記事へのコメント90

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    maturi
    後に事実陳列罪で逮捕されることになる

    その他
    deep_one
    「呼ばわり」ではないよな(笑)

    その他
    quick_past
    レーガノミクスと軍備拡大。東側に喧嘩売りまくってた83~5年の米国。その頃この人含めて、自国を愛するが米国人である事を問うた作品が多かったhttps://tinyurl.com/ysdyfy9t https://tinyurl.com/yneuhald https://tinyurl.com/yszgrcp2

    その他
    duckt
    いつの日か、メラニア、それがいつか俺にはわからないけど、本当に行きたい場所にたどり着いて、明るい表通りを散歩しよう だけどそれまで、俺たちみたいな根無し草(トランプ)は、走り続けるより仕方がないんだよ

    その他
    tybalt
    どちらかというと、なぜ対抗を用意できなかったのかという方向で議論をした方が建設的なように思う

    その他
    daybeforeyesterday
    ハハハ

    その他
    hum_mon134
    最近トランプもたたかれてるよな

    その他
    typographicalerror
    匿名でコソコソ言ってるおれらの悪口のほうが尖ってるぞ、というブコメへの共感性羞恥

    その他
    star_123
    それはそう

    その他
    shenlong
    まあトランプがこの人格で有能だったら大変だったけどね

    その他
    Reinassance
    トランプがXで「俺を散々乏しておいて無事帰国できると思ってるのか?」(意訳)とか言って激怒してる。

    その他
    rider250
    今んところ日英独仏伊は過去にヒドい独裁全体主義経験があり学んだ(露はなぜか学ばなかった)おかげで踏みとどまってるが米国人は学ぶ機会のなかった若い国民。やっぱ人間は「痛くなければ覚えない」なんだな。

    その他
    Vr3EUJZd
    エリックチャーチの生配信を最近見たけど「スプリングスティーン」という有名な曲があるので、ぜひ聴いてほしい。あのスプリングスティーンがモデルである

    その他
    rasterson
    今のU.S.でWe are the worldを歌ったら世界から石投げられるヨネ。少なくともシラケる。でも時代が変わったんだよ。

    その他
    whirl
    そりゃ言うだろうという人が言ったみたいなニュース

    その他
    zu2
    「呼ばわり」ではなく正しく評価しているだけでは

    その他
    homarara
    こういう人が本当の意味でアメリカをグレートにしているのだが、トランプには認識できまい。中国政府も、中国の名誉を守っていた人達を香港で投獄してたしな。国家と政府を同一視する独善的な権力者には判らんのだ。

    その他
    surume000
    毒にも薬にもならない無能だったらよかったんだけど、害悪なんだよなあ

    その他
    hiruhikoando
    そういえば彼の重要な仕事のひとつが映画『フィラデルフィア』の主題歌を作ったことだった。

    その他
    albertus
    ま、事実だしね。

    その他
    khatsalano
    この人は一貫して白人労働者の苦悩を歌い,帰還兵の悲しみに寄り添ってきた。しかし今その層をごっそりっもっていったのが他ならぬトランプ。派手なアレンジと暗い歌詞が対照的なBorn in the USAが今皮肉めいて聞こえる。

    その他
    migurin
    ミッキーロークさんの映画「レスラー」の主題歌でその名も「レスラー」。最高なんだよな。僕が思い描く古き良きアメリカってあれだ。

    その他
    sekiryo
    痛烈というかここでキャッキャ言ってる奴らの方が口汚いので…

    その他
    good2nd
    「私が描いてきた米国は、250年間、希望と自由の光だった」よく言うよ、ではあるのだけど、アメリカ的価値を信奉するならトランプを拒絶するのは当然だよな。トランプ支持者は実際には愛国でも保守でもない。

    その他
    wackunnpapa
    本当のことを言われると困るひとがいるのだろうなあ。

    その他
    Edge_Walker
    関税政策は全てが駄目だとは思わないし丁寧にやればむしろ効果的だと思う。でも、事実をフェイクと言って逃げたり自分の意に沿わない団体に圧力かけたり独裁政治につき進んでいる事は本当にマズいと思う

    その他
    s17er
    イギリスで言ったのね。帰国時に一悶着するんだろうか

    その他
    uchya_x
    そんな本当の事を言っちゃって大丈夫なのか? と今のアメリカを見て思う。

    その他
    kaeru-no-tsura
    Born in the U.S.A.

    その他
    RiceontheBackofaFork
    名前がいい

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    トランプ米大統領を「無能」呼ばわり、ブルース・スプリングスティーンが痛烈批判

    英マンチェスターの公演でパフォーマンスを行うブルース・スプリングスティーン=15日/Shirlaine Forr...

    ブックマークしたユーザー

    • maturi2025/05/20 maturi
    • takaaki1102025/05/19 takaaki110
    • deep_one2025/05/19 deep_one
    • quick_past2025/05/18 quick_past
    • lunaticasylum2025/05/17 lunaticasylum
    • duckt2025/05/17 duckt
    • tybalt2025/05/17 tybalt
    • daybeforeyesterday2025/05/17 daybeforeyesterday
    • hum_mon1342025/05/17 hum_mon134
    • choco_potta2025/05/17 choco_potta
    • typographicalerror2025/05/17 typographicalerror
    • penguin_dane2025/05/17 penguin_dane
    • star_1232025/05/17 star_123
    • shenlong2025/05/17 shenlong
    • dkkoma2025/05/17 dkkoma
    • Reinassance2025/05/17 Reinassance
    • rider2502025/05/17 rider250
    • Vr3EUJZd2025/05/17 Vr3EUJZd
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む