タグ

2012年12月3日のブックマーク (50件)

  • 【取材日記】奇形的開発が自ら招いた韓国ロケット「羅老」の教訓

    韓国初の人工衛星搭載ロケット「羅老(ナロ)」(KSLV-1)は、高興(コフン)羅老宇宙センターで横になって精密診断を受けている。しかし先月29日以降、まだ正確な故障の原因は確認できず、いつ起き上がるかは分からない。10月の打ち上げ前にはロシア製の1段目のロケットに、今回は韓国製の2段目のロケットに問題が発生した。「準備は完ぺきだった」「今度は必ず成功させる」という科学者の言葉を信じた国民の失望感は大きい。 ロケットは衛星を宇宙に打ち上げる運搬体だ。米国・ロシア・日など世界9カ国だけが技術を持つ。独自の発射体がない韓国は、1995年から今まで打ち上げた13基の衛星をすべて外国の地で、外国企業に任せた。巨額を支払っても技術を一つものぞき込めない“宇宙弱小国”の限界も感じた。このため自分たちの手で作ろうとして、10年前から8500億ウォン(約650億円、羅老5205億ウォン+宇宙センター331

    【取材日記】奇形的開発が自ら招いた韓国ロケット「羅老」の教訓
  • 朝日新聞デジタル:無給・虐待…メード監禁容疑 マレーシアの会社員ら逮捕 - 国際

    【シンガポール=古田大輔】マレーシアの首都クアラルンプール郊外のビルでインドネシア人女性ら105人が監禁されているのが見つかり、入管当局は女性らを保護し、監禁容疑で地元のメード派遣会社員ら12人を逮捕した。  地元メディアが3日報じた。保護されたのはインドネシア人95人、フィリピン人6人、カンボジア人4人で、18〜25歳。月給700リンギ(約1万9千円)でメードとして働く契約を派遣会社と結んでいた。実際は無給で、毎朝夕、車で派遣先に送迎されて家事をする以外はビルに監禁されていたという。女性らは、待遇に不満を言うと事が減らされ、肉体的な虐待もあったなどと証言しているという。労働ビザはとっていなかった。  インドネシア政府は09年、メード虐待事件が相次いだとしてマレーシアへの派遣を禁止。政府間で待遇改善で合意し、昨年12月に派遣禁止を解除したばかり。 関連記事5歳児虐待死か 23歳母と交際相

  • 火遊びするな…人民日報、各党の尖閣公約を批判 : ニュース : 衆院選2012 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=五十嵐文】3日付の中国共産党機関紙・人民日報は、4日の衆院選公示を前に「釣魚島(尖閣諸島の中国名)問題で火遊びするな」との論評を掲載し、尖閣諸島の防衛強化などを掲げた各党の公約を批判した。 論評は、民主、自民両党と日維新の会を念頭に「衆院選では対中政策を巡り3大政党の党首が激論をかわしている」と指摘。その上で、「右翼政党は票集めのため対中強硬を打ち出し、故意に釣魚島の防衛強化を主張している」と各党を批判した。

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
    その御忠告はいたみいるけれども、ダイレクトに中国・韓国にお返しする。/外征熱と内政
  • 豊健活人生:春山昇華 : 橋下 = したたかな政治家

    2012年12月03日21:07 カテゴリ大局観、テーマ、見識[edit] 橋下 = したたかな政治家 橋下氏に関して、2講演(堺屋太一氏、歳川隆雄氏、Nomura Investment Forum 2012)を聞いた。二人の話と、それ以前に得た情報を総合すると 1:橋下は2013年夏の参議院選挙に的を絞って準備をしていた。2:野田首相のサプライズ解散で、衆議院選挙に関しては、準備不足が露呈した。3:衆議院選挙に打って出るからには、議席数をかなり獲得する必要があると判断した。4:大阪維新の会で、実績を出せたので、これを雛形にして国政に当てはめる決断(=日の改革)をした。5:改革(革命、維新)には大きな力が必要だ。理論や綺麗事ではなく、力技が必要だ。数が必要だ。6:大阪で小さく純粋にやっていたフェイズから、国政に打って出るからには、様々な異論、雑音を抱合した大きな勢力になるフェイズに移行せ

  • 清盛に興味持った人にお薦めの本

    タイトル通り。大河ドラマ「平清盛」で院政期や源平合戦に興味を持った人を、はまったら戻れない泥沼へ引きずりこむ、もとい、豊かな知識を提供してくれる名著の数々を募りました。タグに参加して下さった皆様、ご協力ありがとうございました。

    清盛に興味持った人にお薦めの本
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
    平清盛 /(大河清盛像を補正する) /やる夫シアター紹介 http://tinyurl.com/cff7hwr ( フィクション )
  • 国防軍「反対」51%・・・朝日新聞 【ニュー速】 みっくちゅじゅーちゅ

    1 : マレーヤマネコ(徳島県):2012/12/03(月) 09:03:51.89 ID:RcVM/9z80 ?PLT(12121) ポイント特典 自民党は衆院選の公約に憲法を改正して自衛隊を国防軍にすることを掲げている。 朝日新聞の世論調査(電話)で、国防軍にすることの賛否を聞いたところ、 「賛成」は26%で、「反対」の51%が上回った。 男女別にみると、男性は賛成33%、反対53%。 女性は賛成19%、反対49%で、女性の方が賛成が少なかった。 衆院比例区の投票先は、全体では民主15%、自民20%、維新9%となっている。 国防軍に賛成の人の投票先は民主10%、自民30%、維新15%。 自民だけでなく、自主憲法制定を公約に掲げている維新も多めになっている。 国防軍に反対の人の投票先は、民主21%、自民16%、維新8%で、民主が自民を上回っている。 http://www.asahi.co

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
    軍服の"自衛隊"刺繍を"国防軍"に取替るだけで代金がナンボかかると(以下略)/( それにそもそも Defence Force でself が抜けるだけ。変わらんがな)
  • 露と中国が北にミサイル中止要求 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ロシア中国が、ロケット発射を予告した北朝鮮に対し、発射を実行しないよう求めた ロシアは、発射が国連安全保障理事会決議に反すると指摘 一方、中国北朝鮮への直接的な批判を避け、発射の自制を求めた 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    露と中国が北にミサイル中止要求 - ライブドアニュース
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
     興味深い / 韓国
  • 「即時原発ゼロ」の実現を クイズ原発(1)まちがいはどこに? - 特集

    <解説> 「この夏は原発を稼働しなければ、電気が足りなくなる」。これが政府と関西電力が大飯原発3、4号機を再稼働させたときの最大の口実でした。 しかし、関西電力は、大飯原発を再稼働しなくても、電力需要のピーク時に「最低限必要」とした予備率(3%)を超えて余裕があったことを認めました。もともと原発の再稼働をしなくても、電力供給に問題がないことは、さまざまな指摘がありました。 結局、「電気が足りなくなる」という主張は、原発を再稼働させるためだけの脅しでしかありませんでした。 福島県では、いまも県内外への避難者は16万人。放射能被害は東日を中心に全国に広がっています。 原発事故でひとたび放射性物質が大量に放出されると、人類はその被害を防止する手段を持っていません。 使用済み核燃料=「核のゴミ」を安全に処理する技術もなく、ウラン鉱石のレベルに放射能が下がるまで数万年、無害になるまでは膨大な時間が

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
    年間二兆円の燃料費があったら、どんだけ再エネも住民賠償も、迅速にすすむか。そして全国の電力需要をキロワット42円で買いとったときの総コストを、詳細に解説いただけると幸いです。
  • 山本太郎と言う人物がツイッターで活動資金の寄付呼び掛け 【ニュー速】 みっくちゅじゅーちゅ

    1 : トラ(新疆ウイグル自治区):2012/12/03(月) 12:31:21.53 ID:ECac69EL0 ?PLT(12346) ポイント特典 1日に「新党今はひとり」を立ち上げ、衆院選(4日公示、16日投開票)に 出馬することを 表明した俳優の山太郎(38)が2日、自身のツイッターで活 動資金の寄付を呼び掛けた。 山は「皆さんから戴いたご寄付で今回の衆院選を闘います!御無理のない範 囲での御協力を お願いいたしますm(_ _)mこの国を変える幕開け、あなたのお力 添えをm(_ _)m」 という呼び掛けを口座番号などとともに投稿。早速、「応援し ています。明日振り込みます!」 「かっこいいっす!何かを始めるときは孤独と 闘わねばならない」と賛同コメントもついた。 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/12/02/kiji/K20

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
    原発再稼動は、民主党にも若干の知能があったという(以下略
  • 厚木市の豚肉から35.5Bq/kgのセシウムを検出したということで・・・

    神奈川県肉衛生検査所のデータで厚木の豚肉から35.5Bq/kgのセシウム検出と公表され、厚木の豚かがそんなに汚染されているの? と厚木市民測定所では独自に豚肉の測定をしてみました。 経緯は・・・ http://atsugichild.blog.fc2.com/blog-category-28.html 調べていくうちに事実が明らかになります。 続きを読む

    厚木市の豚肉から35.5Bq/kgのセシウムを検出したということで・・・
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
    厚木市 / 検出機器
  • ヘッドライン | 主要 | 科学・環境 | 核燃料取り出し1年前倒し 第1原発4号機プール - 47NEWS(よんななニュース)

    東京電力福島第1原発の廃炉計画を検討する政府・東電中長期対策会議は3日、大量の使用済み核燃料を保管している4号機のプールから、全燃料の取り出しを完了する時期について、従来計画より1年前倒しし、2014年末を目指すとした工程表を発表した。 会議では、2号機の原子炉格納容器から汚染水が漏れている経路を突き止めるため、四足歩行ロボット…     [記事全文]

  • NHK-FM、イブに「今日は一日“歌う声優”三昧」を約12時間放送 リクエスト受け付け開始 - はてなニュース

    NHK-FMは12月24日(月・祝)、声優が歌う楽曲やキャラクターソングを特集する番組「今日は一日“歌う声優”三昧」を放送します。司会の1人は、声優の井上喜久子さんです。番組サイトでは、放送してほしい曲のリクエスト受け付けが始まりました。放送時間は、午後12時15分から深夜0時までです。 ▽ http://www9.nhk.or.jp/zanmai/program/121224.html キャラクターに声を吹き込むだけでなく、アーティスト活動を積極的に行う人も多い「声優」。同局の不定期特番「今日は一日○○三昧」では、クリスマスイブの放送で“声優ソング”を約12時間にわたってピックアップします。おなじみの曲から隠れた名曲まで、幅広い世代が楽しめるような楽曲を放送するとのことです。司会は井上喜久子さんと、NHKの塩澤大輔アナウンサー。「人生で大切なことの7割は漫画アニメから教わった」が信条とい

    NHK-FM、イブに「今日は一日“歌う声優”三昧」を約12時間放送 リクエスト受け付け開始 - はてなニュース
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
    精進
  • 時事ドットコム:尖閣防衛明記の米法案「断固反対」=中国

  • 地球の気温、21世紀末までに5度上昇も 温暖化研究

    中国北京(Beijing)で国際環境保護団体グリーンピース(Greenpeace)が行ったデモで展示された氷の彫刻(2009年8月28日撮影)。(c)AFP/Frederic J. BROWN 【12月3日 AFP】大気中の二酸化炭素(CO2)濃度は毎年約3%で増え続けており、このペースが続けば地球の気温は2100年までに5度上昇するとの研究結果が2日、英科学誌「ネイチャー・クライメートチェンジ(Nature Climate Change)」に発表された。これは、これまでに気候学者らが発表してきた数値のなかで最も警告レベルが高いものだ。 国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)締約国会議では、温暖化抑制の数値目標として地球の気温上昇を産業革命以前比の2度未満に抑えることを掲げている。 しかし、地球温暖化に関する国際研究計画「グローバル・カーボン・プロジェクト(Global Carbon Pr

    地球の気温、21世紀末までに5度上昇も 温暖化研究
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
    温暖化
  • 敦賀原発:2号機直下 地層で新たな変形見つかる- 毎日jp(毎日新聞)

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
    敦賀 /
  • 新生児の名前、「Apple」「Siri」が急増 米調査

    (CNN) 米アップルの社名と同じ「Apple(アップル)」や同社の音声認識ソフト「Siri(シリ)」、月を意味する「Luna(ルナ)」や火星の「Mars(マーズ)」――。米国でこうした名前の人気が急上昇していることが、育児情報サイト「ベビーセンター・ドット・コム」の調べで3日までに分かった。 同サイトによると、今年生まれた女の赤ちゃんに付けられた名前のランキングで、Appleは585位も上昇。また、Siriと名づけられた女の赤ちゃんは5%の増加を示したほか、男児ではアップルのパソコンと同じ「Mac(マック)」が12%も急増した。 最近では、「Hashtag(ハッシュタグ)」と名付けられた女児のニュースも流れた。ハッシュタグとは、短文投稿サイト「ツイッター」で特定の話題を検索しやすくするために使う記号「#」が付いた文字列を指す。エジプトでは昨年の政変で交流サイト(SNS)の果たした役割をた

    新生児の名前、「Apple」「Siri」が急増 米調査
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
    興味深い。  /  キラキラネーム
  • [ルース・ベネディクトの『菊と刀――日本文化の型』]

    心理学やカウンセリング、精神医学、哲学などに関連した“キーワード・専門用語”のブログです。“心理学用語事典・学術用語事典”を作成します。2017年4月の時点で“1500記事以上”の用語を解説しています。 ルース・ベネディクトの『菊と刀――日文化の型』 外国人によって書き著された日人論の代表作が、アメリカ文化人類学者ルース・ベネディクトが1946年に出版した『菊と刀――日文化の型』である。彼女は一度も日の土地を訪れることなく、参考文献と日系移民へのインタビューによって日文化と日民族の気質を深く洞察し『菊と刀』という貴重な日文化論を書き上げた。『菊と刀』は元々アメリカ陸軍がルース・ベネディクトに委嘱したもので、西欧人とは異なる日人固有の文化・気質を理解することで太平洋戦争後の円滑な占領統治に役立てるものであった。 ルース・ベネディクトは、アメリカ・ヨーロッパが帰属する西欧文化

    [ルース・ベネディクトの『菊と刀――日本文化の型』]
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
    「終戦直後のこの解析が「心に他者の視線をもたないイキモノ」として対日本視線を決定づけた」的な。/日系人と日本人は多少アレか。少数者は自負心が強くなる。しかし原発騒ぎを(以下略)/ロバート・ホワイティング
  • 首相、安倍氏に討論再々申し入れ 「1対1」形式要求 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    野田佳彦首相(民主党代表)は3日、自民党の安倍晋三総裁に「1対1」での党首討論の開催を申し入れた。首相はこれまで安倍氏に2回にわたり党首討論を申し入れているが、自民党側は遊説日程などを理由に応じていない。 【フォト】 首相が地元で応援演説も素通り…支援者には危機感も 申入書は「日記者クラブ主催の討論会でも安倍氏と直接討論する時間は極めて限られた」と指摘。(1)北朝鮮ミサイルを含む外交・安全保障政策(2)原発・エネルギー政策(3)経済政策−の3点に絞って討論会を開催するよう提案している。 民主党の安住淳幹事長代行は3日の記者会見で「政権の軸になるのはわが党と自民党。2人での討論が行われていないこと自体が異常だ。安倍氏は逃げずに応じてほしい」と述べた。「民主と自民の1対1で戦う選挙区が圧倒的に多く、公平性は欠いていない」とも語った。

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
    ( すくなくとも「みかん箱の演説お立ち台」は演出やろ、と自分は思っている。申し訳ない。)
  • アングル:インド石油各社、海外権益めぐり日中企業と競争激化へ

    12月3日、インドの石油各社は、需要の高まりや国内生産の不振、欧米のイラン制裁に伴い同国産以外への調達先拡大の必要に直面している。写真はコルカタのガソリンスタンドで昨年3月撮影(2012年 ロイター/Rupak De Chowdhuri) [ニューデリー 3日 ロイター] インドの石油各社は、需要の高まりや国内生産の不振、欧米のイラン制裁に伴い同国産以外への調達先拡大の必要に直面しており、インド石油ガス公社(ONGC)系企業によるカザフスタンのカシャガン油田買収のような海外権益取得に意欲を示している。

    アングル:インド石油各社、海外権益めぐり日中企業と競争激化へ
  • 韓国大統領選:出馬辞退の安氏「独自の道」表明- 毎日jp(毎日新聞)

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
    興味深い / 分裂をえらばなかった理知がうらやましい。/
  • 【サッカー竹島問題】韓国の朴鍾佑 2試合出場停止と罰金 FIFA - MSN産経ニュース

    ロンドン五輪サッカー男子3位決定戦で、試合終了後、サポーターから受け取ったメッセージボードを掲げる韓国の朴鍾佑=8月10日、ミレニアムスタジアム(撮影・山田俊介) 国際サッカー連盟(FIFA)が、ロンドン五輪で竹島(韓国名・独島)の韓国領有を主張するメッセージを掲げた男子の朴鍾佑(韓国)に対し、代表戦2試合の出場停止と3500スイスフラン(約31万円)の罰金処分を科した。韓国サッカー協会が3日、明らかにした。 国際オリンピック委員会(IOC)が今後、この決定を基に、留保している同選手への銅メダル授与の是非を判断する。 同選手は3位決定戦で日を破った試合後にメッセージを掲げた。FIFAは11月20日の規律委員会でこの行為が懲戒規定などに違反したと判断した。韓国協会にも警告処分を出した。(共同)

  • 参加者が均質な市場、不安定化のリスク高める=日銀総裁

    12月3日、日銀の白川方明総裁は、都内で開かれたパリ・ユーロプラス主催の会合で講演し、「日銀は強力な金融緩和を推進していく」と強調した。写真は11月、都内で撮影(2012年 ロイター/Yuriko Nakao) [東京 3日 ロイター] 日銀の白川方明総裁は3日、都内で開かれたパリ・ユーロプラス主催の会合で講演し、「日銀は強力な金融緩和を推進していく」と強調した。一方、市場参加者が均質な市場は「間違いを増幅し不安定化するリスクを高める」と指摘し、日など先進国で過熱気味な国債市場に内在するリスクを暗に示唆した。 白川総裁は、「金融危機の傷は癒えていない」として、金融危機の要因のひとつであるバブルが発生するメカニズムについて見解を披露した。市場参加者は「ケインズ卿が指摘するように、他の参加者の考えている価格に焦点を当てているかもしれない」などの理由から、市場価格は「質的な価値と等しいことを

    参加者が均質な市場、不安定化のリスク高める=日銀総裁
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
    http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE8AL01J20121122 これがよく分らない。 それに、あんま関係ないかもしれないけど、http://www.cnn.co.jp/business/35024948.html?google_editors_picks=true 「身の危険をかんじる」ような環境はあかんやろ。
  • じいちゃんが戦争の時に使ってたロシア語の教科書が物騒すぎてやばい

    Eri S🇰🇿🇰🇬 @eri_fdd じいちゃんが戦争の時に使ってたロシア語の教科書があるって言ったらロシア青年が興味持ったので引っ張り出してみたらやっぱり物騒だった件 http://t.co/CDW6B2ou 2012-12-02 21:22:08

    じいちゃんが戦争の時に使ってたロシア語の教科書が物騒すぎてやばい
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
    ロシア /  ( お爺様のロシア教本の由 もともと軍事用?)
  • トンネル事故で公共投資増の思惑も、財源問題あり金利は低位継続

    12月3日、中央自動車道の笹子トンネル崩落事故をきっかけに公共投資が増額されるのではないかとの思惑が出ている。老朽化が進む日の道路や橋梁への関心が高まるとみられているためだ。写真は10月、都内の建設現場で撮影(2012年 ロイター/Toru Hanai) [東京 3日 ロイター] 中央自動車道の笹子トンネル崩落事故をきっかけに公共投資が増額されるのではないかとの思惑が出ている。老朽化が進む日の道路や橋梁への関心が高まるとみられているためだ。株式市場では建設株や橋梁株が上昇している。

    トンネル事故で公共投資増の思惑も、財源問題あり金利は低位継続
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
    無理やろ。太陽光発電のみにキロワット42円をつっこんどる国やからね。使える施設も使わせずに。
  • 突然お茶の間に出て来た癌幹細胞説: 極東ブログ

    想定していなかったものが無前提に突然、公衆の前に現れると、びっくりする。いや、そういう言い方じゃ、ちょっと誤解を招きそうだ。今日びっくりしたのは、NHKのニュースの話である。「がん幹細胞を見つけ出す方法開発」(参照)というきちんとした医学研究のニュースだ。何にびっくりしたか? タイトルにある「がん幹細胞」である。 率直に言うと、私は「がん幹細胞」説を追ってきたし、もっと率直にいうと幹細胞やiPS細胞との関連もいろいろ素人なりに推測したり、さらに進化論的な意味についても海外研究も追ってみたりしているので、ある程度、知っている。 この「ある程度、知っている」ということは、これを日の一般社会に伝えることは難しいことだろうなという了解を含んでいる。うかつには言えないなあ、と。 ところが、今日、NHKのニュースで、ぽろりんと「がん幹細胞」が出て来てしまった。それでびっくりした。みなさん、これ、なん

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
    癌組織に幹細胞がある (肝細胞という言葉をみるたびに、肝臓をまず思い出すのをどうにかしたい )/ "「がん幹細胞」だけ攻撃できれば、「通常のがん細胞」の増殖は緩慢なものになる可能性" と
  • 欧州の無人戦闘機の試作機「nEUROn」が初飛行

    フランス南部イストル(Istres)の仏空軍基地で試験飛行を行う、仏航空機メーカー、ダッソー(Dassault)が開発した無人戦闘機の試作機「nEUROn」(2012年12月1日撮影)。(c)AFP/DASSAULT AVIATION/R. MICHELIN 【12月3日 AFP】フランス南部イストル(Istres)の仏軍基地で1日、仏航空機メーカー、ダッソー(Dassault)が開発した無人戦闘機の試作機「nEUROn」が初飛行した。 「nEUROn」は無人戦闘機の実用化を目指して製作された機体で、敵に見つかりにくくするため垂直尾翼がない。この日「nEUROn」は、テストパイロット2人が地上から見守るなか25分間飛行した。 「nEUROn」は2003年にフランスが立ち上げた無人戦闘機開発プロジェクトで、2030年ごろの欧州各国の空軍への導入を目指している。4億600万ユーロ(約435億円

    欧州の無人戦闘機の試作機「nEUROn」が初飛行
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
    無人戦闘機 / ( どこ相手に使うねん。)
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
    ] キロワット四十二円で日本全国の発電をまかなうときの、採算を明示してほしい。立候補者各位におねがいする。
  • 肝臓癌の死亡の増加は食事のせいではない - NATROMのブログ

    3年前に■有害米と肝臓癌死亡数の増加は無関係というエントリーで、国立がんセンター対策情報センターから肝臓癌による死亡者の推移の図を引用した。 年令別がん死亡数の推移(男性)(国立がんセンター対策情報センターから引用) 1970年ごろから2000年ごろにかけて肝臓癌による死亡数が激増しているが、その理由は、肝臓癌の高リスクである慢性肝炎患者集団が好発年齢に達したからだとされている。日においては肝臓癌の原因の大半が肝炎ウイルスによる慢性肝炎である。全世界的には事中のアフラトキシン(カビ毒)も肝細胞癌のリスクであるが、日においてはほとんど無視しうる。そのほか、飲酒や肥満や糖尿病などが肝癌のリスク因子となりうるが、私の知る限りにおいて、洋やファーストフードが肝癌のリスクとなるという話はない。 しかしながら、Yahoo!知恵袋において、NATROMの日記から孫引きで上記グラフを示し、肝臓癌の

    肝臓癌の死亡の増加は食事のせいではない - NATROMのブログ
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
     肝臓腫瘍 /脂肪肝
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
    米国  スペイン…。 / 人口密度が低く、水が豊富につかえるところ / どっちにしても他人の庭で出た御宝に、日本が歓喜するのが、よくわからない。そんでもって日本国中リチウム電池まるけにして、ほんまキ
  • 日本未来の党がネット民に壮絶に馬鹿にされる: やまもといちろうBLOG(ブログ)

    そりゃあこんなものをネットに投げ込んだらオモチャにされるのは当然ですよね、という結論しか出ないわけですけれども、大人が揃ってもこんなことしかできないのかというひとつのサンプルとしては有用だと思いますのでクリップ。 いや~、そりゃみんな荒らしますよ。 発端はこれ。もう聞き方自体もおかしいし、そもそも投票形式にしたらコケにされるのも仕方がないところではあります。 http://www.pre-sousenkyo.com/ まず「原発推進に賛成ですか?」がこちら。当然、ネットで聞いたら「お前らが気にわない」という前提で投票が行われますので、結果は原発推進に対して圧倒的賛成票が集まるという話に。その前に、「脱原発に賛成ですか?」という質問をしていたところ、当たり前のように「脱原発に反対」という票が殺到しておりました。党が威信をかけてネットで問うた投票の結果が、こうまで馬鹿にされる結論でいいはずが

    日本未来の党がネット民に壮絶に馬鹿にされる: やまもといちろうBLOG(ブログ)
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
      ほほう。 ( いや、ちがうで。原発維持は、国民の切なる願いやということやね。)( 消費税は、あ~、アレかも知れんけど ) / http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE8B205D20121203#
  • 【税金】慶応大教授「低所得者は税金払ってない。公共サービスを富裕層に払ってもらっている」

    夏野剛です。早稲田出身なのに慶應SFCの特別招聘教授やってます。 https://twitter.com/tnatsu 富裕層優遇とか言っている人たち、今現在税金を払ってない人たちの公共サービスはその人たちに払って貰ってんだよ、すでに。 RT @untitled_skz: 官僚と大企業、富裕層の未来を見据えた話ですね。 https://twitter.com/tnatsu/status/275454158654558209 年収400万円以下は事実上所得税払ってません。 http://www5.cao.go.jp/keizai3/2002/1216seisakukoka15-z1.pdf … まさか消費税だけで税金払ってるとか言うなよ。 RT @untitled_skz: 何寝言を。税金を払ってない奴なんていないよ。要するに既得権を守りたいだけ。 https://twitt

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
      消費税
  • 焦点:原発論争が長期金利の低下圧力に、燃料コスト増に懸念

    12月3日、原発論争が長期金利の低下圧力になっている。「卒原発」を掲げた新党「日未来の党」が存在感を高めており、エネルギーコスト上昇による企業の競争力低下や景気下押しへの懸念が強まっているためだ。写真は1月、関西電力の大飯原発で撮影(2012年 ロイター/Issei Kato) [東京 3日 ロイター] 原発論争が長期金利の低下圧力になっている。「卒原発」を掲げた新党「日未来の党」が存在感を高めており、エネルギーコスト上昇による企業の競争力低下や景気下押しへの懸念が強まっているためだ。電力債(SB)のスプレッドワイド化などクレジット市場にも影響を与えるとの見方も出ている。

    焦点:原発論争が長期金利の低下圧力に、燃料コスト増に懸念
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
     ( わりと偏ったコメントを削除。謝罪 )
  • ドイツが最終処分場問題で理性を取り戻した日

    村上 敦 @murakamiatsushi 先週はドイツで、歴史的な発表がありました。高レベル核廃棄物の最終処分場としての候補地「ゴアレーベン」での調査の進行を、来年秋の総選挙の結果が出るまでは、一時停止すると政府(保守政党CDU党)が発表したのです。これがなぜ歴史的かというと・・・ 2012-12-03 05:16:33 村上 敦 @murakamiatsushi なかなか複雑な事情となります。話は70年代までさかのぼりますが、ドイツでも夢のエネルギーとして原発を大推進という時代が過去にはありました。そこで、そろそろ最終処分場をとなったわけですが、当初、ドイツ全土(といっても西ドイツです)の地層を学術的な見地から調査している際には、・・・ 2012-12-03 05:21:04

    ドイツが最終処分場問題で理性を取り戻した日
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
    ドイツ / 最終処理場 / ( また反原発派を勇気付けることをしてくれているのだと思うけれども、覚悟して、あとで読みます )
  • Nスペ「中国文明の謎」第3回が超ネタ回やった!と盛り上がっていてうらやましい

    Nスペ「中国文明の謎」第3回が超ネタ回やった!と盛り上がっていてうらやましい。 @satoshin257さんのつぶやき中心でひろわせていただきました。誰でも編集可にしているので、いじってくださる方大歓迎。

    Nスペ「中国文明の謎」第3回が超ネタ回やった!と盛り上がっていてうらやましい
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
    ? ? ? /
  • 日に日に溶けていく...海の酸性化で巻き貝の殻が危機

    日に日に溶けていく...海の酸性化で巻き貝の殻が危機2012.12.02 23:00 mayumine 南極海に生きる浮遊性巻き貝が酸で日に日に溶けていっている...? 人間が排出するCO2がもたらす海洋の酸性化の問題が表面化しました。英南極研究所(British Antarctic Survey)のジェレイント・ターリング(Geraint Tarling)教授らは、2008年から南極海の浮遊性巻き貝の研究をしています。彼らは、似た種類の巻き貝が途端に酸によって殻を失っていることを発見、それが現在進行形で進んでいるとのこと。 海洋の酸性化は人間が排出するCO2の空気汚染を海が吸収することで起こり、海に生息する浮遊性巻き貝のカルシウムの殻やその他の軟体動物を蝕んでいっています。 18世紀後半の産業革命以降、海の酸性度は30%上昇し、少なくとも過去5500万年間に達したことのないレベルに至って

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
    酸性 ( アルカリ剤とか駄目?)
  • NY警官の「心温まる行為」がネットで話題に

    (CNN) ニューヨークで警官がホームレスの男性にブーツを与える様子を映した写真がニューヨーク市警(NYPD)のフェイスブックのページで紹介され、「心温まる行為」と話題となっている。 この投稿は27日時点で16万人を超える人々がシェアし、32万2000人が「いいね!」とし、世界中から3万件を超えるコメントがついた。その大半が、25歳のラリー・デプリモ警官の行為をほめたたえる内容だった。 米アリゾナ州からニューヨークに観光に来たジェニファー・フォスターさんが11月、タイムズスクエア近くを歩いていた際、25歳のラリー・デプリモ警官がホームレスの裸足の男性にブーツを与えるのを目撃し、その写真と内容をメールでニューヨーク市警に送った。それがネット上に公開された。 フォスターさんによると、フォスターさんがホームレスの男性に近づこうとした時、デプリモ警官が現れ、「サイズ12のブーツをあげる。天気が悪く

    NY警官の「心温まる行為」がネットで話題に
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
    ニューヨーク
  • CNN.co.jp : 女性6人を性的奴隷で監禁した男に死刑判決 中国

    北京(CNN) 中国河南省洛陽市の裁判所は30日、自宅の地下牢に6人の女性を性的奴隷として監禁していた元地方公務員リ・ハオ被告(35)に死刑判決を下した。中国国営新華社通信が伝えた。リ・ハオ被告は、殺人、強姦、組織売春、不法監禁、ポルノ販売の罪に問われていた。 洛陽市の技術管理局に勤務していたリ被告は、2009年に購入した自宅に地下牢を作り、当時カラオケバー、美容院、マッサージ店に勤務していた6人の女性を誘拐し、監禁した。 リ・ハオ被告は、女性らを繰り返しレイプした上、ネット上のポルノショーへの出演や売春を強要していたが、昨年9月に監禁されていた女性の1人が逃走し、警察に通報したことからこの事実が発覚した。女性らは2カ月~1年9カ月間監禁されていたと見られる。 監禁されていた6人の女性のうち3人は、捕らわれていた他の女性2人を殺害した罪に問われたが、裁判所は、加害女性ら自身も捕らわれの身だ

    CNN.co.jp : 女性6人を性的奴隷で監禁した男に死刑判決 中国
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
    ???
  • コラム:日本はアルゼンチンと同じ道をたどるのか=斉藤洋二氏

    11月29日、ネクスト経済研究所の斉藤洋二代表は、「財政規律への自己抑制を失い、長期金利上昇リスクを抱える日の現状は、10年前にデフォルトしたアルゼンチンの姿とだぶる」と指摘。提供写真(2012年 ロイター) [東京 29日 ロイター] 世界主要国の長期金利は、10年債において日が0.7%、米国1.6%、独1.3%と歴史的低水準で推移する。長期金利の1%台の水準は、ジェノヴァ共和国で11年間にわたり継続して以来400年ぶりのことだという。また、1%割れ定着は有史以来初めてだとは、シドニー・ホーマー著「金利の歴史」の教えるところである。 日は未曽有の政府債務残高を有するものの、史上例のない低金利が、財政破綻の先送りを可能としてきた。しかし、いったん金利が上昇トレンドに入れば、他国の事例からも明らかなように、5%、いやさらに上昇する可能性もはらむ。 財政規律に対する自己抑制を失い、長期金

    コラム:日本はアルゼンチンと同じ道をたどるのか=斉藤洋二氏
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
    "実質為替レートの過大評価"/アルゼンチン( なぜ日本が裕福で当然と考えるのだろう。裕福な日本など二十世紀後半の一時期だよ。むしろ、バングラディシュであってもおかしくない)(バングラディシュには失礼ですが
  • 日本の経常黒字が過去最小に。経常赤字になるとどうなるのか?

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります 貿易収支に続いて、経常収支もあやしくなってきました。 【日経電子版 2012/08/08より引用】 経常黒字、上半期で過去最少 燃料輸入増が影響 財務省が8日発表した2012年1~6月の国際収支状況(速報)によると、経常黒字は前年同期比45%減の3兆366億円だった。黒字額は比較可能な1985年以降、上半期ベースで過去最少になった。原子力発電所の稼働停止に伴う原粗油や液化天然ガス(LNG)の輸入増加や価格上昇に伴い、貿易赤字が拡大したことが大きく影響した。 【引用おわり】 経常収支はまだ黒字ですが、前年同月比45%減というのはけっこうインパクトを感じます。 1年前の今頃、東日大震災の影響もあり貿易収支が31年ぶりにマイナス(該当記事)、というニュースを取り上げました。その時は、読者の方から「貿易収支より経常収支、大事なのは全体」とのご意見を

    日本の経常黒字が過去最小に。経常赤字になるとどうなるのか?
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
    燃料費
  • 猪木氏 パキスタンでプロレス開催!2万5千人以上が熱狂 - スポニチ Sponichi Annex 格闘技

    猪木氏 パキスタンでプロレス開催!2万5千人以上が熱狂

    猪木氏 パキスタンでプロレス開催!2万5千人以上が熱狂 - スポニチ Sponichi Annex 格闘技
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
    パキスタン
  • 「子供の未来のため断固拒否」 最終処分場問題、矢板で集会 栃木 - MSN産経ニュース

    「断固拒否」。赤いのぼりが公園の広場に立ち並んだ。指定廃棄物最終処分場の候補地白紙撤回を求め、矢板市中の長峰公園で2日開かれた「1万人集会in長峰公園」には、主催した「矢板市民同盟会」(小野崎俊行会長)の発表で約8千人が参加。「候補地選定に断固反対し、白紙撤回を勝ち取る」などと決議した。 集会では、小野崎会長が「市民の英知を結集し、白紙撤回を勝ち取ろう」とあいさつ。市民代表が候補地選定をめぐる不安や怒りを訴えた。「子供たちの未来のためにも安心できる環境を守らなくてはならない」と呼びかける女性も。4日に公示される衆院選の立候補予定者らも姿を見せ、候補地選定の見直しや白紙撤回に取り組む考えを強調した。 参加した2歳の子供を持つ父親(39)は「白紙撤回という市民の意思が表明できてよかった」と話した。 同盟会は20日、国会周辺でデモ行進を計画。また、遠藤忠市長と茨城県高萩市の草間吉夫市長は27日、

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
    栃木 / ( もう、尾瀬でいいのではないかい。例の水芭蕉の )
  • 朝日新聞デジタル:2号機直下の破砕帯を集中調査 福井・敦賀原発 - 福井 - 地域

  • 『Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles』へのコメント

    アニメとゲーム Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    『Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles』へのコメント
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
    http://homepage2.nifty.com/SYU/essay/essay34.htm (洋の東西を問わず)(こういう話がでるたびに版権所有者が湯気をだして怒るらしい) 追記:玉石混淆は当然。可能性を潰して頂きたくないと、ミジンコファンとして平伏。
  • 『「日本語が世界一難しいwww」って言って悦に浸ってる奴 : 腹筋崩壊ニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「日本語が世界一難しいwww」って言って悦に浸ってる奴 : 腹筋崩壊ニュース』へのコメント
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
     28文字覚えれば作文ができる言語が最強やろ。ハングルも相当、合理的という話です。http://togetter.com/li/416680 バイリンガルだね。
  • 自民党の経済政策について - rna fragments

    DM見に行った時にメンションに気付いたので。 @rna ところで、rnaさんはリフレを持ち出した安倍自民党総裁を支持するんだろうか? togetter.com/li/415950#c854…— usi4444さん (@usi4444) 12月 2, 2012 これについては twitter やブクマでは何度も何度も言及してるはずなんだけど、やっぱりつぶやいてるだけじゃ全然伝わってないんだろうね。 安倍総裁が掲げるリフレ政策そのものには概ね賛成です。しかしリフレ政策は自民党の政策の中ではむしろ異質で、安倍総裁その人にとっても心では優先順位の低いものであろうと思っています。というか来なら彼が総理の時に最優先でやってるべきでしょう。教育再生だのなんだのにかまけてるヒマなんかなかったはずです。 自民党の経済政策に対する僕の評価は一言で言うと「アクセルとブレーキを同時に踏む」もので、うまくいって

    自民党の経済政策について - rna fragments
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
    改憲要件 "衆参両院で総議員の3分の2以上の賛成と国民投票での過半数の賛成" 全国民の半分が馬鹿かどうか。(改憲で必要となる印刷代金などの点から、国民の馬鹿成分が国民のケチ成分に負ける(かもしれない))
  • 専門家“これまでにない事故” NHKニュース

    地盤工学に詳しい専門家は、今回の事故の原因について、天井板を支える部材が劣化したか、山の重みでトンネル自体が変形して崩落した可能性の2とおりが考えられるとしたうえで、「これまでにないタイプの崩落事故で、改めて点検を急ぐ必要がある」と指摘しています。 トンネルの掘削など地盤工学に詳しい防災科学技術研究所の谷和夫研究員が映像を分析した結果、天井板が両端を壁に残して道路の真ん中付近にV字のように落ちていることから、事故の原因は、天井板をつり下げている部材が劣化して壊れたか、トンネルそのものが変形して天井板が外れたかの2とおりが考えられるということです。 谷研究員によりますと、トンネルは山の重みなど周りにある土の圧力を受けて、例えば横から力がかかった場合は縦に長くなるように変形したり、上から力がかかった場合は横に広がるように変形したりするということです。 谷研究員は、天井板は壁側は落ちていないので

  • いろいろヤバイ、危険な水中生物ベスト10 : カラパイア

    1.オニダルマオコゼ 英語ではストーンフィッシュと呼ばれており、その名の通り岩そっくりに擬態する。そしてその毒は非常に危険だ。敵を攻撃する時やその身に危機が迫った時、相手を麻痺させ死にいたらしめることも可能な毒を反射的に放出する。 2.ハコクラゲ(アンドンクラゲ) ふんわりと優雅に浮かぶこの姿に無害認定をしてしまう人もいるがそんなことはない。このクラゲはとても素早く移動ができる上に、刺されるとビリッとした刺激を受ける。彼等を怒らせると強力な針を備えた15の触手で人間に激しい痛みを与える。 3.イタチザメ(タイガーシャーク) いわゆるな致命的なサメの一種である。イタチザメはとても鋭敏な嗅覚と視覚を持っている。そして彼らはそばに獲物がいると、即座にその存在を察知する。他のサメ同様、あっという間に獲物を噛み砕く強力なアゴを持っている。イタチザメは主に夜に出没する腕利きのハンターなのだ。 4.フ

    いろいろヤバイ、危険な水中生物ベスト10 : カラパイア
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
    河豚
  • 日本未来の党:公約を発表 全原発10年で廃炉- 毎日jp(毎日新聞)

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
    使える施設を破棄とか、大日本帝国なみの兵站無視ですね。
  • 「日本未来の党」から立候補予定の「国民の生活が第一」の青森1,2区の候補予定者、使用済み核燃料の再処理と大間原発建設の継続を容認だって(呆) - kojitakenの日記

    これはひどい。 http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2012/20121202001430.asp 衆院県1、2区で公開討論会 日青年会議所青森ブロック協議会(阿部吉平会長)は1日、衆院選県1、2区の立候補予定者による公開討論会を青森市と十和田市で開催。環太平洋連携協定(TPP)や消費税増税をテーマに、参加者が主張の違いを際立たせた。「卒原発」を掲げる日未来の党からの立候補を見込む「国民の生活が第一」の前職2氏は、使用済み核燃料の再処理事業や電源開発(Jパワー)大間原発の建設は、継続を認める姿勢を示し、党の考えとは一線を画した。 (2012年12月2日 東奥日報) 「『卒原発』を掲げる日未来の党からの立候補を見込む『国民の生活が第一』の前職2氏」とは、横山北斗と中野渡詔子(なかのわたり・のりこ)の2人。名前をよく覚えておこう。 毎日新聞もこ

    「日本未来の党」から立候補予定の「国民の生活が第一」の青森1,2区の候補予定者、使用済み核燃料の再処理と大間原発建設の継続を容認だって(呆) - kojitakenの日記
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/03
     ( 面倒くさいので消す )  地元は地元で、地場産業が必要でしょう。さすが、都会のシチーボーイは清廉潔白ですな。屋根で発電してキロワット42円で売り飛ばし電気代を浮かそう、などは、絶対に、なさいませんね
  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。