タグ

飛行機に関するgizmodojapanのブックマーク (31)

  • 太陽光&風力発電しながら飛ぶ水素燃料電池飛行機「Element One」 | ギズモード・ジャパン

    太陽光&風力発電しながら飛ぶ水素燃料電池飛行機「Element One」2018.10.11 07:0022,634 岡玄介 SF感満載の黒い飛行機! シンガポールのHES Energy Systems社が、水素燃料電池で乗客を乗せて飛ぶ環境にやさしい飛行機を開発しています。 E&Tによりますと、この飛行機は「Element One」と名付けられ、超軽量の水素燃料電池と分散型の電気航空機用推進装置とを組み合わせて飛ぶとのこと。水素燃料は液体または気体が使われ、4名を乗せて500kmから5,000kmの距離を飛行するよう設計されています。 これまで電気エンジンで飛行機を飛ばすのはパワー不足とされてきました。ですが機体を小型化し、電池も軽量化することで、小規模な街や郊外都市間を移動するのに適したものとなりました。 また、分散システムのおかげで推進装置のモジュール化につながり、(おそらく交換が

    太陽光&風力発電しながら飛ぶ水素燃料電池飛行機「Element One」 | ギズモード・ジャパン
  • 最長19時間のフライトが来月から就航。シンガポール航空が専用のA350-900ULRをゲットです | ギズモード・ジャパン

    最長19時間のフライトが来月から就航。シンガポール航空が専用のA350-900ULRをゲットです2018.09.26 16:0014,948 たもり 19時間近くの空の旅、何をして過ごす? 先週末、エアバスA350-900ULRがシンガポールに到着しました。この機体はシンガポール航空が来月から運行を始める、シンガポール~ニューヨーク直行便に就航します。 1万6700km(1万400マイル)を最大所要時間18時間45分で飛行する予定で、運行が開始されれば商業用としては新たな世界最長フライト。 ちなみに現在の世界最長フライトは、カタール航空のカタールのドーハ~ニュージーランドのオークランド路線で、距離はおよそ1万4530kmです。 超長距離に特化したエアバスA350-900ULRどちらも超がつくほど長距離なフライトであることに変わりはありませんが、エアバスA350-900ULRは19時間近くの

    最長19時間のフライトが来月から就航。シンガポール航空が専用のA350-900ULRをゲットです | ギズモード・ジャパン
  • イギリス発:28人のスタートアップによる飛行タクシーのプロジェクト

    イギリス発:28人のスタートアップによる飛行タクシーのプロジェクト2018.09.14 08:057,899 岡玄介 F1の技術がふんだんに使われています。 たとえば配車サービスUber(ウーバー)や、中国のEHANG184など、ここ数年は人を運ぶ目的の自律飛行機の開発が目覚ましくなってきました。 Business Insiderによりますと、今度はイギリスのブリストルで立ち上がった、スタートアップ企業Vertical AerospaceがeVTOL(電力式垂直離着陸機)タクシーに力を入れているとのことです。 Video: Vertical Aerospace/YouTube運用はいつから? 重量は750kgで4人乗り。今年6月にはコッツウォールド空港を横断するテスト飛行を終え、2022年にはイギリス内で空飛ぶタクシーとしてサービスを開始したいと計画しています。 どんな技術で飛ぶの? V

    イギリス発:28人のスタートアップによる飛行タクシーのプロジェクト
  • エンジンがない!? 高度23kmを飛び記録を更新したエアバスの「Perlan2」グライダー

    エンジンがない!? 高度23kmを飛び記録を更新したエアバスの「Perlan2」グライダー2018.09.10 08:0518,727 岡玄介 気流があればエンジンは不要なんです。 8月28日、Airbus(エアバス)が作った「Perlan2」グライダーがアルゼンチンのパタゴニア上空20km地点を48時間飛行し、自己新記録を打ち立てました。 Futurismによりますと、そののち9月2日には、1989年にLockheed Martin(ロッキード・マーティン)の「U2 spy」が樹立した記録を破り、高度23kmでの飛行に成功したとあります。 では実際に飛んでいる様子を見てみましょう。機体の下は雲海。上は宇宙が広がっています。 Video: Perlan Project/YouTubeスペック(まだまだ高く行ける)公式サイトいわく、「Perlan2」は重さ約800kgで全長は10m。ですが

    エンジンがない!? 高度23kmを飛び記録を更新したエアバスの「Perlan2」グライダー
  • Uberの空飛ぶタクシー、日本でテスト飛行の可能性も?

    Uberの空飛ぶタクシー、日でテスト飛行の可能性も?2018.09.01 15:0012,531 岡玄介 日なら成田? それとも羽田? ライドシェア・サービスで名を挙げたUber(ウーバー)が、UberAir(ウーバーエアー)として空飛ぶタクシーの開発にも力を入れているのは度々お伝えしている通り。このプロジェクト、絵空事ではなく現実味を帯びてきています。 日以外のテスト候補地は? ROAD SHOWによると、UberAirがオーストラリア、日、インド、ブラジルまたはフランスのなかから3都市をUberAirの3番目の試験場として選定する予定とのこと。最初のふたつはアメリカのダラスとロサンゼルスで、3つ目が初の海外進出となるのです。 Uberは東京で開催したUber Elevateカンファレンスにて、これを発表。候補に挙がった各飛行場では、地域の規制当局および都市計画担当者と正式に協

    Uberの空飛ぶタクシー、日本でテスト飛行の可能性も?
  • Airbusの無人ソーラー飛行機、約26日間の連続飛行で世界記録を達成!

    Airbusの無人ソーラー飛行機、約26日間の連続飛行で世界記録を達成!2018.08.15 17:008,670 岡玄介 鳥人間コンテストじゃありませんよ? Airbus(エアバス)が開発した、無人飛行機「Zephyr S」。これはギリシア神話の西風の神の名を冠した、世界で初めて太陽エネルギーで成層圏を飛ぶ疑似人工衛星です。 「疑似人工衛星」は無人飛行機と人工衛星の中間に位置する飛行機なので、飛行する場所も両者の中間となっています。 一見すると、駄菓子屋さんで買えるようなゴム仕掛けのプロペラ飛行機みたいなデザインですが……7月11日にアリゾナ州から飛び立ってから、25日間と23時間57分の連続飛行を記録しました。 では、実際に飛び立つ瞬間を映像でチェックしてみてください。 Video: Royal Aeronautical Society/YouTubeAirbusによると、この記録は

    Airbusの無人ソーラー飛行機、約26日間の連続飛行で世界記録を達成!
  • ドローン化して空を舞う10倍サイズのレゴ・ヘリコプター

    大人はリアルに飛ばします。 「6396 International Jetport」は、1990年にリリースされたレゴのキットです。これは小さな国際空港で、小型旅客機と整備士用の赤い小型車、それに黄色い小型ヘリコプターを組み立てるモデルでした。 デザインからコンセプトまで、昔懐かしいキットなのですが……このキットにあったヘリコプターを、10倍の大きさで再現し、当に飛ばすことに成功した人が現れました。 Video: ajw61185/YouTubeプラスチックのレゴで完全再現…というわけにはいかず、やはり宙に浮くにはなるべく軽いほうが良いため、3mm厚のポリスチレン樹脂で作られています。また、大してプロペラが回っていないのによく飛ぶなーと思いきや、その鍵はスキッドに埋め込まれた小型プロペラ。これによりヘリコプターをドローン化しているわけなんです。発想が大人の気。 アイデアを重ねた結果、リ

    ドローン化して空を舞う10倍サイズのレゴ・ヘリコプター
  • 飛行中に外の景色が360度みえるVRサービス、ドイツのルフトハンザ航空がデモ開始

    飛行中に外の景色が360度みえるVRサービス、ドイツのルフトハンザ航空がデモ開始2018.08.09 07:057,712 岡玄介 スーパーマンの気分が味わえるかも? ドイツの航空会社ルフトハンザが、飛行中にVRゴーグルを装着して、眼下に広がる景色を3Dマップで楽しめる「VR Moving Map」というサービスを開始しました。 techradarによりますと、飛行機の外の景色が360度で見られるこのサービス、まだお試し期間とあって30分間しか見られないそうです。しかもこのサービスを受けられるのは、フランクフルトからドバイまでを結ぶ、エアバスA330機のLH630便のみ。 もしウィーン上空を飛ぶタイミングと重なれば、プラーター公園にある大観覧車に乗ったり有名なクラシック・コンサートに参加できるオマケVR体験も用意されているのだとか。 このコンテンツは最初、搭乗者以外の地上にいるユーザー用

    飛行中に外の景色が360度みえるVRサービス、ドイツのルフトハンザ航空がデモ開始
  • 小型タービン・エンジンに乗って166km/hで滑空する乗り物「Flyboard Air」。軍事利用にも開発中

    小型タービン・エンジンに乗って166km/hで滑空する乗り物「Flyboard Air」。軍事利用にも開発中2018.08.06 07:0029,394 岡玄介 こんなんで戦争されたら、ひとたまりもありません。 水圧を利用して空中浮遊する、ZAPATA社の「Flyboard」。さらに彼らは、それを発展させタービン・エンジンで空を飛ぶ乗り物「Flyboard Air」を作っています。 INTERESTING ENGINEERINGによると、彼らはアメリカ陸軍と共同研究もしており、兵士の移動手段のひとつとして軍事利用する方向でも動いているようです。 以前の記事でもご覧いただいたことがありましたが、まずはFlyboard Airがどんなマシーンなのか、今一度チェックしてみてください。 Video: devinsupertramp/YouTubeまるで『スパイダーマン』のグリーン・ゴブリンですね

    小型タービン・エンジンに乗って166km/hで滑空する乗り物「Flyboard Air」。軍事利用にも開発中
  • アメリカ運輸保安庁が荷物検査に3Dスキャンを採用するかも。もうバッグからパソコン出さなくていい日が来る?

    アメリカ運輸保安庁が荷物検査に3Dスキャンを採用するかも。もうバッグからパソコン出さなくていい日が来る?2018.07.26 10:006,236 岩田リョウコ あの煩わしさから解放される日、お待ちしております。 2006年の液体状爆発物によるロンドン旅客機爆破テロ未遂事件以来、飛行機への液体持ち込みが制限されてきました。スマホとラップトップはカバンから出すというルールもできて、手荷物を厳しくチェックされるように。しかし、ニューヨークにあるJFK国際空港で新技術が導入される準備が進んでいるようです。これでもうX線の直前に飲みかけの水をがぶ飲みし、さらには荷物の中からパソコンケースを取り出して、パソコン出して、また入れて...というあの煩わしさがなくなる日もそう遠くはないのかも? 面倒だった検査場をラクに通れるようになる。導入されればアメリカ運輸保安庁とアメリカン航空がJFK国際空港のセキュ

    アメリカ運輸保安庁が荷物検査に3Dスキャンを採用するかも。もうバッグからパソコン出さなくていい日が来る?
  • そこ取れちゃうの? 客室をコンテナのように運ぶ旅客機「Link&Fly」のコンセプト

    そこ取れちゃうの? 客室をコンテナのように運ぶ旅客機「Link&Fly」のコンセプト2018.07.24 14:0021,148 岡玄介 飛んでる最中落っこちないか心配になりますね。 とにかくスムーズではない交通機関の乗り継ぎと、年がら年中巻き起こる交通渋滞。この煩雑さは世界の都市部で共通の悩みですよね。 最近では中国で「車の上を走る車」計画もありましたし、米国ではイーロン・マスクによる地下トンネル高速交通計画など、さまざまな打開策が浮上しています。 だったらそろそろ、大型旅客機にもその打開策の一端を担ってもらっても良いのでは? ということで考え出されたのが、AKKA Technologiesによるコンセプト旅客機「Link & Fly」です。 これは客室部分をモジュラー式にし、お腹に合体させる旅客機。大勢の人々は空港の手続きをすっ飛ばし、最寄り駅からやってきて、目的地の最寄り駅までドア

    そこ取れちゃうの? 客室をコンテナのように運ぶ旅客機「Link&Fly」のコンセプト
  • 愛嬌たっぷり! 飛行場で荷物を運んでくれるKLMの自走ロボット「Care-E」

    愛嬌たっぷり! 飛行場で荷物を運んでくれるKLMの自走ロボット「Care-E」2018.07.24 08:306,705 岡玄介 表情豊かでキュート! オランダの航空会社KLMが、水色の自走ロボット「Care-E」を開発しています。これは、旅券をスキャンすると背中に荷物を乗せてゲートまで案内してくれるロボット。ゲートまでの間、ちょっとした買い物など寄り道にも付き合ってくれます。表情や信号音にも愛嬌があってかわいい…! Video: KLM Royal Dutch Airlines/YouTubeFresh Gadgetsによると、Care-Eは自走式電気自動車に搭載されるセンシング技術LIDARが採用されることによって、人や物にぶつかることなく走ることができるんだそう。またCNNいわく、運べる荷物はおよそ38kgまでで、速度は4.8km/hとのこと。AIも仕込まれており、ゲート変更などに

    愛嬌たっぷり! 飛行場で荷物を運んでくれるKLMの自走ロボット「Care-E」
  • フワッと飛ぶ感じが好き。ジョイスティックで操る省エネ電動プロペラ機「BlackFly」

    フワッと飛ぶ感じが好き。ジョイスティックで操る省エネ電動プロペラ機「BlackFly」2018.07.22 18:0026,215 岡玄介 デッカい「エ」の字型が空に浮かぶシュールさ。 Uber(ウーバー)による空飛ぶタクシー計画や、中国のEhangによるAAV(自動航空車)など、ここ数年は有人用の小型航空機の開発に追い風が吹いています。 そして9年にもおよぶ開発と1400回以上・飛距離2万km以上の飛行実験を経て、OPENER社がブヨを意味する「BlackFly」を発表しました。これは世界で初めて、アメリカから「許可なしに運転できる超軽量小型飛行機」として、最速で認定された機体とのこと。 常に水平を保つわけではなく、飛びながら45度くらい前傾&後傾したりと、その姿は新型の未確認飛行物体か!? というフューチャリスティックな乗り物です。 Video: Opener/YouTube丸いお腹

    フワッと飛ぶ感じが好き。ジョイスティックで操る省エネ電動プロペラ機「BlackFly」
  • 空港のセキュリティーはHDDケースに入れられたヘビもちゃんと発見できる模様。ふー、よかった…?

    空港のセキュリティーはHDDケースに入れられたヘビもちゃんと発見できる模様。ふー、よかった…?2018.07.16 20:009,370 岩田リョウコ 預け荷物にヘビ入れてはいけません! アメリカからカリブ行きの飛行機にヘビを持ち込もうとして、やっぱりセキュリティで見つかっちゃったという事件が発生。 マイアミ国際空港の米運輸保安局(TSA)がハードドライブに丸く綺麗に収まって隠されていたニシキヘビを発見。TSAのスポークスマンSari Koshetzさんは、発見されたヘビの写真と共に「この"有機物質"は爆発の恐れはありませんが、我々はなんでも見つけてしまうってことが証明できましたね」とセキュリティ用語を上手いこと使ってツイートしています。 TSA Officers at MIA intercepted this Ball or Royal Python artfully concealed

    空港のセキュリティーはHDDケースに入れられたヘビもちゃんと発見できる模様。ふー、よかった…?
  • 肘掛け争奪戦が減るかもしれない、スライド収納できる飛行機のエコノミー席

    肘掛け争奪戦が減るかもしれない、スライド収納できる飛行機のエコノミー席2018.07.15 22:0019,445 岡玄介 ホンのちょっとした工夫で、世の中はもっと便利になる一例です。 飛行機のエコノミークラスって……狭いですよね。 横幅はまぁ良いとしても足が伸ばせないしリクライングも大して倒れない。ついでにいうと隣のオッサンと肘掛けの争奪戦になりがちです。 そんな状況を解消しようと、Molon Labe Seatingがエコノミー席のコンセプトを打ち出しています。実は2015年に発表されたこのコンセプトは、3つ並ぶシートの真ん中を少し低くして後ろに下げ、さらに18インチ幅を21インチ幅にワイド化するというもの。 おまけに通路側のシートは座面が薄くなっているので、スライドさせて真ん中シートに重なるように動かすことにより、通路の幅を広くすることに成功しています。 Video: Side-S

    肘掛け争奪戦が減るかもしれない、スライド収納できる飛行機のエコノミー席
  • 身分証いらないです! シドニー国際空港が、ID代わりの顔認証をテスト導入

    身分証いらないです! シドニー国際空港が、ID代わりの顔認証をテスト導入2018.07.10 14:005,669 そうこ 今後、海外旅行でパスポートがいらない世の中がやってくるかもしれません。だって、旅行人の顔が何よりの人確認ですから。先陣をきって、顔認証スキャンをテスト導入したのがシドニー・キングスフォード・スミス国際空港。先週から、パスポート代わりの顔認証が空港の一部でスタートしました。 顔認証でパスポート、ボーディングパスが必要なくなるシドニー空港での顔認証テストが実施されているのは、一部のカンタス航空利用者。チェックイン、荷物預け、空港ラウンジ利用、ボーディング、このすべてがパスポートの提示なしでできることになります。オーストラリアは、シームレスな旅に向きあう世界の最先端。プログラムは数年前から始まっており、過去5年で9400万ドル(約104億)をシステム導入にかけています

    身分証いらないです! シドニー国際空港が、ID代わりの顔認証をテスト導入
  • 成田空港の「搭乗橋」がAI操縦へアップデート!

    成田空港の「搭乗橋」がAI操縦へアップデート!2018.07.05 18:308,341 小暮ひさのり AIが橋渡し。ってことですね。 ターミナルビルから航空機に乗り込むときに通る通路みたいなアレ。「搭乗橋」って言うらしいのですが、あれがアップデートされますよ。 成田国際空港では、国際線用として日初となるAIを活用した自動装着機能付きの「搭乗橋」を試験導入することを発表しました。 Image: PR TIMES人が操って接続している搭乗橋。 このデカイものをちゃんと航空機に接続させるって、ある意味そっちのほうがスゲエ!って思っちゃいましたけど、やはり装着精度が個人の技量に左右されるというウイークポイントもあるそうです。これは、その弱点をAIのちからで解決しようというアプローチ。 画像認証技術によって航空機のドアを認識し、ボタンを押すだけで10cm手前まで自動で移動。しかも、航空機の駐機位

    成田空港の「搭乗橋」がAI操縦へアップデート!
  • 近未来のマリンスポーツ。ドローンのようなおひとり様用の飛行機「Kitty Hawk Flyer」

    近未来のマリンスポーツ。ドローンのようなおひとり様用の飛行機「Kitty Hawk Flyer」2018.06.26 08:3012,857 岡玄介 空飛ぶモビリティ社会にまた一歩前進? ドローン大国に急成長した中国では、人をのせて飛ぶドローンがもう実用レベルに仕上がっています。こちらは行きたい場所まで勝手に飛んでくれる“空飛ぶタクシー”としての需要が見込まれているのですが、アメリカではちょっとアソビゴコロが詰まった小型水上飛行機が作られていました。 それがKitty Hawk社の、おひとり様用電動飛行機「Flyer」。10枚のプロペラを持つドローンのような形で、機体は2.4×3.9mの小型サイズです。実は1年ほど前に一度試作品を公開しており、今回の発表ではデザインがシンプルかつ洗練されたものに変わりました。 Image: Kitty Hawk/YouTube底面が水上機のようになってお

    近未来のマリンスポーツ。ドローンのようなおひとり様用の飛行機「Kitty Hawk Flyer」
  • ホンダが新しい小型ビジネスジェット機「HondaJet Elite」を発表

    ホンダが新しい小型ビジネスジェット機「HondaJet Elite」を発表2018.05.31 11:3018,199 岡玄介 室内音響システムのネーミングよ。 自動車とバイクだけでなく、耕運機やASIMOでも有名なHONDA(ホンダ)ですが、実は小型ジェット機も作ってるってご存知でしたでしょうか? 正確には、航空機事業子会社のホンダ エアクラフト カンパニーが製造しているんですが、このたび従来モデルの「HondaJet」をアップグレードさせた「HondaJet Elite(エリート)」が発表されました。 スイスのジュネーブで5月28日から開催されている欧州最大のビジネス航空ショー「EBACE2018(2018 European Business Aviation Convention & Exhibition)」でのお披露目となりました。 このモデルは、前モデルで使われた主翼上面のエン

    ホンダが新しい小型ビジネスジェット機「HondaJet Elite」を発表
  • すごいぞTeslaのModel X。ボーイング787旅客機を牽引でギネス世界記録を樹立

    すごいぞTeslaのModel X。ボーイング787旅客機を牽引でギネス世界記録を樹立2018.05.20 15:0014,262 岡玄介 電気自動車が旅客機を引っ張る世界初の試みでギネスに載ります。 オーストラリアのメルボルン空港にて、Tesla(テスラ)のModel X P100Dが、カンタス航空のボーイング787-9ドリームライナーを牽引するパフォーマンスを披露しました。 おそらくModel Xが牽引できる重さは、最大でも2.5tほどと見積もられていました。なのに! 150tもある旅客機を、駐機場で300mも引っ張ったのです。 Video: Qantas/YouTubeこれはカンタス航空がTeslaと提携していくためのキャンペーンの一コマです。今後Teslaは、シドニー、メルボルン、ブリスベン、それにアデレードの施設に高性能充電器を設置したり、Teslaの運転手でカンタスのマイル会

    すごいぞTeslaのModel X。ボーイング787旅客機を牽引でギネス世界記録を樹立