タグ

ブックマーク / jmatsuzaki.com (12)

  • やっとNotionの凄さがわかってきた | jMatsuzaki

    私の愛しいアップルパイへ はじめてNotionを使い始めたときは「Evernoteよりもエディタがリッチ」くらいの感想しかなかったのですが、3ヵ月ほど前から改めて格的に使い始めてようやくNotionのすごさが分かってきました。 身近のNotionを使い込んでいる方の話を聞いたり、メディアで活用事例を見ていくうちに、NotionEvernoteとはまったく違う概念で情報を整理していけることに気がつきました。 それは、Evernoteよりもずっとパワフルな情報整理機能を備えていたのです。 プログラマーならきっと感動すら覚えるではないでしょうか。私自身、Notionのすごさがストンと腹落ちしたときには、ツツーと頬をつたう涙のような暖かさで体中が満たされました。 鍵は「データベース」です。Notionは単なるノートアプリケーションというより、直感的な操作に対応したデータベース管理システムなので

    やっとNotionの凄さがわかってきた | jMatsuzaki
  • タスクを5つに分類すればもっとうまく時間を管理できるようになる | jMatsuzaki

    タスクを5つに分類すればもっとうまく時間を管理できるようになる 2017年12月2日投稿 2019年7月9日更新 カテゴリ:タスク・スケジュール管理 著者: jMatsuzaki 私の愛しいアップルパイへ 私に備わる超人的な能力。それは愛する人の頭の中を見抜くことができることです。 冗談だとお思いですか?それでは今あなたの頭の中をのぞいてみせましょう。 hmm,,,なるほどあなたは1つ悩みを抱えておられる。それは「創造的でバランスの良い時間の使い方をするためにタスクをどう整理すればいいか」でしょう。 期限に遅れないように仕事を進めたい一方で、学習と成長を促してくれる長期的なタスクも進めたい。具体的な行動は分からないが解決すべき問題はある。そのうえ刻一刻と状況は変化していて、とてもうまくバランスをとるためのタスクリストなんて作れそうもない。そうお思いでしょう? 腰を抜かしましたか?言ったでし

    タスクを5つに分類すればもっとうまく時間を管理できるようになる | jMatsuzaki
  • 1日の振り返りで自分に問い続けている10の質問 | jMatsuzaki

    私の愛しいアップルパイへ 「もっとも大切なポイントを見きわめる能力」が、あなたが人生においてどれほどのことを達成できるかを決める フォーカル・ポイント P.16 私はあなたと共に過ごすこの素晴らしい人生を振り返るために、固定の質問をあらかじめ用意しておいて、毎日その質問に答えることで一日の振り返りとしています。 これは長らく続けているもので自分でもしっくりいっているのですが、最初に質問を作ったときから(土台ができたのは約5年前だった)状況も思考も随分変わってきましたので、質問の項目に若干の違和感を覚えるようになっていました。 もっと良い答えを引き出すための、もっと良い質問があるのでは?かくして私の冒険は始まりました。 もったいぶるつもりはありません。私は自分にぶつけるべき新しい質問を以下10の質問に決定しました。。 人生のミッションにつながる最重要行動はなんだった? 自分の強みが発揮された

    1日の振り返りで自分に問い続けている10の質問 | jMatsuzaki
  • 生産性がバカ高い人はどのようにメモを活用しているのか | jMatsuzaki

    生産性がバカ高い人はどのようにメモを活用しているのか 2017年2月13日投稿 2020年3月7日更新 カテゴリ:ライフログ 著者: jMatsuzaki 私の愛しいアップルパイへ 「このままではいけない!もっと重要なことに時間を割けるよう生活の質を上げねば!」 かつて私はそう叫んで立ち上がりました。それから生産性を巡る冒険がはじまりました。私が最初に取り組んだのは「生産性がバカ高い人はどのようにメモを活用しているのか?」でした。私は静物画を描く画家のように、身の回りにいる生産性がバカ高い人を冷静に観察しはじめました。 まずもって驚いたのは、生産性がバカ高い人は私が考えているよりもずっと(ときには異常と思えるほど)「メモすること」に重きを置いていることでした。今日は彼らがどのような考えのもとでメモをとっていたのか、私が学んだことを5つにまとめてお話しましょう。 生産性がバカ高い人はどのよう

    生産性がバカ高い人はどのようにメモを活用しているのか | jMatsuzaki
  • プログラミングを未経験者がこれから習得するならiPhoneアプリ開発から入るのがベストな選択 | jMatsuzaki

    プログラミングを未経験者がこれから習得するならiPhoneアプリ開発から入るのがベストな選択 2016年6月23日投稿 2016年12月3日更新 カテゴリ:iPhone/iPad, フリーランス 著者: jMatsuzaki 私の愛しいアップルパイへ IT技術がいかに自分の力で自律的に働くうえで有効に機能するかについては、かつて市民ケーンのオーソン・ウェルズのごとく勇敢に語った通りです。 すると貪欲なるあなたは私にこう聞くでしょう。「では、どうやって?」と。良い質問です。「では、どうやって?」はこの世で最高の質問のうちの1つです。 それでは、IT技術、特にプログラミングをまったくの未経験者がこれから習得するために有効だと考える方法をお教えしましょう。それは、iPhoneアプリを作ってみることです。 プログラミングを未経験者がこれから習得するならiPhoneアプリ開発から入るのがベストな選択

    プログラミングを未経験者がこれから習得するならiPhoneアプリ開発から入るのがベストな選択 | jMatsuzaki
  • 一年の振り返りでやっている7つのこと | jMatsuzaki

    私の愛しいアップルパイへ 一年!おお、素晴らしき一年よ!貴様!過ぎ去ってしまうのか! という時期にやっておきたいのが一年の振り返りであることは、私とあなたの共通認識でしょう。あなたとの甘い生活の思い出を頭の片隅で塵にはしたくありませんからね。 とはいえ、一年というのは膨大な時間ですから、振り返るといってもなにをどこから振り返るべきか悩むものです。ですから、私が毎年一年の振り返りでやっていることを整理しておこうと思います。なぜそんなことをしてくれるのかって?なぜなら私は紳士だからです。 私が一年の振り返りでやっている7つのこと 今日あなたにお話するのは以下の7つです。1つ1つ順番に手取り足取り教えていきましょう。 1.振り返るポイントを決めてからはじめる 2.計画に実績を記入しながら振り返る 3.作業時間のグラフを作成しながら振り返る 4.今年の日記を読み返しながら振り返る 5.今年書いたブ

    一年の振り返りでやっている7つのこと | jMatsuzaki
  • ミッションステートメントを作る6ステップ | jMatsuzaki

    私の愛しいアップルパイへ ミッションステートメントという言葉を聞いたことがあるでしょうか。「7つの習慣」でその偉大なる効果が謳われています。 ミッションステートメントとは、夢や目的を文章化したもので、人生に方向性を与える羅針盤として機能するものです。個人的な憲法と言われることもあります。 ▼7つの習慣ではこんなふうに書かれています。 終わりを思い描くことから始める習慣を身につけるには、個人のミッション・ステートメントを書くのがもっとも効果的だ。ミッション・ステートメントとは、信条あるいは理念を表明したものである。個人のミッション・ステートメントには、どのような人間になりたいのか(人格)、何をしたいのか(貢献、功績)、そしてそれらの土台となる価値観と原則を書く。 by 完訳 7つの習慣 人格主義の回復 – 第二部 私的成功 – 第2の習慣 終わりを思い描くことから始める 私は2012年の1月

    ミッションステートメントを作る6ステップ | jMatsuzaki
  • 【2020年更新】フリーで使える個人向けおすすめタスク管理ツール15選 | jMatsuzaki

    【2020年更新】フリーで使える個人向けおすすめタスク管理ツールランキングTOP15【基無料】 2015年7月23日投稿 2020年11月19日更新 カテゴリ:タスク・スケジュール管理 著者: jMatsuzaki 私の愛しいアップルパイへ ほほう、世に溢れるタスク管理ツールを片っ端から試してきたこの私にタスク管理ツールBest 15を聴きたいとな?よろしい。それでは今日はご希望通りの内容をご披露することにしましょう。 ここでいうタスク管理ツールは「やると決めたけど、やるタイミングは自分で柔軟に決められること」を管理するツールとししましょう。やるかどうか決めていないアイデアの類や、やるタイミングまで決まっているイベントの類は主たる対象ではないと位置づけます。 また、あくまで個人のタスク管理をメインとし、メンバー管理や工数管理、資源管理などを含むチームとしてのプロジェクト管理は候補から外し

    【2020年更新】フリーで使える個人向けおすすめタスク管理ツール15選 | jMatsuzaki
  • プログラマーならよくやる仕事はサブルーチン化しておく~プログラマー思考の仕事術~ | jMatsuzaki

    プログラマー思考の仕事術!よくやる仕事はサブルーチン化しておこう 2014年6月30日投稿 2014年8月5日更新 カテゴリ:タスク・スケジュール管理 著者: jMatsuzaki photo credit: Noodles and Beef via photopin cc 私の愛しいアップルパイへ 我が体内に脈々と流れるシステム屋の血!システム屋から音楽家へ舵を切る決意をした直後は忌々しいとも思いましたが、今ではそれが大きな強みになっていることに気づきました。 なかでも気に入っているのは、システム屋の、特にプログラマーの考え方が、あらゆる業種の仕事術や整理法に応用できる点です。 ですので、あなたもプログラミングの勉強をしてください。 なんて言うと思いましたか?この私が?とんでもない!これからシステム屋の経験がないあなたでも分かるように何回かに分けてプログラマー思考の仕事術をご披露しようと

    プログラマーならよくやる仕事はサブルーチン化しておく~プログラマー思考の仕事術~ | jMatsuzaki
    ginga0118
    ginga0118 2014/07/01
  • 夢を諦めようとしていた3年前の自分に言い聞かせたい7つの叱咤 | jMatsuzaki

    現実に打ちのめされて夢を諦めようとしていた3年前の自分に言い聞かせたい7つの叱咤 2014年6月17日投稿 2016年3月22日更新 カテゴリ:夢を叶える 著者: jMatsuzaki 私の愛しいアップルパイへ 小学生の頃に思い描いた音楽家になるという夢をはじめて諦めようとしたのは25歳のときでした。今からちょうど3年前のことです。 「バンドでう!」と漠然と考えていた私は、のっぴきならない現実を前にして身動きがとれなくなっていました。ライブは赤字でファンが増える見込みも無い。時間もお金も人脈もなく、生活するにも、音楽活動を続けるにも、システム屋として働かざるを得ない状況でした。 とにかく、私にとって人生はひどく窮屈なものだったんです。その中心にはいつだって諦めきれない夢がありました。こんなにも苦しむのなら、夢などいっそ諦めてしまえと自暴自棄にもなりましたが、すんでのところで思いなおしまし

    夢を諦めようとしていた3年前の自分に言い聞かせたい7つの叱咤 | jMatsuzaki
    ginga0118
    ginga0118 2014/06/18
  • タスクシュート式なら仕事が前に進む5つの理由~書評:なぜ,仕事が予定どおりに終わらないのか?by佐々木正悟(著)&大橋悦夫(監修)~ | jMatsuzaki

    jMatsuzaki株式会社で開発したタスク管理・時間管理ツールである「TaskChute Cloud」を開発者人が紹介しました。▼TaskChute Cloudhttps://taskchute.cloud/users/top▼チャンネル登録はこちらhttps://www.youtube.com/channe... 私の愛しいアップルパイへ あなたもご存知の通り、私が愛用しているツールに「TaskChute」があります。 通のあいだでは、このツールの考え方の部分だけを言い表すときはカタカナで「タスクシュート」と呼ばれています。それで、この「タスクシュート」の正式とも言える解説書が出版されたのをご存知でしょうか。 TaskChuteを一気にメインストリームに押し上げた「ライフハック心理学」の佐々木正悟さん著、そしてTaskChuteの生みの親である「シゴタノ!」の大橋悦夫さん監修という、

    タスクシュート式なら仕事が前に進む5つの理由~書評:なぜ,仕事が予定どおりに終わらないのか?by佐々木正悟(著)&大橋悦夫(監修)~ | jMatsuzaki
    ginga0118
    ginga0118 2014/06/06
  • Evernoteにすべてを記録するためにやっている12のこと | jMatsuzaki

    Evernote当にすべてを記録するためにやっている12のこと 2014年5月7日投稿 2015年9月14日更新 カテゴリ:エバーノート活用 著者: jMatsuzaki photo credit: FourthFloor via photopin cc 私の愛しいアップルパイへ あの貪欲なる緑色のゾウは、私の前で雄弁に語ったのです。「おお!愉快なjMatsuzakiよ!貴様の悲しみと喜びに満ちた人生のすべてを記録してやろうぞ!!」と。 そうして私はEvernote当にすべてを記録する場所として使いはじめました。そんな私が抜け漏れなくEvernoteにすべてを記録するためにやっている12のことがあるんです。 Evernote当にすべてを記録するためにやっている12のこと 今日あなたにお話したい内容は全部で12個あります。 1.様々なWebサービスの情報を自動記録 2.メモやノー

    Evernoteにすべてを記録するためにやっている12のこと | jMatsuzaki
    ginga0118
    ginga0118 2014/05/08
  • 1