タグ

2015年1月13日のブックマーク (21件)

  • ビル・ゲイツも驚きのウンチから飲み水を作る究極のマシーン

    ヒトの排泄物からたった数分で綺麗な飲み水ができてしまう。そんな夢のようなマシーン「Janicki OmniProcessor」がビル&メリンダ・ゲイツ財団のプロジェクトによって完成しました。 「Janicki OmniProcessor」はまずヒトの排泄物を高温のチューブを通して熱します。そこで発生した水蒸気によって水を作ったあと、さらに排泄物を熱しスチームを発生させます。そしてスチームエンジンによって電力を生み出し、マシーン自体の電力をまかなったり余った電力を他に使ったりします。最終的には飲み水と電力、灰になります。 これまでも発展途上国のためにトイレを開発してきたビル財団が長らく課題としているのが水の衛生。綺麗な水を飲めない人は世界中に20億人もいるとされていますが、高度なインフラがないため西洋式のトイレを作ることはできないそうです。ビル&メリンダ・ゲイツ財団の最高プログラムオフィサー

    ビル・ゲイツも驚きのウンチから飲み水を作る究極のマシーン
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/13
    【最新記事】 ビル・ゲイツも驚きのウンチから飲み水を作る究極のマシーン
  • ニール・ヤングの超高音質音楽プレーヤーPono発売! でも本当に買う価値あるの?

    ニール・ヤングの超高音質音楽プレーヤーPono発売! でも当に買う価値あるの?2015.01.13 22:00 abcxyz Pono始め最近流行りのハイレゾですが…。 ニール・ヤングが送る400ドル(約4万7,000円)の「最高音質」を謳う音楽プレイヤー「Pono」がとうとう発売です。最高の音質を求めるファンからその登場を心待ちにする声も聞こえますが、でも当に良い音質で聴こえるでしょうか? そこまでいい音は聴くことができない? 「ハイレゾ音源」とは大雑把に言えば、サンプリングレートとビット深度が非常に大きい状態でデジタルエンコードされた音源です。そしてこれはCDのレートよりも高いものを指します。 こちらはPonoの音質を他のものと比較した図です。一番左から、mp3音楽ストリーミングサービス、MP3のダウンロード楽曲、そしてCD、Ponoとなっています。CDのスタンダードは44.1k

    ニール・ヤングの超高音質音楽プレーヤーPono発売! でも本当に買う価値あるの?
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/13
    【最新記事】 ニール・ヤングの超高音質音楽プレーヤーPono発売! でも本当に買う価値あるの?
  • コマ撮りアニメの撮影の様子を映したタイムラプス動画

    人形を1コマ、1コマ少しづつ動かし撮影をして、動いているように見せる技法「ストップモーション・アニメーション」。今回はライカ・スタジオがプロデュースしている「The Boxtrolls(ボックストロールズ)」のエンドクレジット映像です。 このシーンを撮影するのに、アニメーターの男性の着ているものが何回か変化しているので、このシーンだけで4〜5日費やしているのが分かります。 タイムラプス映像でも、この撮影の大変さが伝わってくる「The Boxtrolls(ボックストロールズ)」は日では未公開。是非とも日でも公開してほしいと思います。 source: コタク・ジャパン (ギズモード編集部)

    コマ撮りアニメの撮影の様子を映したタイムラプス動画
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/13
    【最新記事】 コマ撮りアニメの撮影の様子を映したタイムラプス動画
  • 12インチ新型MacBook Air、3月までのデビューにむけ量産開始?

    12インチ新型MacBook Air、3月までのデビューにむけ量産開始?2015.01.13 21:00 塚直樹 思ったより早いかも!? にわかに盛り上がりを見せる12インチの新型MacBook Airの噂ですが、なんと1月~3月の発売に向けて量産が開始されたとの情報が台湾ニュースサイトから飛び込んできました。 なんでもネタ元のDigiTimesによると、台湾のクワンタ・コンピュータは新型MacBook Airの量産をすでに開始しており、さらなる生産力の強化のために従業員の募集に力を入れているそうです。また同メーカーはApple Watchの製造も担当しているそうですが、旧正月の影響もあって従業員集めは難航しそうだとも伝えています。なんとも景気のいい話ですね。 なお、12インチのMacBook AirはRetinaディスプレイを搭載し、MacBook Air 11インチモデルを置き換える

    12インチ新型MacBook Air、3月までのデビューにむけ量産開始?
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/13
    【最新記事】 12インチ新型MacBook Air、3月までのデビューにむけ量産開始?
  • トヨタ、やたらごきげんな足取りのダミー人形「スティーヴ」を製造・販売

    トヨタ、やたらごきげんな足取りのダミー人形「スティーヴ」を製造・販売2015.01.13 20:006,572 CESのプレスカンファレンスで、トヨタは自社の先進安全技術研究センター(CSRC)から新規にスピンオフ企業を設立し、インディアナ州パデュー大学と共同開発した関節つきの歩行者マネキンを製造・販売すると発表しました。 元気よく手足を振って歩く(?)衝突実験用ダミー人形「スティーヴ(およびスティーヴ Jr.)」くんは、自動車の進行方向にいる人間を検知するセンサの機能強化を行なうため、実際に動いている歩行者の動作をより正確にシミュレーションする手助けをしてくれます。トヨタは歩行者を自動的に回避する車を、彼と二人三脚で開発していくというわけです。 しかしスティーヴくんの何が凄いって、やたらごきげんな足取りで道路を横断する緊張感のなさですよね。しかも、なぜこんなにも見た目が脱力系なのか、なぜ

    トヨタ、やたらごきげんな足取りのダミー人形「スティーヴ」を製造・販売
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/13
    【最新記事】 トヨタ、やたらごきげんな足取りのダミー人形「スティーヴ」を製造・販売
  • ディズニーが開発する砂浜お絵描きロボット

    浜辺がキャンヴァスになりました。 ディズニー・リサーチとチューリッヒ工科大学がタッグを組んで研究開発を進めているロボットがこちらのBeachbot。砂浜の上のアーティストとなるロボットです。亀のようなかわいい見た目で、砂浜の上に巨大な絵を描き出します。肝となっているのは、柔らかい風船のようなタイヤ。これによって絵の邪魔になるタイヤ跡を残すことはありません。 Beachbotは、遠隔操作でBeachbotを直接コントロールして絵を描くこともできれば、プログラムを使ってインプットした絵を自動で描くことも可能。後者の場合は、4の白いポールを砂浜に立てておくことで、ロボットにキャンバスの位置や大きさを把握させる必要があります。 広告利用に使用できるほか、リゾートも所有するディズニーですから、例えばプライベートビーチのデザインやパーティーでの利用、事前にビーチの砂を耕し(?)日に当てておくなんてこ

    ディズニーが開発する砂浜お絵描きロボット
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/13
    【最新記事】 ディズニーが開発する砂浜お絵描きロボット
  • 今年はサムスンがWindows Phoneに力をいれてくるかも…なんてうわさ話

    サムスンとWindows。 最後にサムスンがWindows Phoneを作ったのは、Windows 8 Samsung ATIV SE、Verizon専用端末で昨年の春のこと。以来、Windowsには触れていなかったサムスンですが、どうやら今年は張り切っているとか。 ネタ元のKorea Timesが報じたところによりますと、近年のサムスンラインナップにWindows 8.1をのっけてその動きをテストしていると、公式筋が認めたというのです。ですが、テストをしていてもAndroidの問題もあり、もちろん双方の合意がなければ新製品にはなりません。マイクロソフトとグーグルで、モバイルOSについてなんらかの解決策が見られれば、サムスンから早くてこの秋にもWindows 10端末がでる可能性ありです。 Windows用に新しいハードが作られるのか、それとも既存のものにのっけてWin版を選べる仕様になる

    今年はサムスンがWindows Phoneに力をいれてくるかも…なんてうわさ話
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/13
    【最新記事】 今年はサムスンがWindows Phoneに力をいれてくるかも…なんてうわさ話
  • 映画「アントマン」蟻サイズの小さな小さな予告編、再生600万回超え

    映画「アントマン」蟻サイズの小さな小さな予告編、再生600万回超え2015.01.13 17:30 そうこ ちっちゃ! 今年7月に米国での公開が予定されているスーパーヒーロー映画「Ant-Man(アントマン)」のちょっと変わった予告編が公開されました。小さな小さな、何が何だかよくわからないくらいもーのすごく小さな予告編となっています。 が、これタイトルの通り蟻サイズが売りなのですね。アントマンは、物の大きさを自由自在に変化させることができる「ピム・パーティクルズ」を利用したスーパーヒーローの話。今後、映画「アベンジャーズ」にも登場するだろうと注目されているマーベル・コミックを原作とした映画です。プロモーションとして今月頭、最初に公開された映画予告編は蟻サイズだったのですが、これが大当たり、すでに再生回数は600万回を突破しています。 ちなみに、6日には人間サイズの予告編も公開されました。

    映画「アントマン」蟻サイズの小さな小さな予告編、再生600万回超え
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/13
    【最新記事】 映画「アントマン」蟻サイズの小さな小さな予告編、再生600万回超え
  • 監視プログラム「PRISM」はFBIが裏で手を引いていたとの報道

    …やっぱり? 国家安全保障局(NSA)による電子メールの監視は、FBIが主導したものだとニューヨーク・タイムズが報道しました。 このたび情報公開法にもとづいてニューヨーク・タイムズが入手した、231ページにおよぶ 米司法省(DOJ)がまとめたレポート。これによると、2008年にFBIは、NSAが監視プログラム「PRISM」で情報収集する対象となった電子メールアドレスを把握していたようです。FBIは、対象となった電子メールアドレスが米国民のものでないことを確認するためのやり方も定めていました。(そう、外国人の盗聴であれば、アメリカでは合法なのです…) その後の2009年、FBIは未加工の通信データを令状なしで収集・分析し始めました。さらに2012年には、新しい電子メールアドレスと電話番号をNSAの監視対象として追加しました。 米司法省の総括監察官Michael Horowitz氏が記したとこ

    監視プログラム「PRISM」はFBIが裏で手を引いていたとの報道
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/13
    【最新記事】 監視プログラム「PRISM」はFBIが裏で手を引いていたとの報道
  • 足は飾りじゃないんです。6足歩行の昆虫型ロボット

    ロボットは2足歩行だって誰が決めたんです? 6あったっていいじゃないですか。ほら、こんな風に障害物だってラクラク乗り越えちゃうんですよ。すごいでしょ? ただまぁ、気絶はするでしょうね。街中でコイツに追いかけられたら。 製作したのは、アメリカの名門カーネギーメロン大学のバイオロボティクス研究所。ご覧の通り、六脚類の動きを参考にして開発されたそうです。そしてこの研究は、軍事利用のための技術開発・研究を行うアメリカの機関、DARPA(国防高等研究計画局)から正式に出資を受けたとのことですから、将来は6足の兵士同士が戦う未来がくるのかもしれませんよ。 source: YouTube Andrew Liszewski - Gizmodo US[原文] (渡邊徹則)

    足は飾りじゃないんです。6足歩行の昆虫型ロボット
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/13
    【最新記事】 足は飾りじゃないんです。6足歩行の昆虫型ロボット
  • 米連邦航空局がジャーナリズムでのドローン使用に許可、CNNが第1弾

    米連邦航空局がジャーナリズムでのドローン使用に許可、CNNが第1弾2015.01.13 15:00 そうこ ドローンの使い方。 ドローン撮影が増え、より多くの人の目にその素晴らしい映像が触れるようになって、ドローン問題が大きなものになてきました。空飛ぶわけですから、許可がいるんじゃなかろうかと。アメリカで特に大きく討論がなされており、やれ免許制度にすべきだ、やれ申請必須にすべきだと活発な意見が飛び交っていました。 CNNは、昨年6月から報道室にドローンを導入しており、ジャーナリズムでのドローンの利用を模索しています。AP通信は大きな災害などの報道にドローンを使用しています。ジャーナリズムを教える学校、ミズーリ大学やネブラスカ大学リンカーン校では、その授業内容にドローンが組み込まれたこともありました。ドローン報道を巡り、プロのジャーナリストは米連行航空局(FAA)とバトルを繰り広げてきたわけ

    米連邦航空局がジャーナリズムでのドローン使用に許可、CNNが第1弾
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/13
    【最新記事】 米連邦航空局がジャーナリズムでのドローン使用に許可、CNNが第1弾
  • テープで固定したiPod nanoで暗証番号を盗撮するマヌケな犯罪が発生

    テック系ブログに「死んだ」と書かれてしまうようになったiPodですが、まだ死んだと断言するには少し早いようです。最新のスキミングの手口にiPodが使われていたことが明らかになりました。 スキミングは、磁気ストライプを使ったカードの普及とともに広がり、被害が後を絶ちません。一般的に犯行に使用されるスキミングマシンは、技術の進歩とともに、より複雑になってきています。しかし、今回以下のような手口が行われていたことがわかりました。 The IPOD type 'camera' pic.twitter.com/HMt2VoZUhR — GMP Stockport West (@GMPStockWest) 2015, 1月 8 この事件では、カードの磁気ストライプからデータを読み込むスキミングマシンを使用する代わりに、ATMにカードを入れると出て来なくなる装置が使われました。その間に、簡易カメラと化し

    テープで固定したiPod nanoで暗証番号を盗撮するマヌケな犯罪が発生
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/13
    【最新記事】 テープで固定したiPod nanoで暗証番号を盗撮するマヌケな犯罪が発生
  • iOS 8.2ベータ版にApple Watchの設定メニュー。専用アプリも登場へ

    iOS 8.2ベータ版にApple Watchの設定メニュー。専用アプリも登場へ2015.01.13 13:00 塚直樹 いよいよApple Watchの登場も近そうです。 開発者向けにリリースされるiOSのベータ版は、時にアップルの新製品やサービスなどさまざまなことを私達に教えてくれます。今回リリースされたiOS 8.2 ベータ版では、設定アプリ内Bluetoothの項目に同社が準備中のスマートウォッチ「Apple Watch」に関するメッセージが加わりました。 追加された項目をみると、Apple Watchとペアリングするには専用アプリ「Apple Watch app」を利用してね、との説明があります。そう、Apple Watchは専用アプリ経由でコントロールするんですよね。このアプリはApple Watch用のアプリをダウンロードしたり、設定を変更することが可能だそうです。また、A

    iOS 8.2ベータ版にApple Watchの設定メニュー。専用アプリも登場へ
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/13
    【最新記事】 iOS 8.2ベータ版にApple Watchの設定メニュー。専用アプリも登場へ
  • 英サッカー、トッテナムとアーセナルが球場でのセルカ棒使用を禁止

    サッカー、トッテナムとアーセナルが球場でのセルカ棒使用を禁止2015.01.13 12:30 そうこ 英国プレミアリーグの2チームが、セルカ棒にもの申す。 あっと言う間に世界中に広がったセルカ棒=Selfie Stick、最近ではその使用風景にもすっかり慣れました。あらゆる場所でセルカ棒。みんな一緒にセルカ棒。しかし、その使用に異議を唱える場所があります。それはサッカー場。 英サッカーチームのトッテナム・ホットスパーFCとアーセナルFCが、サッカー競技場でのセルカ棒のあり方について発表しました。アーセナルは、「チームの規定により武器となるもの、または公共の場の安全を妨げる可能性があるものを禁止」と発表しており、ここにセルカ棒も含まれます。トッテナムは、サポーターからの苦情があったとして、その使用を禁止しています。 禁止するチームがある一方で、クラブストアでチームロゴ入りセルカ棒を販売して

    英サッカー、トッテナムとアーセナルが球場でのセルカ棒使用を禁止
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/13
    【最新記事】 英サッカー、トッテナムとアーセナルが球場でのセルカ棒使用を禁止
  • CES 2015で一番強烈だったものまとめ

    「今ドローンをセルカ棒でどついたった」 というジョークも出たCES 2015。一番印象に残ったことを米Gizmodo編集部で出し合ってみました。 もっと大きな発表、華やかな製品もあるのでイベント全体のまとめではありません。一番ときめいたものを各記者が独断と偏見でピックしてます。 Withingsの「Activité Pop」 スイス時計のようなクラシックデザインのスマートウォッチ、Activité。初代が出た時には「欲しい!」と思ったものの、450ドル(約5万3000円)の値札ひっくり返して無言でそっと棚に戻してしまいました。が、今回登場の新モデルでお値段は一気に150ドル(約1万7000円)=3分の1まで落ちましたよ。違いといってもサファイアガラスじゃないこととスイス製じゃないことぐらいです。Android Wearほどスマートじゃないけど、文字盤はさりげにアプリで操作できるようになって

    CES 2015で一番強烈だったものまとめ
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/13
    【最新記事】 CES 2015で一番強烈だったものまとめ
  • ジョブズと世界を回るはずだった巨大ヨット、目撃される

    ジョブズと世界を回るはずだった巨大ヨット、目撃される2015.01.13 11:305,500 渡邊徹則 彼が訪れたかった場所はどこだったんだろう。 アップル創業者、故スティーブ・ジョブズが「他にはない、80m級のヨットを造りたい」と、フランスの著名なデザイナー、フィリップ・スタルク氏に持ちかけて建造された巨大ヨット「ヴィーナス号」が、マサチューセッツ州のウッズホールで目撃されました。 実はこのヨット、建造中にジョブスが亡くなったこともあって支払いで一悶着あり、一時は差し押さえ状態にあったのです。 去年の夏には、バルセロナでも目撃されていました。 ジョブズはリタイア後、このヨットに乗って家族や友人と世界を回るのが夢だったのだそう。しかしご存知の通り、それが叶うことはなく、ジョブズは2011年にこの世を去ってしまいました。 船の制御には7台のMacが使われているとの話もあるこのヨット。今頃は

    ジョブズと世界を回るはずだった巨大ヨット、目撃される
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/13
    【最新記事】 ジョブズと世界を回るはずだった巨大ヨット、目撃される
  • 宇宙を感じさせる軌道時計「Orbits Clock」

    Orbits Clock from Studio Ve on Vimeo. 手前に広い空間が必要になりますが、コレよくない? よくないコレ? 秒・分・時、それぞれの針が円。宇宙儀のように立体的に回って現在の時刻を示してくれる壁時計が「Orbits Clock」です。 デジタル時計ならまだしも、アナログな構造の時計でも、こんなにも遊びゴコロ豊かなルックスに仕立てられるんですね。 この時計をデザインしたStudio Veは、他にも独創的な時計を作っています。Manifold Clockは、一枚のシートで時分を示すというアバンギャルドな一品です。 シートがからまったりしないのか、その秘密は動画にあります。一見の価値ありです。 Manifold Clock from Studio Ve on Vimeo. 「ホコリが溜まりそう」とか考えちゃダメ! Perspective Clocks from S

    宇宙を感じさせる軌道時計「Orbits Clock」
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/13
    【最新記事】 宇宙を感じさせる軌道時計「Orbits Clock」
  • 富士フイルム、初のF2.8通し標準ズームレンズを来月海外で発売

    長らく待っていた方も多いのでは? 恐らくプロ写真家の多くが一般的に常用しているズームレンズといえば、開放F値固定のレンズでしょう。今まで富士フイルムのXマウントには、そのようなレンズはラインナップされていませんでした。 しかし、来月遂にXF16-55mm F2.8 R LM WRが発売されるのです。ただし、これは海外での話で日国内向けにはまだ何も発表されていないのが悔しいやら寂しいやら。 さてさて、標準ズームに限った話をすれば、富士フイルムのユーザは今まで16-50mm f3.5-5.6か18-55mm f2.8-4のどちらかから選ばなければなりませんでした。そこに投入される新しい16-55mmは、F2.8の明るさで暗所での撮影にも力を発揮し、35mm判換算24-84mmという利便性が高い広いズーム域を持っています。 このレンズがライナップされることで、標準ズームの性能では富士フイルムは

    富士フイルム、初のF2.8通し標準ズームレンズを来月海外で発売
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/13
    【最新記事】 富士フイルム、初のF2.8通し標準ズームレンズを来月海外で発売
  • 2015年、@typeはエンジニアの転職を応援します! - 転職は@type

    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/13
    【最新記事】 PR: キャリアを拡げる厳選エンジニア求人大特集
  • 2015年、@typeはエンジニアの転職を応援します! - 転職は@type

    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/13
    【最新記事】 PR: キャリアを拡げる厳選エンジニア求人大特集
  • ドローンでニューヨークの街並みを撮影した動画

    東京バージョンも、ぜひ見てみたいです。 ドローンに搭載されたカメラでニューヨークの街並みを捉えた映像が、YouTubeに公開されていました。 建物や橋の上など、普段見ることができない角度からの映像がふんだんに盛り込まれ、ドローンならではの映像に仕上がっています。 Jesus Diaz - Gizmodo SPROID[原文] (渡邊徹則)

    ドローンでニューヨークの街並みを撮影した動画
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/13
    【最新記事】 ドローンでニューヨークの街並みを撮影した動画