員の須藤元気氏をめぐって、ネット上では「もう国民民主の支持をやめる」など反発の声が次々と上がっている。須藤氏はワクチンや農薬などについて非科学的な主張を繰り返しており、国民民主党が掲げる「科学的根拠に基づいて政策を進める」という方針と相反すると指摘されている。

    国民民主党「須藤元気さんは反ワクチンではない」のウソ 「打てば打つほど感染する」投稿や、反対集会で「友人がワクチンで亡くなった」と涙声で熱弁の過去 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    georgew
    georgew 2025/05/17
    国民民主、終わったなと。それはそれでよろしい。
  • 食卓でおなじみのバナナ、実は「絶滅の危機」に瀕している | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    バナナは地球上で最も愛されている果物のひとつだ。朝の卓や弁当の定番で、スムージーの材料としてもおなじみだが、いつどこでもべられるというメリットには脆い現実が隠れている。今日の私たちがべているバナナは、ほとんどが単一の遺伝子系統に由来していて画一性が驚くほど高く、そのため病気に非常に弱いのだ。 この多様性の欠如は偶然の産物ではない。人間が何世紀にもわたって適応力の高さよりも品質等の一貫性を優先して栽培してきた結果である。そして今、アジアから中南米まで各地のプランテーションを脅かす土壌伝染性のフザリウム属真菌であるパナマ病菌熱帯レース4(Fusarium oxysporum f. sp. cubense Tropical Race 4:Foc TR4)によって、バナナに大きな災いがもたらされる恐れが生じている。 バナナは種子ではなく、根茎から出てくる新芽(子株)を切り取って株分けすること

    食卓でおなじみのバナナ、実は「絶滅の危機」に瀕している | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    georgew
    georgew 2025/05/17
    遺伝的多様性が全くないため病原菌耐性が弱いという指摘。あとこれとは別に地球温暖化の影響もまともに受けてるといった話も聞いたことがある。
  • マンション高層階から「泥団子」投げた小学生を児童相談所へ通告 男性が大けが 熊本県警 | TBS NEWS DIG

    市内のマンション敷地内で、落下物が頭を直撃した男性が重傷を負った事案について、落下したものは高層階に住む小学生が投げた「泥団子」だったことが分かりました。警察は児童を児童相談所に通告したというこ…

    マンション高層階から「泥団子」投げた小学生を児童相談所へ通告 男性が大けが 熊本県警 | TBS NEWS DIG
    georgew
    georgew 2025/05/17
    被害者が気の毒なのは言うまでもないが、かてて加えて親の苦労が偲ばれる。
  • 「絶対逃がさない!」質店に入った2人組強盗を63歳店長が“撃退”する一部始終…バール持って逃走の車をたたき割り殺虫剤を噴射

    店のシャッターを強引にめくり上げるや、バールのようなものでガラスをたたき割り店内に押し入る男。 これは16日午前2時過ぎ埼玉・熊谷市の質店に2人組の男らが押し入る様子を捉えた、防犯カメラの映像です。 バールのようなものを持った男はショーケースの中を物色。 金目のものがないか確認しているように見えます。 すると、ショーケースを持っていたバールのようなものでたたき割り、中にあった金券を手に取るや次々と袋の中に入れていきます。 被害に遭った店は店舗兼住宅。 当時、2階で寝ていた63歳の男性店長が取材に応じ当時の様子を話しました。 男性店長: 下の方で物音がするんで階段を下りて下に行ったら、カウンター越しにバールを持った2人がいたんですよ。私が「この野郎何やってんだ」ってすぐ追いかけたんですよ。 その時の様子も防犯カメラに残されていました。 画面手前から、カウンターに駆け寄るのが店長で

    「絶対逃がさない!」質店に入った2人組強盗を63歳店長が“撃退”する一部始終…バール持って逃走の車をたたき割り殺虫剤を噴射
    georgew
    georgew 2025/05/17
    咄嗟の機転でフロントガラスを叩き割ってるのはGJ。ただし難度高い。スタンガンとか催涙スプレー常備した方がよいのかも。
  • 個人情報保護委が初の緊急命令 特殊詐欺グループに名簿提供:時事ドットコム

    個人情報保護委が初の緊急命令 特殊詐欺グループに名簿提供 時事通信 編集局2025年05月16日20時42分配信 ビジネスプランニングのホームページ 政府の個人情報保護委員会(個情委)は16日、氏名や住所などの個人情報を特殊詐欺グループに提供していたとして、いわゆる「名簿屋」を営む有限会社ビジネスプランニング(東京都中野区)に対し、個人情報保護法に基づく初の緊急命令を出した。違法な個人情報の提供を直ちに中止し、再発防止に向けた体制を整備するよう命じた。 個人情報保護違反に課徴金 来年法改正視野、経済界は慎重 個情委によると、同社は2023年5月~24年10月、違法行為に使われる恐れがあると認識しながら、特殊詐欺グループのメンバーに名簿を販売した。容疑者の一人が同社の銀行口座に送金していたとの連絡を警察から受け、個情委が4月に立ち入り検査を実施したところ、発覚した。 政治 コメントをする 最

    個人情報保護委が初の緊急命令 特殊詐欺グループに名簿提供:時事ドットコム
    georgew
    georgew 2025/05/17
    名簿屋を社会から一掃できないものか。罰則必須だろうに。
  • 「goo辞書」、6月25日にサービス終了 1999年開始の老舗オンライン辞書

    NTTドコモは、オンライン辞書サービス「goo辞書」を6月25日午後1時に終了すると発表した。公式サイトで5月14日に案内した。終了の理由は明らかにしていない。 goo辞書は1999年、当時のエヌ・ティ・ティ エムイー情報流通が提供を開始。英和・和英辞典や国語辞典、類語辞典などを無料で横断検索できる、ポータルサイトgoo内のサービスとして親しまれてきた。04年にはNTTレゾナント(2023年7月1日にドコモが吸収合併)が承継。現在はNTTドコモが運営している。 NTTドコモは「突然のお知らせとなりますことを深くおわび申し上げるとともに、1999年より長きに渡りご愛顧いただきましたこと、心より御礼申し上げます」とコメントしている。 関連記事 「goo地図」サービス終了 23年の歴史に幕 「goo blog」と「教えて!goo」、今秋サービス終了へ 20年以上の歴史に幕 NTTドコモが運営する

    「goo辞書」、6月25日にサービス終了 1999年開始の老舗オンライン辞書
    georgew
    georgew 2025/05/16
    gooのポータルサイトは一応まだ存続してるんだけど風前の灯だろうね。ちょっと立ち寄ってみたが広告汚染が酷い。
  • トランプ米大統領を「無能」呼ばわり、ブルース・スプリングスティーンが痛烈批判

    英マンチェスターの公演でパフォーマンスを行うブルース・スプリングスティーン=15日/Shirlaine Forrest/Getty Images (CNN) 米ロック界の重鎮ブルース・スプリングスティーンが、英マンチェスターの公演で米国のドナルド・トランプ米大統領を「不適格」「無能」と形容して痛烈批判した。 スプリングスティーンは14日に開かれたコンサートの冒頭、トランプ大統領とトランプ政権の政策に矛先を向け、「私が愛する母国米国、私が描いてきた米国は、250年間、希望と自由の光だった。ところが今は、腐敗した無能な裏切り政権の手中にある」と力説。「今夜、民主主義と米国精神の最善を信じる皆さんに呼びかける。私たちと共に立ち上がり、独裁体制に対して反対の声を上げよう」と続けた。 公演中に何度も発言したスプリングスティーンは、その後インスタグラムにも発言の動画を投稿。「政府による抑制と均衡が機能

    トランプ米大統領を「無能」呼ばわり、ブルース・スプリングスティーンが痛烈批判
    georgew
    georgew 2025/05/16
    英マンチェスター公演での雄叫びというのが引っかかる。米本国でやったら暗殺されるかもしれないのよ、冗談抜きで。
  • ≪退職代行は大迷惑!≫人事部の本音に納得の理由 中途採用時には「今後は利用したか調べることにする」の声が多数

    「大迷惑です。とにかく大迷惑の一言です」と吐き捨てるのは、退職代行から従業員の退職届を受け取った大手金融機関の人事担当者です。今回は、退職代行についての人事部門の受け止めや対応を見てみましょう。 退職代行は当に流行しているの? 今回、大手企業の人事部門関係者にアンケート調査を依頼し、48社から回答がありました。48社中、41社で「退職代行を利用した退職者がいる」ということでした。 「昨年、新入社員が入社後3カ月で退職代行を利用して辞めて、『人事部はいったい何をやっているんだ!』と社内で大問題になりました。今のところその1件だけですが、今後は増えるんでしょうね。我々人事部は、戦々恐々としています」(メディア) 「大卒の総合職では、そういう非常識な辞め方をする社員はいません。ただ、高卒のオペレーターやパート社員では、ごくまれに退職代行を利用するケースもあります」(精密機械) ここで、世間で退

    ≪退職代行は大迷惑!≫人事部の本音に納得の理由 中途採用時には「今後は利用したか調べることにする」の声が多数
    georgew
    georgew 2025/05/16
    退職代行が登場するに至った背景に関する想像力が1mmもない人たちの戯言哉。
  • 50歳の“ひきこもり” 80歳の父親と たどりついた先は | NHK

    息子が仕事を辞め、突然自室にひきこもりました。 再就職先を見つけましたが数日後、辞めて帰ってきました。 私は息子を怒鳴り付けました。 「お前を家に置いてはおけない。出ていけ」 息子は黙って、泣いていました。 それから19年。息子はひきこもったまま50歳になり、私は80歳が目前に。 「私が死ぬ前に、どうにかしなければ…」 そして私たちはふたたび歩みを進めることができました。 私自身が変わることで、息子が“当の気持ち”を話してくれたからでした。 突然の退職 理由はわからず 早朝6時。 山口県に住む長谷川慎一さん(54・仮名)は仕事に出かけていきます。 慎一さんは、去年までの20年あまりのあいだ、部屋からほとんど出ないひきこもり状態でした。 ひきこもったのは、31歳の時。 首都圏の大学を卒業後、Uターンして就職した地元企業を辞めたことがきっかけでした。 誰にも相談はしませんでした。

    50歳の“ひきこもり” 80歳の父親と たどりついた先は | NHK
    georgew
    georgew 2025/05/16
    良記事。これ、他人とのコミュニケーションでも当てはまるのだが、理由はどうあれ相手を追い込んじゃダメってことです。大きな教訓。
  • 「ギター」x「電卓」から生まれた新発想の楽器「かんぷれ」ついに発売へ 。開発者に聞くポータブルシーケンサーの可能性

    「誰でも弾ける新しい楽器」をコンセプトに昨年6月から約6,400万円を集めたクラウドファンディングで話題を呼んだ「KANTAN Play core(かんぷれ)」がついに完成。5月16日より一般予約販売が開始されました。手 […]

    「ギター」x「電卓」から生まれた新発想の楽器「かんぷれ」ついに発売へ 。開発者に聞くポータブルシーケンサーの可能性
    georgew
    georgew 2025/05/16
    数字キーはコード進行のいわゆるローマ数字表記に該当しているらしい。スマホかタブレットのアプリで出してもいいんじゃないかな。
  • 《中居正広氏“反撃”の余波》フジテレビ“渦中”プロデューサーの処分が延期に…検証番組も白紙に | 女性自身

    5月12日に公表された中居正広氏(52)の弁護団が提出した“反論文書”が、大きな波紋を広げている。 3月31日、同氏の女性トラブルをきっかけにして、フジテレビおよび親会社フジ・メディア・ホールディングスが設置した第三者委員会による調査報告書が公表された。この報告書で、第三者委は、中居氏側に女性に対する“性暴力があった”と認定していた。 しかし、上記の中居氏側による反論文書で、この認定に《『性暴力』という日語から一般的に想起される暴力的または強制的な性的行為の実態は確認されませんでした》と抗議しており、同氏の人権救済を求め、関連資料の開示を請求しているのだ。 この中居氏の“反撃”に対して、被害女性である元フジテレビアナウンサーのAさんは、直撃取材に応じた5月14日配信の『NEWSポストセブン』の報道によると、《これまで私が聞いていた内容と違うので困惑しています》と戸惑いを隠せない様子だった

    《中居正広氏“反撃”の余波》フジテレビ“渦中”プロデューサーの処分が延期に…検証番組も白紙に | 女性自身
    georgew
    georgew 2025/05/16
    自分の中で中居に対する印象はさらに悪くなったことは事実。フジの右往左往ぶりは噴飯もの。
  • 「ピタゴラスイッチ」の生みの親、佐藤雅彦の大規模個展が世界初開催

    横浜美術館が、リニューアルオープン記念展として、表現者であり、教育者でもある佐藤雅彦の創作活動の軌跡をたどる世界初の大規模個展「佐藤雅彦展 新しい ×(作り方+分かり方)」を開催する。期間は6月28日から11月3日まで。 佐藤雅彦は、1954年静岡県生まれ。1990年代からTVコマーシャルや教育番組、書籍、ゲーム、アニメーションなど、メディアを問わない作品群を発表してきた。代表作には、NHK教育テレビのコーナー「ピタゴラスイッチ」やオリジナル曲「だんご3兄弟」、プレイステーションのパズルゲーム「I.Q Intelligent Qube」などがある。 「佐藤雅彦展 新しい ×(作り方+分かり方)」では、佐藤が40年にわたり創作したテレビ番組やCM、キャラクター、物理学や認知科学の研究から生まれた映像作品、メディアアートを一挙に展示。「私は作り方を作っているんです。作り方が新しければ、出来たも

    「ピタゴラスイッチ」の生みの親、佐藤雅彦の大規模個展が世界初開催
    georgew
    georgew 2025/05/16
    この人一体どういう頭の構造してるんだろう。
  • 漫画の災害予言→旅行中止相次ぐ 作者たつき諒さん「前向き」の真意 | 毎日新聞

    2025年7月に、日で大災害が起きる――。 科学的根拠のないそんな「予言」が香港人の間で広がり、日への旅行を取りやめる動きが相次いでいる。 国内でも地震や津波が来るといった同様の情報が交流サイト(SNS)や動画投稿サイトなどで流れており、旅行中止を検討するような投稿も目立つ。 情報源の一つとなっているのが、21年に出版された漫画家・たつき諒さんの作品「私が見た未来 完全版」(飛鳥新社)だ。 毎日新聞がたつきさんを取材すると、予言した人も冷静な対応を呼び掛けた。 香港便が減便に 香港の航空会社「グレーターベイエアラインズ」は4月、5月12日から10月25日までの間、仙台便を週4便から3便に、徳島便を週3便から2便に減らすと発表した。 同社は、7月に日で大災害が発生するとの情報が流れ、需要が急減していると判断。米トランプ政権の関税措置で経済状況が不透明感を増していることも勘案し、減便に

    漫画の災害予言→旅行中止相次ぐ 作者たつき諒さん「前向き」の真意 | 毎日新聞
    georgew
    georgew 2025/05/16
    解釈については皆様の自由な判断に委ねられるべきものと考えております > ほら出た。占い同様に予言はなんとでも解釈できるのがミソ。そういうカラクリ。
  • 九龍=クーロンじゃない?トワイライト・ウォリアーズが選んだ読み方

    パンフレットで気づいた「きゅうりゅう」読み 「クーロン」が持つフィクション性 「クーロン」読みは使うべきでない? かつて香港にあり、おびただしいビルが密集した異様な姿で知られる「九龍城砦」。ゲーム映画の題材にもなり、日では「九龍城=クーロンじょう」という読みで親しまれてきました。しかし、この九龍城砦を舞台にして大ヒットした映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」では、「きゅうりゅうじょうさい」と読ませています。クーロン読みを「あえて使わなかった」という配給会社に、その理由を聞きました。 パンフレットで気づいた「きゅうりゅう」読み トワイライト・ウォリアーズは、1980年代の九龍城砦を舞台に、裏社会の抗争と人情を描くアクション映画です。香港映画としての観客動員数は歴代1位を記録。日でもSNSに多くのファンアートが投稿され、出演俳優が雑誌「anan」の裏表紙を飾るなど、2025

    九龍=クーロンじゃない?トワイライト・ウォリアーズが選んだ読み方
    georgew
    georgew 2025/05/16
    九龍は英語で「Kowloon(カウルーン)」と表記 > そうそう、自分もそれは知ってたから「クーロン」って変だなとは思ってた。
  • マスク「高IQ論争」が物議…米エリート層に蔓延する“知能格付け”の闇 | シリコンバレーで広がる「新たな特権」

    インターネット上ではここしばらく、「イーロン・マスクのIQ(知能指数)はどれぐらいか」を言い当てるゲームが盛り上がっている。 ドナルド・トランプ米大統領はマスクを「非常にIQが高い人物」と評する。だが彼の伝記を書いたセス・エイブラムソンはX(旧ツイッター)に、「マスクのIQは100から110。彼の半生には、それよりIQが高いという証拠はゼロ」と投稿している。 経済評論家のノア・スミスは、マスクのSAT(大学進学適性試験)スコアから、130と推定する。統計学者のネイト・シルバーは、「マスクは天才の可能性もある」と指摘し、必ずしもそう見えないのは、「高IQは長所と短所を増幅させる」からだと説明している。 マスクのIQについて推測するとき、我々は実際には何について語っているのだろうか? それは知能検査の結果ではない。 マスクのIQについての予測は、彼の成功者としての経歴や資産、彼自身が醸し出す印

    マスク「高IQ論争」が物議…米エリート層に蔓延する“知能格付け”の闇 | シリコンバレーで広がる「新たな特権」
    georgew
    georgew 2025/05/16
    IQって固定的なものじゃなくて年齢とか環境で変わるんじゃなかったっけか。だからあんまり絶対視しない方がいいと思ってる。
  • 小中学生むけ読書感想文の正しい書き方(あるいは読書感想文を書きたくないひとのための書き方)|岡本賢一

    まず無理やり読書させて、無理やり感想文を書かせる国語教育が腹立たしい。ハッキリ言って、そんなものまじめに書く必要など、まったくない。しかるに宿題である。やらないと先生に怒られてしまう。いたしかたない。学校という名の子供監獄から出所するまでの我慢である。 というわけで、できるだけ楽しく読書感想文の宿題をやっつける方法をここに書いておくので、参考にしてほしい。 1)分量は原稿用紙3枚ほどが良い。ただし3枚目は1文字でも入っていればOKである。1行か2行だとなお良い。 2)文章の終わりに「。」をつけたなら必ず改行し、行数を稼ごう。なにか言われたら「プロ作家で「、」ですべて改行していた方もおりましたが、なにか?」と言ってやれ。 ちなみに改行の意味は、映画におけるワンカットと同じである。長回しする文芸大作もあれば、短いカットを積み重ねるアクション映画もある。つまり、監督がカットを自由に決められるよう

    小中学生むけ読書感想文の正しい書き方(あるいは読書感想文を書きたくないひとのための書き方)|岡本賢一
    georgew
    georgew 2025/05/16
    夏休みの読書感想文の宿題。あの奇習はほんと何だったのだろう。今ならAIで適当にお茶濁せるぞ。
  • コラム「今の生成AI市場って焼き畑農業っぽくない?(2025年5月時点の所感)」|「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典

    今日は2025年5月13日です。ちょっとだけ大ピンチです。『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』をまだクリアしていないのに『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』というゲームを予約注文してしまいました。発売日は6月19日です。それまでに『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』をクリアしなくては、いけません。これは仕事してる場合じゃないっすね!そんな半分気な冗談を言ったところで今回もゆるく行ってみましょう。超不定期連載「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるITコラムでございまぁす。このコーナーでは、各用語の説明ページでは取り上げにくいIT関連のネタをテーマに、だらだらと思いついたことを書いていきます。みなさんが「あぁ、なんか役に立ちそうな気もするけど、役に立たないかなぁ。でも、もしかしたら役に立つかも」と思える情報を発信できるように頑張ります!

    コラム「今の生成AI市場って焼き畑農業っぽくない?(2025年5月時点の所感)」|「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典
    georgew
    georgew 2025/05/14
    人間様に頼らずにAIさん自身で一次情報を生成できるようにする > こっちに行っちゃうのかなぁ...
  • 偽サイトで2段階認証も突破する「証券口座乗っ取り」横行 - 日本経済新聞

    証券口座が乗っ取られ、株を勝手に取引される被害が相次いでいる。これまでに楽天、SBI、野村、マネックス、SMBC日興証券など9社で不正アクセスによる株の売買が確認されている。セキュリティーソフト大手のトレンドマイクロによると、以前から証券会社のフィッシングサイト(偽サイト)は確認されていたが、主な目的は個人情報の転売と見られていた。しかし、今回は口座乗っ取りで特定の個別株を大量に購入する新たな

    偽サイトで2段階認証も突破する「証券口座乗っ取り」横行 - 日本経済新聞
    georgew
    georgew 2025/05/14
    だから結局phishingに引っかからないようにすることが一番肝要。この最初の関門過ぎたら2段階認証だろうがなんだろうがいくらでも突破される。
  • ジブリ風AI画像の氾濫は、ディストピア的な「オタクの時代」の前兆だ | 東浩紀の「データベース消費」が世界に

    3月末、ChatGPTに新たな画像生成機能が追加された。これを使って「ジブリ風」のイラストを生成するユーザーが大勢現れ、大きな話題となり、英語圏では「ジブリフィケーション(ジブリ化)」という言葉まで生まれた。 さまざまな理由から賛否両論が起きるなか、英メディア「アンハード」は、この流行りは世界中に「オタクの時代」が到来する前兆だと指摘する。 「ジブリ風画像」がミームになった OpenAIの「GPUが溶けている」。CEOのサム・アルトマンはそうアナウンスし、ChatGPTの終焉を回避すべく奔走した。 何が突然のシャットダウンを引き起こしたのか。それはサイバー攻撃でもなく、ターミネーターのような乗っ取りでもない。『千と千尋の神隠し』や『もののけ姫』を生み出した、スタジオジブリのようなタッチに画像を加工すべく、ユーザーが押し寄せたことが原因だったのだ。 技術起業家のグラント・スラットンは、何の

    ジブリ風AI画像の氾濫は、ディストピア的な「オタクの時代」の前兆だ | 東浩紀の「データベース消費」が世界に
    georgew
    georgew 2025/05/14
    ジブリの創設者である宮崎駿がAIアニメーションを「生命に対する侮辱」と断じた2016年のクリップを持ち出すものも... > これは懐かしい。プレゼンした当時のドワンゴ会長川上氏らに対して激怒した事件。