タグ

ブックマーク / xn--n8jaw2ftasm0qqb9eb71112ae6c.com (5)

  • おせち料理に飽きたら肉でしょ!!ニンニクと生姜たっぷり生姜焼き作ってみた

    正月といえばおせち料理とか雑煮が定番。 毎年正月は朝起きたらおせちと雑煮、昼はおせちと雑煮、そして夜は何かと思えばおちせと雑煮!! この無限ループも毎年続くといい加減に飽きてくる。 しかも雑煮のが1個や2個じゃもの足りないからどうしても3個、4個とべてしまう。 それが3も続けば正月明けに太る人が多いのも当然。 あっさりしたものなのに炭水化物を大量に摂取するからダイレクトに体重に反映されてしまうわけだが、なら炭水化物以外をべればいいんじゃね? ということで豚の生姜焼きなんか作ったらどうだろう? あっさりしたところにこってりした豚肉の旨味の美味さと来たらたまらないものがある。 そんなわけで準備したのはこれ。 ・豚ロース薄切り 500g ・醤油 大さじ3 ・ニンニク 大さじ2 ・生姜 大さじ2 ・野菜 ・コショウ 適量 シンプルにこれだけで十分だ。 まずは豚肉にニンニクと生姜、醤油を揉み

    おせち料理に飽きたら肉でしょ!!ニンニクと生姜たっぷり生姜焼き作ってみた
  • テントのたたみ方とかの方法をわかりやすく解説してみようじゃないか

    アウトドアといえばキャンプ。 キャンプといえばやはりテント。テントっていったいどれくらいの時間で設営できるのだろう?そんなわけでテント設営を競技化しようじゃないか! テント設営を競技化テント設営の最短時間を競うこの競技、名づけて「エクトリームテントニング」。 どこがエクストリームなんだとか突っ込みはしないように!いかにテントを効率よく、最短時間で設営することができるか。 それを競おうというもの。関連記事  競技ルールやはり基準となるルールがないといけないよな。・テントはソロ用を使用する... インナーテントのたたみ方 1.インナーをキレイに四角くなるように広げる。 2.片面をこのようにまっすぐと広げる。 3.広げた面をインナー全体の中心の位置あたりで外側に折りかえす。 4.反対側も同じように折りかえすと、このように中心にきれいに四角く折られた状態になる。 5.中心にあわせるように外側から折

    テントのたたみ方とかの方法をわかりやすく解説してみようじゃないか
  • 庭でキャンプ。新しいテント買ったので畑で試しに使ってみる

    そろそろ花粉も終息してきたようだし、気温も暖かいので、1ヶ月ほど前に購入したテントを使ってみることにした。 購入したのはコールマンのツーリングドームST。 問題はどこでプチキャンプをするかだが、 丁度良い具合に、庭にある畑の大量のネギが無くなってスペースが空いたのでこれを利用させてもらうことにした。 とはいえ、畑だけに土がやわらかすぎて汚れやすい。 ここで使ったら使い物にならなくなりそうだが、Explorers装備品のブルーシートを使わせてもらった。 さて、それじゃあテントを設営していこうか。 装備詳細 このコンパクトなバッグの中には こんなコンパクトでキレイにまとまっている。 結束バンドを外すと、インナーテントに包まれるように、フライシート、ポール、ペグとわかれる。 ロープが4にペグが12。 そしてポールが3。 基的にはテントはみなこの構成になっている。 設営 ということで、日が

    庭でキャンプ。新しいテント買ったので畑で試しに使ってみる
  • ピザを作ってみた お店で買うより安価でお得!!ピザは自作に限る

    さて、ピザの生地は完成したので、早速ピザを作ってみることにした。 ただ、ここで重要なことに気づいてしまう。 それは、 オーブンがめちゃくちゃ小さい(; ・`д・´) たぶんパン2枚くらいのスペースしかない!! まさこんな重要なことを忘れていようとは(´・ω・`) でも、そんな心配はご無用。 なぜならフライパンでも簡単にピザを作ることができるから。 材料 ・ピザ生地 1つ(2~3人分) ・ピザソース ・とろけるチーズ 1袋 ・ベビーリーフ(バジルの葉の代用) ・サラミ ・ポテトサラダ(にんじんの入った惣菜しかなかったのでそれで代用) ・マッシュルーム(面倒だったので使ってない) 生地をのばす まずはテーブルにラップをしいて、そこに小麦粉をふっておく。 これで衛生的にも後片付け的にも楽になって一石二鳥。 手のひらの腹の部分で均等に丸く伸ばしていく。 両手の指の腹の部分で叩きながらガス抜きしつ

    ピザを作ってみた お店で買うより安価でお得!!ピザは自作に限る
  • 鬼怒川温泉オートキャンプ場でデイキャンプ Part.4 @日光市

    さて今回のベキューの満足度を左右するといってもいいくらい重要な主のご飯!! これが無くては焼肉の美味しさが半減してしまうくらい。 それでは飯盒をオープン!! おっ!? これはうまくいったんじゃね? いやいやまだ油断は出来ない。 これでかき混ぜたら上だけ出来てて、中身は半生とか焦げ焦げのカチカチの可能性だってありえる。 おそるおそるかき混ぜてみると・・・・・・・ キター!! 奇跡の完璧な出来栄え。 ご飯の硬さも丁度良く、これはベキューが捗るわー ご飯ときたらやっぱりこれ!! オンザライス! 今回、初チョイスの香りソルトの味付けがめちゃくちゃ旨い!! 程よいブレンド具合の香辛料が効いていて肉の旨みが増して、ご飯がいくらでも入る。 いつも宮のタレ一択だったけど、これからは香りソルト一択でもいいかもしれない。 続いて縫製大好物の必ずチョイスする牛タン。 底の方にあったおこげがちょっと焦げすぎた感

    鬼怒川温泉オートキャンプ場でデイキャンプ Part.4 @日光市
  • 1