タグ

2015年10月12日のブックマーク (13件)

  • 最古の科学者であり、ローマ時代最恐の女毒使いロクスタ

    最古の科学者であり、ローマ時代最恐の女毒使いロクスタ2015.10.12 21:0036,174 SHIORI 歴史の表舞台には出てきていないものの、間違いなく影響力を持っていた人物です。 ロクスタという女性をご存知でしょうか。記録に残る最も古い科学者のうちの一人で、ローマ帝国の皇族たちに重宝された存在でもありました。そして、科学者たちに技術や学問を教える学校を設立したことでも知られています。今回はそんな一人の科学者、ロクスタに関するお話。実は一筋縄ではいかない彼女、そして彼女の弟子たちがどれほど恐ろしい存在だったかをご説明します。 ロクスタが歴史上で偉大な科学者であり、しかも比較的多くの記録が残っている紀元1世紀を生きていたにもかかわらず、彼女の働きについては未だ多くの謎に包まれています。その理由として、彼女の専門が事実上「毒」だったことが挙げられるでしょう。彼女はとても仕事ができる人間

    最古の科学者であり、ローマ時代最恐の女毒使いロクスタ
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/10/12
    歴史の表舞台には出てきていないものの、間違いなく影響力を持っていた人物です。 ロクスタという女性をご存知でしょうか。記録に残る最も古い科学者のうちの一人で、ローマ帝国の皇族たちに重宝された存在でもあり
  • テレパシーも夢じゃない? 脳をネットでつないだ質疑応答システム

    脳から脳へ、直接対話。 もし、自分の考えを言葉やサインなしに伝えることができたら、どうなるでしょう? もしかすると、言語を介さない分、より純度の高い情報や気持ちを伝えられるかもしれませんね。 もちろん、まだSFの世界での話ですが、それに近づこうとする試みが成功しました。もっとも、ややこしい装置を用意しないといけませんし、たった2分の会話を伝えるにも数時間はかかってしまいましたが…。 それでも、この脳−脳間インターフェイス(Brain-to-Brain Interface:以下BBI)とよばれる研究は大きな意義があります。なぜなら、その研究が進めば、脳の損傷などの疾患で会話できなかった人が、他人とコミュニケーションできるようになるかもしれないからです。 PLOS ONEに発表されたレポートによると、ワシントン大学のチームが、次のような方法でBBIの実験に成功しました。 「YES」か「NO」を

    テレパシーも夢じゃない? 脳をネットでつないだ質疑応答システム
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/10/12
    脳から脳へ、直接対話。 もし、自分の考えを言葉やサインなしに伝えることができたら、どうなるでしょう? もしかすると、言語を介さない分、より純度の高い情報や気持ちを伝えられるかもしれませんね。 もちろん、ま
  • ヌードル状のランプがこんなに人気があるなんて

    人の発想って無限大なんだと思った。 Kickstarterにて資金調達中の「Luminoodle」はその名の通りヌードル状のLEDランプであり、見た目はクラゲの足のような綺麗な形をしてます。締め切りは2015年10月15日と迫っていますが、目標に対してすでに約3倍もの資金を獲得しており、それだけ人気ということですね。 形状も特徴的だけど、基的な機能も優れており、長さは5フィート(約1.5m)、USB給電、輝度は180ルーメン(クリスマスライトの10倍から20倍の明るさ)、そして完全防水となっております。さらに、自由に動かせるマグネット部分もあり、いろんなところに貼付けることができます。 主なモードとして2種類あり、1つ目はランプの形をそのまま使ったヌードルモードで、自由に照らしたり、自転車に乗るときに体に巻いて事故防止などにも使えます。 アウトドアはもちろん、完全防水なので、水槽内のライ

    ヌードル状のランプがこんなに人気があるなんて
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/10/12
    人の発想って無限大なんだと思った。 Kickstarterにて資金調達中の「Luminoodle」はその名の通りヌードル状のLEDランプであり、見た目はクラゲの足のような綺麗な形をしてます。締め切りは2015年10月15日と迫…
  • どう見ても割れてるのに割れてない卵

    中身もでてないし、割れてないし、ヒビもはいってません。それどころか、卵もそこにはありません。絵の卵なのに、ヒビをいれて、割って、中身を取り出しているのです。頭がこんがらがる! 絵の力って思ってる以上だぜ! Casey Chan - Gizmodo SPLOID[原文] (そうこ)

    どう見ても割れてるのに割れてない卵
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/10/12
    中身もでてないし、割れてないし、ヒビもはいってません。それどころか、卵もそこにはありません。絵の卵なのに、ヒビをいれて、割って、中身を取り出しているのです。頭がこんがらがる! 絵の力って思ってる以上だ
  • 木を切り、薪を割り、手作りする自分だけの椅子

    1日かけて、自分が座る椅子を自分で作る。森の中で木を切り、割って材木にし、削り磨き形を整え組み立てる。「丁寧な暮らし」なんてキャッチフレーズを最近目にしますけれど、現代ではこんな風に自分の椅子を手作りするなんて丁寧というより贅沢な暮らしなのかもしれません。場所と時間と材料を考えてみるとね。 Greenwood from Adam Newport-Berra on Vimeo. 1日がかりの椅子作りを20分に編集したこの映像。たった20分すらも飛ばし飛ばしで見てしまう人にとっては、「丁寧な暮らし」はどこか遠い国のおとぎ話のようなものでしょうか。 撮影場所はアメリカ、ニューヨーク州北部、撮影したのは、Adam Newport-Berraさん、Tom Bonamiciさん、Derek Lasherさん。 Casey Chan - Gizmodo SPLOID[原文] (そうこ)

    木を切り、薪を割り、手作りする自分だけの椅子
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/10/12
    1日かけて、自分が座る椅子を自分で作る。森の中で木を切り、割って材木にし、削り磨き形を整え組み立てる。「丁寧な暮らし」なんてキャッチフレーズを最近目にしますけれど、現代ではこんな風に自分の椅子を手作り
  • 未発見のネフェルティティは、実はツタンカーメンの墓にずっと眠っていた?

    未発見のネフェルティティは、実はツタンカーメンの墓にずっと眠っていた?2015.10.12 16:009,744 21世紀最大の発見となるのか、否か、ワクワクしますね。 ツタンカーメンの義母、王妃ネフェルティティの墓がツタンカーメンの墓の中の隠し部屋にある可能性が高いため、レーダーと熱画像を使って調査したいという英国のエジプト学者の要請を、古代エジプト美術当局が受け入れたそうです。 イギリス人でエジプト学者ニコラス・リーブス氏が発表した仮説論文「王妃ネフェルティティの埋葬場所はツタンカーメンの墓の中に隠されている」が大変な物議を醸したそうです。ネフェルティティはツタンカーメンの母または義母であり、古代エジプトではもっとも力のあった女性だったと言われています。ネフェルティティの埋葬場所は未発見のままで、考古学者の間では聖杯と呼ばれる存在。リーブス氏はツタンカーメンの墓の画像を研究し、隠し通路

    未発見のネフェルティティは、実はツタンカーメンの墓にずっと眠っていた?
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/10/12
    21世紀最大の発見となるのか、否か、ワクワクしますね。 ツタンカーメンの義母、王妃ネフェルティティの墓がツタンカーメンの墓の中の隠し部屋にある可能性が高いため、レーダーと熱画像を使って調査したいという英国
  • こんな花見たことある? 2万倍に拡大しないと見えない有機化学薬品から咲く花

    こんな花見たことある? 2万倍に拡大しないと見えない有機化学薬品から咲く花2015.10.12 15:00 そうこ あの人に、まだ目にしたことない花を贈りたいと思ったら。 上の画像をさして、これは花ですと言われたら、カーネーションかなと思うのが普通です。が、化学の世界では違います。これ、有機化学薬品をちゃちゃっとミックスして作った花なのです。その大きさたったの10ミクロン。 メルボルンのRMIT大学のSheshanath Bhosaleさんが作ったこの小さな花は、水の中にホスホン酸とメラミンを入れて混ぜることで生まれます。水素結合が起こることで、まさにカーネーションの花びらのような波打つ形状に。薬品ミックスから花が咲くまでにかかる時間は、3時間ほど。大きさたったの10ミクロンのこの花を、大学の研究員たちはマイクロフラワーと呼んでいます。画像は2万倍に拡大したもの。 もちろん、観賞用にマイク

    こんな花見たことある? 2万倍に拡大しないと見えない有機化学薬品から咲く花
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/10/12
    あの人に、まだ目にしたことない花を贈りたいと思ったら。 上の画像をさして、これは花ですと言われたら、カーネーションかなと思うのが普通です。が、化学の世界では違います。これ、有機化学薬品をちゃちゃっとミ
  • 問題: 黒か白の帽子をかぶった10人で一列に並んでください。あなたは何色の帽子をかぶっているでしょうか?

    問題: 黒か白の帽子をかぶった10人で一列に並んでください。あなたは何色の帽子をかぶっているでしょうか?2015.10.12 14:3018,251 SHIORI 古典的な数学のなぞなぞを1つ。 ちょっとしたひらめきが必要なこの問題、あなたは解けますか? 10人が背の高い順で一列に並び(自分より背の低い人のことは全員見える状態)、全員が黒か白の帽子をかぶらされます。さて、もしあなたがその中の1人だったとして、黒と白の帽子の数がそれぞれ何個かを知らずに、自分が何色の帽子をかぶっているか当てられるでしょうか? 答えは、イエスです。わかります! 様々な分野の学習動画を配信するTED-EdのAlex Gendler先生が、わかりやすいアニメ付きで解説してくれています。問題の内容は以下のとおり。 ある日、あなたはエイリアンに捕らわれてしまいました。捕まったのはあなたのほかに9名、全部で10名の人間で

    問題: 黒か白の帽子をかぶった10人で一列に並んでください。あなたは何色の帽子をかぶっているでしょうか?
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/10/12
    古典的な数学のなぞなぞを1つ。 ちょっとしたひらめきが必要なこの問題、あなたは解けますか? 10人が背の高い順で一列に並び(自分より背の低い人のことは全員見える状態)、全員が黒か白の帽子をかぶらされます。さ
  • 凸凹の壁に投影したインタラクティブアートに五感が揺らされそう

    ベルリンを拠点に活動するアーティスト、Arístides Garcíaさんは「幾何学が奏でる音」というテーマで創作活動をしています。 今回動画で公開された彼の新作「Tesela」は、いわばインタラクティブな折り紙。壁面に紙で作ったピラミッド型のオブジェを103個配置して、そこに3Dプロジェクションマッピングを投影します。 さらに、ビジュアルプログラミング言語「VVVV」を使ったアルゴリズムで、人の動作に対してビジュアルがリアルタイムで反応します。 音に合わせて次々と変わるビジュアルに、触覚までもが刺激されます。錯視も織り交ぜられているせいか、じっと見ていると五感の境が揺らされ、共感覚になったような気すらします。

    凸凹の壁に投影したインタラクティブアートに五感が揺らされそう
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/10/12
    ベルリンを拠点に活動するアーティスト、Arístides Garcíaさんは「幾何学が奏でる音」というテーマで創作活動をしています。 今回動画で公開された彼の新作「Tesela」は、いわばインタラクティブな折り紙。壁面に紙で作…
  • 暖房はまだ早いけど岩盤浴マットならいまから使っても大丈夫かも

    目覚め、快適ですし。 いきなりひんやりとしてきましたinトキオ。で、表題のとおりです。いきなり暖房器具を用意するというのも先取りしすぎな気がして、岩盤浴マットを買ったんですね。 岩盤浴で使われている天然鉱石をパウダー状にして練りこんだ繊維を使っているそうですが、まあ話半分で...と思ったら、なかなかのホカホカっぷり。アリですこれ。うちのもお気に入り。ここ数日はお腹の上で寝ていたのに、このマットを買ってから身体の横で寝るようになったので痛し痒しですが。 機能としては身体が出す赤外線を反射するもので、アルミシートやアルミ入り敷きパッドなどと効用はいっしょでしょう。遠赤わたで検索するとリーズナブルかつサイズも選べるアイテムが見つかりますよ。 寝ているとき、ちょっとポカポカしたいとお考えの皆さま。冬の季節は先ですが、いまから暖かみのある睡眠を手に入れちゃいましょう。ついでに血行をよくして肩こりも

    暖房はまだ早いけど岩盤浴マットならいまから使っても大丈夫かも
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/10/12
    目覚め、快適ですし。 いきなりひんやりとしてきましたinトキオ。で、表題のとおりです。いきなり暖房器具を用意するというのも先取りしすぎな気がして、岩盤浴マットを買ったんですね。 岩盤浴で使われている天然鉱
  • トランプで遊びつつもプログラミング言語を勉強できる一石二鳥スタイル

    カードゲームって純粋に楽しいし、みんな大好きなゲームですよね。でもこのオタク系デザイナーが作ったトランプ、その名も「code:deck」は一味違います。なんと、ゲームをしながらコーディングのお勉強ができるんです! たとえばジャックのカードには、JavaScriptでジャック=数字の11を表すコードの例が書いてある、というようにcode:deckのカード1枚1枚に、プログラミング言語の例が載っています。ちなみに、下がカードの数字とプログラミング言語の相対表です。 Ace: SQL 2: Assembly 3: Bash 4: C 5: Brainfuck 6: Python 7: Objective-C 8: C# 9: JAVA 10: PHP Jack: JavaScript Queen: CSS King: HTML カードはすべてマットクローム紙でできており、それぞれの面にUV加工も

    トランプで遊びつつもプログラミング言語を勉強できる一石二鳥スタイル
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/10/12
    カードゲームって純粋に楽しいし、みんな大好きなゲームですよね。でもこのオタク系デザイナーが作ったトランプ、その名も「code:deck」は一味違います。なんと、ゲームをしながらコーディングのお勉強ができるんです!
  • 光学100年の足跡を見渡せる「ニコンミュージアム」が10月17日オープン

    昔のニコンの一部製品は、大井町の職人さんが手磨きで作っていたとのお話もあり。ここで日のモノ作りの歴史も見ることができそう。面白そう。 カメラメーカー御三家の1つニコンが、自社の歴史を振り返る博物館「ニコンミュージアム」をオープンします。ニコンの前身となる日光學工業株式會社(1917年創業)から数えると、もう少しで100周年。当初は望遠鏡や双眼鏡、照準器といった古き時代の光学兵器を作ってきましたが、いまやナノメートルの極小スケールから光年を単位とする宇宙までも光学&電子技術でカバー。人間の目を拡張するさまざまなアイテムを作っており、同施設ではその一部を見ることができます。 カメラ好きとして一番GOODくるのはImagingブースでしょうね。1948年製のニコンIから最新世代のデジタルカメラまで、約450点が勢揃い。技術とスタイルの変貌を見て楽しめます。 Spirit of Nikonブー

    光学100年の足跡を見渡せる「ニコンミュージアム」が10月17日オープン
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/10/12
    昔のニコンの一部製品は、大井町の職人さんが手磨きで作っていたとのお話もあり。ここで日本のモノ作りの歴史も見ることができそう。面白そう。 カメラメーカー御三家の1つニコンが、自社の歴史を振り返る博物館「ニ
  • 子どもの頃のカラフルな世界をもう一度。ストップモーション動画「IMAGINATION」

    子どもの頃のカラフルな世界をもう一度。ストップモーション動画「IMAGINATION」2015.10.12 09:00 いつの間にか退屈なモノクロの世界で生きていませんか? 誰だって子どもの頃は想像力にあふれたカラフルな世界を見ていたはず。そんな子ども時代を思い出させてくれるような動画、Marc Donahue監督「IMAGINATION」。スーパーマリオ、キャンディー、風船、星空、クリスマスツリー…この動画には忘れかけていた楽しさのすべてがつまっています。 10歳の少年の心の旅、一緒に出かけてみましょう。 Casey Chan - Gizmodo SPLOID [原文] (阿部慶次郎)

    子どもの頃のカラフルな世界をもう一度。ストップモーション動画「IMAGINATION」
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/10/12
    いつの間にか退屈なモノクロの世界で生きていませんか? 誰だって子どもの頃は想像力にあふれたカラフルな世界を見ていたはず。そんな子ども時代を思い出させてくれるような動画、Marc Donahue監督「IMAGINATION」。ス…