タグ

2015年1月3日のブックマーク (5件)

  • 日本がすごい桃太郎 - ナナオクプリーズ

    昔々あるところに、おじいさんとおばあさんがいました。ふたりとも百歳を超える高齢でしたがまだまだ元気。日は世界でも屈指の長寿大国だからです。 おばあさんが世界最高水準の性能を持つ国内メーカー産の全自動洗濯機を使うための水を川へと汲みに行き、その際ついでに川の水を飲みました。水道水が飲めない国も多い中、日の水の衛生管理は徹底されていました。 すると、川上から大きな桃がドンブラコ、ドンブラコと流れてきました。おばあさんはそれを拾うと、交番に届けました。落としたものがきちんと落とし主に戻ってくる。日人の優れた倫理観はおばあさんにも脈々と受け継がれていたのです。 帰り際、おばあさんはコンビニに寄り、「夜になったら店を閉めるような国ばかりの中、二十四時間いつでも買い物ができて便利なサービスが安価で使えて接客が礼儀正しい店がたくさんある。日のサービス業は当に素晴らしいわい」などと言いながら、お

    日本がすごい桃太郎 - ナナオクプリーズ
    gigi-net
    gigi-net 2015/01/03
    クールジャパンだ
  • SwiftでKeychainを簡単に使うライブラリ "KeychainAccess" を書きました - 24/7 twenty-four seven

    kishikawakatsumi/KeychainAccess · GitHub そろそろSwiftをちゃんと勉強しようと思って作りました。 Swiftで書かれたKeychainのラッパーの中ではもっとも高機能でかつ簡単に使えるものができたと思います。 機能としては下記を備えています 簡単に使えるインタフェース アプリ間のキーチェーン共有 アクセシビリティ(バックグラウンド動作時の制限など)属性のサポート iCloudによるキーチェーンの同期 Touch IDによるキーチェーンの保護(iOS 8〜) iOSとOS Xの両方の動作をサポート インストール Carthage github "kishikawakatsumi/KeychainAccess" CocoaPods pod 'KeychainAccess' CocoaPodsを使う場合、CocoaPodsのバージョンはbeta版の0.

    SwiftでKeychainを簡単に使うライブラリ "KeychainAccess" を書きました - 24/7 twenty-four seven
  • Festive500 達成した - ポクポク

    http://pages.rapha.cc/festive-500-2014 12/24~31 で 500km 走るやつ。 去年はロードバイク買ってから2ヶ月目ぐらいだったし無理だろうと思って参加しなかった。 Strava の毎月の GranFondo (1回で130km以上走る)も9月から毎月達成できるようになって、今年こそやったらいけるやろという感じで、使ってなかった夏休みと有給を入れて参加した。Rapha で貰った去年のステッカーを玄関のドア貼って意識高めてた。家に居ると寝坊したりするし、いつもと同じ所で距離を稼いでも面白くないし冒険感もないので、宿を取って京都から自走で淡路島一周することにした。 1日目(12/26) 京都~明石 桂川、淀川、神崎川沿いのサイクリングロードから阪神高速の下道へ入ってずっと西へ。川沿いは向かい風が強いし高速の下は車が多くて大変だったけど、須磨あたりから

    Festive500 達成した - ポクポク
    gigi-net
    gigi-net 2015/01/03
    健康的だ。真似したい
  • ネットで話題になった「ねとめし」の絶品メニューまとめ - macaroni

    ネットで話題になった「ねとめし」の絶品メニューまとめ 「ねとめし」とは、ネットで話題の料理レシピのことです。2014年を振り返るとさまざまなものがありましたね!どれも簡単でおいしいというところが話題となった理由でしょう。皆さんも作ってみてはいかがでしょうか? 2017年11月8日 更新

    ネットで話題になった「ねとめし」の絶品メニューまとめ - macaroni
  • 自分ルールでやる気が出ない時の行動ブレーキの外し方 - ログミー[o_O]

    「やる気は5秒で死んでしまう」 行動のブレーキを外すための"自分ルール"のつくりかた How to stop screwing yourself over #1/2 2015年を迎えて、勉強・ダイエット趣味など、新しいことにチャレンジしようとしている方はいませんか? もし当に新たな挑戦を始めたいのであれば、「5秒ルール」を実行したほうがよいかもしれません。アメリカテレビ司会者メル・ロビンス氏が、現状維持に流されやすい脳の仕組みと、それを打破する方法について語りました。(TEDxSFより/この動画は2011年に公開されたものです) 欲しいものを手に入れるキーワード「強制」 なぜこれをやってほしいのかというと、これをすることで、行動に変化を与えるために必要な実際の力、これに直面することができるからです。 減量が必要な人が、これから自主的にダイエットをする気分になると思いますか? もちろん

    自分ルールでやる気が出ない時の行動ブレーキの外し方 - ログミー[o_O]